横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リーフィアレジデンスはるひ野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 麻生区
  7. はるひ野
  8. はるひ野駅
  9. リーフィアレジデンスはるひ野ってどうですか?
いつか買いたいさん [更新日時] 2014-05-07 21:12:23

リーフィアレジデンスはるひ野についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市麻生区はるひ野4丁目1番1(地番)
交通:小田急多摩線 「はるひ野」駅 徒歩1分
京王相模原線 「若葉台」駅 徒歩13分
間取:3LDK・4LDK
面積:71.51平米~99.70平米
売主:小田急不動産

[スレ作成日時]2012-01-21 16:12:08

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス八王子北野
ガーラ・レジデンス橋本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リーフィアレジデンスはるひ野口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    詰問というか、
    >ただ、多摩センター、永山周辺の公立校のレベルは高くない
    と断定的に書かれると何のことを何を根拠に断じているのか気になるでしょ。

  2. 82 匿名さん

    言葉尻をとらえてあーだこーだって言われても、
    だから80で言いなおしているだろう。

  3. 83 匿名さん

    たかだかはるひ野で、永山、多摩を見下してるよ(笑)

  4. 84 匿名さん

    日本語が不自由な方のようで、まともに相手にした私が悪かった。

  5. 85 匿名さん

    81です。
    84さん、私と83さんは別の人ですよ。
    マンコミュでありがちですが自分が気に入らない書き込みを同一人物だと思い込むのはやめた方がいいですよ。

  6. 86 匿名さん

    まあまあ誰が誰でもいいではないですか。
    確かにはるひ野は比較的収入が同じ程度(高いとは言えないが)の土地と思いますので環境はいいと思います。

  7. 87 匿名さん

    新興住宅地って、見下す発言をする人が結構いますからね。
    旦那の勤務先、所有車、子供の学校とかで見栄はりたがったりとかも。

  8. 88 匿名さん

    所有車って何時の時代だよ。

  9. 89 匿名さん

    平成の今もそうだよ。

  10. 90 匿名さん

    >>88
    所有車って所有車の車種って意味でしょ。
    あなたのリアクションの意味が分からない・・・

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ユニハイム町田
  12. 91 購入検討中さん

    ここは高級住宅地ってわけじゃないから大丈夫じゃないかな。
    自然も多くて静かなところなので、気に入ってます。

  13. 92 匿名さん

    >>90
    嫌味が理解できないこのセンス(笑)

    所有車がステータスになっていたのは昭和まででしょ。
    いまは車離れになっているんだから。

  14. 93 購入検討中さん

    新興住宅地では、ステータスになってるんだよ。
    BMW、アウディ率高いだろ?
    中所得者層以上では車離れなんておきてないよ。

  15. 94 匿名さん

    >>92
    そう考えるセンスが理解できない。
    金を出して買える物だと値段による序列がついてしまいがちなものだろ。
    車に限らず住宅においても。
    車を所有していることがステータスなのではなく、どんな車を所有しているかが問題と87は言いたいのでは?
    車離れとか本質的に関係なくね?

  16. 95 物件比較中さん

    車の「所有」がステータスなのは昭和。
    車の「車種」がステータスなのはいつでも。
    ブランドものを身につけるようなもんでしょ。
    ブランド離れも進んでるが、ステータスにならないわけじゃない。
    ママ社会では、そういうしょうもないことがある。

  17. 96 物件比較中さん

    ここはシニアの対象物件になり得るのでしょうか?
    当方 便利 且つ 閑静な住宅街を探しています。
    土地勘がないので教授ください。

  18. 97 匿名さん

    横からですが、車の車種がステータスになるのは否定しませんが、以前ほどではないでしょう。特に都心の駅地下物件では車を持っている人かなり減ってますよ。

  19. 98 匿名さん

    たぶん車種がステータスなのではなくてそういう物に金を掛けることがことができることがステータスなのでしょうね。
    車が必要のない社会であればなおさらですよ。
    88さんが車を所有することをステータスと捉えたことが今回の騒動の原因ですね。
    87さんの表現では誤解しなくもないけど文脈から分かりますね。

  20. 99 物件比較中さん

    23区内の都心はそうだろうね。
    でも新興住宅地は田舎が多いから。

    >96
    シニアだと多摩センターの方が良い気がするけど。
    買い物が便利だし。
    はるひ野は駅前にスーパーあるけど、他はちょっと歩かないと何もないよ。

  21. 100 ご近所さん

    http://www1.gsi.go.jp/geowww/landcondition/lcm_renewal/img/musashifuch...
    を見ればわかるけど、残念ながらここは高い盛土。
    でも、しっかりとした地盤対策をしているはずだし、地盤が硬いと直下型地震の場合はダイレクトにやられるから、
    そんなに気にしなくてもいいんじゃないかなぁ。
    話は変わるけど、中高一貫校でマイペースで勉強するよりは、高校受験に向けて中学時代にガッツリ勉強した方がいいと思う。
    その考えでいけば、はるひ野小中一貫の考え方は理にかなっていると思います。
    中学時代に楽すると取り返しがつかない上に確実に人生もしくは大学受験に響きます。
    ぶっちゃけ中高一貫でも高校受験する子でも、しっかり中学時代に勉強する子なら差はないけどね。

  22. 101 物件比較中さん

    盛土か、ちょっと再検討しよう。
    マンションは問題ないとは思うけど。

    >100
    中高一貫の進学校で中学にのんびりするとこなんてないよ。
    落ちこぼれる子はまれにいるけど。

  23. 102 購入検討中さん

    間取りと案内状来ました。
    今週末の見学が楽しみです。

  24. 103 購入検討中さん

    近くのバディ幼稚園がうるさいって本当ですか?
    送り迎えのマナーも悪いって聞いたけど。
    ちょっと心配です。

  25. 104 周辺住民さん

    >近くのバディ幼稚園がうるさいって本当ですか?
    子供達の声や練習の音(ボールを蹴る音など)が嫌いなのであれば、
    うるさいと感じるのではないでしょうか?
    私はバディの横に住んでますが、うるさいとは思わないです。
    子供たちの練習を見てるのが好きなので。
    リーフィアの建設地だと、ほとんど聞こえないのでは?と思いますが。

    >送り迎えのマナーも悪いって聞いたけど。
    確かにバディの前に車を止めて送り迎えしてる方を見かけますが、
    長い時間路駐してるのは見たことないですね。

    感じ方は人それぞれかもしれませんが、
    子供が嫌い!うざい!と思う方にはおすすめできない場所だと思います。

  26. 105 ご近所さん

    夜、カワチとクリシマの駐車場を照らす照明がかなりまぶしいのでは

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    アウラ立川曙町プロジェクト
  28. 106 周辺住民さん

    カワチクリシマの駐車場に、夜遅くに時々ドリフトしに来る人がいてすんごくうるさいです。

  29. 107 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  30. 108 購入検討中さん

    何のことですか??戸数がおかしいですけれども。

  31. 109 周辺住民さん

    5年前からのはるひ野の住人ですが、はるひ野は非常に良いところですよ。
    若い方から中後年まで幅広い年齢層の方がお住みのようです。
    住都公団(現在のUR)によって区画整理された新しい街なので、古くからお住まいの方は殆どいないようです。
    高級住宅街とまではいきませんが、所得階層の比較的高い方々が多いように思います。
    住環境が良くて子育てにはもってこいの街だと思います。

  32. 110 購入検討中さん

    またオーベル営業マンの自爆でしょ。
    暇ならテレアポに励みなさい。

  33. 111 購入検討中さん

    >104
    レスありがとうございます。
    うちも乳幼児がいるので、子供は問題ないです。
    マナーを守らないようなバカ親が通わせている幼稚園かと思ってたので安心しました。

  34. 112 匿名さん

    リーフィアがねっくなのはバディよりもカワチ、クリシマの騒音(というほどでもないかな?)かも知れませんね。低層階では視線も含めて気になるかも。
    バディは大人だけで夜フットサルとかやってませんか?これが近隣住民にはネックなのではないですかね。

  35. 113 物件比較中さん

    MRいってきました。
    まだ決まってないところも多かったです。
    価格はブリリアより数百万円高い感じですね。
    自分は好印象でした。

  36. 114 匿名さん

    クリシマの日に渋滞する近辺道路(高架下)からの視線、クリシマカワチの駐車場からの視線で、気にならない向きがないですね・・・。
    南向きの住戸は、線路と道路両方からの視線と音が気になりそう。

  37. 115 物件比較中さん

    騒音は窓閉めてれば、全く問題ない数値でした。
    外からの視線は、ベランダで過ごすわけじゃないから問題ないかな。
    逆に不審者が入りにくくていいと思う。
    ただ渋滞があるのは、嫌ですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  39. 116 いつか買いたいさん

    「騒音は窓閉めてれば、全く問題ない数値でした」てことは、つまり窓を開けてると結構気になるってことでしょうか。。
    ?夏なんかは窓を開けて開放的に過ごしたいなあって思っているのですが、それは残念です。

  40. 117 物件比較中さん

    すいません、窓開けた状態がどうなのかは確認し忘れました。
    というかどういう状態での測定結果かどうかも、うろ覚えです。
    次回聞いてみます。

  41. 118 購入検討中さん

    ここと永山教育面ではやっばり圧倒的にこっちのが有利?
    予想より高かったので迷ってます。

  42. 119 物件比較中さん

    ここだけじゃなく永山も宅地造成危険区域でした。

  43. 120 匿名さん

    教育だと圧倒的にこちらでしょう。
    教育熱心な親御さんが多いと思います。
    ちなみに私も少し高いと思ったので悩み中です。

  44. 121 匿名さん

    本日MRへ行きましたが、思ったより安かったので前向きに検討しようと思います。

    永山ブリリアへは行っていませんが、あまり仕様が良くないイメージがありますが、
    両方行かれた方はどうでしょうか?
    リーフィアは内装の質感は普通ですが、構造や装備は良かったです。
    東急のブランズと同じような印象を受けました。

  45. 122 匿名さん

    >>119

    宅地造成危険区域という場所があるのですか?
    危険とついて人が住むのかな?

  46. 123 購入検討中さん

    >121
    私が見た感じです。
    •ブリリアの方が天井が高い。平均で10cm以上高いうえに、部屋に梁が少ないので、リーフィアよりかなり広く感じる。どちらも二重床、二重天井。

    •装備は同等ぐらい。ブリリアはミストサウナがついてる。

    ブリリアを見た後だと、どうしても高く感じてしまうのが、正直なとこです。

  47. 124 物件比較中さん

    私も天井の低さによる圧迫感が印象に残ってます。トイレの仕様はブリリアより良いと思います。
    ただ、すべての部屋がそうではないと思いますが標準的な間取りの洗面所の狭さも気になりました。
    部屋、価格でいったらブリリア、立地と教育面ではリーフィアというところてしょうか。
    店舗にOXかも?なんて話もありましたが、あのスペースじゃ無理でしょうね。

  48. 125 遠方在住

    遠方のためモデルルームはみに行けてません。
    82平米のお部屋と94平米のお部屋が気になってるのですが、
    いくらぐらいなのか、価格は教えていただけないでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  50. 126 購入検討中さん

    価格が安い印象の方と高い印象の方違いは、部屋のタイプ広さでしょうか?一番安い部屋平米数、一番高い部屋平米数の価格知りたいです。広い部屋はどこらへんに並ぶのでしょうか?見学は順番待ちです。

  51. 127 購入検討中さん

    brillia+800くらいでした。
    一番安い部屋で3K後半。4Lはほとんど5K前半。
    駐車場が8kから20k弱だそうです。

  52. 128 匿名さん

    宅地造成は、これと関係あるんでしょうか?

    →f-kankyo.blogdehp.ne.jp/article/13232125.html

  53. 129 いつか買いたいさん

    一番広い部屋で5300くらいって感じでしょうか。。。あと500万くらい出せばハルシアの丘の分譲一戸建てに手が届きますね。。いくら駅近でもランニングコストを考慮すると一戸建ての方が良さそう。。。

  54. 130 物件比較中さん

    固定資産税、管理費、駐車場、修繕費等考えたら、1000万ぐらい高くても戸建の方が結果的に安そう。
    戸建は地震が心配ですけど。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン国立
ガーラ・レジデンス橋本

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト
アウラ立川曙町プロジェクト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,198万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~73.60m²

総戸数 173戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3830万円~5990万円

1LDK・2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

未定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4708万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7298万円

3LDK

70.95m2~83.9m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,498万円・7,098万円

3LDK

63.05m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9840万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸