横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド横濱中山【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 緑区
  7. 中山町
  8. 中山駅
  9. プラウド横濱中山【契約者専用】
契約済みさん [更新日時] 2012-12-31 14:47:25

色々と情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2012-01-15 20:08:22

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド横濱中山口コミ掲示板・評判

  1. 13 引越前さん

    何度かマンション周辺を見ましたが、このマンションは南東向きの1階の部屋が一番よさそうですね。
    あんなに庭が広いなんて想像以上でした。日当たりもよさそうだし。引っ越しは3/1に決まりました。

  2. 14 再内覧会済み

    はじめまして。

    今月の引渡しをとても楽しみにしていたのですが、
    どおしても腑に落ちない点が1つ出てきてしまいました。


    福島のマンションで福島県内の砕石を使用して、
    高い放射線量が検出された件で、
    プラウド中山では付近の砕石は使用していないと
    いう文書が郵送されてきたかと思います。


    この件で、再内覧会の席で
    野村不動産へ確認したところ
    福島の砕石は使用していないことは分かりました。

    ただ、このままでは不安なので
    放射線量の計測をお願いしたところ
    断られてしまいました。
    計測の作業は1〜2時間で終わる作業なのに。。。


    ‘国交省の指針がないので、やらない’というのが
    野村の回答でした。
    ‘線量計もありません’といっていましたが
    野村不動産という大手でこんなことあるのでしょうか。。。
    高い買い物だから、安心できる大手を選んだのにがっかりです。


    うちは小さなこどももいるので、安心材料が欲しいのです。

    もしかして、実はすでに線量を測っていて
    良くない数字がでているのに、ずるずる引渡しをまっているのでは
    ないかと悪い方に考えてしまいます。


    どなたかこの件で野村と話した方はいますか??

    また、まだの方は再内覧会の時に
    野村へ突っ込んでいただければ。。。
    もしくは問い合わせ先0120-002-686(契約営業)へ
    連絡していただければ!
    皆さんの声が集まれば野村も態度を変えてくるかもしれません!

    高い買い物ですから、
    モヤモヤした気持ちを残したまま
    お金を払いたくないのです。。。




  3. 15 契約済み

    そんなに気になるのなら、
    ご自分で測量機検査されたら如何ですか?

    ここで呼びかけるのは、どうかと思いますが。


  4. 16 契約済みさん

    私は線量計買いましたよ。最近は市も貸してくれます。政府や大企業の良心に頼らず、子供のために自衛する気構えも大事かと。周囲のホットスポットも気になりますしね。

  5. 17 引越しまだ

    うちも不安だったので、エコテストのガイガーで敷地内の空間線量を測ってみました。
    結果、計ってガイガーで出てるあの辺りの線量と同じでしたね。

  6. 18 引越前さん

    再内覧された方どうでしたか?
    うちは再度修正が必要で再再内覧になりました。
    次回できちんと直されているか心配です。

  7. 19 引越前さん

    うちも再々内覧になりました。

    前回指摘したところが直っていなかったり、
    2度目の内覧なので落ち着いて見ていると追加で
    いくつか指摘項目が増えました。

    直っていなかったというか、連絡不足で何をどう直すか
    伝わっていませんでしたスミマセンという残念な回答で、
    ・・・じゃあ次回までにお願いします。
    としか言えませんでした。

    入居直前でなくて良かったです。。。

  8. 20 入居前さん

    内乱確認は明日を予定しています。
    指摘箇所が直っていることを期待しています。
    それよりも、こちらのマンションですが、建具の色って何種類くらいあるのでしょうか?

  9. 21 引越前さん

    再内覧会終わりました。指摘事項は全て直っていたのですが、新たな傷がついていた箇所があり、もう一度確認することになりました。

    かなり無理を言ったところもきちんと対応していただけました。
    思っていたより長谷工の対応が真摯でよかったです。

  10. 22 入居予定さん

    ここのフローリングって傷つきやすそうな気がするんですが、皆さん何か対策とられますか?
    小さい子供がいるんで悩んでいます。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    サンクレイドル小田急相模原
  12. 23 匿名

    なんかセメント工場から臭いが漂ってきてませんか?臭いが気になってます。

  13. 24 入居予定さん

    いやー、特に感じないけど。

  14. 25 入居予定さん

    引渡も終わり、いよいよ入居ですね!

    うちはまだ入居はしていませんが、これから皆さん宜しくお願いします!

    引渡の当日に引っ越されてる方いましたが既に入居されてる方、床暖だけだと寒くないですか?

    内覧会の時に床暖もつけてありましたがダウンを着ていて、ちょうどいい感じだったので普通に部屋着だけだと寒いような気がしたもので…。

    うちはリビングのエアコンはエコポイントで購入予定なので何とか凌がないと!
    早く暖かくなるといいですね!!

  15. 26 入居前さん

    曇っていると床暖房だけでは寒いかもしれませんね。
    うちは南西向の縦長リビングですが、
    晴れの午後はキッチンまで陽が入るので日中は追加暖房なしでも大丈夫です。
    逆に、午前中は晴れていても寒いかもしれませんし、夏場の午後が心配。。。

    エコポイントでエアコンも買えるんですね!早速検討しようかな。

  16. 27 入居予定さん

    いよいよ入居の日が近づいてきましたね。
    みなさんいつ頃お引越しですか?
    うちは3月上旬です。

    ちなみにキッズルームっていつから開かれるのでしょうか?
    どのように使われるようになるか楽しみです。
    開かれたらみなさん利用しますか?

  17. 28 入居予定さん

    うちは明日引越しです。すでに入居されている方多いみたいですね。
    小さい子供がいるのでキッズルームで遊んでみたいです。
    と言っても共働きなので、土日限定になりそうですが。

  18. 29 入居済みさん

    床暖房だけで我が家は過ごしています。エアコンもありますが、引越し当日につけただけで、出番なしです。確かに内覧会のときは寒かったですね。

  19. 30 入居済みさん

    入居して数日たち、少しずつ慣れたところで気になることが。
    おそらく上階だと思いますが、引き戸の音(戸車と閉まるときの音)が
    結構響いてきます。。。深夜早朝は気を使って開け閉めしている
    雰囲気まで伝わってきます。

    集合住宅だから割り切るしかないですが、せめて自分が音源にならないよう
    何か対策されていることってありますか?

  20. 31 マンション住民さん

    そんなに響いてしまうものなんですか?
    気をつけないといけないですね。

    ただ、音と響きって微妙に違いますよね。
    音は直接、響きは反響するもので。
    上の方から音がする、と思っても実は遠くの部屋のからだったり。
    以前済んでいたマンションですが、リフォームされている音が聞こえて、すぐ近くのお部屋かと思っていたら、
    全然違う場所のお部屋で驚いたことがあります。

  21. 32 引越前さん

    はじめまして。

    家から近いので、ちょこちょこ荷物を運んでいるのですが
    行くたびに「このマンション高い買い物すぎなかったか?」と
    疑問と不安にに思います。

    先日、キッチンの水栓について、問い合わせしたところ
    たらいまわしになりそうだったので
    怒り爆発してモンスター住民になってしまいました(爆

    電話の受け付けのおねぇさんごめんなさい。
    んで、部長すぐでたけど。。。


    現在すんでいる賃貸のマンションが震源地並みに
    揺れるし、3.11の時には家具やらなにやら全部倒れ
    冷蔵庫は1m移動していました。

    そのことが引っ越しの起因となり
    ちょうど良くスキマに入ってきたわけです。

    しかし、バス通り・スーパーすぐ・病院目の前。歯科すぐ
    の現在の便利さを考えると


    新しいマンションは・・・何もないですよね;;
    まさかのデイリーヤマザキ(中古バイクも売ってるw)


    シルバーレーンが閉店になり三菱が同規模のマンション計画
    しているようなので、引っ越すかもしれません。

    標準のものがすべて最低限?最低?ショボイし。。。

    ディスポーザーなんてもう10年前のマンションにだってついてます。
    (「便利でしょ~」なんて目新しいように説明していましたが)

    トイレも自動開閉でないし。。。

    一番のストレスはキッチンのタカギの水栓です。
    分岐水栓でない!
    (これは話によると変更できたらしいのですが)
    私は整水器を愛用しているのですが
    タカギが合わないようにしているみたいですね。

    変更してほしいと言ったら6万かかりますとのこと。

    売ったら、「はいさよなら」ですか?

    ベランダがすでに中古っぽいし。。。
    クロスも今のマンションのほうが上等です。

    ・・・

    なんか・・・;;
    野村とだんなに詐欺にあった気持ちでいっぱいです。

    私はクリオを希望していたので。

    駅から不動産の基準で7分ですが
    その範囲内に新しいマンションが出来て

    プラウドの価値は下がっていくでしょう。

    正直、もう売却したいです><;
    (私はお金を1銭も出していませんが)

  22. 33 入居予定さん

    お風呂や台所の給湯、お湯にかわるのびっくりすれほど遅くないですか?うちだけ?

  23. 34 入居済みさん

    はじめまして
    お湯の件、うちはそんなことないです。(違和感ないです)
    住んでみての感想ですが、日当たりが良く、静かで、暖かくて快適です。
    ちょっと背伸びして、高出力のエアコン買いましたが必要なかったです。。。
    外が雪でも、寒がりの私が1時間くらいでエアコンと床暖切りました。
    床は、ノンブライトというワックス塗りました。
    塗るか悩みましたが、塗って正解だと思いました。いい感じです。
    心配していた長谷工さんも真摯に対応してくれ、
    前評判は当てにならないと思いました。
    あとは、みなさんと協力して、住み心地の良いマンションになればと思っています。
    これからよろしくお願いします。

  24. 35 入居済みさん

    道路から遠いので静かで良いですね。
    あと、周りの方も入居されているようなのですが、生活音が聞こえてこない。
    これは嬉しい所です。
    引っ越しの音は流石に聞こえましたが(笑

    まだ全然片付いてないですが、自分としてはついに持ち家を手に入れたという喜びの方が
    大きいので、楽しみながら荷物整理してます。
    これからもよろしくお願いします。

  25. 36 契約済みさん

    32さん
    いろんな事情がおありなのでしょう。いずれにせよご夫婦で解決に向かうといいですね。ただ、売却されるまでの間、住民に対しては「モンスター」にならないでください。穏やかに暮らしたいと願っていますので。

  26. 37 入居済みさん

    確かに住んでみて、良い方ばかりだったので32さんみたいな方がいるとは驚きです。野村さんも大変ですね

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    MJR新川崎
  28. 38 入居済み

    確かに引き戸の開け閉めらしい音は聞こえますね…。

    自分も気をつけなくてはと思います。


    ところでご近所の挨拶などは皆さん行かれましたか?

    うちは上下左右も入居済みのようなので挨拶に伺おうかと思ってはいるのですが、一応ハウスウォーミングパーティーで挨拶はしてるので必要ないのでしょうか??

    挨拶に行くにしても入居して間もないので、もう少し後にするか迷っています。
    皆さんはどうしますか?!

  29. 39 入居予定さん

    挨拶、隣りと上下階に行きましたよ。
    早めの方が良いかと思いまして。

  30. 40 入居済みさん

    32さん

    思い描いていたものと違って、相当ストレスフルなのですね。
    我が家は一生に一度の高額な買い物と思って購入に踏み切りましたから、
    仕様や設備はクオリティーブックなどで確認し、納得した上でしたのでそんなに相違いはありませんでしたよ。
    32さんも野村やご主人任せにせず、ご自身で確認すべきでしたね。。。。

    クリオか三菱さんに早く引越しできると良いですね^^

    私が入居してから気になるのは、駐車場のゲート開閉の音と、軍用ヘリの騒音が(昼間)とても大きい事でした。

  31. 41 匿名

    はじめまして、昨日入居しました。早い方だと思っていたら遅い方でした!
    マンション購入なんてまだ先の話と思っていたのに、夫がこのマンションを見つけてきました。それから1ヶ月もせずに契約!!
    他にもっといいところがあったのでは?実家に近い方がよかったかも?と夫に騙された?と思うこともありますが…
    でも、設備も標準で整っているし。静かで暖かいので満足しています。
    まだまだ使いなれなくて前と比べてしまうこともありますがこれから快適になればと思っています。早くマルエツが出来るといいなぁ〜
    ただ、私も駐車場の開閉の音が気になります。やっと踏切音から解放されたのに…。慣れますかね〜

  32. 42 入居済みさん

    みなさん静かな環境のようでうらやましいです。

    あくまで主観ですが、うちは上階の足音がうるさくて
    それで朝早く起こされることがあります。

    どうやら、ハズレだったようです。。。

    みなさん、どうでしょうか?

    駐車場の開閉アラームは私も気になります。
    今は窓締め切っているからいいですが。
    でも上階の足音よりはマシです。

  33. 43 入居済みさん

    はじめまして!
    割りと静かで物件自体は気に入ってます。
    引越しの幹事会社の対応が悪く、時間も大幅に遅れ初日は散々でしたが。
    上階の音が気になる方がいらっしゃるようですが、やはり響くんですね。うちも小さい子どもがいるので、リビングダイニングの対策をどうしようか悩んでいます。
    フロアマットを敷くと床暖房の意味がなくなるような…。皆さんどうされていますか?
    これからよろしくお願いします。

  34. 44 匿名

    うちも小さな子供がいるので、フローリングだけではと思って
    防音マットを敷いています。
    マットの上からでも床暖房効いてますよ。
    暖かいです。
    お互い気持ちよく住みたいので、出来ることはしようかなと。
    公園も近いし、キッズルームもあるので環境的にはとても気に入っています。


  35. 45 匿名

    小さなお子さんがいると何かと気になりますよね。我が家はまだ子供はいませんが、仕事で夜が遅いので気をつけないとです。

    皆さん引っ越しの片付けは終わりましたか?うちはまだまだです。いろいろ100均グッズで頑張ってます。
    洗濯機上の釣り戸棚と壁の隙間がもったいなくていろいろ考えた結果、突っ張り棒を入れてハンガー掛けにしてみました。角ハンガーもおさまってナイスです!
    皆さんもナイスアイデアがあったら教えて下さい。

  36. 46 入居済みさん

    引越し挨拶行きましたよ。
    いい方が多かったので安心しました。
    ここのマンション人気でしたが、買えて良かったと実感しました。
    抽選ではずれた方には申し訳ありませんが・・
    これからもいいマンションになるよう盛り上げていきたいですね!

    南西と南東と迷ったのですが、南東はどんな感じですか?
    駐車場のシャッター音は南東の方が聞こえなさそうですね。
    川沿いに建った3階建てはどのような感じでしょう?

    早くマルエツできてほしいですね。いつOPEN予定かわかりますか?
    けっこう大きいスーパーになるのでしょか。
    東急に行くのとどっちがちかいのかな。

    引越しダンボールがまだ片付きません。
    ナイスなアイデアまだ出せてない状況です。
    あったら教えてほしいくらいです。

  37. 47 入居済

    マルエツができる予定があるんですか?できるのであれば場所はどの辺りですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 48 契約済みさん

    マルエツはビッグボーイのとなりにできるようです。郵便局の近くです。東急よりはほんの少しだけ遠い感じがしますが、面積が広そうな作りなので品揃えはよさそうですね。

  40. 49 入居済みさん

    南東です。
    南東は非常に良いですよ。
    でも南西側のほうが見晴らしはよさそう。

    こちらの物件ですが、おそらくリセールバリューはかなり上がると思われます。私の友人の物件の鑑定を行っているコンサルタントも、これはいいかも、とのこと。
    もちろんお世辞含みではあると思いますが、5年後に同じ値段で売れると言っていました。。。
    なんだか嬉しいですね。特に一階のベランダ付きの部屋が高くつきそうと言っていました。

  41. 50 入居済みさん

    うちも南東ですが、よいですよ!
    駐車場側からうちの中が見えないのはいいと思います。
    3階建ては思ったよりお洒落な外観だったので、以前の古い家がたくさんあるよりはいいかも!?
    と思いました。グレーのビル的なものを想像していたので、断然いいです。
    あとは朝日が見えるのは気持ちがいいです。

    マルエツのOPENは気になります。
    いつ頃なんでしょうね~
    楽しみですね♪
    この辺で週末に車で行ける大型スーパーどこがいいですか?
    ちょっと足をのばさないとないですよね・・・

  42. 51 契約済みさん

    マルエツ、ビックボーイの隣に出来るんですね。
    確かに徒歩では遠いですね(T-T)

    南西は一日中フットサルが見えますね(笑)
    今はまだ寒いですが、川沿いの玄関側の窓と南西のベランダを開けると、凄く風通しが良く
    新鮮な空気が通るので気持ち良いです。
    これから春夏が楽しみです。

    さて南東側の三階建ての施設、外観見ましたが普通の一戸建てみたいな雰囲気ですね。
    結局、何が入るのでしょうか?

  43. 52 匿名

    マルエツは6月にオープン予定と聞きました。楽しみです!踏み切り渡ってすぐなので、そんなに遠くないのでは?と思っています。

    我が家は長津田のアピタ&ビバホーム、センター南のルララ&コーナーで新生活に必要な物を買い揃えました。
    特にルララに入っているOKストアは安いのでかなり気に入りました。ららぽーとも良いですが買い出しには広すぎ、人多すぎかなと思ってます。

    お聞きしたいのですが、トイレットペーパーホルダーにカバーはつけましたか?一般的なのだとつけられないようで探してます。どなたか売ってるところ知っていたら教えて下さい。

  44. 53 契約済みさん

    こんにちは。南東向きは日当たりが良さそうで羨ましかったのですが、最近天気が良くて気づきましたが、南西向きの棟は寝室(玄関側)にけっこう朝日が差して、明るく気持ちいいですね。玄関出た瞬間暖かい陽光を浴びると、今日もがんばろうって思えてきます(夏はキツいのかな)。新しい住環境でいろいろと慣れは必要ですが、生活してみて今のところ不快な思いは無く、派手さはないけれどいい買い物だったな、と満足しています。

  45. 54 入居済みさん

    南東です。日当たりが良くて最高。南西の南東と隣り合わせのお部屋の方の日当たりはどうですか?お節介かもしれませんが心配していました。

  46. 55 入居済みさん

    マルエツは今初夏にオープンみたいですね^^

    我が家は南東です。午前中の日当たりが心配でしたが、住んでみると思ったよりも明るいので問題なしです。
    逆に午後の日当たりが良すぎるかも?と、うちも夏が少々心配… カーテンはUVカット率の高いものにしました。

    以前の家が古く、引っ越してからは快適な設備、環境ばかりで大満足です^^ 
    みなさん比べるものが違うのも当然、色々な主観がありますね。

    うちは今のマンション設備の良さに驚いたくらいです。
     
    子供がいるのですが、すでにクロスに傷つけられてしまいました>_<  
    キレイを保つのがこれからの課題です。

    フローリングの継ぎ目?の隙間気になりませんか?
    ゴミが入り込んだりするので…なぜこの間隔?(もっとぴったり貼ってあるものだと思った)と疑問です。

    NO.50さん、フォレオはどうですか^^?

  47. 56 入居済み

    フローリングの隙間、私も結構気になってます。
    それよりも廊下とリビングの境目のドアのあたりとかが、かなりミシミシと床鳴りするのが気になります。
    内覧会の時には気づきませんでした。
    シートフローリングなので床鳴りは覚悟してましたが、どうも気になってしまいます。
    みなさんのお宅は床鳴りしますか?

  48. 57 マンション住民さん

    床鳴りしますね。指摘しましたが、これは直せないと言われました。隙間もこの時期は乾燥するので仕方ないと言われました。
    フローリングはコーティング不要の床材と聞いて何もしていませんでしたが、木目の隙間が広がってきたのと、子どもが傷つけそうなので、やっぱりワックスコーティングしようと思っています。
    おすすめの会社などありましたら教えてほしいです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ユニハイム町田
  50. 58 入居済み

    うちも初めは部分的なもんでミシミシや隙間を気にしていましたが、
    説明書を読み直したら、しっかり記述がありました。

  51. 59 マンション住民さん

    床鳴りは皆さん同じなんですね。
    うちも甲高い音をさせて音がなるので、困ってます。
    3ヶ月以内の初期不良で指摘しようと思ってたのですが、
    厳しそうですね。

  52. 60 マンション住民さん

    うちは床鳴りしません。
    取説記載の推奨ワックス(ノンブライト)を塗りました。
    でも、このワックスの効果なのかは不明です。
    自然な仕上がりで、傷も付き難くなったので大満足しています。
    (あくまで我が家の感想です)

  53. 61 入居済みさん

    我が家も床鳴りはしません。多少ぺこぺこするくらいで…。

    ただ、フローリングの隙間に何かが引っかかり、ささくれのように少しめくれてしまいました。

    目立たないのでまだいいのですが、初期不良はどこまで指摘したらいいのか悩みますよね。

  54. 62 入居済みさん

    物音の響き具合を気になさっている方へのヒントを見つけました!
    引っ越し時などのように、重い物を持った状態だと下に足音が聞こえます。
    ドリル系の音は響きますね。
    他に参考になるようなヒントがあれば、教えて下さい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
クレストプライムレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸