匿名さん
[更新日時] 2013-02-25 00:45:04
ブランズ甲子園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県西宮市甲子園砂田町5番1(地番)
交通:阪神本線 「甲子園」駅 徒歩9分
東海道本線(JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩18分
間取:2LDK~4LDK
面積:68.36平米~100.20平米
売主・販売代理:東急不動産 関西支店
売主:伊藤忠都市開発 大阪支店
販売代理:東急リバブル 関西支社
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店
こちらは過去スレです。
ブランズ甲子園の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-01-17 21:49:57
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県西宮市甲子園砂田町5番1(地番) |
交通 |
阪神本線 「甲子園」駅 徒歩9分 東海道本線(JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩18分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
70戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上4階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年02月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東急不動産株式会社 関西支店 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 大阪支店 [販売代理]東急リバブル株式会社 関西支社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社 大阪支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズ甲子園口コミ掲示板・評判
-
252
匿名さん
交通機関については梅田や難波方面に出勤するには問題ないですよ。どうしてもJR使う方にとっては、甲子園口そばの物件がいいかもですが、
普通に生活する分には、阪神甲子園便利です。実際住んでみて全く文句ないです。
まだ後期売り出したばかりだし、売れ残るとか、焦る必要ないですよ。
低層まんしょんしか建てられないというのは将来的には安心かな、日当たりとかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
ブランズ西宮北口は土地柄が甲子園とは全然違いますので、それで値段に差があるんだとおもいます。やはり古くから知るものにとっては、西宮北口のあの場所はちょっと…
甲子園は学区や閑静さ含め申し分ないとおもいますし、今の西北だけみれば、勿論西北がいいと思う方も多いかもしれませんが、土地柄考えたら絶対甲子園のブランズです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
モデルルームと現地見に行きましたが、気に入りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
詳しくはわからないんですが隣の三保町は三階までしか建てれません。確か、浦風町や、砂田町は隣の筋の三保町より少し高さが下にさがっているので、四階だてまでたてれるけれど、それ以上は建てられません。
高層には高層のよさもあるけど、低層ばかりというのも、圧迫感なくていいですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
営業の方には、ブランズにも社内的に4つのランクがあって、甲子園は1番上のランクの
仕上げにする予定と聞きましたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
随分と土地柄を気にされる方が多いように感じますね。
私は地方出身ですが、甲子園周辺を見る限り全く申し分ないように思いました。
静かでとても環境の良い所ですし、マンションのクオリティーの高さから価格にも納得出来ました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
二重床、二重天井で、ガラスもぶ厚いみたい。
娘がピアノしたいので確認してみたんですが、今アップライトピアノなども入れれない分譲まんしょんも多いので、入れれるというのは作りは補強されてるはずです。
クオリティ以前に、
土地の価値が西北のブランズと甲子園の砂田町は全然違いますもん。
他のマンションでは、例えばジオとか、は色々区別すると聞きましたが、ブランズってグランでやレジデンスつくマンションありましたか?
でも場所や仕様には満足なので早く出来てほしいなあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
そうね。やはり古くから知るものにとっては、西北は選びませんね。甲子園はとても土地柄がよく、ブランズいい場所だと思います。なかなかこれだけの土地も出ないので。
よかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
ご近所さん
住宅購入という重要な決断となるので、「自分の判断が正しかった」と
自己納得をさせる理由は必要な訳でしょうが、だからと
言って近隣の他地域を悪く言うのも如何なものでしょうか。
古くから知るものにとっても、昭和園(南昭和町・北昭和町)や甲風園
は良いところですよ。むしろ憧れ。番町同様にね。(苦笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
266
匿名さん
まあ、番町街でもないのに偉そうに、昭和園、甲風園を馬鹿にすんなよ、ってこった。↑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
西北のブランズは芦原というところで、
ご心配なさらず、昭和園甲風園は誰も名前も出してないですよ。
全くの別の話であって。
で番町などと一緒にしたような発言ではないとおもいますよ。
あくまでここ、ブランズのスレなんで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
南向き四階埋まってて無理でしたぁ。
西向きも明るくていいかなあ?一階は垣根で全部隠れちゃうから、人目などはきにならないですかね。小さい子供いるから一階も魅力的かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
マンションの一階買うんなら戸建の方がいい。って思いません?
どうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名
なんか価格見たら
南向きがめちゃ高い
東向きは普通
西向きが割安な感じ
4階はめちゃ高い
1階は少しガクッと安くなってる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名
地元の不動産屋に聞いたら値段高いけど最初は売れ行き好調と言ってた。
今は売れ行き知らんけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
もちろん、戸建は戸建でいいんだけど、安心感とか、あれだけのセキュリティは私はかけれないからそういう意味ではマンション安心感があるかな。留守のときとかも。
あと、老後のことも考えると。戸建は全部自分でやらなきゃいけなくて管理が大変だから、うちはマンション派かなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
床暖にディスポーザーさえあれば満足です。外観も素敵ですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
今一軒家も小さく細長い土地多いですよね。
ここは、マンションだからか、そんな感じしなかったけれど。今の家が細長くないんだけど無駄にスペース余ったりして若干使いにくい部分があるから、ブランズくらいの細長さなら、問題ないかなぁ、好みですが。
ディスポーザーはついてます。料理好きにとってはたまらないキッチンです。床暖房もついてたとおもいます。
周辺中古は二件だけですよね。狭い間取りのほうは、最近でたばかりだし仕方ないよ。あと、ヤッパリいまからブランズがたつから、同じくらいの値段設定の部屋と購入比べて迷っちゃうかな。
隣もとってもおしゃれでいいマンションだけど、キッチンが憧れのキッチンがはいってるブランドがヤッパリ気になる!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名
結論から言いますと
値段は少し高いけど確実に良いマンションなのです。
ただし購入者はワンランク上の方だけなのです。
自分はブランズ良いなぁと思いましたが
ここの価格見てからJR尼崎駅前の新築マンションの価格みたらとても手がでません 尼崎にします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
周辺住民さん
西宮ではまぁ普通だけど確かに尼崎に比べたらワンランク上だね。
いま戸建てで細長い三階建て増えてますね。
安さが売りの建て売りなんてほとんどそう。
ただリビング狭くなるからマンションの良さが損なわれる造りだとは思う。
ホント皆様おっしゃるとおりムリに詰め込んだな~という印象。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名
間取りが悪すぎる。バルコニーは賃貸並みに狭いし北側居室は小さな窓が共用廊下沿いにポツンとあるだけ。
真っ暗になるだろうね。立地は悪くないけどどこが高級仕様なのかさっぱり分からん。
ちょっとした設備やイメージ図で高級仕様に見せかけてるだけの物件だわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
間取りって…
そこまで悪いと思わなかったけど。
何処も似たりよったりと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
283
匿名さん
間取り他のマンションもよくにた感じじゃん…最近よくある間取りにしては、うまく作ってるしバルコニーも、狭いとは思わなかったけど…
バルコニー広くて部屋狭いより、バルコニー普通で部屋広いほうがいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名
バルコニーの広さ的には一般的なマンションの半分もない部屋がほとんどでした。
洗濯物お日さまに当てたい人はツラいね。
居室も変な形のタイプがあるがあれはやめたほうがいいよ。
土地が綺麗な長方形じゃないのに敷地いっぱいギリギリに建てたから間取りも歪んだんだね。仕方ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
低層しかたてられないし、コの字方でいいんじゃないかな?エルグレースもコの字型だけど、綺麗だけどね。
部屋同士やベランダどうしもくっつきすぎないし。好みは人それぞれだからおいとくとして、南向きは南、東は東、西は西で、ちゃんと独立してひもはいるしね。
違う形にたてて、ベランダから駐車場よりは、玄関側である真ん中にあるほうがいい気するよ。
ここはあくまで低層地域だから、こういうデザインなだけだよ。これはこれで、落ち着いた雰囲気で好きだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
周りに高い建物はないし、出来ないから採光は大丈夫でしょう。
洗濯物ホす十分なスペースがあれば、私は個人的には問題ありません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
歪んでますかね〜?
居室自体は何処も歪んでないように見えますけど。
バルコニーが狭いと感じる人は、もっと広いとこ探したらいいだけの話。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名
また書き込み多い 凄いなあ
ベランダがどうのこうのより、とても住み良い環境やから購入者たちは自信を持ちなさい。
悪口を書き込みする奴らは妬んでる情けない卑しい人間だけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
Y
ブランズ自体は高級マンションというイメージは正直あまりなかったのですが、こちらは高め設定とは思います。
伊藤忠が入っているので、近所のブランズ一楽荘とは、仕様も違うし、価格も違います。場所も違いますが。
もともと、ここの土地が社宅で、分譲されたときに落札価格が無駄に高かったので、
結果的にマンションの価格が上がってしまうだろうなと竣工前から、地元の不動産やんが言ってました。
確かに場所もそれなりにいいですし、作りも悪くないとは思います。
ただ、サラリーマンの平均年収では、予算オーバーですね。ダブルインカムや、子供さんが一人とか、親に頭金をだいぶ出してもらえるとか、それなりに条件がないと庶民には、4500万の住宅購入すると、 ほかに一切回せなくなります。
この辺を買う人は地元の人が多いんじゃないかなぁと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
確かにいくらか高めとは思いますが、この地域ならOKと考える人もいれば
とても手が届かないと考える人もいるでしょう。
要は自分自身が納得するかどうかどうかだけだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
何処も一長一短ありますからね。
自分が納得出来たらそれでいいじゃないですか。
購入者さんの気分を害するようなコメントはやめましょう。
それよりもっと有意義な情報交換がしたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
300
匿名さん
イメージだけで判断してはいけません。
それなりの人しか住めないってことでいいんじゃないですか。うちは羨ましいなあ。こんな素敵な場所で、こんなマンションに住めるなんて。
物干しは、下に下げて隠せる高さにもできるし、高く日がより当たるようにあげることもできます。
バルコニーの冊子も一瞬木造かなにかかなとおもうくらい、おしゃれで、気に入りました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
No.295さん、何も知らないんですね。芦屋の豪邸街ももとは阪神芦屋南にいちする浜芦屋からはじまりですよ。見たらわかるように芦屋川沿いはすごい邸宅だらけですが。
阪神にもいろんな場所がありますが、阪神芦屋や、阪神甲子園は昔から大きな邸宅街で知られています。香櫨園周辺も素晴らしい地域です。
阪急でもJRでも同じです。沿線だけで判断できませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件