神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス神戸元町通ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 神戸駅
  8. ザ・レジデンス神戸元町通ってどうでしょうか?
匿名さん [更新日時] 2013-07-14 12:27:00

近隣に住まれてる方や、購入を検討されてる方、情報交換しましょう。


売主:住友商事株式会社、近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:住商建物株式会社
所在地:兵庫県神戸市中央区元町通6丁目2番14号(地番)
交通:JR東海道本線「神戸」駅徒歩5分・神戸高速線「西元町」駅徒歩2分
  JR東海道本線「元町」駅徒歩13分



こちらは過去スレです。
ザ・レジデンス神戸元町通の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-14 15:41:53

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ六甲道
ユニハイム エクシア宝塚駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス神戸元町通口コミ掲示板・評判

  1. 551 土地勘無しさん

    なんとレジデンスより北に1分行ったとこに出来たグランドールプラザ神戸って賃貸マンション、
    60.8平米で家賃22万だってよ。80平米超えは30万超え!南向いてないのに。
    ホンマかいな~?笑

    http://www.livedesign-m.jp/ittou/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%...

  2. 552 周辺住民さん

    ハーバーのイオンはダイエーが置き換わるだけだから完成予想図ってほど
    大袈裟なもんじゃないかと。

  3. 553 匿名さん

    グランドールプラザ神戸は、ぼったくり価格でしょ。
    築20年超のホテルを賃貸マンションにリノベーションしてこの価格は無いですよ。
    イオンモールはダイエーではなく阪急跡。

  4. 554 匿名さん

    利回り。
    プラザと同じ家賃なら59平米で3000万として8.8%!?

  5. 555 周辺住民さん

    ハーバーのイオンは、モザイク、Hare、(元)阪急、の3か所を再開発じゃなかったでしたっけ?
    http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0004578775.shtml
    完成予想図って見たことないですね~。
    建物はそのまま使うってことなのかな。
    個人的には隣の駅のイオンモールのほうが使い勝手良さそうです。
    交通至便もいいし、車で行くのも便利そう。
    ハーバーは近くに住んでても、あのコ汚い歩道橋わたって、わざわざ行くほど魅力を感じないので数えるほども行ってません(笑)
    ハーバーランド景色いいし、都会にあって海が見れるのっていう利点だと思うんですけど活かせてないなぁ。
    再開発にちょっと期待してたんですけど、あんな近くに同じイオン系列が巨大施設を作るとは。。。

  6. 556 匿名さん

    コ汚い(笑)
    あそこは幹線道路(しかも国道2号線)の上にある歩道橋だから、仕方ないですね。
    ハーバーランドは駅から行くのも面倒なんですよ~。
    せめて駅から真っ直ぐ一本で行ける道が欲しい!!
    あっちに曲がりこっちに曲がり、Hareや阪急に行く地上に出たり道路横断したりと、無駄に歩かされてる気がします。

  7. 557 匿名さん

    神戸市がどんな導線にするのかお手並み拝見ですね

  8. 558 匿名さん

    グランドールプラザ神戸ってオフィスとしても使えるんですね。
    http://www.apaman-web.co.jp/c-build/097/
    普通の賃貸マンションみたいに個人が住むっていうより、会社のマンスリーとか?
    駅も直結だし。
    元ホテルだから、防音はいいのかな。

  9. 559 購入検討中さん

    イオンモールが出来るってことはダイエーはなくなるんでしょうか?

  10. 560 周辺住民さん

    ハーバーランドにあるのはダイエーではなくバンドールでしょ。今回、何故モザイクをさわるんでしょうね。ハーバーサーカスをテコ入れしたほうがよっぽど高価があると思いますが。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    ワコーレThe神戸フロント
  12. 561 匿名さん

    バンドールはとっくに撤退したのでは??
    今あるのはイズミヤじゃありませんでしたか?

  13. 562 周辺住民さん

    ハーバーサーカスもないですよ。。。いまはファミリオ。

  14. 563 匿名さん

    >551さんの賃貸、それで埋るかどうかはメチャクチャ大きな目安になりますね~


  15. 564 匿名さん

    条件が違いすぎて、目安にはならないでしょう~。
    80平米で30万超えって誰が借りるんだろ(笑)

  16. 565 匿名さん

    >558さんの言うようにオフィスとして使えるなら、サロン的なものもありなのかな?
    ネイルサロンとか、エステサロンとか。

  17. 566 周辺住民さん

    グランドールプラザ神戸は、明らかな値つけミスですよ~。
    (地元の不動産関係の人に聞けば、おそらく声を揃えて同じ事をいうと思います。)

    1年前ぐらい前?に、募集開始の看板を建物の前に大きく出していましたが、
    問い合わせ自体もほとんどなかったらしいです。
    (工事自体も何か問題があったのか。大幅に遅れていそうです。)

    >553さん
    の言う通り、
    築20年超のホテルをリノベーションして、この価格は無いですよね。

  18. 567 匿名さん

    高いわ、隣の部屋では商売されるわじゃあ、絶対借りなくない。
    でも、見ものではある。

  19. 568 匿名さん

    ファミリオはホテルマネージメントインターナショナル(HMIホテルグループ)ってとこが、旧ニューオータニのビルと合わせて買収。ホテルと一体運営する予定らしいですよ。

  20. 569 買い換え検討中

    グラプラ神戸は地裁ご用達。一括の借り上げがあるからあの値段でもまわるんですよ。税金無駄遣いせんとってほしいわ。

  21. 570 物件比較中さん

    割り込みすみません。しばらく神戸を離れていましたのでハーバーランドにうとくなっていました。情報提供有難うございます。
    今はイズミが入っているんですね。ということはゆめタウンでしょうか。ファミリアの進出も知りませんでした。H&Mのような大型店舗なのでしょうね。

  22. 571 匿名さん

    >570さん
    私の深読みかもしれませんが、
    ファミリア(老舗ベビーブランド)ではなくファミリオ(商業テナントビルだった)ですよ。
    後、H&Mはまず入らないと思います。
    神戸市民としてはがんばってほしい所だけど、
    イオンとか、アンパンマンミュージアムとかで大丈夫なんですかね(o´д`o)

  23. 572 周辺住民さん

    ニューオータニは名前は忘れましたが、スーパー銭湯のようなものに変わっていましたよ。

  24. 573 ご近所さん

    571さん
    アンパンマンミュージアムの件は知りませんでした。モザイクガーデンを潰すんですか。あそこの遊園地がなくなるともう王子動物園までいくしかありませんね。

  25. 575 申込予定さん

    ハーバーランドニューオータニ跡は、HMIホテルグループのホテルクラウンパレス神戸が開業しますね。
    今月26日の開業予定。
    http://www.crownpalais.jp/kobe/concept/
    アンパンマンミュージアムは西日本では初めてですね!
    ザ・ライオンズの1階店舗もやっと決まって、スポーツクラブが入るそうです。
    できればカフェやレストランも増えるといいんですけどね。

  26. 576 ビギナーさん

    遊園地は観覧車だけ残して更地になってました
    銭湯の名称は万葉倶楽部です

  27. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  28. 577 匿名さん

    >569さん
    貴重な情報ありがとうございます。
    なるほど~、そういう裏事情がちゃんとあるんですね。

  29. 579 匿名さん

    アンパンマンミュージアム、非常に期待してます。
    横浜のアンパンマンミュージアムには年間300万人が訪れているようですし。
    神戸はどうしてもカップルや大人の遊ぶ街といった感じがしますので、
    子供連れが増えれば、ハーバー界隈もさらに活性化するはずです。
    USJやポケモンミュージアムのようなリピーターがつくような施設になればいいと思います。

  30. 580 周辺住民さん

    万葉倶楽部はプロメナ神戸(旧オーガスタプラザ)ですよ。
    その昔、大阪ガスと高島屋が出資して建てたビルです。
    ニューオータニは、>575さんの言う通りホテルが開業されます。

  31. 581 ビギナーさん

    580さんご指摘サンクスです
    >572さんのコメントでスーパー銭湯と書かれていたので
    スーパー銭湯=万葉倶楽部と直感で書きこんでしまいました
    失礼しました

  32. 582 匿名さん

    ハーバーランドに高島屋なんてありましたっけ??

  33. 584 周辺住民さん

    >582さん
    高島屋があったんじゃなくて、共同出資して建てたビルなんです。
    大阪ガスと高島屋の出資したビルだから、「オーガス・タ(OGASTA)」って言ったそうですよ。
    今はもう名前も残ってませんけどね(笑)

  34. 585 周辺住民さん

    万葉倶楽部のホテルはもう開業2年目にぐらいになるはずですよ

  35. 586 契約済みさん

    オーガスタの由来はローマ帝国の初代皇帝アウグストゥスだと思います

  36. 587 ご近所さん

    そのオーガスタはAugustaじゃなかった?
    オーガスタプラザとは関係ないかな。

  37. 588 匿名さん

    プロメナって、万葉以外で店とかありましたっけ
    あんまり印象にないな~

  38. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  39. 589 ビギナーさん

    ローマ皇帝なんて全然関係ありませんよ。
    オーガスタの学名はストレリチア ニコライと言って皇帝ニコライ一世からつけられています。ローマではなくロシア由来になりますし時代も全く違います

  40. 590 ご近所さん

    万葉以外ではしゃぶしゃぶの木曽路ぐらいではないでしょうかねぇ

  41. 591 周辺住民さん

    学名って...ビルにも学名があるんですか...それって登記されているの?

  42. 592 匿名さん

    ビルの名前に学名なんて、あったら面白いですね(笑)
    584さんのスレに、なにか勘違いされてるんでしょう
    単にあのビル(オーガスタプラザ)の名前の由来を書いてるだけで、「オーガスタ」っていう言葉のの由来を書かれてるんじゃないでしょうに

  43. 593 匿名さん

    オーガスタ(Augusta)は、英語圏の女性名、また地名。ローマ帝国の初代皇帝アウグストゥスに由来し、アウグスタなどに対応する。男性名ではオーガスタス(Wikiより抜粋)

    ↑これと勘違いしてるんじゃない?

  44. 594 購入経験者さん

    懐かしいものを発見!
    http://www.osakagas.co.jp/ogasta/card.htm

    これみるとオーガスタプラザは「OGASTA PLAZA」。
    皇帝も植物も関係なさそうですね。

  45. 595 ビギナーさん

    「小さなカードに素敵なパワー」ってチープすぎませんか

  46. 596 周辺住民さん

    >590さん
    木曽路は窓際の席は景色がきれいだからいい感じですね。
    でも確かに、それぐらいしか思いつかない施設に成り下がりました。
    ファッションも雑貨も、オーガスタプラザだったころに入っていたお店のほうが、個性的で見てて楽しかった覚えがあります。
    いまは安っぽいお店しかなくて残念ですわ。



  47. 597 ビギナーさん

    「小さなカードに素敵なパワー」ってチープすぎませんか

  48. 598 匿名さん

    そんな何回も書くことかよw

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    リビオシティ神戸名谷
  50. 599 匿名さん

    ここ、外観のデザインがいいですね。
    周辺の雰囲気も素敵。

  51. 600 ビギナーさん

    ここってどのビルの事ですか。後出ていないのはダイヤニッセイビルぐらいですが

  52. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ東灘青木
プレディア神戸舞子レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園
グランド・サンリヤン甲子園三番町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ東灘青木
スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸