匿名さん
[更新日時] 2013-08-13 08:10:50
ライオンズ一条レジデンス湘南C‐Xについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
part2です。引き続きよろしくお願いします。
所在地:神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目3番2(地番)
交通:東海道本線 「辻堂」駅 徒歩1分
総戸数:307戸(住戸)、他に店舗1戸
間取:3LDK~4LDK
面積:65.01平米~83.00平米
売主:株式会社 大京
[スレ作成日時]2012-01-12 23:42:33
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目3番2(地番) |
交通 |
東海道本線 「辻堂」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
307戸(住戸)、他に店舗1戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階、地上14階建て 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年03月11日予定 入居可能時期:2013年03月15日予定 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズ一条レジデンス湘南C‐X口コミ掲示板・評判
-
196
匿名
時間は21;00までだけど湘南マルシェ?の鮮魚売り場は、まぁまぁじゃありませんか?
なので、使い分けでいけるとは思います。
学校の敷地充当できるような広さでは、神台公園+藤沢土地開発公社さんを統合してもらえれば、といったところでしょうが、もはや実現は難しいでしょうね、そもそも”商業+住居+医療”そして、+教育といったコンセプトなら良かったけど、+工業みたいなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名
195 品数がいまいちと言ってるよ。茅ヶ崎のイオン・イトーヨーカドーや藤沢のダイエーが品揃えがいいんじゃないの。湘南マルシェの魚売り場は価格が高いので、8時ごろの半額セールにしか私は貧乏なので行けません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名
毎日のことなので、確かに値段も重要な要素ですね、
近隣のスーパーとなると
■辻堂駅
<徒歩コース>
・テラスモール内 :サミット
・Luz(テラスモール向かいのビル) R Genki ※大きくないけど品物合えば値段的には安いかな?
<自転車コース>
・スーパー三和(湘南モールとミスターMAX内両方とも同じ) 辻堂駅→藤沢駅に向かって、徒歩20分位)
・OKストアー (南口 海寄り
・西友(南口 海寄り 大きくない)
・エスパティオ(西口 国道1号線 茅ヶ崎市小和田)※大きくはありません
<車>
・湘南東急(北口 ライフタウン)
・イオン(北口 ライフタウン) ※大きくはない
・イートーヨーカード湘南台店(最寄駅は湘南台ですが、車ならね)
■茅ヶ崎駅
・イトーヨーカード 駅数分
・イオン 茅ヶ崎市役所より先 駅徒歩10数分?
■藤沢駅
・イートーヨーカード 徒歩10分もあれば
・OKストアー 徒歩5分くらい ※大きくはない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
自転車コースですと、
全て大きくはありませんが、
・クイーンズマート辻堂店(徒歩10分)
・コープ羽鳥店(徒歩15分)
・コープ赤松店(徒歩10分)
もありかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名
詳細情報ありがとうございます。
辻堂のオーケーストアーは、安いけど狭くて不潔ではないですか。
イオンはいいですね。辻堂駅徒歩圏にできればうれしいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
辻堂のオーケーは小汚いです・・・いい味出しています。
神台公園隣の敷地は、市民会館をとりやめて今のところ白紙のようですので、
イオンやヨーカドーに売却されないかなと妄想しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
購入検討中さん
195です。
皆さん、ご回答ありがとうございました。
めちゃくちゃ参考になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
購入検討中さん
残っている部屋は、低層階と眺望のだめな物件ですね。売約済みのいい部屋を見てしまうと決めかねます。たとえば5000万円台で眺望良しの部屋が、同じタイプで4500万円で何も見えないのでは、500万の差が中古になったら更に差がつきそうな気がしてしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名
このエリアの3つの分譲マンション全体で、デザインしてもらえば少し違ったものが出来たかもしれませんね。
一番南に建てるフロントレジデンスの階層を一番低くして、一番奥のクラッシーさんを高くする。
東西のコーナ周辺も低く抑える。
各建物の上層階であれば、視界が抜けるようになるし、敷地内への日照量を増やせたのに。
-
206
匿名
結果的に低層階は眺望悪いのに、高額になってるね。駅に近くても都心には遠いし。海にも適当に遠い。上層階でないと、やっぱり価値を見いだせないようだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
207
匿名
フロントレジデンスの高層階以外は、いまいちと言う評価なのかな?
商業施設も含めて三井あたりに、全部お任せしていればいいもの出来ただろうに。
-
208
物件比較中さん
フロントレジデンス以外は広い部屋が少ない。
間取にもっとバリエーションがあれば良かったのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
入居者
北口は時間をかけ、高層住居誘導地区にすべきだった。
-
211
購入検討中さん
“日照時間”で思いましたが、
中庭は日の当たる時間が短くなりそうですよね。
植物育つんでしょうか?
見栄えもパンフレットのようになるのか心配。
中庭向きの棟を考えているので、そこの眺望がイマイチだと
がっかりだ・・・
-
212
匿名
中庭向きって、箱庭見てるようですね。フロントとシーズンの高層階以外は、中古になれば値がこなれると思うし、これだけ戸数が多ければ、安く新古物件の出ることも期待できそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
>>209
お子さんがいて、商業地区が躊躇われるのであれば
MINASIAとかがいいのではないかと思います。
>>211
時間帯での日の当たり方は、MRで資料を見せてもらえますよ。
営業さんに尋ねてみては?
-
214
匿名さん
-
215
匿名
CX内の分譲とMINASHIAとでは、購入検討者の最初の選択段階で、かなり違うと思います。
駅から徒歩圏とバス便。
マンションは、駅近いけど環境も良いとか、価格がリーズナブルとか、離反する条件を満たしてもらうためにある。(受け売り)です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
比較検討中さん
同じライオンズでも、ここと茅ヶ崎アイランズと比べると、同じ広さで1000万円以上の差があるる。これは駅からの距離の差であることは明らか。マンションはやっぱり駅近が人気条件筆頭。駅徒歩一分はやはり魅力です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
茅ヶ崎アイランズとは確かに価格差は大きいですが、
駅に近いだけではなく、免震、防災対策や施工会社(つくり)の違いも価格に反映されているのでしょうね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件