中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト千早タワー ツインマークス 住民掲示板 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 千早駅
  8. プレミスト千早タワー ツインマークス 住民掲示板 Part2

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2012-06-29 19:55:17

売主:大和ハウス工業株式会社、第一交通産業株式会社
施工会社:株式会社大林組 九州支店
管理会社:株式会社ダイワサービス
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175730/

ブライトタワーの入居も近づいてきました。
引き続き有意義な情報交換をしましょう。



こちらは過去スレです。
プレミスト千早タワー ツインマークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-13 00:21:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト千早タワー ツインマークス口コミ掲示板・評判

  1. 505 マンション住民さん

    線路側の割安な部屋をトレインビューとして買った鉄道マニアの俺様に死角はなかった

  2. 507 住民

    固定資産税について質問です。ここは、長期優良住宅ではないので固定資産税の減額はないのですが、他に減税となるものがあるのでしょうか。あれば教えてください。

  3. 508 マンション住民さん

    そんなたくさん減税なんてねーよ
    過少申告でもしとくか?

  4. 510 住民さんA

    駅前の土地はなにになるのでしょうかね?

  5. 511 匿名

    みなさん壁掛け時計はどのようにかけてますか?

  6. 512 キャリアウーマンさん

    棚に立て掛けてます

  7. 513 マンション住民さん

    何者かに水道の元栓を閉められました。うちの子供が走り回るので階下の人が閉めにきたのではないかと思います。エスカレートするのではないかと怖いです。

  8. 514 匿名

    嘘か本当かわかりませんが、生活態度を見直しましょう。

  9. 515 匿名さん

    先日、玄関に見知らぬカサが置いてあり、数時間後に無くなっていました。
    隣りに遊びにきた人が、そこの玄関を濡らすのが嫌でうちに置いたってこと???
    次は処分します。

  10. 516 マンション住民さん

    夕方ピアノの音がきこえてきます。

  11. 517 引越前さん

    冷蔵庫は、コンセントの位置に合わせて設置していますか?
    冷蔵庫と食器棚を逆に設置された方はいらっしゃいますか?
    基本的に床の補強はされていないらしく、冷蔵庫のドアの関係で
    逆に設置しようかとおもっているのですが。

  12. 519 住民さんA

    >>517さん
    私はコンセントの位置に合わせて冷蔵庫を設置しましたが、
    食器棚と入れ替えた場合、奥行は大丈夫ですか??

  13. 522 住民さん

    共用施設があるマンションは快適ですね。

  14. 523 引越前さん

    >>519さん
    奥行きは、手前も奥も同じだったと思うのですが
    間取りによって違いがあるのでしょうか…。
    コンロの向かいでは狭いのでは?と言うことでしょうか。
    今も実家もコンロの向かいが冷蔵庫なのでその方が使い慣れているのと
    冷蔵庫を奥においた方が、リビングから中身が丸見えにならないので…。

  15. 524 匿名

    ブライトタワーのエレベーター内側の扉の真ん中あたり、なにかにぶつかったのか、小さくですが欠けて下地の白色が見えています。

  16. 526 キャリアウーマンさん

    ☝は、無理!
    このスレ管理人も見てるから、気づいた事かいてください。

  17. 527 住民さんB

    519さん!

    私は、キッチンボードの高さが高く、はりにぶつかり入れ替えました。
    IH前は狭い感じはしますが、オープンキッチン入口に奥行きある冷蔵庫があるより、広い感じにはなりますよね。ご参考までに・・

  18. 530 匿名さん

    昔の家には玄関先に国旗を固定する金具があり、国民の休日には国旗掲げてたもんだがね。
    確か西鉄バスも国旗掲げてた気がする。

  19. 531 キャリアウーマンさん

    駅側のB棟の低層階は、カーテン開けてると丸見え!特に夜は、シルエットが見える。
    覗いてるつもりないけど、駅から帰る時に自然と見える。

  20. 533 匿名

    駐車場のリモコンの感度ってどうですか?なかなか開かない時が多いのですが、何かコツみたいなのっありますでしょうか?やり方が悪いだけなのかなぁ…

  21. 535 匿名

    窓を開けてからしてみてください!
    光の屈折が原因かは分かりませんが、私はそうしてます。

  22. 536 マンション住民さん

    A棟のエレベーターホールのヒビ割れの補修は、なんとかしてくれ?

    素人仕事してるので、みっともない!

    キチンと直して欲しいです。

  23. 537 住民さん

    エントランス、エレベーターホールの照明は暗すぎないですか。電気代節約のためか高級感をだすためか?
    生活するのには少々うっとーしい気がするのですが。

  24. 540 匿名

    駐車場のリモコンはバーを支えている右側の柱に向けると、窓を開けなくても一発で開きますよ。
    私はこのやり方です。

  25. 541 匿名さん

    リモコンは電池部分を押さえながらボタンを押すとほぼ一発でオッケーです。

  26. 542 匿名

    今度入居の者です。エアコンとカーテンのことですが、皆さんどうされましたか?
    案内がきていたダイワ関係の店に依頼するか、自分でヤマダ電機などで調達するかで迷っています。
    価格や仕上がりなどヒントを教えて頂ければありがたいです。

  27. 543 入居済みさん

    エアコンの価格についてはうちが購入した機種はヤマダ電機の方が安かったのでヤマダで購入しました。
    仕上がりに不満はありませんが、アフターケア含め大和に責任を持たせたいなら大和で購入した方がよいかもですね。
    あと大和は化粧カバー込みの価格のようです。
    カーテンは大和にお願いしました。
    価格だけを求めるならネットで探せばもっと安いところがあるかもですが、大和で発注すると細かい採寸等の必要がないので楽ですよ。
    バーチカルも取り付けましたが仕上がり満足してます。

  28. 544 匿名

    人目や陽射しを遮りつつ景色を楽しむには、バーチカルがおすすめですよ

  29. 546 匿名

    543,544さん
    いろいろ教えて頂いて有難うございました。

  30. 547 マンション住民さん

    ダイワにカーテン頼みましたが、一部分にシミがついていました。
    確認の時に気づかなかった私が悪いのでしょうが…

  31. 552 住民さんE

    鯉のぼりをバルコニーに干していますって言えばいいんじゃない❔

  32. 553 匿名

    わざわざそんなこと言わなくても規約に記載されてないので鯉のぼりは制限されませんよ!

  33. 554 入居予定

    引っ越しをありさんに頼んでますが、何日前になったら連絡ありますか?ダンボールはいつもらえるのでしょう?

  34. 555 入居済

    言えば、頼んだその日にもらえるのでは?
    うちは、見積もりを頼んだその日に置いていってもらいました。

    準備するのにダンボールは早めに欲しいところですね。
    連絡すればすぐ持ってきてくれるとおもいます。

  35. 556 契約済みさん

    アリさんは態度が悪かったから別のとこにしました。

    提携業者だからってのにあぐらかいててイライラした。

  36. 557 入居予定

    引っ越しまで一週間きってるのにありさんからは何の連絡もなく、自分から連絡し、ダンボールを持ってきてもらうことになりました。
    先行き不安ですが、大丈夫かな。。

  37. 558 匿名さん

    アリさんとか評判悪いとこに頼むからですよ。
    ちょっとの金額ケチってストレス感じたり家具や壁紙を傷付けられたりしたくありません。

  38. 559 入居済みさん

    ありさんには時間の制限はないのでしょうか?

    私は他社を利用しましたが、午後のエレベーター使用許可の時間は、1~5時まででした。

    8時過ぎてもうろうろ・・エレベーターにはどうどうと乗ってくるし・・ちょっとうんざりしています。

    管理人室にいこうかと思っています。

  39. 560 匿名

    私が見た限りでお話ししますと、ダンボールの回収をされてましたよ。
    確認してみては。

  40. 561 入居予定

    ありさん、対応悪いんですか?
    幹事会社だし、値段もかなり安かったのでお願いしたんですが、。。

  41. 562 入居済みさん

    >559さん
    私も他社を利用しましたが引越日を決める時ダイワから1~4のどの時間帯にしますか?って聞かれましたよ。午前中、12~15時、15~18時、18時以降とかそんな感じだったと思います。詳しくは忘れましたが。。。
    なので一番遅い時間帯の引越しが8時くらいまでかかっているのでは?

  42. 563 匿名さん

    >562
    いや、ダイワサービスが設定してたエレベータ利用枠1~4の一番遅い時間は15:30~18:00でしたよ。
    我が家が、その枠だったので間違いありません。

    前の枠が遅れていたりすると、次の枠にしわ寄せが来て、どんどん遅れたりする場合があるんだと思います。
    21時半頃でも、エレベータで荷物を業者が運んでるのに遭遇したこともあります。

    確かに、遅い時間は迷惑ですが、そのお宅にクレームを言っても仕方がないですよね。
    業者だって、遅れたくて遅れているわけではないですし。
    遅くなってるから、「また明日にして!」なんてことは無理でしょう。
    一斉入居は今回限りだし、広い心で見守りましょうよ。

  43. 564 匿名さん

    ↑まさにその通りで・・・
    ウチは15時半~18時の枠でした。
    旧居での梱包搬出が終わったのに「現地でトラックがつかえているので、出発できません」という事態になりました。
    結局、搬入が始まったの18時半過ぎ!

    搬出時には3人だったのに、搬入は他のお宅での作業が終わったスタッフが大勢駆けつけて、10人ぐらいで作業してくれたので、あっという間に終わりました。
    (アリさんは、身元保証とか謳ってますが・・・あれだけスタッフが入り乱れると意味無いような・・・)

  44. 565 住民さんE

    プレミスト千早レジデンス(福岡市東区香椎団地1番3)

    ってどんな感じだろう・・・そっちを買えば良かったかな

    千早駅周辺にも大和がマンション建設するという噂を聞いたけど本当?

  45. 566 住民さんA

    ありさんは連絡しないと段ボールを持ってきてくれないのではないかと思います。最初の契約の時に、いつでも持ってきます、と言ってはいました。引越日が近くなれば、そろそろ必要ではないですか、とかの声かけがあってもよさそうですが、そこまではなかったです。

    また、私の時は持ってきた段ボールがタバコ臭く、数日放置してからでないと使う気になれませんでした。
    どこも一長一短はありますが、いろいろ配慮に欠けるところはあるように思います。

  46. 567 入居済みさん

    皆さん、新聞はどうされていますか?
    以前住んでいたところでは、階上配達をしているところが1社あったのでそこにしていましたが。
    階上配達って許可されているのでしょうか?

    ちなみに我が家もアリさんでしたが、
    見積もり日(引越し1ヶ月以上前)にダンボールもらえましたよ。

  47. 568 入居済みさん

    アリさんダメよ。

  48. 569 キャリアウーマンさん

    新聞の配達員がウロウロしてるのは許されない。

  49. 571 入居済みさん

    私は各階まで配達してほしいんですけど。
    せっかく24時間管理人常駐なのでチェックして入れれば問題ないと思うし、その方がエレベータの渋滞緩和になるのではと思います。
    新聞を戸口まで配達なんてごく普通のことだと思うんですけど。
    最終的には総会の決議に従うしかないでしょうが、私は配達可能に1票!

  50. 572 匿名

    だめです。新聞配達の人に身分証明書ださせて、鍵わたすということ?新聞配達先は何社あるの?配達人が変わったら、確実に鍵回収できるの?朝、玄関前までこられるの嫌ですね。全体の秩序がたもたれなくなります。

  51. 574 入居済みさん

    No572,573さんと同意見です。
    私も一住民として言わせてもらえば、セキュリティを優先すべきだと思います。
    新聞は下まで取りに行くことは当たり前です。

  52. 575 匿名さん

    一般的には高層タワーでは新聞社1社が代表(幹事)となって各新聞を部屋まで配達しますね。
    例えば、朝日新聞の配達員1名が朝日も読売も毎日も配ります。
    管理会社と新聞社でそういう契約にしてるそうです。

  53. 577 マンション住民さん

    駐車場の件です。
    まだ隣の車が枠からはみ出しています。しかも斜めに。どれだけ下手くそなのか、運転手の顔が見てみたいものです。
    本当に迷惑しています。次回はナンバーを書き込みますので、よろしくお願いします。

  54. 578 入居済みさん

    571です。
    援護射撃ないっすね。
    私は少数派みたいですね。
    何様という程の者では確かにありませんが、今までは賃貸でも配達してくれてたのに分譲購入した方が不便なところもあるのですね。
    総会の決議には従います。

  55. 579 入居済みさん

    新聞なんてネットの時代よ。

    ゴミが増えるだけさ。

  56. 580 匿名

    571さん
    私も戸別配達に賛成です。575さんの言うような一般的なやり方でもいいので配達してくれることを希望します。
     
     
     

  57. 581 住民さんA

    隣が煩いのですが。
    苦情を入れても改善されないです。

    このような場合は、どうすればよいのでしょうか?

    ①諦める?
    ②改善されるまで苦情を入れる?
    ③いっその事嫌がらせでもしてみる?

  58. 582 匿名

    それはホントに隣なのか?
    上だと思ってたら斜め上なこともあるし、
    横だと思ってたら下だったり普通にするよ。

    スラブを通じて音は色んなところに伝わるからね。

  59. 583 入居予定

    トイレカバーしてますか?
    便座暖かいからしなくても良いもの?
    皆さんはどうされてますか?

  60. 584 入居予定

    一階の有料パーキング、2つしかないため、すぐに埋まってしまうと思うのですが、両親がきたときなど、有料で良いので空いてる駐車場を管理室にお願いして、貸りれないものでしょうか?
    他のパーキングに止めるより、管理組合の収入にもなるし、良いアイデアではないかと思うのですが、こういうことは管理組合で話し合うべきことなんでしょうね。

  61. 585 マンション住民さん

    駐車場は空いてないんじゃないかな?
    2台目3台目希望している世帯も多いので。

  62. 586 入居予定

    585さん
    そうなんですか!てっきり、駐車場、空いてるのかと思いました。

  63. 588 住民さんC

    583さん。
    自分はカバーを付けています。便座の裏側の汚れが気になるので。
    付けなくとも拭き掃除だけでも問題はないとは思いますが、カバーは好き嫌いの問題かもしれません。
    ただ、このタイプの便座カバーは付け外しが面倒です。

  64. 589 マンション住民さん

    私もネット派です。広告がどうしても見たいのでなければネットが便利。
    といってもきちんとお金払って見るやつね。
    それより、下のロビーかどこかに共用の新聞を置いて欲しいなと思うのは
    私だけでしょうか。管理費で払っても微々たるものだし。

  65. 590 匿名さん

    私の知ってるダイワサービス管理のタワーマンションは575の方法ですよ。
    わざわざ30階から新聞だけ取りにいくなんてエレベータ混雑の原因にしかならないでしょ(笑)

  66. 591 入居済みさん

    B棟です。二台目の駐車場の抽選はいつごろになるんでしょうか。近隣もなかなかあいていませんね。

  67. 593 匿名さん


    小倉DC など、ここより数段セキュリティが優れているマンションでも575さんの方法を採用してる。
    ま、ダイワがここはセキュリティが弱いと判断した結果なのかもね。
    24時間ゴミだしできない、新聞は1階まで取りに行くって賃貸マンション並みですよ。

  68. 594 マンション住民さん

    管理費安いのでそんなもんでしょう。
    総会?で論議といってもねぇ。
    500世帯以上もあればとりまとめる新聞社側も大変だから逆に管理会社側が戸別配達を断られているのでは?

  69. 595 匿名

    590さんの意見、戸別配達に賛成です
    新聞にはネットにない独自の知的楽しみがありますよ。

  70. 596 匿名

    592さんのように人を空き巣呼ばわりする非常識な方やその関係者よりは、複数の新聞社の代表として選ばれた配達員さんのほうがよほど信用できそうです。

  71. 597 匿名

    マンションパビリオンを歩いてますが、ツインマークスの看板板がされてました。新しく千早レジデンスの看板が付けられてましたが、ちょっとさみしいです

  72. 598 入居済みさん

    聖教新聞の勧誘とかマジやめてね。

    宗教の勧誘とかマジかんべん。

  73. 599 キャリアウーマンさん

    ここも、住民が増えましたね。
    シアタールームは使ってみたら、凄く良かった。

  74. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,070万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

2,990万円~5,450万円

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

アルフィーネ志免中央

福岡県糟屋郡志免町志免中央2丁目

4,080万円~4,660万円

4LDK

82.28平米~86.77平米

総戸数 24戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

ポレスター博多ミッドシティ

福岡県福岡市博多区那珂6丁目

6,180万円~6,230万円

3LDK

83.05平米

総戸数 52戸

サンパーク博多那珂グラッセ

福岡県福岡市博多区那珂5丁目

4,930万円~5,390万円

3LDK

67.32平米~75.48平米

総戸数 55戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸