神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ブランズ甲子園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 甲子園砂田町
  7. 甲子園駅
  8. ブランズ甲子園ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2013-02-25 00:45:04

ブランズ甲子園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市甲子園砂田町5番1(地番)
交通:阪神本線 「甲子園」駅 徒歩9分
東海道本線JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩18分
間取:2LDK~4LDK
面積:68.36平米~100.20平米
売主・販売代理:東急不動産 関西支店
売主:伊藤忠都市開発 大阪支店
販売代理:東急リバブル 関西支社
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店



こちらは過去スレです。
ブランズ甲子園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-17 21:49:57

[PR] 周辺の物件
ウエリス西宮甲東園
リビオ豊中少路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ甲子園口コミ掲示板・評判

  1. 381 匿名さん

    私も、378さんの仰るエリアが知りたいです。

  2. 382 マンション投資家さん

    西北が高級住宅地て・・・・西宮の歴史も知らない知ったかぶりが判った様なような事を言うなよ。
    番町街の豪邸も売り出しても買い手がおらず、ミニ開発業者が3分割、4分割して売り出している状態や。

  3. 383 匿名

    番町街はピンからキリまであるから 怪しい賃貸もあるで

  4. 384 匿名さん

    こちらと比べて、岡本、御影、芦屋、夙川あたりでは満足されませんか?

  5. 386 匿名さん

    芦屋もいろんな地域がありますから。西北もそう。岡本や御影もそうですよ。街の名前や、駅だけで判断できませんから。


    この辺りに家買うって、三保町や番町をはじめ、砂田町も浦風町もこの辺りに家買うことじたいが高くて無謀なんじゃないですか。

    ずっと阪神沿線ですが、この地域でも東大や慶応や京大に通ってますよ。
    どこに住んだって、やる子はやります。逆に阪急やJRに住めばいい学校にいけるというのはただの言い訳でしかありません恥ずかしいですよ。

  6. 387 匿名さん

    そうですよね。
    この地域は高いです。
    三保町なんて夙川の殿山町より土地も高いですからね。そりゃ買える人は少ないです〜。私は夙川出身で結婚後にこの地域で住んでますが、ほんとに気に入ってます。子供は甲子園学院から中学も私立に行かせてますが、なんら問題ないです。
    夙川と何が違うかというとやはりフラットアクセス、そして津波がきても大丈夫だったり、でもやっぱり生活するのや、毎日通勤や、大雨の日のことも考えると、このマンション周辺はとってもいいですよ。

    望むものは人それぞれ全然違いますから、それを否定しだりバカにしたりするのはおかしいですよ。

  7. 391 匿名

    よそに住めや

  8. 392 マンション投資家さん

    385さん、結局は金がないから買えないのを、見栄を張って学校の問題にしているだけですよ。
    不満なら、適地でさっさと購入すればいいだけですから。

  9. 393 匿名さん

    甲子園学院小学校は結構千里とか、大阪のほうからも通ってる方いましたよ。うちは小学校だけですが、お勉強に力入れててで、お受験校です。周りの子も結構いいとこ行きますよ☆とってもいい学校でした。

    あと坂のある地域とフラットな地域にすんでみて、やはりフラットでしかも甲子園筋は綺麗にされているので安心だしということ。
    実家が夙川ですので、坂がしんどいと最近は、両親も言ってて。だから甲子園は環境もいいから、気に入ってます

  10. 394 ご近所さん

    >>392さん、他の良い場所をご存知の方

    私は、今の場所に永住しますよ。
    でも参考にさせて頂きますので、
    良い場所をご存知であれば
    駅名ではなく、町名ではっきりと
    教えてくださいね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    リビオ豊中少路
  12. 395 ご近所さん

    >>392さん
    アンカー打ち間違えたようです。
    すいません。

  13. 398 ご近所さん

    >>397さん
    これだけ書いても、皮肉だって分からない???
    国語力のなさ、行間の理解力のなさに、
    逆に笑うしかないね。。(呆)


  14. 399 マンション投資家さん

    396、見栄を張ってあの辺りに住んでいると言っているのではなく、買わない(買えない)のを学校の問題にしていると言っているのですよ。・・私は雲井町の住人ですが、貴方は何か妙な拘りがありますね(笑) ひょっとして不動産屋?

  15. 400 匿名さん

    本当に検討されてる方とは思えない書き込みが増えてきましたね。。。

    一部の心ない人が発端でしょうけど、
    相手にしないことです。

    話し相手が欲しいだけですよ。




  16. 401 匿名さん

    今までのレスの人とは関係ない者ですが、個人的には菊谷町、甲風園2丁目、岡本5丁目、7丁目あたりが好きです。

    ここの甲子園の北側エリアも非常に良い場所だと思います。阪神沿線というだけでバカにする人も見受けられますが、番町街を中心とする甲子園北側エリアとか芦屋平田町とかは別格でしょう。なんちゃって夙川で、「夙川に住んでる」なんていう人よりも、よほどしっかりしておられるかと思います。阪急>JR>阪神といったステレオタイプな考え方の人は、周辺事情をよくご存じない方でしょう。ただその意味では、高級住宅地として田園調布を挙げられてた方も同じですが。

    とりあえず、この辺は阪神間の中でも閑静かつ平坦かつ利便性の高さを満たすハイレベルな方だと思います。唯一の懸念は、甲子園開催時の駅の混雑でしょうかね。

  17. 404 匿名さん

    阪神沿線も、芦屋の高級住宅地は阪神芦屋ちかく浜芦屋町がはじまりですし、浦風町、三保町、番町など阪神甲子園北側も高級住宅地で昔から知られています。
    砂田町もおちついたいい場所ですよ。この周辺は治安もいいし、学区もいいですね。
    甲子園の試合のあとも、電車や自転車で帰るだけで、結局甲子園にすんでおられるかたではないわけですし、阪神ファンの方が、確かに試合後は盛り上がってテンションも高いかもしれませんが、
    住人や、甲子園を利用する人に何かしたりするわけではないのでね…駅いんと、警備員がたくさんでてくださってますし、北側の住宅街への出口は球場とは別なので、心配なさるはなしではないかと。
    甲子園が特急停車駅というのはやっぱり魅力ですよね。駅からもちょうどいい距離感かなと思いますね。

  18. 406 匿名さん

    405さんのまとめ、なかなか良いと思います。
    意味のある意見だけをまとめてもらった感じで。

    残り8戸が本当だとすると、62/70(約9割)は売れてるってことですよね・・・
    竣工9カ月前でこの状況なら、売れてないってことはないと思います。
    おそらく、残っているのは、条件があまりよくないけど価格が高い1Fの4LDKとか、
    東向きの部屋とかになるんですかね?

    条件が合えばって感じですが、もう厳しいかな~

    それにしても、有名私立とか良い塾に行かせるのが、親としての務めなんですかね。
    それを重要視される方、多いですもんね。
    うちは、子供にとって大事な事って勉強だけじゃないと思うので、特に拘りません。
    学校とか塾で無理やり勉強詰め込まれても、やる気がない子はダメでしょうし。
    ただ、荒れている学校に行かせるのは、やっぱりイヤですね^^;

  19. 407 マンション投資家さん

    塾とか学校とか、永い目でみればしばらくの間の問題だと思うけど、やはり重要な問題と考える人が多い様やね。
    投資で買うには費用対効果の判断が求められるが、実需の場合は損得抜きの部分も多いのでやむを得ないのかも。
    一昔前なら不動産は買うだけで資産作りになったが、今は違います。 マンションは所詮耐久消費財ですから、
    買ったら、よっぽどの事が無い限り売らないつもりでないとダメだと思いますよ。
    今や、不動産は宝石と同じ様に、買う時は高く売る時は安いものですから。

  20. 409 匿名

    残り8戸!

    詳しい方教えてください

  21. 410 匿名さん

    確かに・・・
    販売戸数=残戸数とは限らないですね。失礼しました。
    でも、公式HPで、前までは第○期○次って書いてたのが、今は先着順になってるんですよね。。
    ので、売れ残ってるところを全部先着順で売り出したのかと思ってました。
    見に行けよって感じですね^^;すみません。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
ジオタワー大阪十三

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
ジオタワー大阪十三
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前
スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町

[PR] 周辺の物件

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸