注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「鹿児島から福岡に進出された株式会社シンケンについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 鹿児島から福岡に進出された株式会社シンケンについて
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2025-06-26 17:55:03

ここのホームページを見て素敵だなぁと思いました。建てられた方 住み心地はどうですか?断熱材はどんなタイプの物を使えるのかなど、色々教えていただければありがたいです

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社シンケン

[スレ作成日時]2012-01-19 00:28:52

[PR] 周辺の物件
モアグレース守山ステーションフロント
モアグレース徳川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

鹿児島から福岡に進出された株式会社シンケンについて

  1. 122 検討者さん 2019/02/17 16:37:08

    みなさんに率直にお聞きします。
    シンケンスタイルでは、いくらで新築が建てられましたか?
    1年あたりの維持費はいくらくらい必要でしょうか?
    たくさんのご回答よろしくお願いいたします。

  2. 124 匿名さん 2019/10/26 01:03:52

    鹿児島です。子供の時に親が建てて、住んでから10年ほど経ちました。
    ここのレスはシンケンさんに実際に住んでる方のお話が少ないのでお邪魔します。

    音漏れですがイヤホンですぐに解決。他の家族の生活音もバッチリ聞こえますが、正直アパートを転々としていた時代と変わりません
    窓が大きく開けたらすぐ外に音漏れしますが、閉めたら全く音漏れしません。
    祖母に介護が必要になってからは、生活音が聞こえる環境がとてもありがたいです。

    生活するには音はつきもの。生活音を嫌う方は余程防音の効いた良い部屋で暮らしている方や普段から怒鳴る方でしょうか?何かを隠したい生活をなさる方にはシンケンさんは合わないと思います。

    壁が無い所はつっぱり棒とカーテン&タンスなどの家具です。実際に家具を置いたら壁(仕切り)になった感じです。

    転勤族なのに家具が多かったので、設計図の時点で、引っ越しや家具を置く場所を想定しながら作ってもらってました。壁が無いというより、その家族とって必要な壁しかつけないのだと思います。引っ越しはとっても楽でした。

    夏は窓を開ければクーラーいりません。つける時は灰が降った時のみですね。床がフラットで段差がないので掃除も楽です。
    冬は寒いですが、外と比べるとあったかいですし、暖房つければ大丈夫です。

    窓の見え方は立地により変わると思いますが、私の家は外から中が丸見えです笑
    設計図の時点で窓の大きさ、外からの見え方は話をしますので、そうならない事が多いのですが、両親が広い窓を希望してしまいました。
    子供の頃はとにかく外から中が見える事が嫌でたまりませんでした。いうならその点が最悪ですかね笑

    窓は大きくたくさんありますが、空き巣になどに入られた事はありません。窓も扉も鍵が外国製で、頑丈なので心配無いです。また、ガラスは水族館で使用されるような厚さのものを使っているので、叩いても割れないとの事。実際ガラスは厚いですが、スライド式なので重さはあっても開け閉めは楽です。

    外壁ですがペンキ取れます。外見ボロです笑
    家の中は変わらず綺麗なので、初めて来る人は外観と内観のギャップに驚きます。
    同じ時期に建った隣の家は、別な会社の家ですが、真っ白だった壁がのり?みたいなのが壁一面に生えて緑になっています。汚さで言えばどっこいどっこいです笑
    私の家は父が日曜大工好きで、ペンキ塗りを楽しんでるので、まあ結果オーライという感じです。
    家のメンテが好きな方に向いていると思います。

    値段については、当時子供だった為わかりません笑

  3. 125 e戸建てファンさん 2020/05/09 02:09:00

    鹿児島で賃貸で住んでいました。
    自分が建てていないので、わからず住みましたが、三階建、夏は三階部分が50度になります。
    見た目重視でエアコン位置を隠れた位置にしかつけておらず。二階のリビングは、エアコンなし。当然 物凄く暑いです。
    シンケンのスタッフも自分達の家が素晴らしいと過信されているのか、???な対応がかなりありました。一番最悪だったのは賃貸で住んでいる間に買いたい人が見たいと言っている。と
    全くの他人を家に連れてきて、家の中を隅々まで内覧して行った事です。
    私達は、出て行くとも一言も言っていません。
    家主が売りたいと言っている以上、私達は法的には何も言えませんので、黙って受け入れましたが。

    結局その夫婦は購入せず。
    そりゃそうですよね、小さな子供抱えた私達の目の前で気まずそうに内覧して、じゃあこの家住むから出て行って!とは普通は言えませんよね。
    そういう無神経な事を平気でするシンケンの社員に本当に頭にきました。

    二年住んで 夏のあまりの暑さに熱中症になり、引っ越しましたが、二度とシンケンの家には住みたくないです。
    その後購入した人がいるんだなーと家の前を通った時にわかりましたが、何も知らずに購入して、お気の毒に。。。と思います。
    シロアリの点検なども、、面倒くさい。

    一見 家の中も木がたくさん使っていて素敵だなと思いますが、私なら家を建てるときにこのメーカーは選びません。

  4. 126 検討者さん 2020/08/03 03:35:54

    >>111 名無しさん

    確かに建てた後のメンテナンスの対応がおかしいです?
    営業社員の口の訊き方、考えられません!
    上から目線甚だしいです!
    顧客をなめてかかっています。
    最悪!

  5. 127 口コミ知りたいさん 2020/10/05 15:05:15

    >>13 あさん法隆寺の耐用年数をみよ!アホ

  6. 128 口コミ知りたいさん 2020/10/05 15:12:25

    断熱材はモイスです!
    今、契約して設計中です。断熱効果は業界断トツで1位ですよ。私もハウスメーカーの断熱効果や室内の熱効率など絶対にハウスメーカーに勝てないだろうと思ってたんですけど、シンケン行って変わりました。ハウスメーカーがいかに利潤を追求してコストパフォーマンスを追及した家かと。
    とにかく、シンケンに行く事を薦めません。シンケン以外のハウスメーカーに愕然とする事と高すぎるからです。坪単価80万じゃききません。私わ土地650万で家外構もろもろ込で総額5200万です(笑)笑えないですけど、いい家です(笑)

  7. 129 周辺住民さん 2020/12/13 08:23:50

    私もシンケンさんで建ててもらおうかと思案しており、ここのスレ拝見してます。
    他の工務店、大手HMも含めて12社回りましたが、シンケンさんの見学会に参加して
    やっぱり一番しっくりきている感じです。

    そこでみなさんに質問なのですが、シンケンさんで使っている木材は無垢材?なのですか?
    自分が見た感じ、集積材のような気がしてます。
    当然、プレカットの組み立てだとは見学してわかりましたが、なぜ無垢材を使用しないのでしょうか?

  8. 131 戸建て検討中さん 2021/01/04 09:38:05

    格調高い家とは、例えばどこのHMでしょうか?

  9. 132 ど根性ガエル 2021/05/18 11:39:14

    シンケンスタイルで検討中です。
    平屋もできるんでしょうか??
    総額平均はいくらくらいでしょうか?
    断熱性はどうですか?
    耐震等級3ですか?
    長期優良住宅に該当するのでしょうか?

    シンケンスタイルみたいに、木製サッシを使用し、耐力面材をモイス使ってるところはあまり見ないので。。
    断熱材は、セルロースファイバーですかね?

  10. 133 通りがかりさん 2021/05/22 10:18:12

    >>132 ど根性ガエルさん

    >>132 ど根性ガエルさん
    シンケンの家に住んでいます。
    平屋は?
    屋根に集熱パネルを乗せる床暖房システムを採用してる関係で小屋裏ができるため、完全な平屋は見たことがありませんが、一階メインでロフト程度の階層がある家は見たことがあります。

    断熱性は?
    私は鹿児島なので夏は暑いですが、一日中エアコンつけっぱなしという程はないです。冬は床暖房システムのおかげでよほど雨や曇りが続かない限りは、暖房はいりません。
    参考になるかわかりませんが、電気代は1番エアコンを使用する夏(7、8、9月)で12000円くらい、その他の月は5000円位です。夏以外は冷暖房費はほぼかかりません。床暖房も換気扇程度の電力消費とのことで、半信半疑でしたが本当のようです。

    耐震等級は私は聞かなかったのでわかりません。
    長期優良住宅には該当しなかったと思います。
    税の免除等ありませんでしたので。
    ちなみに断熱材はモイスではなく、外断熱仕様で、ネオマフォームという断熱材で家全体を包むように施工していました。
    住み始めて分かったのですが、固定資産税がかなり安いです。
    内装の仕上げはネット等で確認できる通り、構造等がむき出しの状態です。
    調査できた役場の方が言ってたのですが、2階床材がそのまま一階の天井になっていて、税金上加点となる仕上げがされていないこと、壁の小柱は本来その上に壁材を貼って仕上げるため、税調査上は仕上げなし、未完成扱いになること、加点対象となる扉等の建具がないため加点にならないことなどなど説明されまして、届いた税金の決定通知書の評価額には驚きましたが、その分税金が安いので嬉しかったです。

    うちも沢山のメーカーさんを見て最終的にシンケンに決めましたが、全く後悔はありません。
    ここほど住む人の生活を重視して建ててくれるところはないと思いました。
    ここでも注文住宅なのに希望が通らないという意見を見ましたが、私も色々希望を伝えたところもありましたが、聞いてくれないのではなく私の場合はほぼ論破された状態です。途中からは、素人の自分がどうこういうんじゃなくてプロに任せようと素直に思えました。逆に頼み込んで私の希望を聞いてくれて窓の大きさを変更してもらったのですが、今になって思えば、言われた通りにしとけばよかった…と思うほどです。
    シンケン風の家は見た目だけを寄せてるだけで、シンケンの本来の良さはまねできないと思います。
    シンケン愛が強すぎて長々と失礼しましたm(_ _)m

  11. 134 通りがかりさん 2021/05/22 10:20:17

    >>129 周辺住民さん
    私も疑問に思って担当者さんに聞きましたが、収縮等による変形が少なく、品質が安定しているからとの説明を受けました。

  12. 135 ど根性ガエル 2021/05/23 13:36:39

    >>133 通りがかりさん
    返信頂きありがとうございます!
    もし差し支えなければ、もっと詳しくお話を聞かせて頂けないでしょうか?
    捨てアド載せますので、連絡頂ければ幸いです。

  13. 136 ど根性ガエル 2021/05/23 13:40:57

    >>133 通りがかりさん

    gjatm45896-motoyuki@yahoo.co.jp

  14. 137 検討者さん 2021/06/10 01:23:24

    今シンケンで検討しているものです。
    みなさんがシンケンで建てようと思った決め手はなんですか??

  15. 138 匿名さん 2021/06/16 00:21:01

    シンケンオーナーです。

    良いと思って建てても、ライフスタイルや考え方が変わるのが人間なので後悔などは出てくるでしょう。ずーっと100%満足して生活してる方は少ないのではないでしょうか。
    それは、どこのハウスメーカーや工務店で建てても同じだと感じます。
    わが家の場合、ライフスタイルや考え方が変わり後悔なども多少はありますが、シンケンスタイルの設計力や日々の満足度、自分達でDIYする楽しさが上回るので、良しとしていますよ。

    ただ、シンケンスタイルもスタッフが増え様々な方がいるので、当たり外れがあるのは感じます。
    社長さんの想いを理解している方、シンケンスタイルの家を理解している方が営業担当になれば良いのですが、外れた友人はかなり後悔していました。話を聞くと、全く対応が違いました。
    要は、人なんだと思います。
    私も、同じ所で建てても「担当が誰なのか」によってこんなに評価が分かれるんだ、と、自分の身に置き換えると怖いです。高額な買い物なので。
    オススメの担当の方もいらっしゃいますが、まさかここでは言えない。笑!

    建築現場でネガティブな意見がありましたが、シンケンスタイルは採用の時点で禁煙者限定です。現場で吸っていたのは、外注の業者さんなのかなー。それでも、厳しく言ってると思うのですが。
    建築中も整理整頓はされていて、ネガティブな意見が信じられません。でも、シンケンスタイルも色んな人がいるので、最近はそう言う人もいるのかな。。。分かりませんが。

    参考になれば幸いです。
    シンケンスタイル、良い工務店ですよ?

  16. 139 戸建て検討中さん777 2021/07/15 03:47:13

    今度、見学会に行く予定です。皆様のコメントとても参考にさせて頂いております。

    土地によって様々な表情が変わる家だと思いますが、鎧張りの家と漆喰の混合があるみたいですが、パターンがあるのでしょうか?

  17. 140 口コミ知りたいさん 2021/10/24 14:17:00

    やめた方が良いですよ。雰囲気だけ見てるとオシャレでかっこいいとは思いますが、お勧めはしません。当方鹿児島在住ですが、鹿児島で建てる人居なくなったから福岡進出したのかな?と思いました。ずっとシロアリのメンテとかで毎月筒の中見に来ますし、もちろんその費用もいるので建てた後もランニングコストかかります。お金に余裕があって、尚且つ坪数もそこそこあるなら良いのかも。エアコンなくても快適なんて事は絶対ありませんし、真夏はエアコンのない上の階は50度超えでした。母の世代の人には外観トタンの中身は工事途中で終わった木が剥き出しの安っぽく見える家と言われてガッカリでしたよ。

  18. 141 匿名さん 2021/11/02 00:41:06

    年配の方と価値観が違うのは仕方ないので自分の好きな風に作ったらいいと思います。
    トタンというのはガリバリウム壁のことを指してるのだと思いますが、ここの施工例だとガリバリウム壁のお宅は少なさそうですね。
    施工例だと板張の家がやっぱり目立ちました。
    板張、憧れますけど実際問題としてメンテナンスが大変そうなので躊躇してしまうところ…。

  19. 142 戸建て検討中さん 2022/05/03 02:23:09

    こちら見学会いきました とっても素敵ですがやはり予算が‥予算が有ればここで建てると思います 25坪で4千万は辛かった

  20. 143 匿名さん 2022/08/23 13:05:22

    一般に浸透しているが、新築戸建ての建築・造営の総額は、以下の【1】と【2】の合算と捉えてる。
     【1】建築費 ・・・ 住居本体の内外装 + 設備等
     【2】造営費 ・・・ 別棟の車庫+外構+植栽等
     
    拘りの仕様(特殊なデザイン照明・調理設備・薪ストーブ等)を発注すれば、当然、高額となる。
     
    建坪に比べて、周囲の緩衝帯のゾーニング(庭+植栽等)が、広域になるとコストが嵩む。

    どうせなら、広さも愉しめるガーデニングや、ウッドデッキでまったり時間も満喫したい。
    長期のコスパを考えれば、ある程度の高額も許容するつもりです。私の場合は。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
    • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】
    • [募集]鹿児島市在住のマンションブロガー募集中!

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社シンケン]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    モアグレース新瑞橋アクシス
    プレサンス グラン 橦木町

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    モアグレース守山ステーションフロント

    愛知県名古屋市守山区西新601番1

    4,990万円

    4LDK

    83.60m²

    総戸数 29戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3690万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK~4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    リジェ南山

    愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

    1億4,800万円~2億2,800万円

    2LDK、3LDK

    105.70m²~136.44m²

    総戸数 35戸

    ローレルコート瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

    5490万円~7240万円

    3LDK

    67.03m2~77.48m2

    総戸数 39戸

    シエリア植田

    愛知県名古屋市天白区植田3丁目

    4940万円・6440万円

    3LDK

    67.89m2・76.65m2

    総戸数 40戸

    シエリア代官町

    愛知県名古屋市東区代官町3705番2

    未定

    3LDK

    72.2m2~96.53m2

    総戸数 28戸

    プレサンス ロジェ 上前津駅前 THE RESIDENCE

    愛知県名古屋市中区上前津2-703

    2790万円~6570万円

    1LDK~3LDK(1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    30.17m2~73.56m2

    総戸数 111戸

    プレサンス レイズ 千種今池II

    愛知県名古屋市千種区今池5-2709

    2490万円~4580万円

    1LDK・2LDK

    30.48m2~50.05m2

    総戸数 86戸

    HONOKUNI RESIDENCE(ほの国百貨店跡地プロジェクト)

    愛知県豊橋市駅前大通2-9他

    3890万円~7770万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    72.07m2~105.42m2

    総戸数 156戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7178万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4540万円~7990万円

    2LDK~3LDK

    64.22m2~90.75m2

    総戸数 91戸

    ファミリアーレ八田

    愛知県名古屋市中川区万町2005番

    2LDK~4LDK

    57.78㎡~79.75㎡

    未定/総戸数 33戸

    プレサンス レイズ 茶屋ヶ坂

    愛知県名古屋市千種区茶屋坂通2-23-2

    2910万円

    1LDK

    35.67m2

    総戸数 36戸

    ジオ桜山グラン

    愛知県名古屋市瑞穂区駒場町6丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    61.68m²~90.56m²

    総戸数 36戸

    シエリア覚王山

    愛知県名古屋市千種区姫池通1丁目

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.08m2~75.53m2

    総戸数 36戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4800万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    ローレルアイ名古屋大須

    愛知県名古屋市中区大須1丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.57m2~67.36m2

    総戸数 42戸

    ファミリアーレ瑞穂妙音通

    愛知県名古屋市瑞穂区妙音通3丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.24m2

    総戸数 48戸

    プレサンスロジェ庄内通駅前

    愛知県名古屋市西区庄内通4-10

    未定

    2LDK・3LDK

    48.76m2~66.32m2

    総戸数 56戸

    プレサンス ロジェ 藤が丘駅前

    愛知県名古屋市名東区朝日が丘128番

    3,150万円・3,250万円

    1LDK

    33.30m²

    総戸数 22戸

    [PR] 愛知県の物件

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    6,207.9万円~2億5,093.7万円

    1LDK~3LDK

    60.22m²~147.31m²

    総戸数 200戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4418万円

    3LDK

    65.37m2~72.85m2

    総戸数 351戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,890万円~4,130万円

    3LDK+2WIC・3LDK+3WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    73.97m²~80.56m²

    総戸数 427戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5888万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    プレディア一宮ハイムスイート

    愛知県一宮市八幡4丁目

    3698万円~5998万円

    3LDK・4LDK

    66.78m2~87.27m2

    総戸数 204戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円・1億1210万円

    1LDK・3LDK

    44.5m2・90.64m2

    総戸数 179戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3390万円~4770万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~72m2

    総戸数 91戸

    ル・サンク瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

    3980万円~6660万円

    3LDK~4LDK

    70.8m2~85.2m2

    総戸数 94戸