正しい回答を得たいなら、掲示板ではなく、役所に一本電話入れた方が良いのでは?
長々と個別マンションのスレに書き込む内容ではないですね。
正しい方向に進みましょう!
>265 根拠のないことは、いわないほうがいいですよ。
しつこいとかそういう問題ではないでしょう。個人的な見解と断った方が良い。
ポーチの件は決まりはないけど、自転車やその他ものはなるべく置かない方が良いってことでしょう。ポーチとバルコニーは区分的には同じなんだから・・・
法の制限は1.2mの避難経路の確保ですよ。
確かに、これ以上議論しても有意義な返信は帰ってこないでしょうから、なんにせよ終わりでしょう。
僕としてはどんどんメッキが剥がれてゆく様をみれて満足してますがね。
ちょっと残念ですが、団地化に拒否感を持つ方が予想以上に多いのを確認できてよかったです。
やはり、永山とは違うというプライドみたいなものがあるんですね。「1000万位多く払ってんだから」って感じなんでしょう。
ところで、こういうの第三者から見るとどう見えるんですかね?
似た者同士の足の引っ張り合いかな。
まあ、似てる面はあるんでしょうね。クオリティーにはずいぶん差がありますがね :)
各家庭自転車二台分で充分ではないでしょうか?
はるひ野周辺を見回したら分かりますが、アップダウンのある
地形で自転車乗っている人少ないです。
はるひ野駅前の駐輪場空いてますし。
自分は電動自転車を乗っていも大変で免許取りましたよ。
こちらの物件は駅近だし、さほど心配しなくても。
249です。
251さん、ご回答ありがとうございました。
公園での球技、頭ごなしに禁止されているのではなく、
そのときに利用されている方々の様子や時間帯によっては可能であることが分かり、
少し安心しました。
ボールで遊ばせる場合は周辺の方々に対して充分な注意が必要ですね。
小学生とはいっても低学年のうちはまだ幼く感じることも多く、
街の雰囲気次第では子供だけの外出が心配なこともあります。
その点はるひ野は、”放課後みんなで自由に”遊べそうな明るく安全な環境が整っていそうだと思い、
魅力的に感じました。
はるひ野の公園は、小さいお子さんたちのことをよく考えて作ってあるなと感心します。
同様に小中学生が、思いきり体を動かせる広いスペースがあれば言うことなし!ですが、
ないものは仕方ありませんね。
はるひ野小にあるわくわくプラザでは、校庭でサッカーなどすることはできるのでしょうか。
ご存知の方はいらっしゃいますか?
>法の制限は1.2mの避難経路の確保ですよ。
自転車を壁際においたら、1.2m確保なんて簡単だろ。何言ってるの?
そうですね。
だからこそ、そんな簡単なことのために規約を作るなんて、何か別に思惑があるのではないですか?
というのが僕の主張です。
案の定、美観だの非団地化だののキーワードがポロポロ出てきましたよね。
ちなみに、僕が書き込んだのは、
230, 237, 250, 251, 257, 266, 269
です。主張は比較的一貫していると思ってます。
あんた?
集合に住んだことあるの?
>>273さん
あなたの主張はエゴ丸出しですよ。
>子育て家族をメインターゲットしているマンションで、子供用自転車等をポーチに置くことに拒否反応を示す方って、真剣 に人生を考えてマンション探しをしていないんだと思います。
でもそのなかでは子どもがいない家庭もあるのでしょう?
そう思わない家庭もたくさんあります。私も子どもがありますが、置いていいとは思いません。勝手な論理はどうなんですかね・
>僕はこのマンションのカラーは子育てファミリーになって欲しいと思っています。
免罪符ではありません。そうなって欲しいという願いです(私は置きません)。
これっていっていること矛盾してませんか?前の文言とまるっきりちがうでしょう。
あなた自身が真剣に検討しないちゃかしという証拠です。
>最近のマンションはバルコニーも避難経路になるので、件の法律を規約の下に厳密に適用したいというのであれば、バルコ ニーにも物を置くのは不可となるでしょうね。
あんたの論理は何をいっているか非常に不明です。あっちにいったりこっちにいったり・・・
整理してください。全然一貫してません。考えを明示するべきですよ。
結論を言ってください。
>275
僕がエゴもしくは極端な意見を出すのは当たり前です。
なぜなら、僕の目的はどういった方がここのマンションに住もうとしているか興味があるからです。
どうも、子育てファミリーを前提にしているというのが気に入らないみたいですね。
それでは聞きますが、はるひ野という街に住んだことありますか?
ここはそういった街です。それ以外では老人ホームとリタイヤ組が多数を占めます。
このご時世に市が大型保育園を作るほど、力を入れているのを知ってますか?
はるひ野小中学校がキャパをオーバーして急きょ増築中というのを知ってますか?
9のつく日には、向かいのクリシマに老人が大挙して押しかけ、周辺に渋滞を作ってること知ってますか?
この町はこれ以上商業施設が開発されないのは知ってますか?
都会的な生活を求める人には向かないと思いますよ。これは真摯なアドバイスと受け止めてほしいですね。
もしそんなことはないというのであれば、はるひ野にどういった希望を持っているのですか?
>>僕はこのマンションのカラーは子育てファミリーになって欲しいと思っています。
> 免罪符ではありません。そうなって欲しいという願いです(私は置きません)。
>
>これっていっていること矛盾してませんか?前の文言とまるっきりちがうでしょう。
>あなた自身が真剣に検討しないちゃかしという証拠です。
矛盾してません。
子育てファミリーだと置かなければならないのですか?まあ、直近幾つかのコメントをマネしたってのもあります :)
そういったことを許容しようと言っているのですよ。
>>最近のマンションはバルコニーも避難経路になるので、件の法律を規約の下に厳密に適用したいというのであれば、バルコ> ニーにも物を置くのは不可となるでしょうね。
>
>あんたの論理は何をいっているか非常に不明です。あっちにいったりこっちにいったり・・・
>整理してください。全然一貫してません。考えを明示するべきですよ。
>結論を言ってください。
もし、避難経路の確保を名目に規約を作って自転車を置けないというのであれば、バルコニーも当然禁止になりますよ。
ということです。非常に明確です。
結論は自明だと思いますが、
本来話し合いですませるべきことを、規約でやってしまうというのは手抜きだし真面目でないとことですね。
こういった輩が入居者で、同じ管理組合だと思うと…複雑です。
第一期で半分以下の50戸の販売戸数というのは、この物件は
あまり人気が無いという事でしょうか?
参考までに。姉のマンションはここと同じ位の世帯数のファミリー向けマンションです。
自転車は各家庭2台ありますが、やはり入居して、自転車置場が足らない話が理事会で
あがり、色々検討された結果、子供用自転車に限りポーチにおいていい事になった様です。
ただ管理人さんにその自転車をみせに行き、駐輪許可のシールをもらってきた人のみ。
そこのマンションも自転車問題でかなり掲示板でいい争いになったそうです。
ここで話しあうより理事会の方で課題としてあげた方が円満に解決する様な気がします。
>>276
>僕がエゴもしくは極端な意見を出すのは当たり前です。
は?では一緒に住むようになっても理事会等に自分のエゴ、極論を突きつけるのですか?
>はるひ野という街に住んだことありますか?
現在居住してます。商業施設云々のははるひ野にはつくる場所がないだけ。そして制約もある。商業施設は周辺の鶴川街道にも若葉台もあり、十分な徒歩圏内ですよ。このはるひ野にすんでいるか?という質問の意図がわかりませんね。
「ポーチ内に自転車を置くことを否定する人間は真剣にマンション購入を検討してない。でも自分は置かない」ってなんじゃそりゃ?
皆さんカラーセレクトはいかがしますか?私は洗面床の色を考えてモデルルームにないシックブラウンがいいと考えていますが、モダンナチュラルも捨てがたいです。
>僕の目的はどういった方がここのマンションに住もうとしているか興味があるからです
単なる興味本位の愉快犯か???
まだ契約も終了していない物件で、このような匿名の掲示板を使って
一体何がわかるというのでしょう??(笑)
「どういった方」といっても、母数もわからないし論議にもならないよ。
区分建物の管理規約というのは、議決権をもった住民の3/4の同意が得られれば、
改定出来ることを知らないんですか?
契約して引渡しを受けるまではデベが主導権を持っているので、あなたが言われる
管理規約等に不満や納得が出来ない事項があるならば、ただ単に契約しなければ
いいだけのこと。
契約もしていない輩が、あーだこーだ言う立場にないデスね。
カワチクリシマ側から見ましたが・・・道路からバルコニー、近すぎませんか?視線が気になる。低層階はバルコニーでのんびりは無理そうですね。
いよいよ申し込みはじまりましたね。
第一期はどれくらい完売なのでしょうか?
様子をみてこね物件検討したいです。
登録期限は、もうすぐです。
今まで、戸建てに住んできたが、人に迷惑かけず・争わず・・・静かに駅近くで 暮らしたいと思う。
いろんな意見や問題は 起きるでしょう・・管理人や意見箱が 有って 役員とか ならずに 暮らす事は、可能でしょうか?? 多少 管理費が高くても、煩わしさや 意見の争いは したくない。。
購入検討中&現在マンション所有中のものです。
今のところ申込は28件ほどだそうです。
希望が重なっている住戸もあるそうなので、28件=28部屋ではなさそうです。
もっと申し込みが殺到しているかと思いましたがそれほどでもないんですね。
また、6月中には第2期募集が始まるとも言っていました。
子育てファミリーカラー重視の方がいらっしゃるようですが、
入居世帯が限定されてしまうと、何十年先を考えた時に
第二の多摩ニュータウンになりかねません。
私としては色々な世帯に入居していただきたいと思います。
管理組合の役員については、購入経験者として言わせていただくと
みなさんそれぞれ事情がありますので役員逃れは難しいと思われます。
私が購入したマンション(現在賃貸中)では、15世帯x6ブロックに分け、
ブロックごとに1名ずつ役員を選定し、1年ごとの交代制としています。
ちなみに我が家に役員が回ってくるのは10年後です。
もちろん立候補があれば、それに越したことはないですね。
管理組合の役員だけでなく、管理会社が必ず一緒になって動いて頂けるので
あまり心配なさらないほうが良いかと。
自分が住むマンションをより良くしたいと思う気持ちは皆さん同じだと思うので。
また参考までに、私が所有しているマンションでは
自転車は管理規約でポーチへ置くことは禁止されていました。
(避難路確保のため)
当然置き場所が足りないので、当初バイク置き場としていた所を
子供用自転車置き場に変更し対処しました。
また、管理組合で自転車に貼り付けるシールを配布し、管理をしています。
カラーセレクトはオーセンティック ナチュラルがいいかな?(^^)