神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ブランズ甲子園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 甲子園砂田町
  7. 甲子園駅
  8. ブランズ甲子園ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2013-02-25 00:45:04

ブランズ甲子園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市甲子園砂田町5番1(地番)
交通:阪神本線 「甲子園」駅 徒歩9分
東海道本線JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩18分
間取:2LDK~4LDK
面積:68.36平米~100.20平米
売主・販売代理:東急不動産 関西支店
売主:伊藤忠都市開発 大阪支店
販売代理:東急リバブル 関西支社
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店



こちらは過去スレです。
ブランズ甲子園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-17 21:49:57

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ甲子園口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    田村さんにしろ白鹿の社長さまにしろ近くに大豪邸がありますねー、凄い大豪邸でした!
    一楽荘も素敵なマンションですものね。
    ありがとうございます。


    使用料の件は、ルーフバルコニーのことをおっしゃってるのだとおもいますよ。

    ソファをあの位置におくと考えてる私にとっては片方の窓がフルの大きさでなくても、大丈夫かなとおもいましたよ。特には気にならないです。
    全体的に素敵なマンションだとおもいます

  2. 552 匿名さん

    検討中のものですが、
    勉強がてらお聞きします。
    ベランダの採光には関してですが、奥行とは左右されませんよね。
    奥行がある方が部屋に入ってくるわけではなく、
    むしろ奥行がある方が太陽の角度があがれば、入りにくいということはないのでしょうか?
    もちろん
    解放感には直結すると思いますが。
    採光に関しては、ベランダの奥行というよりは、横幅や、
    ハイサッシュといわれる、高さのとれてる大きな窓であるかということの方が左右されるんでしょうか?
    広いベランダは、ハイサッシュじゃないと逆に採光しにくいとかあるんでしょうか?
    ブランズに関しては、ハイサッシュではない作りなので、
    窓に関しては、そんなに大きくないけど、ベランダが狭いので、採光できるということなんでしょうか?

  3. 553 匿名さん

    採光は問題ないでしょう☆周りにも高い建物は立つ心配はありませんし、広すぎるバルコニーで奥まっているとやはり明るさに関しては暗くなるし、ブランズの広さだと、ちようどよい明るさではないでしょうか。
    屋根がなかったら屋根がないで、明るすぎたり暑すぎたりありますが、このマンションは
    ちょうどいい採光かとおもいます

  4. 556 匿名さん

    何がいいたいのでしょうか?コストダウンとかは、自己判断ですよね。実際7000万を超えての部屋もありますが、この金額のマンションって普通のサラリーマンにはきついですよ。年収1000マンで計算して月々30万程のローンでしたから、7000万超えの部屋は無理でしたが、他の部屋に決めましたが。
    ここは、田舎であるまいし、限られた土地で、供給しようとしてるだけで、
    広い部屋を希望するひとばかりではないんですからいろんな間取りやいろんなバルコニーの広さがあって当然だと思いますよ。

  5. 557 匿名さん

    555さん直接お聞きになられたらいかがでしょうか。ここは素人しかいないので。想像でしか答えられないですよ

  6. 558 匿名

    まあ窓の大きさは子どもがいるなら大事だよ
    北側もかなり小さいしね
    間取り図だけじゃなかなか想像できないけど、
    建ってみたらあら真っ暗とかたまに聞く話だから気になる人はやめるべき

  7. 559 匿名さん

    文京地区だし閑静でいいね。

  8. 560 匿名さん

    北側の窓って、よくある分譲マンションの北側の窓と比較しても
    特にブランズ小さいですか?

    ハイサッシュになんでしなかったんだろうと私も思いましたが、
    大きな窓だと、ベランダが広くないと、外側から室内が見えやすいとか、
    コストがさらに上がってしまうからかなとか。
    想像ですが。

    図面だけだと、想像なんで難しいですね。

  9. 562 匿名さん

    買える人はいちいち細かいこと言わないよ。

  10. 563 購入検討中さん

    弱い犬ほどよく吠える とはよく言ったものだと思います。
    買う人は黙って買ってるのでしょうね
    不動産は案外衝動買いが多いそうですが、お金のない人は衝動買いはできませんからね。
    私はあまりお金がないので迷いまくっています。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    デュオヴェール豊中曽根
  12. 564 匿名さん

    先日見積もりもだしていただきましたが、管理費そんなやすくなかったですよ。…

    でも高すぎても嫌だし、ある程度の値段で、いつも綺麗で安全に管理して貰えると思えば納得です。

  13. 565 匿名さん

    キッチンの大理石って、色選べるんでしたっけ?それとも、大理石下の仕様だけ変更できるんでしたか?

    キッチンにテンションあがりまくりです(笑)早くすみたいです〜

  14. 566 匿名さん

    561は、70戸ある内の一番安い部屋を検討?していたみたいだな。恐らく買いたいけど、買えない口だな。
    まあ、売れ残り買い希望者だろうよ。・・ 哀れを誘うな。

  15. 567 匿名さん

    買える人は、細かいこと言わないとか(それも違うと思うけど・・・)
    普通に細部まで知りたいので、
    566さんも、
    いちいちけなしたりしないで、
    マンション買おうとするほどの大人なんですから、子供じみてます。
    情報交換だけお願いします。

  16. 568 匿名さん

    まあでも、どこのマンションのスレにも、買い物が不便とか、安いつくりだとかファミリーマンションだとか書き込むひといますよ。で、マンションに隣接されたり一階にスーパーとかがはいったりするとそれまた、嫌だとか、

    結局どんなマンションでも、文句やあらを探していい始めたらきりがないわけで、だけど
    買う人はそういう悪いことや、いちいち安いとか、悪いこと書き込みませんから、お金をかけてないとかも、これからたつまんしょんで、しかもブランズのいいところは、自分でアップグレードしたり今から色々できる訳ですから、
    買わない方には何も言われる筋合いないですよねー。
    しかも、何もご存知ないみたいだから検討もされてないんじゃないですか。
    真面目に純粋に頑張って買いたい人に、悪口ばかり書き込むって人としておかしいですよ。

    今後は純粋にブランズ甲子園のことだけ語りましょう

  17. 569 匿名さん

    568さんの仰る通りですね。気持ちよく会話がしたいですね。

    大理石にかんしてはどうだったかしら、高さなどはまだ変更ききますよ!大理石の色は白ベースじゃなかったかしら、おそらく。。。

  18. 570 匿名さん

    キッチンのカラーをセレクトしたら大理石の色もセットで変わってきます。

    オプションやセレクトは、もう四階しかできません。三階まで、終了しました。四階の変更締め切り迫ってます。

  19. 572 ご近所さん

    正直申し上げて、エルグレース、ブランズとも、元超一流会社の社宅跡で、古いけど、空間が充分あり、緑があった所に  
    目一杯のマンシヨンが建つことに残念な思いがあるのは事実ですが、全てはルールどうりなのですから理解してます。

    地元民の情報として、 甲子園駅の混雑ですが、現在駅の大改装工事が進行中で、又、駅より東、武庫川までの高架工事中

    です。相当時間が掛かる様ですが、終われば相当な改善になると思います 

    又、タイガースが不振で観客動員は相当落ちていますので(長期低迷は必至)そんなに酷くないと思います。 

  20. 574 匿名さん

    立地にしろ仕様にしろ悪いように誇張して書いてる人がいますが
    色々と書かれている事はあまり気にする必要のない事柄ばかりですね。
    ま、それぞれの見解でしょうけど。
    どこの掲示板にもある事ですね。

    カラーセレクトは、そろそろ締め切り間近では…?

  21. 575 匿名さん

    はい。悪いことなど書いてるの見ても、トンチンカンなことばかり。


    間取りだって、色んなパターンがあるのに、何を見て悪く言えるのか不思議。
    戸数が多いって言うけど、少ないと、マイナス面もあるのにね。



  22. 577 物件比較中さん

    >>576
    私もそれを言おうか迷っていました…
    ここは検討板であって契約者さんが物件を擁護するための場ではありませんよね
    自分が気になっている問題点をトンチンカンとか言われて、キッチンの色迷う~☆とか書き込まれてもはぁ?というか…
    参考になる情報ならぜひ頂きたいですがネガティブな意見に対抗したいだけならお引き取りください
    阪神叩きだとかあからさまな中傷は真面目な検討者はそもそも信じたりしませんから大丈夫ですよ

  23. 579 匿名さん

    578さんはなにが仰りたいのでしょうね。だれも高級だとか、ファミリーマンションだからとか何度も同じ事書き込んでいらっしゃいますが、
    皆さんどなたもそういう話しはしていないですよ。確かに一万円台ではなかったですし、御自身の見られてるひとつだけで、他の全てを評価するのはおやめくださいませ。

  24. 581 匿名さん

    >>580
    トンチンカン?なカキコミを見てニヤニヤしているシニカルな貴方を尊敬します。

  25. 582 匿名さん

    高級路線か普通のサラリーマン家庭かとか、
    何回も何回も
    この話題は、もうお腹いっぱいです。
    もうどっちでもよくない?
    妬みなのかなんなのかはわからないけど、
    あきらかに一言余計な方がいるのも事実。 
    口が悪い。

  26. 583 匿名さん

    この辺だと、
    どうしても、この間取りが大多数じゃないの?

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    ザ・ライオンズ西九条
  28. 585 土地勘無しさん

    あー言えば,こー言う、を繰り返していてもキリがないですよ。 悪意あるカキコミは擁護派?の反論の揚げ足とりをして580の様に楽しんでいるのですから。悪態をついてる方が「人の意見も聞くもんだ」に至っては話にならないでしょう。
    悪意あるカキコミは無視が一番、相手にされなければ寂しく去って行きますよ。

  29. 587 匿名

    中津浜線の騒音排ガスの影響はどう思いますか?
    中津浜線からは130メートルくらいあるみたいです。

  30. 588 匿名さん

    排気ガスはわかりませんが、個人的には騒音は気になりません。

  31. 589 匿名さん

    ここの掲示板、良い部分より悪い部分ばかりが圧倒的に目立ってますよね…
    (何故か一言多い人がいたり…)
    悪い部分の意見も購入者の気分を害するような言い方でなければ冷静に情報交換できる筈ですよね。

    本気で検討中の者にはこの掲示板は無意味な気がしてきてなりません…。
    もう少しまともな情報交換をお願いしたいのですが…悪循環のようで
    らちがあかないので…ウンザリです(苦笑)

  32. 591 匿名

    >>590さんありがとうございます

  33. 593 匿名さん

    ネガポジありますが、兵庫エリアで一番盛り上がってる板ですね。
    盛り上がってる理由として、競合が多いエリアだからってのもあるでしょうね。
    が、甲子園界隈では沿線は違えど一番いい物件だと思います。
    他の物件だと、
    サンクタスさんは賑やかすぎる
    ジオさんは半地下
    ワコーレさんは戸数が少なすぎる、幹線道路沿い
    上記を踏まえてもブランズが甲子園界隈でも一番バランスがとれていると思います。

  34. 594 匿名

    ブランズ住環境だけはかなり良い
    普通に住んでみたいと思いますが、値段が高いだけ

    無理して住もうとしたらなにも良いことはない。
    身の丈にあった生活は大事です。

  35. 595 匿名さん

    そんなの当たり前でしょ。
    無理しない人が住むだけだから問題ないですよ〜

  36. 596 匿名さん

    鳴尾-御影線と中津浜線が近いから直ぐ幹線道路に出れて便利ですね。
    芦屋や夙川界隈だとBenzやらBMWなんやろうけど この辺りだと
    VW,VOLVOで気軽に乗り回せそう。国産は興味ないけどね。

  37. 597 匿名さん

    1番バランスがとれてる物件とのことですが、バランスの悪い物件の方が成約率は高いようですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  39. 598 匿名さん

    例えば、どこの物件ですか?

  40. 599 匿名

    値段で勝負

  41. 600 匿名さん

    半地下のジオさんとか。

  42. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド甲子園口
ブランズ東灘青木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ東灘青木
シエリア梅田豊崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

[PR] 周辺の物件

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸