匿名さん
[更新日時] 2013-08-13 08:10:50
ライオンズ一条レジデンス湘南C‐Xについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
part2です。引き続きよろしくお願いします。
所在地:神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目3番2(地番)
交通:東海道本線 「辻堂」駅 徒歩1分
総戸数:307戸(住戸)、他に店舗1戸
間取:3LDK~4LDK
面積:65.01平米~83.00平米
売主:株式会社 大京
[スレ作成日時]2012-01-12 23:42:33
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目3番2(地番) |
交通 |
東海道本線 「辻堂」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
307戸(住戸)、他に店舗1戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階、地上14階建て 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年03月11日予定 入居可能時期:2013年03月15日予定 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズ一条レジデンス湘南C‐X口コミ掲示板・評判
-
461
匿名さん
今までは、8階以上じゃないと日が当たらないと言って売ってたと思うけど、これからは、8階以下でも日が当たらないことはない・・・って感じで営業は言うんだろうな。
デメリット出してたら、高く売れないもんね。
これから売り出す部屋で江ノ島が見える部屋はほとんどないと思うけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名
確かにこれから販売される部屋からは江ノ島は見えないでしょう。
ただ、お隣のテラスモール屋上駐車場(マンションだと7階くらいの高さ)からは「こんなに近く見えるのか」と感じるくらいの大きさで江ノ島が見えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
建物が真南に向いていて、時刻は真昼、南棟の高さを45mとする。
冬至の太陽高度は30度
南棟との距離が50mとして北棟は15m(5階)まで日陰
南棟との距離が40mとして北棟は22m(7階)まで日陰
南棟との距離が30mとして北棟は28m(9階)まで日陰
8階以上でないと日当たり悪いとすると南北の距離は40mくらい。
夏至の太陽高度は75度
南棟との距離が40mなら南棟の高さが150m以上でないと北棟は日陰にならない。
南棟は45mなので中庭の1/3程度が日陰になる。
計算が間違っていたらごめんなさい。
-
464
匿名
ライオンズ一条レジデンス 一般図 p3-4の敷地背面図でみると距離は、40m程度と理解しておいて良いのではないでしょうか。
No463さんの計算によれば、冬至の頃は、7階あたりが境界線になりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名さん
プラザ西側上階であればフロントと南ナイスの間に江の島が見えますが富士山はどの部屋からも見られません。
-
466
匿名
冬こそ日照が欲しいところなんで、北側の低い階はちょっと無しですね、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名
江の島が見えるというから現地いったら視力検査かと思いました。
江の島が拝みたかったら、もっと東にいかないとダメかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名
いやそんなことないはずですが。
テラスモールに行って実際に確かめて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
471
匿名
どのくらいの大きさと距離感で見たいかによるのではないですかね。
テラスモールやLuzから見れるのは事実だし、でもそれじゃ期待値と比べ遠っかったり、小さく見えるならNo470さんアドバイスのように海近物件になるだろうし。
日々の暮らしのなかで、重要とする項目が、「駅近で>大型ショッピングセンターがあっ>更に海が見える」という順序であれば、検討する物件に残りますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名
リアルに湘南好きなら、江ノ電、湘南モノレール、小田急江ノ島線沿いをおすすめしますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
匿名
家から勤務先までの通勤時間によって、リアル湘南を選び易い人と、難しい人といるんじゃないですかね、
東海道線なら駅数が少なく、スピードも出ているので、朝、辻堂から東京駅まで60分だけど藤沢や大船で乗り換えしたら、時間増えるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
購入検討中さん
470
海近物件は高さの制限や目の前に高い防砂林、建物があり、逆に見えないですよ。この場所であれば、東側のテラスモールより高い住戸から江の島全体が見られますよ。裏のマンションからもきれいに見え、西側には烏帽子岩も見ることができますよ。
-
475
匿名さん
サーファー通りを海に向かって歩いて行くと絶景が見られます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
匿名さん
検討はしていませんが、本日パスポートのため辻堂界隈をうろつきました。
駅前でも公園もすぐ近くにあって、いいところですね。
特に映画は大船藤沢になくなってしまったので、辻堂は行く機会が
増えそうです。
駐車場がすごいという話なので今まで遠慮してましたが、結構もう
大丈夫というか、どこもそんなものくらい程度だと聞きました。
今のところも大変気に入ってますので移る気はありませんが、
今検討中の時期だったら考えたかな~
でも東京横浜からの距離、交通手段が1つとか、そのあたりはやはり
気になったかもしれません。
海は好きですが、間近は結構つらいのでこのあたり(東海道の北・・)
でいいです。
何か隣の茅ヶ崎は海か山かで結構もめているようですが、先日あった
茅ヶ崎出身の友達が「山側ならいらない」とキッパリ言ってましたから
結構根深いものがありそうです。
それより辻堂に以前住んでいた時、自分では藤沢に住んでいた気で
いたのに、あとで親に聞いたら茅ヶ崎だった・・の方がショックでした。
奥の大庭も茅ヶ崎から藤沢に移管されるはずだった・・という人も
いまだにいますし、東西対決?になるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
契約済みさん
契約者掲示板が使えないのはどうしてなのかわかるかたいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名さん
477さん
大庭は藤沢市ですよ。
時々出てきますよね。こうゆう対決好きな人。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
プラザ低層階の抽選申込み前に次回抽選予定のシーズン低層階の値段はいくらくらいか聞いてみました。
日当たり悪くなるし安くなるのかと思っていたらプラザ低層階の値段からほとんど下がらないと言う話でした。
だとすると4,200万前後になるってことでしょうか。
強気ゆえの値段設定って感じの言い方でした。
まぁプラザを売るためのトークな気もしますが一応ご検討されてる方にご参考まで…。
-
484
匿名さん
プラザの低層階は電車の音がうるさい。シーズンの低層階は日当たり悪い。
どちらがいいか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
申込予定さん
住んじゃえばどこも同じだよ。安い方が、リスクは少ないよ。ここなら上層階と、リセール時そんなに差はないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
申込予定さん
この前もらったプラザのお値段表の情報です。
まだ確定ではないです。
702:4620
503:4480
305:3940
低層階で狭い部屋なら4000万ぐらいですね。
あとEタイプよりDタイプの方が若干安いみたいです。
何でだろう?
-
488
匿名さん
3階ぐらいだったら、陸橋歩く人から丸見えになるんじゃなかったっけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
489
契約済みさん
フロントとシーズンの3階以上は既に完売しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
藤沢、茅ヶ崎で悩むなら辻堂が最適だと思います。
実際どちらの街を歩いても生活には辻堂くらいの規模が良いと感じました。
ただ、このマンションができる以前の印象なので、現在はかなり変わってしまったことでしょう。
東海道線は一般の通勤、通学時間はかんべんしてほしいという込み具合ですね。
なんとかならないのでしょうか。
それを考えると始発に乗れる平塚まで離れてしまおうかとも思います。
価格も離れるほど下がるでしょうし。
辻堂始発というのができると良いのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名
>490さん
辻堂が変貌したのは、関東特殊の土地と、そこから国道1号線までの一帯までで、そのエリアを出れば、以前と同じです。
南口も駅前にマンションが出来ましたが、商店などの整備などはあまりないので、少しテコ入れして欲しいくらい。
辻堂始発の電車があれば便利ですがムリじゃないかな?。
貨物線の有効活用で、乗車人数を分離させていく。平塚⇒茅ヶ崎⇒ホーム新設(辻堂)⇒藤沢⇒品川。
以降は、新木場あたりから浮上させ、京葉線乗入れて舞浜、海浜幕張へのアクセスを改善させるとかは、どうですか?
いずれにせよ従来の辻堂よりは、買い物も便利になったわけなので、藤沢、辻堂、茅ヶ崎、どれを選ぶかは,,その人次第。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名さん
すみません。
ライフタウンの茅ヶ崎市のところ、のことでした。
妙にぼかして書こうとしたので失礼しました。
やっぱりこのあたりが長い人は茅ヶ崎より藤沢の方がいいと
思っている感じがありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名
辻堂の一住民の個人的な意見としては、こんなに便利になったので、もう十分という感じです。
ショッピング・病院・健康増進施設・コンビニ等10年前では考えられないくらい便利にしてもらいました。
南口駅前に、もう一棟マンションが出来ると言う情報がありますが、この辺で、いいです。
勝手言いました。
-
494
購入検討中さん
↑の意見に同意です。私も辻堂駅利用の住民ですが、この辺で勘弁してもらいたいですよね。これ以上人が増えないで欲しいです。ここのマンションが出来たら朝混むのかな〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
近隣住民ですが、駅の北側の開発はもっとすすめてほしいと思っています。
一方、南口は昔ながらの辻堂で☆
北口の再開発エリアはまだまだ発展の余地があると思いますので
どんどん快適、便利な辻堂になってほしいです。
テラモ、病院、フィットネスクラブ、コンビニ等はできました(できます)が、
日用品の買い物も駅前で完結できるような街作りを希望。
Luz裏のコープかながわは来春オープンですが、規模はどんなもんでしょうか。
羽鳥、赤松レベルだとがっかりなので、がんばってほしいです。
-
497
匿名
No495コメントされているように、CXエリアを核としてパンチを繰り出していかないと活性化がなくなり、活力が消えていきますよ。昼間人口を増やす仕掛を続けて、お金を落としてもらえれば街も潤う。昔の辻堂には、戻れないわけだし。
電車通勤の緩和策だって、増加すればJRさんも考えてくれるかもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名
CXの空の箱物は埋まるのかね?
・オザワ
・アイクロス
・開かずの3階
-
501
匿名
コストコとかイケヤは来ないだろうし、ホームセンターと100均がほしいとこだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
502
物件比較中さん
IKEA来たら辻堂ますます熱くなりますね、でも車の渋滞ヤバそう。。。あと100均はいいや
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
テラスモールの臨時駐車場になっている神台公園の隣の敷地がどうなるのか気になります。
市長が替わってから計画保留って話ですが、遊ばせておくなら有効利用できる企業に売却してほしいと思います。
IKEAを誘致するには敷地面積が足りませんが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
-
505
匿名さん
ス―パはもういりませんね。
足りないのは、ホ―ムセンターかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名さん
多目的ホールとかは、いかがでしょうか・・展覧会、演劇、コンサートとかイベント系で集客
相模原のグリーンホールみたいな感じ、財源は問題だけど・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名
みんな勝手なことばかり言って・・
でも、もうマンションだけはやめてね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
色々言うのはタダなので、利用規約の範囲で好きに書き込みましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名
普段使いのモールとして使い勝手悪いよね。
神台のモールは(泣)
新町のモールの方が使い勝手いい。
それなのにCX最後の商業施設が、飽和状態の食料品スーパー (;´д`)トホホ
だから色々言いたくなる。みたいな感じでしょ。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件