今年は花火をやってほしいものです。間に合わないけど。
江ノ島だけでなく、茅ヶ崎の花火大会も良く見えるでしょうね。
浜辺の混雑のなかで、花火を見た事ありますが、来年からはベランダで見れるなんて、とても楽しみです。
江ノ島の花火、今年もやりませんよ。
多分なくなったな。
ここ、屋上テラスはないんですかね?
あれば低層階の住民さんでも花火大会が楽しめるのにね。
今日、電車で通りかかりましたが西口はかなりさびしいですね。
再開発で整然としすぎた郊外の駅前みたいな状況に感じました。
北口は栄えるけど、西口は閑散といった感じになりそうですね。
以下、個人的な感想
・3LDKはファミリーだとちょっと狭い
・作りが変な4LDKが多いし、4LDKにするにはちょっと狭い
・MRはオプション盛りだくさんでイメージしづらい
・線路に面して、商業施設に隣接してるので騒音、渋滞などが心配
それでも駅から近いし作りはしっかりしてるみたいだから、検討するなら上層階ですね。
上層階と下層階では、人気がかなり違ってきそうですね。最初の価格差より、中古になってからの開きが大きくなりそう。
西口改札~道路までのスロープは綺麗になって、旧スロープを外せば新旧交代は完了するけど
テラスモール景気で沸く山側も、茅ヶ崎エリアは、パッとしないんですよ。
<<規模が小さいシリーズ>>
銭湯、喫茶店?、自転車屋(購入したお客への面倒見は良い)、魚屋(お客さんは付いている)、不動産屋、たこ焼き(それなりに人気)、美容院、八百屋、自転車置き場、ちょっと進んでセブンイレブン、更に国道手前にマクドナルド。
勝手に再計画すれば、Panasonicの工場までを再開発すると活気がでるような気がしますけど。
西口は主に地元住民が利用するということで北口と目的を異にしていると理解しています。
テラスモールへの人の流れは北口改札になるから混雑を分散させる(駅利用時にテラスモールアクセスの混雑に対する影響が限定される)という点では、住民にはむしろよいのではないでしょうか。
再開発エリアは電線が地下を通っていて電柱がなくすっきりした街並みという印象で気持ちがいいです。
南側ののんびりした雰囲気と北側の利便性を融合させて、辻堂が更に居心地がよい街になって欲しいと思います。
次回スケジュール
4/14(土)10:00~ 登録受付開始
4/21(土)~15:00 登録受付締切
4/21(土) 17:00~ 抽選会
4/23(月)~ 合同契約会
シーズンレジデンスの出番なんですね、
1階、2階 4LDK 各1戸
4階~9階 3LDK x31戸
次回以降での残り販売
シーズンレジデンス 1階~3階中心
プラザレジデンス 2階~7階中心
*建物工事中の看板に1期100戸と目立つようにしているのに、その後の更新がないから、あれ?芳しくないのかなと思っていたら、残り100戸弱と身受けられますので、まぁ、まぁか。
だんだん契約率も落ちてくるな。即日完売をねらって、南側上層階から売ったが、今は、下層階ばかりだから、無理して買う客も減ってくるだろ。
茅ヶ崎のライオンズのほうが、どちらかというとまだ売れてる方だって、ほんとうなんですかね?
駅近にこだわらない老人が、安さにつられて、引き合いがあるそうな。
今日のような天気の日は、やっぱり駅近がいいね。タクシーなんか待ってられない。
今週末から登録開始ですね、
このマンションの書き込みって、頻度が少ないですが、検討者が少ないということかな?
それともネット世代よりは、上の年代の方が検討者として多いのかな?
めぼしい部屋はもう売れちゃってるというのが一番大きな原因でしょうね。
残っている部屋では、今後値下がりが予想されるので、積極的にはなれませんね。
ここは値下がりは考えられないと思うが…
希少価値あるし。他の意見ある方いますか。
売れ残りに希少価値があるとは思わないけど…
希少価値あるとすれば南側高層階でしょうね。
そう。希少価値は、南側棟上層階の事。
その他は知らん。
第3期の登録状況はどんな?
お隣のマンションが賃貸に出てますね。
なかなか強気の賃料だけど借り手つくのかな?
あの値段では、ちょっと難しいだろう。
お隣のほうが、資産価値が高いってこと?
いや、ネタでしょ。
この賃貸料を見た人の失笑を狙ったんじゃない?
隣は作りすごくショボイよ。
確かに。
今時、ウォシュレットがオプションって・・・
そんな物件があの価格。
この物件は希少価値がもっと高いって事ですか?
欲しいぃ~。
こっちの方がグレードが下ってことでしょ。
残ってる部屋に希少価値は期待できませんが、安いことは魅力ですね。
本日は第3期の抽選会。
なんだかんだいって、そこそこの募集があったみたいですね~。
MR見学をしながら横目で見ての感想でした。
すみません、言葉を間違えました。
募集ではなく、応募ですね。
262 あの賃料だとPERが15位になってしまうが、あそこではありえないと思う。PERは良くても20ぐらいだから、現実的な賃料としては20万円から高くて22万円だと思われる。ここは同じような条件なら、もう1万~2万は余計に取れると思う。
抽選会、倍率高いところは5倍まであったみたいで、、、結構人気だったようですね。。
CX内の希少性で加算される賃料をどれくらいと見るかですが、あの値段だと山手線内の駅から徒歩数分でも借りられる。もちろんローケションが違いがありますが、かなり高めの設定と感じる方が、多いのではないでしょうか。
昨日、抽選会が、まぁまぁとのことで何よりですが、それにしても現地看板、”一期、100戸完売”からのアップデートされないいのは、シールを作成するコストが惜しいんでしょうかね?
第2期分が数戸残っているようで、完売とは書けないらしいですね。
第3期も似たような状況じゃないですかね。
まあまあのペースの売れ行きなのでしょうね。
第二期分は先行受け付け順で、東海道線ホームと目線が合う二階あたりが売れ残ってますよね。なので、完売とはいえないのですね。
昨日の抽選会を横目でみましたが、4階から階までの10数戸が倍率2倍から5倍で抽選されてました。
立地、資産価値、環境、免震、どれをとっても、かなり価値の高いマンションなんで、値下げはないと思います。
すみません、4階から9階ですね。
辻堂駅周辺の物件なので、海が見えれば最高なんですが。中層階では、ちょっと期待できないようでした。
先頃発売された週刊ダイヤモンドの別冊を見てたんだけど、
このマンションって資料請求って1500件以上あったみたいだね。
他の多くのマンションでは請求が数百件の中、ここは注目度は高いようです。
週末久しぶりに東海道線で移動していて辻堂を通り過ぎました。
窓から駅の北側を見たのですが、ずいぶん変わりましたね。
まだ空き地だった頃しか知らないので驚きました。
何かと思ったブルーの縦じまの小洒落た建物は自転車置き場のようでしたし、ライオンズも立派に見えました。
辻堂の北側の印象がガラリと変わったようです。
電車が走り出し、先に進むと落ち着いた住宅街はそのままでちょっとホッとしましたが。
気候も良いし、子育てには良いところだと思います。
人気があるのもうなずけますね。
湘南の東海道沿線物件では、人気ベスト10に入ると思いますよ。
注目高い高層は予想通りしっかり売れたみたい。
駅近以外に魅力のない低層は予想通りしっかり売れ残りつつあるみたい。
やっぱりこの物件で買うなら高層だね。
東海道沿線でベスト10。
真意が如何ようにも読み取れますが、
『ベスト=非常に良い』と解釈すると、確かにおっしゃる通りかと思われます。電車の騒音、学校が遠いなどのマイナス面も考慮してもトータル採点で。。。
お金で、なんとかなれば高層買うけど、予算が限度あるから、わたしは中層です(笑)
駅近と、住環境しか頭になかったから、眺望はいいかな、、と。
ここを検討する方の多くは大船より東京寄りより“湘南”を近くに感じることができる環境に価値観を持っているのだと思います。
少なくとも私はそう思っています。
駅近に加えてテラスモール,総合病院,公園,パスポートセンターや行政施設,スパ&フィットネスに加えて、湘南の海や辻堂海浜公園も近くに感じられる環境、
更にさがみ縦貫道路が整備されれば藤沢ICも近く、高速道路へのアクセスもよくなります。
“湘南”に拘る者にとっては津波リスクも踏まえると、海からほどよい距離感にありかつ日常の便利さも享受し得る物件はやはり魅力的なのですね。
電車の騒音と小学校がやや遠いのはマイナスですが、騒音は駅近ということでやむを得ないし、小学校も通えないというほどでもありません。
迷うのは海近物件で実際に藤沢や茅ヶ崎、辻堂でも海浜公園近くのマンションや一戸建も検討された方は多いのではないでしょうか。
津波リスクへの意識が大きくなかった以前なら海沿いを選んだとは思いますが、今はどちらとも決め難いというのが本音だと思います。
“湘南”に拘らない方には東京から遠い魅力のない物件になるのでしょう。
価値観は人それぞれですね。
再開発エリアのC-X内は電線が地下に設置されているので電柱がなく街並みがすっきりしていて気持ちがいいです。
従来の田舎の部分も残しながら、辻堂がより居心地のよい街になるといいなと願っています。
湘南にこだわる人なら、辻堂はなくないか?