マンション雑談「J-REIT」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. J-REIT
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-09-23 20:14:23

3.11以来右肩下がりのリートもの投資信託
全世界的にも右肩下がりのようですが、日本のものはさらに激しく下降中
放射能汚染の話も出てきてこの先どうなることなのやら。
とはいえ、ファンドに資金がなければ大型商業施設などの再建もまた難しい。

今買って浮上までファンドが持てば大儲け?
今は買わずに、新たなファンドに投資する?
それともそもそもリートに手を出さない?

皆さんはどうする?

[スレ作成日時]2012-01-18 23:54:16

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ルフォンリブレ板橋本町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

J-REIT

  1. 81 匿名さん 2012/09/19 09:17:36

    >>76
    >>77

    今まで四国に進出しなかった理由ってご存知ですか??
    実は前々から不思議に思ってたんですよね、無いなあって・・。

    戦況次第では今後ファンドの設立も検討するんじゃないかとは期待しています。

    でも今のセブンも好きなんですけどね、そんなのなくてもやっていける、みたいな姿勢が。

  2. 82 デベにお勤めさん 2012/09/28 23:08:31

    日本がんばってますよね やっぱ三井系が強いですよねw

  3. 83 匿名さん 2012/09/29 12:29:44

    81
    同業他社が先に進出していたために、島にあえて拠点を設けて行うほどの利益が見込めないと踏んだ
    また同時に、組織として手薄なため情報も少なく苦手なエリアだった
    ローソンとかダイエー系列で西は強いコンビニがありましたから
    なんて聞いたことがある
    本当かどうかは知りません

  4. 84 匿名さん 2012/10/01 00:05:20

    そもそもセブンイレブンはコンビニとしては関西はとても弱いですよね。
    出張で関西に行った時、セブンイレブンが少ないという印象を抱きました。
    ヨーカドーの出店はどうなのでしょう?
    郊外に大きなショッピングモールを作るのが得意なように見受けられますが。
    これらでファンドが出たら面白そうですね。

  5. 85 匿名さん 2012/10/01 13:03:50

    セブン&iになってまともなマーケティングできるようになったのと
    それ以外の地域は飽和気味だからじゃない?

  6. 86 匿名さん 2012/10/03 09:14:07

    儲かるからすぐに進出しようというわけでもないようですね。
    自分には難しい話しなので新しい情報に乗っかる感じの投資なんですけど、
    大型ヨーカドーの今後の動向は面白そうです。

    ファンド設立があるとすればそのタイミングも事前に知っておくべしですね。
    セブンの株もちょっと持っといたほうが情報早いかな。
    これで複合とかなら自分は好きなターゲットです。

  7. 87 匿名さん 2012/10/05 00:41:02

    コンビニに関してはかなり飽和状態に感じます。
    コンビニの商圏は狭いって言ったって
    やはり1つの地域にいくつもあるとねぇ…ということで。
    ショッピングモール出店はまだまだ余地はいくらでもあるように感じます。

  8. 88 ビギナーさん 2012/10/05 06:46:26

    金利が低いとリ-トにとって追い風です。 ビルファンド法人強い 森ビルもがんばれ 7&I下方修正? がんばれ

  9. 89 匿名さん 2012/10/06 08:47:08

    REITって判断難しいですよね。。

    成績が良くても分配金の引き下げがあったり。。

    これって見抜く方法なんてないだろうから厄介な部分だと思います。
    ただ基準価額が目減りするとそれこそ投資家としては危険信号を覚えますよね。

    ここは甘んじて了承しないといけないことなのかなあ。

  10. 90 匿名 2012/10/06 09:08:52

    スポンサー会社の選定は重要じゃないかな。私は財閥系から選んでいます。

  11. 91 匿名さん 2012/10/09 13:18:03

    株よりも長期保有が基本なんだけれど、多少の上下動に耐えられる人はどれだけいるだろう?

  12. 92 匿名さん 2012/10/11 00:24:44

    上下動に耐えられないとそもそも手が出せないですよね。
    下がると売りたくなる私には
    まったく向いていないんでしょうね(でもすぐには売りませんが)。
    財閥系など私も安定してそうなところ重視ですね

  13. 93 匿名さん 2012/10/12 13:06:22

    5億円で買いたいわぁ 配当いっぱいもらおう

  14. 94 匿名 2012/10/12 13:52:54

    現実を直視してください。

  15. 95 匿名さん 2012/10/15 08:09:39

    現実を直視して自分は手元にある範囲で投資しています
    投資額が少ない分利幅は少ないですけれど、
    焦げ付いてもこれなら惜しくないかな、くらいでしないと
    やけどしそうです

  16. 96 匿名さん 2012/10/16 09:27:46

    >91
    自分はあまり耐えられない側なので耳が痛いです(汗

    >95
    打診できるほどの安い投資ではないですけど市場の今後を見ていく上で何かしら買っておいたほうが真剣に向き合う姿勢にもなるかもですね。
    自分はそんな感じで市場の温度をいつも感じるようにしています。

  17. 97 匿名さん 2012/10/18 07:32:30

    REITって分配金を多めに設定してあるから、基準価格が下がるのは基本
    分配金込みの総額でみないとね
    ある程度の安定した収入はあるものだから、基準価格が下がっても総額はプラスってのも結構ある

  18. 98 匿名さん 2012/10/24 01:34:47

    なるほど…言われてみると本当にその通りです。
    安定性はありますよね。
    収益は1回あたり低くても。
    高い利益を見込みたいならリスクも高くなってきますし、
    リートはその点安定性があっていいですね

  19. 99 匿名さん 2012/10/25 09:45:15

    不動産に直接投資も考えましたがやはりREITのほうがいいと思い勉強中です。
    ちょっと、手数料は高いですね、他の投資商品と比べすぎでしょうか、汗。

    投資してある程度手放しでいい管理要らずも魅力ですし、
    何より分散しやすいですねえ、これが一番魅かれたポイントです。

    卵は一つの籠に何とやらが頭に焼き付いているのでいつも分散したがるワタクシですが、
    分散マニアにならないように気をつけねば、汗。

  20. 100 匿名 2012/10/25 21:06:04

    いま大相場が動いてますね。買うなら早い方が良さそうです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    最近見たスレッド

    [PR] 周辺の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸