中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト千早タワー ツインマークス 住民掲示板 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 千早駅
  8. プレミスト千早タワー ツインマークス 住民掲示板 Part2

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2012-06-29 19:55:17

売主:大和ハウス工業株式会社、第一交通産業株式会社
施工会社:株式会社大林組 九州支店
管理会社:株式会社ダイワサービス
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175730/

ブライトタワーの入居も近づいてきました。
引き続き有意義な情報交換をしましょう。



こちらは過去スレです。
プレミスト千早タワー ツインマークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-13 00:21:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト千早タワー ツインマークス口コミ掲示板・評判

  1. 909 匿名

    合人社はやめてください!
    ここが合人社だったら、買わなかったです。
    前のマンションで懲りました!

  2. 910 匿名

    管理会社は今のままでよいです。コストは定期的に話し合いで、管理会社と交渉すればよいです。質の低下、マンションの価値をさげることになる。でも、600万は高いね。

  3. 911 住民さんX

    管理費 600万/月 を交渉で下げる事は難しいかと。

    それよりサービス向上を。
    (新聞を玄関前まで持ってくるとかゴミとか色々)

    要は600万分働いてもらえば良いかと。

  4. 912 住民でない人さん

    通りすがりの他のタワーの住人です。
    タワーでスロップシンクある方が珍しいと思いますよ。
    新聞は代表1社が他の新聞社の新聞も含めて玄関まで持ってきてくれる仕組みになってます。
    うちもダイワサービスなので可能では?

  5. 913 マンション住民さん

    ダイワの管理が付加価値がある?

  6. 914 匿名

    価値はなくて、ブランド料金払い過ぎ。
    エレベーターに管理受託会社と語ってますが、まだ総会で可決されてません!

  7. 915 キャリアウーマンさん

    ダイワにブランド力はないだろ。

  8. 916 住民さん

    >914
    エレベーターの話が出たのでついでに、エレベーターのメンテナンスは、メーカー保守でお願いしたいです。

    郡管理された150M/分のエレベーター。
    あの速度で、他社メンテは正直怖いです。
    安さ優先で他社メンテをして、S社みたいに落ちたら嫌なんで。

    ちなみに、ダイワサービスの管理するエレベーターはメーカー保守をしています。
    メーカーは、やはり高いです。他の設備管理でも高い料金を払って、高い品質管理をしてるんじゃないでしょうか。

    色んな管理会社とお付き合いしてますが、安い管理会社って、何もしないように感じます。
    管理が外れて直接組合さんとお話して、こちらの言い分が全く伝わってない事も良くあります。

    ダイワをかばうわけではありませんが、高いには高いなりの理由があるのでは。

    安かろう、悪かろうでは困ります。

  9. 917 住民さん

    他のタワーの掲示板を見ましたが、最初の管理会社からダイワサービスに変えたそうです。よかったからではないですか。
     話し合って、少しでもサービスの向上を計ってもらえればそれで済むのではないですか。
     

  10. 918 匿名

    911 交渉するのは、内容を精査したり、難しいのは当たり前だよ。

  11. 919 A棟住民

    総会は、みなさん出席されるのでしょうか?
    小さい子がいるので迷っています。

  12. 920 匿名さん

    >>917
    同じ区内のタワーのことですか?
    変更当時の一部の役員が安い見積もりに目が眩んで変えただけです。
    安くなった一番の理由が清掃に割り当てる人員の削減&従事時間の短縮でしたので、質は落ちました。
    当然と言えば当然ですが・・・。

  13. 922 匿名さん

    ダイワからすると、ここはドル箱ですからね。
    手放したくはないわな。

  14. 923 916

    >921

    住民ですよ。
    だって仕事上、ダイワをはじめ、色んな管理会社とお付き合いがあるから、思ったことを書いただけです。

    設備機器は機械なんで、部品が悪くなると交換しないといけないけど
    安い(と思われる)管理会社さんは、こちらが提案しても【何故か全く組合さんに提案してない】なんて事が良くあるんですよね。
    面倒臭いのか担当者の質が悪いのか?
    私の勝手な妄想ですが、安いお金で管理を受けてるから、高い部品交換の見積もりを出しきれないんだと思います。

    直接、組合さんに提案したいけど、契約上出来ないし。だから当然機器はガチャガチャに。
    で、トラブル発生して板挟みになって、結局業者の自分等が提案してない方向で悪者になったり…。なんてね。

    ダイワはそんな事なく、ちゃんと私達の提案を組合さんに出してくれるし、管理はちゃんとしてるかなと思ったまでです。
    また長文ですみません。

  15. 924 元大手管理受託会社

    923≧安かろう悪かろう
    今は、大手で4割近く抜いて管理されているより、地場でも良心的でいい業者はあります。

  16. 925 住民さん

    ここにも営業マンらしき人が出現するのですね。管理費は高すぎるので早めに変更したいですね。

  17. 926 匿名

    私も管理費は高いと思う。

    ダイワサービスでも削れる部分はあると思う。 

  18. 927 マンション住民さん

    フロントサービスの要員、1名でいいのでは?
    早出、遅出で交代すればいいと思います。
    時間帯で2名必要なときがあるのでしょうか?
    いつも座ってる姿しか見ないので・・・

  19. 928 住民さんB棟

    タワーにしては、管理費はそんなに高くないと思う。
    でもダイワサービスは高すぎる。全体で2割安く出来る
    質も落とさず可能です。

  20. 929 住民さん

    コンシェルジュの方はよくやってくれていると思いますよ。
    現在の管理状態を前提にしてこの物件を購入したのですから、入居して間もない今の段階で早急にいろいろ変更することには反対です。

  21. 930 匿名さん

    では総会ではっきりさせましょう。

  22. 931 住民さん

    929さんに同感!

  23. 932 匿名

    929と931は同一人物でしょうが、やっぱりダイワサービスは高すぎるし、コンシェルジュは減らしていいのでは?

  24. 933 住民さんB棟

    ダイワの取り分を減らせば、コンシェルジェを減らさずにすむ。

  25. 934 住民さん

    >932

    929ですが、同一人物ではありません。
    同じ考えの方がいらっしゃっただけです。

  26. 935 理事長経験者

    早期にあれもこれも変えるのは保守層の反発は結構
    凄いと思うぞ。今現在著しい不都合が生じてるなら
    さておき、高い(ような気がする)のは前提で買った
    はずだが、もしかして買う時はそこまで気が
    回らなかった?

    総会ではっきりさせると言っても一連の手続きの
    流れをよく勉強した方がいいぞ。
    総会ではっきりさせるには変えますという議案が
    総会議案として上がってなければいけない。
    そのためには事前の理事会でその旨決議してないと
    議案として出せない。
    ということは理事メンバーが積極的にその方向性で
    動いてなければいけない。

    総会でいきなり文句言ってもただのクレームで
    ああそうですかで終わりですよ。

  27. 936 住民でない人さん

    ここの管理費は相当に安いですよ。
    北九州にある3つのタワーの管理費はどこもここの倍くらいしますから。。。
    内廊下の冷暖房や24時間ゴミ捨てサービスがないとかはありますが、それにしても安い!

  28. 937 匿名

    実際、600万って言われるとビックリするけど各戸の管理費は高い方じゃないよね。
    戸数が少ないところから引っ越してきた人は安くなったと感じてる人もいるだろうし。
    まだ3ヶ月点検も終わってない人も居るのに、管理会社の変更なんてピンとこないかも。

  29. 938 住民

    以前住んでいたマンションは世帯数が少なかったせいでここに比べるとかなり高額でした。それに比べると安いなと感じますが、削減できる所があるのならば話し合いをしていきたいですよね。
    コンシェルジュの話題が出ていたようですが、1人でも良いとは思いますが、その方が休憩などを取られている間など席を外されている時は無人になってしまいます。だから2人体制にしているのではないでしょうか?
    同じような仕事をしていたことがありますが、1人でやるとなるとかなりの負担になってしまいます。(休憩中も呼び出しがかかる、住民の方からの要望でどうしても席を外さなくてはならず、席を外してしまいカウンターに立ち寄った住民の方にクレームを入れられる)
    それにひとり減らしたくらいではさほど金額は変わらないと思います。そんなに高給をもらわれている訳ではないでしょうし。

  30. 939 匿名さん

    合人社に変えると理事長さんは400万のキャッシュバックをもらえるんだって。もちろん個人のお財布にね。

  31. 940 住民さん

    935
    ダイワの関係者でしょうか?

  32. 941 住民

    ここのコンシェルジュの時給は1200円です。
    結構良いバイトです。

  33. 942 住民さん

    940
    違う意見が出ると、すぐダイワの関係者というのはどうでしょうか。
    935さんのような、いろんな角度から情報を知らせてもらえて有り難いです。

  34. 943 匿名

    関係者もいるかもしれませんが、総会でいきなり問題提起は論外でしょう。委任状出してる人はその問題が出る前に委任してるのでそもそも議決にも疑義生じますしね。
    現状…高いけどさーは満足
    変更…安くなるがサービスは維持か落ちる
    とりあえず皆さんが判断することでしょう。
    私は著しく問題生じていない現状なので様子見ながら他の業者から資料集めたりすればいいかなと思います。


  35. 944 住民さんB棟

    必死な抵抗感は、文章の長さで、わかるでしょ!
    こんな掲示板でダイワも必死ですね。

  36. 945 匿名

    いろんな意見があるのを、どうしても認めないんですね。
    住民さんの書き込みまで、ダイワが書いてるみたいな言い方までして、どうしてそんなに必死に管理会社を変えたい(または管理費を下げたい)のか理解に苦しみます。

    私も、まだ入居してまもないので、しばらくこのままが良いです。

  37. 946 匿名

    >>944
    ダイワの書き込みって必死に仰っているあなたが他の管理会社系の業者さんでしょ?(笑)
    住人じゃないなら書き込まないでね^^

  38. 947 住民さんB棟

    住民です。
    エレベーターの中に、上の階の騒音に迷惑してろ爺さんのイラストいりで警告してる貼り紙がある。

  39. 948 住民さん

    普通に考えたら高すぎるね。駐車場や喫煙、管理費に関しても総会で相談しましょう。

  40. 949 匿名

    >946
    ね。業者だって言われたら嫌でしょ。
    真面目に意見を書いたのに、ダイワの人間だって言われた住民は嫌な思いしたんですよ。

    わたしは、2〜3年は様子見で良いと思う意見に賛成です。

  41. 950 入居済みさん

    自分も特に不具合は感じてないので管理会社は現状のままで良いと思います。
    管理費についても現状で何ら問題はありません。

  42. 951 住民さん

    同じく2〜3年はこのままで良いじゃないかと。

  43. 952 住民さん

    我が家は、コンシェルジュなんて殆んど使わないから必要ない。一人で十分。

  44. 953 住民さん

    518所帯が相手なので、コンシェルジュも用事が重なるときは本当に忙しそうですよ。
    ですから今の体制でいいと思います。
    ちなみに、我が家はコンシェルジュの方にいろいろとお世話になって助かっています。

  45. 954 住民さんB

    B棟の高層用エレベーターの小さいほうのレフ球が球切れしてました。

  46. 955 匿名

    管理人に言えば済む話しでしょ

  47. 956 匿名

    書き込む話でもないのにね…隣人でなくてよかったです。

  48. 957 理事長経験者

    昨日の発言でお騒がせしてすいません。
    私は管理会社関係者でもありませんし、そもそも
    このマンションの住人でもありません。
    本州の某財閥系マンションに住んでいます。
    たまたま見てレスしてすいませんでした。

    うちのマンションの例で言えば、管理会社がデベと
    同系列だということが安心感だった人も多く、
    管理会社を変更して欲しい人は少ないですね。
    ここも少なからずそういう人もいるはずです。

    そもそもレス読んでると管理会社を変更するほどの
    重大な過失があるようにも見受けられませんし、
    問題点は理事会がまずはしっかり対応すれば済む
    話に見えます。

    管理費や内容もわかった上で契約してるのに改善を
    待たず早期に管理会社変更を言い出す人はおそらく
    何らかの思惑があることが多いと思っていいです。

    例えば個人的な恨みや親戚がどっかの管理会社で
    あったりとか。

    仮に早期に変更したいとしても、委託費がどのように
    妥当でないかや対応がどのように改善不可能である
    かを他の住民に論理的に説明する義務がありますよ。

    管理組合も総会議案として上げて変更する以上は
    新しい管理会社のクオリティに一定の責任が
    あたりまえですが生じます。
    前の方が良かった、安かろう悪かろうだったという
    ことにならないようにしないといけませんね。

    皆さん頑張って下さいね。

  49. 958 理事長経験者

    ついでに言いますと今このスレで議論になってること
    は、今後マンションで将来議論になることに完全に
    直結してますよ。

    そもそも1円でも安くをモットーに考えてる人と、
    ある程度コストが掛かってもクオリティの維持を
    重視してる人とは議論が噛み合わないことは覚悟
    すべきです。

    安くしたいんだったら極論言えば自主管理して
    剪定費用や水道代が掛かる植栽も廃止して、
    共用部の電球も間引くことだってできますよ。
    定期清掃も各種点検もその都度入札させれば
    どっかが激安で受けてくれますよ。

    つまりはマンションのコンセプトをどこに
    定めるかが全員に問われているのです。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,070万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

2,990万円~5,450万円

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

アルフィーネ志免中央

福岡県糟屋郡志免町志免中央2丁目

4,080万円~4,660万円

4LDK

82.28平米~86.77平米

総戸数 24戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

ポレスター博多ミッドシティ

福岡県福岡市博多区那珂6丁目

6,180万円~6,230万円

3LDK

83.05平米

総戸数 52戸

サンパーク博多那珂グラッセ

福岡県福岡市博多区那珂5丁目

4,930万円~5,390万円

3LDK

67.32平米~75.48平米

総戸数 55戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸