神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ西宮香櫨園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 前浜町
  7. 西宮駅
  8. ブランズシティ西宮香櫨園
匿名さん [更新日時] 2013-07-21 22:32:31

作りましたよ!  検討しましょう。

所在地:兵庫県西宮市前浜町1-3(地番)
交通:阪神本線 「西宮」駅 徒歩15分
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:73.77m2~97.91m2
売主:東急不動産株式会社 関西支店
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
【情報を追加しました。2013.3.28 管理担当】

[スレ作成日時]2012-01-16 15:39:04

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ西宮香櫨園口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    香櫨園…この響きがいいね。この香櫨園という響き、いかにも金持ち多そう。

  2. 502 匿名さん

    フルローンって数千万単位の頭金入れてないのですかね。

    車は中古かもしれません。

  3. 503 匿名さん

    数千万単位の頭金払えるなら、ここ買わんやろ
    残金の事考えたら あ〜怖 寒気してきた

  4. 504 匿名さん

    インチキ香櫨園やけどな!

  5. 505 匿名さん

    ツマンネ

  6. 506 匿名さん

    ツマンネノイミガワカラン!
    ナニガツマラン?

  7. 507 匿名さん

    香櫨園は昔遊園地でした

  8. 508 匿名さん

    ポートアイランドと宝塚に昔遊園地がありました

  9. 509 匿名

    遊園地はどんどん無くなってるんですね。酒造所も減ってるんですよね。

  10. 511 匿名

    残り2戸なかなかですねぇ〜

  11. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    プレイズ尼崎
  12. 512 匿名さん

    マンション東側の河口付近 素敵な緑地帯になったら
    いいなぁ〜

  13. 513 入居済み住民さん

    河口付近もそうですが、駅までの道がちょっと殺伐としてるし、夜は暗い
    中央が川なので自転車でぶつかりそうですよね。通学路でもあるので、広く整理してほしいです
    何度もぶつかってる小学生見ててあぶないです。

    市役所に電話してみるかな!

  14. 514 匿名さん

    近くに家族で行けるお勧め居酒屋ありませんかね?

  15. 515 匿名

    居酒屋がないですよね〜。

  16. 516 匿名さん

    白鹿クラシックがいいね!!

    ジーユー、スタバもいいね!!

    ジャパンの横のカフェもいいね!!

  17. 517 契約済みさん

    残り1戸なの?

  18. 518 匿名

    西風って強いですね。玄関を開けるとすごい風です。今のところクーラーを一度も使用していないです。

  19. 520 匿名さん

    女優の麻美ゆま(ゆまちん)ってガンになっちゃったみたいやね(泣)

  20. 521 匿名さん

    家族で居酒屋にいくって、ちょっとびっくり。
    家族全員が成人してたりすれば違和感ないけど。
    まさか赤ちゃんや小学生つれて、たばこの煙もこもこの店に行くなんてことないですよね?

  21. 522 匿名さん

    ゆまちんマジか?!
    共演したかった~(>_<)

  22. 524 匿名さん

    そんなんほっといたれよ!
    あんたに迷惑かからんべ?

  23. 525 匿名さん

    子供いるんやったらファミレスでしょ!!

    禁煙席があるー

  24. 526 匿名さん

    焼肉キングなんかタバコの煙と肉の煙でもこもこ

  25. 527 匿名

    焼肉キング美味しいらしいですね。

  26. 528 匿名さん

    ワンカルビも勝っちゃんもあるで

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    ブランズ東灘青木
  28. 529 匿名さん

    闇市なくなりましたね (>人<;)

  29. 530 働く女子さん

    焼肉好きの住人の多いマンションだね!

  30. 531 匿名

    また4戸に増えたんですね。営業マンも大変だ

  31. 532 匿名さん

    今買いよう人はどのくらい値引きしてもらっとんやろな?

  32. 533 匿名

    200万くらいはいけると思います。

  33. 534 匿名さん

    香櫨園というブランドはいいが、ここ香櫨園ちゃうやん!

  34. 536 匿名さん

    香櫨園も阪神西宮も近いわぁ~

  35. 537 匿名

    夙川も御前浜もマリーナも西宮浜も近く 自然環境ありとても素敵なエリアだと思いますよ☆

    生活も便利だし!

    いかがでしょう☆

  36. 538 匿名

    香櫨園浜近くですから
    香櫨園でも問題ないと思いますよ!

  37. 540 購入検討中さん

    周りのマンションも 香櫨園となってますからね。香櫨園でもいいんじゃん

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  39. 541 匿名さん

    ブランズシティ西宮ほぼ香櫨園

  40. 542 匿名

    直線でいったら 香櫨園のが近いですし ギリギリ香櫨園だと思います

    香櫨園ど真ん中だと
    かえって買い物が不便なので ちょうどよい場所ですね。

    子育てするには 遊ぶ場所が多くて良さそうですけどね

    駅まで少し距離ありますがお手軽で坂がないだけ まぁよしとしましょう

  41. 543 匿名さん

    名前に不満があるなら違う所に住めばいい

  42. 544 購入検討中さん

    同意します!

  43. 545 働く女子さん

    神戸深江にたくさんある「○○芦屋」って名前のマンションより百倍マシ!

  44. 546 購入検討中さん

    西宮なんてそんなとこばかりでしょ

    無理やり夙川 無理やり西宮北口 普通普通。

    気にすることないよ




  45. 547 匿名

    すぐ近くの砂浜は バーベキュー花火できますか?

  46. 549 匿名さん

    御前浜の看板には、深夜の花火は禁止と書いてありました。 19時から21時位なら大丈夫じゃないですか?
    バーベキューはそこらじゅうでやってます。休日は場所取りが大変そうです。まぁ近いから朝行ってレジャーシート引いてたら大丈夫かな。

  47. 550 匿名さん

    頭悪いやつほど、むやみにどこでもバーベキューしたがるよな

  48. 551 匿名

    ちゃんとマナーさえ守りゴミさえ持ちかえれば良いと思います。

    貴重な貴重な自然の浜ですから 大事にしましょうね!

    遊泳は無理だと思いますがちょっとした水遊びは可能なんですか?

    ウインドウサーフィンできるくらいだから大丈夫ですかね?

    西宮マリーナ周辺で釣りしてる人も沢山みますが
    さすがに食べれないですよね?

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  50. 552 匿名さん

    普通に皆々様食べられてますよ。

  51. 553 匿名

    ありがとうございます!御前浜は水質で泳げないときいたのですが
    水遊び、釣りは問題ないのですね?

  52. 554 匿名さん

    BBQの後始末はしっかりとおねがいしますね。
    いつまでも浜で楽しく過ごしたいです。

    http://blog.goo.ne.jp/sdfheyui/e/b2b895d311774aaa75db4235b809a72d

  53. 555 匿名

    みなさんは 西北や甲子園ではなく、なぜこのエリアを選んだのですか?

  54. 556 匿名

    上のものです。実は購入をまだ悩んでいます。夙川や浜の近いこのエリアも魅力ですが

    西北エリアも悩んでいます。

    決め手はなんですか?

  55. 557 匿名さん

    西北近辺は西宮出身の方は避けます。今から子育てもしくは現役子育て世代なら尚更です。現役引退後なら便利なのであまり問題ないかと思います。簡単な例えとして、あの近辺の中学出身と市内で言えば、相手は多少付き合い方考えます。しかし必ずしも全員がそうではないと思いますし、急激に開発が進んだのでとても便利なのは間違いありません。西北の物件販売者へ地歴を詳しく聞く事をお勧めします。買ってから知ったでは遅いですから。
    甲子園は値段が高かったので手が出ませんでした。
    地域的にはこことあまりかわりはありません。

  56. 558 匿名

    クチコミなどでなんとなく感じてましたが
    後で知るよりよかったです。
    ありがとうございます。

  57. 559 匿名さん

    こんなところに投稿する人はよっぽどなヒマ人です。

    こんなところの意見は参考にせず、やっぱり自分の目で確かめるのが
    いいと思いますよ。
    こんなにマンション乱立してる時に、地歴ってそんなに大事ですかね?

    このマンションは利便性が西北に比べるまでもなく悪いから資産価値もないやろうし、
    東側の河口付近がとても廃れてて、気分がドンヨリします。

  58. 560 匿名

    でもほとんど埋まってますよね 、なぜでしょう。

  59. 561 匿名さん

    西北は**地域らしい。

  60. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    ザ・ライオンズ南塚口
  61. 562 匿名さん

    東側の海は埋め立てて公園になるらしい。

  62. 563 匿名

    西宮は今人気なので
    これから市内中 あちこち整備され 美しい景観になるといいですね

    はい 暇な主婦です!

    この辺りの酒蔵もあっという間に マンションになってしまいそうですね。

    それも西宮の歴史なので寂しい気がしますが。

  63. 564 匿名さん

    今の計画では、東側の海は半分だけ埋立てられるらしい(市役所確認済)
    なのでほとんど、廃れたまんま。

    西宮の新築マンションは建設中に完売することがほとんど。
    建って4ヶ月も経つのに、しかも値引きや家具付きなのにまだ完売せず。

    そんなマンション、資産価値があるとは思えない。
    しかも、見た目が黄色で、とても新築とは思えない外観。

    モデルルームはだましすぎやね。

  64. 565 匿名

    最初から資産価値はあまり求めず お手頃で場所的にのんびり過ごす場所ではないですか?

    埋め立てはよくないですよ私は今のままで いいと思うし 海岸付近なんて
    日本全国 こんなもんじゃないかな?

  65. 566 匿名

    皆ハッキリ言わないし、マンション販売者も多分言わないやろ。
    西北の東端は山手幹線沿いのオートバックス近辺から西端はデニーズ近辺 南端はJR西宮 北端は171号線 この近辺は大昔被差別部◯地域で、数十年前までは屠殺場もあり、現在もこれらルーツを振りかざす方々が存在し、同地区山幹線沿いには韓国民団と朝鮮会館が混在している地区です。
    10数年前にJR西宮の北側に組事務所がありましたが周辺住民の激しい嫌がらせに組事務所でさえ撤退しました。
    この情報で二の足踏まなければ、西北のマンションは超便利?

  66. 567 匿名

    東側に公園ができるんですね。半分埋め立てるってことは南側より大きな公園になりそうですね。桜とか植えてほしいですね。

  67. 568 匿名

    避ける人が多いのはそういうことだったのですね

    西北のマンションスレみて異様だなと感じてました
    こんなことをここで書かせてしまってスミマセン

    でも 西宮が美しい街になっていったらいいですよね
    素敵な公園になるといいですね

    隣にスーパー楽そうだし。

  68. 569 匿名

    公園ができるのは良いのでしょうか。東棟にお住まいのかたどう思われますか?

  69. 570 匿名さん

    地歴なんて関係ないでしょ。
    いつの時代の話をしてるんだか。

    やっぱりマンションは利便性。
    ここは不便。

  70. 571 匿名

    駅近の物件も見たけど 高いか 狭いか、間取りや向き、学区がよくない、近くにスーパーないなど条件悪かった。

    西宮の物件は完成まえに完売しているなんて嘘

    この戸数のマンションじたい なかなかないしね

    駅近くないのに、残りあと一戸ってある意味すごい
    駐車場代がかからないのも魅力だしね

    もっと条件悪いとこ住んでる人は沢山いるし

    地歴のことも知った上で気にしない人達が住むのだから問題ない

  71. 572 匿名

    この辺りは地域的に問題ないんですよね?
    今のところ何も気になるような雰囲気は無いけど

  72. 573 匿名

    学区は子供の数が多すぎて問題になってるくらいですから 良くない地域なら子育て世代は集まらないのでは?
    むしろ庶民的で 暮らしやすいのかも知れません。
    43を渡らずに 小中通えるので 子供も登校しやすいですよね。

    無理して山手いっても
    周りの空気と合わないと 困りますし。

  73. 574 匿名さん

    地歴も何も、埋立地だよ。浜側は人気ない。だから安い。

  74. 575 匿名

    公園ができると雰囲気はかわりますね〜
    何か新しい情報があれば教えてください。内科、小児科ができてほしいですね。

  75. 576 匿名

    阪神西宮のうえだクリニックは良い先住ですよ!

    駅周辺は個人クリニックが沢山ありますよ。

  76. 577 匿名さん

    資産価値!?いらんわ!!


    将来売るつもりでマンション買うわけないし!!

    30年後の価値なんかどこのマンションも一緒!!

  77. 578 匿名

    のんびり暮らすには良い場所ですよ

    私達が生きてるうちには なんら問題なく過ごせますよ

    ミリオンタウンができて 香櫨園駅周辺には 何もなかったのでよかったです

  78. 579 匿名さん

    埋めたてではなかった気がしますが…。

  79. 580 匿名

    勘違いしてるみたいですが、そこは 何度も確認しましたが 埋め立てではないです 夙川から流れついた土砂が広がって

    昔はあの辺一体 香櫨園浜海水浴場で遊園地まであったとのこと

    地盤はまぁゆるいかも知れませんが 西宮じだい沼地で地盤沈下 山手は土砂災害 川近くも氾濫

    どこ選んでも 何かしらリスクありますね

    プラス地歴やら学区やら環境など細かく気にしていたら
    安心して住める場所少ないですね

  80. 581 匿名さん

    マンション壁黄色違うし!!

    ベージュやし!!

    目が悪いのね眼科行きなはれ!!

  81. 582 入居者

    外壁の色は個人的に気に入ってます。外の人間がごちゃごちゃ言おうが住んでる人が良ければオッケーでしょ。早く公園完成してほしい。

  82. 583 匿名

    どの辺りまで公園になるんですか?

    この辺は公園多くて
    海辺もあって 子育てに最適ですね

    夙川公園にも浜から行けますしね

    駅までの西宮港線の道幅が狭くて
    マリーナやマンダイに来るお客さんと下校や通勤の方が あぶない

    さくら夙川や、香櫨園エリアは大きなスーパーないので、夜遅くまで結構混んでますよね、
    整備してくれたらいいですよね。

  83. 584 契約済みさん

    付属の公園にお砂場が欲しかったな~。
    まあ浜に出ればいいか…。近いし。

  84. 585 匿名

    すぐ近くにあんなに素敵な浜があるのですから

    砂場より うんと広いですし☆

    ちなみに 盆踊りというのはこのへんきいたことありますか?

  85. 586 匿名さん

    ベージュにしろ黄色にしろ安っぽくみえることには変わりない。
    よっぽどの好立地のマンション以外は、ずーっと同じマンションには30年も住むメリットはない。
    10年ごとくらいに変えるのがベスト。だから資産価値はとても大事。、

    ちなみに新水門ができたので、堤防は意味がないということで、新水門あたりまではなくなるらしいですよ。

  86. 587 匿名さん

    前浜町の盆踊りはにぎやかですよ。川添公園で8月にあります。

  87. 588 匿名さん

    マンション外壁何色が高級なのですか!?あほ

    外壁の色でマンションの価値なんか変わらないあほ

    10年ごとにマンション買ってたらローンが1億位になるわあほ

  88. 589 匿名

    私はシックや暗めのデザインが好きではないので可愛いと思いました!

    女性やファミリーには好まれると思いますよ☆

    ただ 主人はもっとシックなのがよかったみたいだから 好みですね☆


    ちなみに私は 市内の某駅前に住んでましたが 小学校中学校がかなり遠く 買い物不便、平坦ではなかった為

    こちらに越してきました。
    高校生以上になれば 大人ですからなんとかなりますよ

    マリーナや香櫨園浜、夙川まで近く 自然環境と買い物が便利なのでここに決めてしまいました!

    西宮北口も迷いましたが ショッピングより海が近いのが魅力でした(^-^)

    ベランダからの景色は最高です、建物が古びても自然だけは飽きませんし☆
    目の前で釣りも楽しめるときいて 楽しみです★

    西宮市が貴重な浜辺を守ってくれるといいのですが
    綺麗な公園になるのは嬉しいですが 海をこれ以上埋め立てるのは 個人的に複雑です。

  89. 590 匿名

    あっ盆踊り情報ありがとうございます!!

    以前住んでたとこには、無かったので、淡い期待抱いてました。にぎやかそうな街で安心しました☆

  90. 591 匿名さん

    外壁だけでは価値は決まらないでしょうね。
    あくまでも一例で、総合的に見て資産価値はないと思いますよ。
    資産価値が高ければ、購入金額と同等で売却できるので、あまり売却損
    が出ずに新しいより良いマンションにまた住むことができます。
    お金に少し余裕があるためこういう考え方です。

    スレ自体不動産屋の記載がほとんどなので、最近、おかしいくらいプラスの意見が多いですが。

  91. 592 匿名

    最初からこの立地に資産価値なんか求めてないでしょ?

    リーズナブルに買えて死ぬ住めたらラッキー程度じゃない?

    資産価値求める人は 買わないでしょ。

  92. 593 匿名さん

    西宮で資産価値求めるなら苦楽園しかないでしょう。

  93. 594 匿名

    10年ごとに買い換えがよいという主張のマンション購入対策本もでていますよ。

    こういう板でそれを主張する方が実践している人か、本の受け売りかは分かりませんが。

  94. 595 匿名さん

    >>594
    不動産価格が右肩上がりの時代なら、ステップアップも可能でしたが
    今の時代はマンションは耐久消費財の感覚で買わないとダメでしょうね。
    簡単に買い換えると言っても、不動産は買う時は高く、売る時は安い物ですし
    売却時の手数料、購入時の諸費用等も高額ですよ。

    解体時まで「使い倒す」のが賢明だと思いますね。
    それだけに、購入の時は「慎重に」と云う事かと。

  95. 596 匿名

    金利が上がるか下がるかわかわらないのと一緒で、資産価値なんて絶対損しない!とは言い切れませんよね、中古のリノベーションも流行ってますし、新築買うじたい無駄な気がしますが

    駅近買っても マンション乱立で 空き部屋多数、ちょっとしたことで価値が下がる可能性もありますし
    独身ならともかく、子供がいて 転校など考えたら そんなに引っ越ししてられないでしょ

    それなら賃貸のが楽ですよね、あまり現実的ではないように感じます

    それは一部の富裕層で
    平均年収450万程度と言われてる 日本のサラリーマン家庭では 何度も買い換えなんて リスクのがこわいですよ

    そこそこ便利な田舎に安〜い激安物件買って 現金残しておいた方が懸命に感じます。

    阪神間の山間部、北部に住んでる方も沢山いますからね

    それにしたら ここは全然便利だと思いますけどね。

  96. 597 匿名

    賃貸と違って管理費や修繕費、駐車場代もバカになりませんよ

    駅近で2万近く駐車場代払うなら 駅からちょっと遠くても 駐車場500円はお得、車を使うファミリー世帯には かなりお買い得だと思いますけどね〜

    そういうトータルバランスですよね、駅まで平坦だしここはスーパーコンビニ薬局 生活必需品もそろいますからね

    苦楽園なんて不便だし坂多いし 今から数十年後はわかりませんよ

    若い世代は平坦な場所に移り 山側は過疎化ということも絶対ないとは言い切れませんよ

    人気と言われてる夙川周辺のマンションですら
    完売してないところ多数ですからね。

  97. 598 匿名さん

    阪急夙川周辺のマンションは完売してますよ。

  98. 599 匿名さん

    人気の夙川周辺のマンションはみな竣工前に完売やけど。多数ってどこ? 唯一残ってるんが最近売り出したさくら夙川のワコーレファーストだけだろ。多数ってどこ? 教えてけろ。

  99. 600 匿名

    この物件関係ないのは
    別のスレでお願いできますか?

    公園はいつから作りはじめるんでしょうね?

    そこが気になります。

  100. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド甲子園口
ユニハイム エクシア宝塚駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレイズ尼崎
レ・ジェイド甲子園口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

[PR] 兵庫県の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸