匿名さん
[更新日時] 2013-08-13 08:10:50
ライオンズ一条レジデンス湘南C‐Xについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
part2です。引き続きよろしくお願いします。
所在地:神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目3番2(地番)
交通:東海道本線 「辻堂」駅 徒歩1分
総戸数:307戸(住戸)、他に店舗1戸
間取:3LDK~4LDK
面積:65.01平米~83.00平米
売主:株式会社 大京
[スレ作成日時]2012-01-12 23:42:33
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目3番2(地番) |
交通 |
東海道本線 「辻堂」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
307戸(住戸)、他に店舗1戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階、地上14階建て 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年03月11日予定 入居可能時期:2013年03月15日予定 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズ一条レジデンス湘南C‐X口コミ掲示板・評判
-
401
匿名さん
どこがハワイ風?
って思ったら、単純に同じデベの茅ケ崎の物件と間違えているんですね。中庭がハワイ風になったのかと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
で、湘南は冬は寒いんですか?
老後、海の近くに住みたくてここ検討しているんですが・・・
本当の海近は塩害なんかで掃除大変そうだし、買い物不便だから、利便性と散歩で海岸に行くってこと考えたqら、ここ最高かなっと
冬寒いのか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
402さんは、沖縄あたりに住んだ方がよろしいようですね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
冬はやっぱり寒いですよ!
海近…暖かい…は
実際違います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名
どこと比較して、寒いかということでは、同じ神奈川県でも例えば20km程内側に入ったところと比較すると、実感では、冬は辻堂の方が気温が高い(常夏ではありません)。反対に夏は暑く特に風の少ない夜はクーラーがないと辛い。(我慢すれば寝れます)
海は、絵図ら的には良いし、駅のホームで風に乗って潮の匂いがする時は、気持ちも良いけど、実際は、色は黒めだしね、
ただ自転車や徒歩で気楽に海を見に行ける距離だし、通勤、通学、買い物は駅近が良いと考える方は、検討できる物件でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
おいおい、396さん、何様のつもりか知らないけれど偉そうに言うものではないですよ。文面を見てひとそれぞれが感じ判断すればよいことですよ。私は管理組合の役員をしていますが、この手の人が一番困ります。ちなみに投稿者は茅ヶ崎を見ていてここはみてないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
385さんは逃げちゃったようだし、396もこれ以上突っ込む気もないようだから、ほじくり返さなくてもいいんじゃないですか?
茅ヶ崎との勘違いもみんなわかっているようだし。
管理組合の役員さんなら、空気読まないと。
検討に戻りましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
周辺住民さん
この物件でも塩害はきっとありますよ。この地域ならベランダとかはしょうがないと思います。
ちなみに、辻堂や茅ヶ崎海岸は平和ですが、最近の江ノ島付近は酷いですよ。特に夏休み。
昔は子供連れで、江ノ島まで行ったりしましたが、今は夏は行けません。
海が好きや、子育ての環境として海の近くを選ぶ方は江ノ島方面は夏の海を見てから検討した方が良いと思います。
今後も辻堂海岸が平和な事を願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
ご近所の奥さま
サーフィンをしている人はいますが、辻堂海浜公園から茅ヶ崎平塚大磯は、江の島界隈に比べれば夏場でも比較的すいています。ただ、潮の流れには注意がいります(特に小さい子供には、横波みに注意)。江ノ島は泳ぎに来る人もいますが、いろいろな人が集まるところです。仕方ないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
買い換え検討中
MRの見学がてら、周囲を歩いて次のように感じました。テラスモールのお店の利用はスーパーぐらいで他はあまり興味がないお店ばかりでした。南口の商店街はあまり活気があるように見えずお店自体も魅力を感じませんでした。北口を散策して築いたのですがやけに葬儀屋さんが多いように感じました。なぜ、多いのでしょうかねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
申込予定さん
良い意味でライオンズMらしからない外観をしており、再開発による総合設計で見た目は基本的に他のマンションと統一されています。広大な敷地でゆとりある生活がエンジョイできると思いますよ。人気物件なので気に入ったら申し込みをしといたほうが良いですよ。勿論、私も。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
購入検討中さん
一条工務店は、300億円も寄付できる会社なのだから、今の時流に乗っていますよね。そんな会社のものを買うのは、安心ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名
一条さんって、イメージだとハウスメーカーの展示場に登場するキャラクターだと理解していたのですが、300住戸を超える大規模マンションで、コラボしないといけないほど他に秀でた免震技術があるのかな。
スーパーゼネコンから全てではないけど中堅ゼネコンまで、免震マンションを建設する技術はお持ちだと思うのですけどね。特有の世界による結びつきゆえでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名
ここでまだ投稿している人は、北側のプラザレジデンス希望の方ですか?
販売は、お盆明けになりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
申込予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
ここだとどうせ海はこれ海?空?どっち?っていうぐらいにしか見えないので北側のほうが線路の音しなくていいんじゃないかと思っているんですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
申込予定さん
ここで、あまり海を意識しなくてもいいと思っています。価格と利便性が第一ですね。海を意識するならやはり南口だと思っているのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
東海道線が止まると東京や横浜方面からの帰宅は動くまで無理なんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名
東海道線がとまった場合は、最後は、バスか徒歩又は、タクシーか、お迎えにきてもらうことになります。
※最後を歩くなら藤沢駅からの方が比較的平坦で直線のため早い(40分程度)
思いつくまま記載しています。
<横浜駅>
①大和経由
⇒大和(相鉄線)⇒藤沢(小田急)⇒辻堂(バスor徒歩)
②湘南台経由
⇒湘南台(横浜市営地下鉄or相鉄線)⇒藤沢(小田急)⇒辻堂(バスor徒歩)
⇒湘南台(横浜市営地下鉄or相鉄線)⇒辻堂(バス)
<新宿駅>
①湘南台経由
⇒湘南台(相鉄線)⇒藤沢(小田急)⇒辻堂(バスor徒歩)
⇒湘南台(相鉄線)⇒辻堂(バス)
②海老名経由
⇒海老名(相鉄線)⇒茅ヶ崎(相模線)⇒辻堂(バスor徒歩)
⇒海老名(相鉄線)⇒伊勢原(小田急小田原線)⇒平塚(バス)⇒茅ヶ崎(バス)⇒辻堂(バスor徒歩)
③鎌倉経由
⇒鎌倉(横須賀線)⇒藤沢(江ノ電)⇒⇒辻堂(バスor徒歩)
<渋谷駅>
中央林間経由
⇒中央林間(半蔵門線→田園都市線)⇒藤沢(小田急)⇒辻堂(バスor徒歩)
⇒中央林間(半蔵門線→田園都市線)⇒湘南台(小田急)⇒辻堂(バス)
下北沢経由
⇒下北沢(井の頭線)⇒湘南台(小田急線)⇒辻堂(バス)
⇒下北沢(井の頭線)⇒藤沢(小田急線)⇒辻堂(バスor徒歩)
⇒下北沢(井の頭線)⇒江ノ島(小田急線)⇒(バス)
⇒下北沢(井の頭線)⇒海老名or厚木(小田急線)⇒茅ヶ崎(相模線)⇒辻堂(バスor徒歩)
⇒下北沢(井の頭線)⇒伊勢原(小田急線)⇒平塚(バス)⇒茅ヶ崎(バス)⇒辻堂(バスor徒歩)
<新宿駅>
⇒湘南台(小田急)⇒辻堂(バスor徒歩)
⇒藤沢(小田急)⇒辻堂(バスor徒歩)
⇒新宿駅(深夜バス)⇒辻堂駅
<東京駅>
⇒品川(JR)⇒羽田空港(京浜急行)⇒藤沢(バス)
⇒横浜(JR)⇒藤沢(バス)
*24:20深夜バスで2時間 3,460円
⇒八重洲口(深夜バス)新宿駅経由⇒辻堂駅
*深夜タクシー
20,000円~
昨日みたいなパターンは、帰宅で疲れて、翌朝の通勤も疲れるだけなので、”ビジネスホテル”に宿泊しちゃいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件