住宅設備・建材・工法掲示板「5.1chスピーカーについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 5.1chスピーカーについて
  • 掲示板
でび [更新日時] 2013-12-04 12:53:21

建築と同時に配線工事をしてもらおうとしてます。
ダイワハウスの提携してるONKYOはどうでしょうか?
実際付けられた方、お見えになられますか?

[スレ作成日時]2006-11-03 08:35:00

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

5.1chスピーカーについて

  1. 145 匿名さん 2013/09/20 13:48:01

    同感。マルチチャンネルのすごさとか言ってる時点でどうかと思う。

  2. 146 匿名さん 2013/09/20 14:07:32

    >143
    高級品の中身についてですが、百数十万円もする海外の高級オーディオメーカーの中身が、実は日本の大手メーカーの1万円代の品の流用だった、なんて話をご存知ですか?それまで雑誌に載る様な評論化やマニアは、○○の音は素晴らしい、なんて事言ってたのに、知らぬ振りのコメントもあったらしいですよ。
    まぁ確かに製造はその海外メーカーですから、チューニングによる差はあるのでしょう。それでも、まったく同じパーツの製品から数百万円分の差が感じられたものかは疑問です。

    >では具体的にセンタースピーカーに何を使っている?

    その発想がいかにも日本人の典型というか、物事の実を見ずに金額でしか測れないと言うか。。。なんか哀れですね。
    スペックやブランドに踊らされていて楽しいですか?
    自室で聞いて楽しむのは、その部屋の持ち主な訳です。それそれがその部屋で聞くに良い音と思えれば、それを奏でるスピーカーは1本1万円でも100万円でも関係ない事なんですよ。





  3. 147 匿名さん 2013/09/20 21:06:18

    BOSEのAW1ってどうです?

  4. 148 匿名さん 2013/09/20 22:57:01

    日本語不自由な人ですか。
    センタースピーカー何を使っているか聞いているだけです。

  5. 149 購入検討中さん 2013/09/20 23:33:52

    143

    141及び、恐らく沢山の多チャンネル派諸氏は、2ch派138の持論を披瀝してほしいと言っている。センタースピーカーの品質の良し悪しなどという個別の話は論点が違うので悪しからず。
    日本語不自由はどっちだか。
    (143=148=138でないなら失礼)

  6. 150 匿名さん 2013/09/20 23:40:28

    >>148

    >>ろくなものがないと思うが

    なら、このような余計な1文は付けない方がいいですよ。

    >>センタースピーカー何を使っているか聞いているだけです

    などの言い訳が通用しなくなりますから。

  7. 151 匿名さん 2013/09/20 23:44:18

    日本人ではないのですか。日本語が読めませんか。
    それとも答えられない、答えたくないだけで逃げているのですか。

  8. 152 匿名さん 2013/09/21 00:03:16

    >>149
    持論を披瀝というか、元が5.1chで収録されたものを楽しむ時に、5.1chのシステムを使うより2chで十分、といった言方をされているのが不思議です。
    >>135>>142が言うように、音の場の組み方や表現している手法が違うのだから、再生するシステムもそれぞれ最適な組み方をしていて何が良くないんでしょうね。。。

  9. 153 匿名さん 2013/09/21 00:03:43

    大昔は、ONKYOのLiverpoolのサラウンド付のセットを1Rマンションで使ってたりした。
    (大きくてバブルっぽい感じが当時は気に入ってたけど)

    その後、sonyやONKYOの低価格シアターセットを利用してて
    今では、ONKYOのBASE30VHDXです。

    普段は、
    大画面狭額縁のTVをリビングに置いて、離れてる
    ダイニングのテーブルからお茶でも飲みながらマッタリするとき

    モードをALLchや、TV LOGICにしとくと、
    サラウンドスピーカが、ダイニング側に設置してるから
    聞き取りやすいのが、嫁さんとかに好評です
    TV内蔵はやっぱり小さいから、こもってて良くないですね。

    HDMIで、TVのリモコンと自動で連係できてるから、
    嫁さんや子どもたちも普通に利用できるのが良いですね。


  10. 154 匿名さん 2013/09/21 01:16:22

    >151

    どっちがやw
    センタースピーカー云々言う前に、141や149のリクエストに堂々と応えたらどうですか?
    143の書き込みは、141ないし142への返答になってないから。

    で、5.1ch以上の多ch録音の映画ソース再生でさえ、狭い部屋ならば高級スピーカーの2ch再生で充分である(=マルチchなど不用)という主張を補足する持論をはやく書き込んで下さい。

    151氏の2行書き込みだけでは、誰も納得しないし。
    どうぞ多チャンネル派を黙らすような納得のいくご説明をお願いしますよ。

    日本人とか、日本語とかそういうやりとりどうでもいいからさ。

  11. 155 匿名さん 2013/09/21 01:21:52

    >154

    そうかいそうかい。じゃもうコメントするな、自分によろしぃ都合解釈の言い訳は聞き飽きたよ、惨めにみえる。

  12. 156 購入検討中さん 2013/09/21 01:24:51

    センタースピーカーを最初に持ってきたということは、「ろくなものではな」くないセンタスピーカーやサラウンドSPを使っているなら多チャンネルもアリ、って言うのかな?

    118の言う狭い部屋って何畳ぐらいまでのことを言うのかな。
    あと、機材奢ればって、例えばアンプはどんなのが良くて、スピーカーはどんなのが「奢っ」たものなのだろう?
    それが例示されていないから、まったく参考にならん。

  13. 157 匿名さん 2013/09/21 01:30:08

    155

    2チャンネル派のひとたちってこんなのばっかなの?

    個人攻撃はいいから、『5.1ch以上の多ch録音の映画ソース再生でさえ、狭い部屋ならば高級スピーカーの2ch再生で充分である(=マルチchなど不用)という主張を補足する持論をはやく書き込んで』下さい。

    私の書き込みに気を悪くしたならゴメンナサイですけど、
    『どうぞ多チャンネル派を黙らすような納得のいくご説明をお願いします』よ。

    あと、154の書き込みのどこで
    >都合解釈の言い訳
    をしているのかもぜひとも教えていただきたいところです。

  14. 158 匿名さん 2013/09/21 01:51:02

    一応、ウチはフロントと左右はセンソール7とヴォーカルです。
    確かに入門クラスですけど、マニアではないので音は満足です。
    あとでウーハーを買おうと思ってましたけど、結構低音がでるので現状で満足しています。
    アンプもソニーの安い奴です。7チャンネルはフロントハイで使ってます。リアと距離が保てないので必然的にそうなりました。
    CD再生は追加でお金を掛けない方法を色々試したけっか、PS3でサーバー再生の音が良かったのでそうしています。
    サラウンドスピーカはオンキョーのコンポのなんか余ってたやつとケンウッドのコンポのなんか余ってたやつです。まあ、問題ないです。
    引っ越し前はヤマハの2万円位の鳴るだけみたいな5.1でした。セリフが全く聞こえないしCDとかは聞けたものではない酷い音でしたので、新しい家では音楽も聴ける程度に「多少」お金を掛けようと思ってました。
    この程度ですからピュアオーディオには憧れを持ってますけど、別途スピーカを購入するのは予算も場所も難しいので現状で我慢ではなく満足してます。

  15. 159 匿名さん 2013/09/29 13:51:51

    RCAピンコードって延長できますか?

  16. 160 匿名さん 2013/09/29 14:08:57

    >159

    ビクターに、RCAの延長用ケーブルとか、差込が両側に付いている中継アダプタがあった筈。
    でもこういうパーツを使うと、ピュアオーディオがうんぬん・・・とか言う人には、ノイズが・・・とか色々言いそう。
    まぁでも、出来れば必要な長さのケーブルをちゃんと用意するのが良いとは思うよ。

  17. 161 匿名さん 2013/12/03 07:23:42

    YAMAHAの薄型アンプRX-S600ってどうですか?
    スピーカーはNS-210シリーズで充分ですかね?

  18. 162 匿名さん 2013/12/03 12:29:05

    >161

    ネットも繋いで楽しみたいなら良い選択でしょうね。
    しかし、繋ぐ機器がおおくないのであれば、パイオニアのVSX-S510と比較して決めるのが良さそうです。
    また、普通にテレビと映像プレイヤーを繋げれば良い、というのであれば、他のマランツやデノン等の薄型AVアンプでも構わないと思います。

  19. 163 匿名さん 2013/12/03 14:39:07

    自分が納得できる音ならそれでよい!音楽を聞くのと映画音楽とでは世界観事態違うし。

  20. 164 匿名さん 2013/12/04 03:53:21

    ヤマハのDSPがチャラチャラしていかにも創りました、といった感じの音に聞こえていらい、デノンにしています。
    評判や評価も気になるところですが、それは他人の耳での事。まずは自身の耳で音をを聞いて満足ゆくものかを確かめるのが良いです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    カーサソサエティ本駒込

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    [PR] 東京都の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸