横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クオス横浜大口ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 大口駅
  8. クオス横浜大口ってどうですか?
いつか買いたいさん [更新日時] 2013-12-21 21:26:23

所在地:神奈川県横浜市神奈川区入江二丁目4番6他3筆(地番)
交通:横浜線 「大口」駅 徒歩5分
京浜東北線 「新子安」駅 徒歩12分
京急本線 「京急新子安」駅 徒歩12分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:60.52平米~76.11平米
売主:ビッグヴァン

[スレ作成日時]2012-01-21 15:54:47

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クオス横浜大口口コミ掲示板・評判

  1. 2 ご近所さん

    駅まで5分はいくらなんでもいいすぎかも。
    ここって前に何あったんでしたっけ。

  2. 3 地元

    パチンコ屋だったところでしたっけ?
    確かに駅まで5分はちょっと・・・って感じです。

  3. 4 匿名さん

    でも実際5分でしょ。
    じゃなかったら、公取に引っかかるし。
    さすがに交通表示を嘘つく業者はいないよ。

  4. 5 購入検討中さん

    いっぱいいるんじゃん。直線距離とか。

  5. 6 地元

    10分かからないくらいだよね、駅までは。

    ここコンビニ、スーパー、病院が近くにあるからいいとは思うけど
    一国の騒音が気になるな・・・。

  6. 7 ご近所さん

    どんな値付か非常に興味ある。パークハウス、アリュール、そして問題の神ノ木と
    マンション供給過剰ゾーンに、あれほど住民が荒れている売主がまた同じような
    場所にマンションを出すから。

  7. 8 匿名さん

    HPがとってもかわいい。30代の女性をターゲットにしているのかなと思いました。

    1人暮らしのマンション住まいの方も多いでしょう。ポーチも付いていてキッチンもそこそこ広いからホームパーティーもできそう。家で女子会ものんびりできるし、部屋があれば泊まっていってもらえます。

  8. 9 匿名さん

    神ノ木住人が困惑してるという認識がデベにあるんですかね?
    案外神ノ木が順調に完売したから、ここも売れると楽観的なのでは…

  9. 10 ご近所さん

    あるわけないじゃん。商売だから仕方ないけど。神ノ木の住民困惑というか怒りだね。

  10. 11 住まいに詳しい人

    がけ処理コストと平坦なところにたてるのではコストのかかり方が全然異なる。神の木住民は気の毒だけど至ってふつうのマンションが安く供給されるでしょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  12. 12 匿名さん

    崖は土地取得価格が安いから、処理コストと相殺されてトントンだと思います。
    想定外のコストをマンションの質を下げることで解決する企業体質が問題かな?
    平地だからリスクは少なくとも、もし何かあれば神ノ木の二の舞になりそうで恐いです…

  13. 13 匿名さん

    神ノ木の住民感情どうこうではなく、この事業自体は、神ノ木を販売してるころから
    うごいていたものだろ。土地を仕入れ、プランを入れ、販売のスケジュールを立てて。

  14. 14 匿名さん

    そうだよね。
    基本的に土地を仕入れた時点で、いつごろから売り出しを掛けるのか想定しているはずだし。
    このマンションは結構いいマンションのような気がする。

  15. 16 匿名さん

    向こうの住人板は悲惨ですね。

  16. 17 購入検討中さん

    普通の物件できるでしょう。

  17. 18 匿名さん

    まあ神ノ木も案外普通の物件だと思うけど。
    住んでる一部のやつが異常なんだよ。
    物件と他の住民がかわいそう。

  18. 19 匿名さん

    そもそも神の木以外にビッグヴァンの物件で問題になってる物件って過去見ても無いし。

  19. 20 匿名さん

    昨今、インターネット上の情報の信憑性が疑われてますからね。
    神ノ木の掲示板の書き込みが真実か否かは当事者でない我々には解りませんね。

  20. 21 ご近所さん

    神ノ木の住民ですが、どうでしょうかね。ある程度、実物を見ればわかるとは思いますが。

    もともと神ノ木は別デベが立てる予定だったのを何かの理由で、ビッグバンが売主、
    正確には代理店のような形になて売っているところを見ると、変更コスト、崖処理コスト
    が圧迫して、いたるところがチープになています。特に階段は絶句。

    まあ、本人が満足すればいいのであって、いいマンションにめぐり合えればいいですね。

    ビッグバンは立地不便なところの土地を安く仕入れ、安いマンションを供給するデベ
    というイメージですかね。

  21. 22 物件比較中さん

    神の木の書き込みを見て現地も見ましたが、いたって普通のマンションだと思いますけどね。
    場所で較べたらココより全然よろしいのではないかと思います。
    あれはデベがどうこうじゃなくて書き込みで喚いた一部の住人に難ありでしょうね…

  22. 23 ご近所さん

    自分は神ノ木の住人ですが入居してそんなに不満はないですけどね。駅近だしマンション出てすぐにスーパー・コンビニ・TUTAYAがあって重宝してます。ネットで一部の住人が騒いでるけど値段相応の普通のマンションと自分は思います。住む人によって感じ方それぞれでしょうけど。

  23. 29 購入検討中さん

    大口過剰供給だよ。400戸も出りゃそりゃこのデベが一番安くせざるを得ないから安いと思うよ。ここ。

  24. 30 匿名さん

    ここらへんは浸水エリアになってましたけど、実際どうなのでしょうか?
    詳しい方は教えて頂けるとありがたいです。

  25. 31 購入検討中さん

    大口過剰供給だよ。400戸も出りゃそりゃこのデベが一番安くせざるを得ないから安いと思うよ。ここ。

  26. 32 購入検討中さん

    川が近いからかな。ゼファーとかある高台は緊急避難地になってるほど地盤しっかりしてる。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    サンウッド大森山王三丁目
  28. 33 匿名さん

    1.大口供給過剰で安価な価格設定
    2.利益を出すために階段等の外から見えない共用部のコストを抑える
    3.予想外のチープさに住民板が荒れる

    なんてなったら神ノ木の二の舞ですね。

  29. 34 匿名さん

    >>30
    浸水エリア情報はどこからですか?
    横浜市HPには神奈川区の洪水ハザードマップはないのですが。

  30. 35 匿名

    入江は地盤柔らかい。

  31. 36 匿名さん

    ≫34さんへ
    過去の浸水したエリアとして記載がありました。
    しかも近くにある川の氾濫ではなく、大雨が原因だそうです。
    一階の希望の方は厳しいかもしれないですね。

  32. 37 匿名さん

    液状化の危険度がやや高い地域でもあります。横浜市の液状化マップをご参照の上、ご検討あれ。マンションは本体が大丈夫でも外構がやられる危険性がありますからね。

  33. 38 周辺住民さん

    浸水したのはかなり昔ですよ。
    30年位前じゃないかな~?
    それよりクオス神ノ木の住民の嫌がらせの方が恐いぞ!

  34. 39 匿名

    38は向こうのイタイ住民さん?

    向こうのスレ読んでいると考えさせられるよね。
    一人でも病んでるのがいると大変そう。
    どういう住民が入居するかって買ってからでないとわからないのかな?
    購入前の説明会みたいなのはあるのかな?

  35. 40 匿名さん

    浸水は平成に入ってからも起きてます。
    また、津波のエリアにも大口周辺は入ってました。
    神ノ木の方は雨だと大変みたいですな(悲)

  36. 41 ご近所さん

    神ノ木住民だけど、見たらわかるよ。中をね。

  37. 42 周辺住民さん

    39さん

    38ですが、私はあそこのイタイ住民ではありません。
    近所の住民です。

    あそこの住人だったら、自ら嫌がらせする事をほのめかす
    ような内容を書きませんよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ブランシエラ横浜瀬谷
  39. 43 匿名

    せっかく購入したマンションにこういった人達がいたらすごく嫌。普通ひやかし半分で悪口書くだけだけど向こうてそれが同じ住民になってしまったのでしょ?
    モデルルーム見に行っただけではわからないし、どうやって見きわめたらいいのだろう?
    場所、金額等しぼりかけたけど人間関係まで考慮しなくてはならないと決め手がわからなくなる。

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  40. 44 匿名

    いや、見えているよ。山側の神ノ木公園側に裏口があるよね。そこから見るかぎりでは 階段も含め いたって普通。豪華でもなければ嘆くほどでもない。感じ方の違いだろうけどなにがそんなになんだか。
    掲示板のコメントなんて気にする事ないですよ。変に不安掻き立てるレスなんて どこかのバカが住民や近所住民を語って騒いでいるだけだから。

  41. 45 周辺住民さん

    この辺はモデルルームが3件密集していて、前を通るとアリュールだけ盛況でこことパークハウスさんはいつもガラガラです。ここって余り人気無いんですかね?

  42. 46 匿名さん

    私が行ったときは満席でした。
    基本的に事前に予約しないと見れないみたいですよ。
    まだ価格が出てないから参考程度なんでしょうけど。

  43. 47 購入検討中さん

    価格は来週以降に確定するようです。
    南向きはやはり4000万を超えてくるそうです。1番安いとこで3600万ぐらいを予定してるみたいです。東向きは興味ないので聞きませんでした。
    大口にしては高め設定な気がします。

  44. 48 購入検討中さん

    高い、何それ。

  45. 49 物件比較中さん

    間違いなく値下げ交渉ありですね。しなきゃ、売れ残り決定!
    売りはとにかく駅近をアピールしてます。
    大口周辺はマンションの過剰供給の様な気がします。

  46. 50 物件比較中さん

    営業さんが東向きは、たぶん3200~からって言ってました。
    価格を抑えるために、床暖房とディスポーザーを付けなかったと言ってたけど、
    それにしても高い。

  47. 51 匿名さん

    駅徒歩5分で3200は安いんじゃないですかね?
    東向は嫌ですが。
    ディスポーザーはともかく、床暖房無いのか。
    オプションで付けろってことですかね。
    確かに期待してたより安くないですね。

  48. 52 物件比較中さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  50. 54 購入検討中さん

    南向き、3階以上ならそこそこ高いんですよね。

  51. 55 匿名

    1にコメント書いた者ですが、きれいさっぱり消されてますね。止めておきましょう。私は止めましたからね。あとは自己責任です。

  52. 56 周辺住民さん

    ちょっとお値段高いね。神ノ木がすぐ完売したから強気なんでしょう。

  53. 57 ご近所さん

    ホームページ見たけど、なかなかいい感じじゃん。
    神ノ木買っちゃったけど、こっちのほうがよかったかな。

    買い物は圧倒的に神ノ木有利だけどエントランスとか、外観とか、あとなんといっても屋根なし
    吹き抜けないから、いい感じそう。

    スラブも200だし、三面鏡だし、リビングは窓が広いタイプだし。

    まあ、神ノ木は特別おかしかったというだけで、こちらはいいのではないでしょうかね。
    購入検討者は天井の貼りだけよく見たほうがいいよ。神ノ木は貼りが多いから、非常に天井低く
    感じる。値段高い見たいだけど、特別なブランド志向なければそこそこじゃないかな。

  54. 58 匿名さん

    ここはやっぱりアリュールとパークハウスの中間の価格設定が妥当でしょうか

  55. 59 購入検討中さん

    結構いいね。外観もいいし、中身もよさそう。

  56. 60 購入検討中さん

    この前、見学に行った時に1人で見学に来てたおばちゃんがこんな良い物件はないって、大きな声で喋ってました。サクラかと疑ってしまうくらいにベタ褒めしてました。
    ちなみに帰りに現地近辺を確認しましたが、南向きの部屋は前のマンションが気になりそうな感じでした。

  57. 61 匿名さん

    ずいぶんと管理費が安いですね。
    維持費が安いのは良いですよね。

  58. 62 匿名さん

    液に近いので車は2台はいらないですね。機械式がちょっと不安ですが、環境的にもいいようですし、書き込み見ても評判が良さそうですね。

  59. 63 購入しようかな?

    まあ色々と噂はありますが、最終的には自分もしくは家族が良ければすべて良しだと思います。

  60. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    クレストプライムレジデンス
  61. 64 物件比較中さん

    なかなかいい物件だと表見てますが、価格帯はもう発表になってますか。

  62. 65 ご近所さん

    東側が3000万円台から南側は3500万円台みたいですよ~ 

  63. 66 周辺住民さん

    安いな〜、一階がその位からってことですか?

  64. 67 匿名さん

    交通量の多い東側がベランダなんだ。

  65. 68 購入検討中さん

    値引きはあるのですかね?

  66. 69 ご近所さん

    No66さん 東側は2階(1階はエントランス・駐車場他)からで南側は1階からです。

  67. 70 購入検討中さん

    アリュールと比較しましたが、道路の騒音性とかこの近辺は以前浸水したとかの話を聞いちゃったのでアリュールにしよう思います。

  68. 71 匿名

    アリュールと比較しましたが、神ノ木の二の舞が恐いのでアリュールにしようと思います。

  69. 72 購入検討中さん

    アリュール、パークハウス、クオスなら、どうだろう。パークハウス不利なのはわかるけど、
    あとは値段でみるならこちらの方がいいかな。

  70. 73 ご近所さん

    この前の通りを通勤に通りますが、ゲリラ豪雨の時にはこの辺はかなり水かさが増し長靴を履いていても、靴の中が水浸しになる位です。
    ここはちょっとありえないですね。

  71. 74 匿名さん

    長靴履いてもダメって、いくらなんでも盛りすぎでしょ

  72. 75 購入検討中さん

    74さん

    まじですよ

  73. 76 ご近所さん

    この付近にすんでるけど、そんなことあったっけ??
    わしの知らんときだから昭和時代のことか??

  74. 77 ご近所さん

    私もこのあたりに引っ越して12~3年たちますが・・・そんな増水したことあったかな?

  75. 78 購入検討中さん

    雨の中歩いた事ありますか?

  76. 79 ご近所さん

    雨の日も歩きますけど・・・そうな足元がズボズボなことあったけ?まあゲリラ雨ではそういうこともあるでしょうけど・・・

  77. 80 匿名さん

    浸水した時は、近くの川が溢れちゃったんですかね?

  78. 81 匿名さん

    長靴履いても入ってくるくらいの水かさだと、車も走れないけど・・・

  79. 82 匿名さん

    きっと短い長靴だったんですよ!

  80. 83 契約済みさん

    決めました。交通の便では①新横浜に近い(新幹線利用)②羽田空港までは約40分(朝の確か06:58発の普通で直通(京急新子安))
    ③横浜までも近い④小学校・中学校と近い⑤スーパー・病院も近いと・・・・環境以外を考えればベストではないけどベターかなと思います。

  81. 84 購入検討中さん

    新幹線も飛行機も両方使えて便利な所だとは思うけど、
    両方ともそんなには乗らないですよね。
    私は乗ってもそれぞれ年1回くらいかな・・・。

  82. 85 匿名さん

    神ノ木の方は外観も良く分からない得体の知れないマンションですけど、こちらは期待できそうですね。

  83. 86 ご近所さん

    アリュールとこちらで値段もそれほど変わらず、新子安にも近いアリュールではなく
    こちらを買うのはなぜですか。

  84. 87 匿名さん

    平坦地の方が資産価値が高いからです。
    正確に言うと、平坦地のほうが将来中古に出した場合、売りやすいということです。
    これからの高齢化社会において、坂のない平坦地は良いのでしょう。

  85. 88 匿名

    東向きは中途半端な広さ。
    南向きはライオンズマンションが気になります。

  86. 89 購入検討中さん

    資産価値の高さは平坦地かよりもブランドや眺望
    などにも左右されますが、常識的にアリュール
    の方が上です。ならば、なぜこちらを選ぶのでしょうか?

  87. 90 匿名さん

    87さんは
    これからの高齢化社会においてと言ってますよ。
    今はアリュールの方が資産価値が高いのは確かでしょうが、
    長い目でみるとこちらなのかもしれませんね。

  88. 91 購入検討中さん

    アリュールはエレベーターがついており、駅まではフラットとなっています。
    大通りに面しており、決して本線の京浜東北線新子安まで近いとはいえないここと、
    アリュールを比較し、こちらを購入する理由は何なのでしょうか。

  89. 92 匿名さん

    結局は大口のマンションですから大差ありませんよ

  90. 93 匿名さん

    アリュール検討板にエレベータのリスク、
    崖のリスクがあがっているのでそれを参照されては?
    加えてここは維持費が安いですね。

  91. 94 匿名さん

    路線価なのか地価なのか何なのか、何を持って資産価値というのか分かりませんが、
    私は将来中古に出したときの売りやすさこそが資産価値だと思います。
    そう考えたときに、例えば70歳のご夫婦が戸建からマンションへの買換えを検討している場合、
    ご高齢の方は、平坦地という条件は上位に来ます。
    そう考えるとクオスはいろんな層の人を拾えるのではないでしょうか。
    アリュールも、決して悪い物件ではないですよ。

  92. 95 購入検討中さん

    アリュールに今日申し込みましたが大人気です。
    抽選に外れたらここにしようかと考えていますが、
    実際のところこちらの予約(契約?)状況はどんな
    具合ですか?

  93. 96 匿名さん

    わざわざクオスは買わない方が…。

    やっぱり大手物件が無難ですよ。
    施工も清水建設だし。

  94. 97 物件比較中さん

    アリュールの抽選でおちました。
    腹いせでそちらの物件を見てみようと思います。

  95. 98 入居予定さん

    大通りに面していないほうがいいと思うよ。まあ、個人差あるからなんともいえないけど
    どう価格帯なら、ネームバリューで資産価値がつくアリュールを多少条件悪くとも買う
    べきのような気はしますが。

  96. 99 匿名

    確かに野村清水だけどマンションブランドとしてのネームバリューはアリュールもそれほどとは思えないけどね。プラウドなら別だけど。

  97. 100 匿名さん

    プラウドは乱発しすぎてませんかね。
    おかしなとこにプラウド建ってますよ。
    アリュールのほうが良いイメージがありますけどね。

  98. 101 匿名さん

    アリュールっていうマンションは初めて聞きましたけど。
    しかも野村って単なる販売代理じゃないの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
グランリビオ恵比寿
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸