大阪の新築分譲マンション掲示板「阿波座ライズタワーズ((旧)(仮称)阿波座駅前プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 阿波座駅
  8. 阿波座ライズタワーズ((旧)(仮称)阿波座駅前プロジェクト)
購入検討中さん [更新日時] 2022-05-06 09:08:29

売主:名鉄不動産株式会社 大阪支店
関電不動産株式会社
株式会社長谷工コーポレーション
ヤスダエンジニアリング株式会社

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工


住所:大阪市西区江之子島二丁目32番6号他
交通:地下鉄中央線・千日前線「阿波座」駅徒歩2分

江之子島地区まちづくり事業コンペ作品がいよいよ始動です。

総戸数:187戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上20階・地下1階建
【物件情報を追加しました 2013.8.22 管理担当】

[スレ作成日時]2012-01-11 18:21:41

阿波座ライズタワーズ マーク20
阿波座ライズタワーズ マーク20
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市西区江之子島二丁目32番6号他
交通:地下鉄中央線・千日前線阿波座駅徒歩2分
[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阿波座ライズタワーズ マーク20口コミ掲示板・評判

  1. 101 ビギナーさん

    見学行ってきました。
    マンションの前にある鉄塔の電磁波とかが気になりました。
    南側の部屋だとちょうどベランダの前になるようです。

    東側のベランダは、阪神高速もけっこう近いです。

    西側には、タワーマンションが建設予定なので、西側の
    眺望は望めないようです。

    北側の開発について尋ねたら、病院が来るよう申請はしてるけど、
    まだ、未定で、どうなるかわからないとのこと。

    ベランダはすごく広くて、よかったのですが、
    備え付けのエアコンの室外機の換気部分が、
    外向きではなかったので、温風が気になります。

    間取り自体は、いいと思いました。

  2. 102 匿名さん

    >備え付けのエアコンの室外機の換気部分が、
    >外向きではなかったので、温風が気になります。

    これは、ベランダのドアを開けたときに温風が部屋に
    はいってくるかもしれないって心配ですか?
    具体的にどのような事が気になるのでしょうか?

  3. 103 ビギナーさん

    NO 102さん

    >これは、ベランダのドアを開けたときに温風が部屋に
    >はいってくるかもしれないって心配ですか?
    >具体的にどのような事が気になるのでしょうか?


    はい、室外機の熱がベランダにこもるのもイヤだな~と思いますし、
    ベランダに出て、洗濯物を干す時、風がぶんぶん
    あたるのも、冬は寒いし、夏は暑いから
    デメリットだと思いました。

    業者が設置し、室外機の向きは、固定されるそうです。


    ライズタタワーのベランダ側は、津波ステーションで
    前に建物が建つ心配とかはないのがイイと思いますが、
    地下鉄、高速の騒音、
    オール電化に、北側エリアの建設が未定など
    不安要素が多く、自分的には、
    やっぱり、ないかな~って、思えてきています。

    一度、ジオ新町の見学会も行ってこようと思っています。

  4. 104 購入検討中さん

    国道前・電車近くに住んだことありますが、音も気にしなくなるし、やっぱり駅近が通勤・通学と生活に便利かな。どこもかしこも有料駐輪場になってきてるし。

  5. 105 匿名さん

    津波ステーションの隣に住んでます。
    道路の車の騒音はみなさんが想像しているより凄いです。
    この辺は中央市場のトラックが絶対に通る道なので、夜中2時〜5時すぎまでかなりの数のトラックが行き来します。
    バカデカイトラックばかりなので夜中びっくりして起きてしまうほどです。
    うちは二重サッシにしましたが、それでも夜中目が覚めるほど。
    この辺を買われるつもりなら夜中何時間か見に来たほうがいいです。
    夜中時間待ちにライズ前にエンジンかけたままトラックが並んでますよ。
    昼間もいい天気でも窓は開けたままにはできません。
    それくらい騒音はあります。

  6. 106 匿名さん

    素朴な質問。
    なんでここ、名前がタワーなの?

  7. 107 匿名さん

    エアコンの室外機ってマンションだとだいたいベランダに設置するのが
    普通なんじゃないですか?

  8. 108 匿名さん

    >106
    一般的に45mを超える建物は高層建築物となり60mで超高層となる。ここは60m以下。ただ普通は100mぐらい無いとタワーとは命名しないが・・

  9. 109 匿名さん

    タワー棟があるからじゃないの?

  10. 110 ビギナーさん

    107さんへ

    >エアコンの室外機ってマンションだとだいたいベランダに設置するのが
    >普通なんじゃないですか?

    はい、ふつうです。
    こちらの場合、室外機の換気の(くるくる回って、風が出る方)
    部分が外側に向かっているのではなく、
    横向きになっているので、ベランダ全体に熱もこもりそうだし、
    植物とかおいたら、
    温風とかかかると、ダメになってしまうし、
    デメリットに思いました。
    (表現がわかりにくくて、すいません)

    向きを外向きに変更できるか、尋ねたら、できないとの回答をもらいました。

    >106さん
    みなさん、おっやる通り、タワーが西側にできるから、
    まとめて、総称してるそうです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ブランズ都島
  12. 111 匿名さん

    横向きになっているからベランダに熱がこもるってww

  13. 112 匿名さん

    確かに熱も逃げにくく、観葉植物は置けませんね。。。
    メインのベランダがそうならなおさら横向きは使い辛いと思います。

  14. 113 匿名さん

    私も、ちょっと室外機が気になったんですが、でも現実ここの配置された室外機のすぐまえに植物置くような位置じゃないし、室外機動いてる時期にモデルルームのようにイスだして、でも部屋は冷暖房きかせてるようなことはまずしないだろうと思ってます。
    ほかの場所かというと移動して配管長いのもぶさいくだし。あまり気にするとこじゃないのかな。他の物件もけっこう同じような配置だったから。
    今ここの半分のベランダだけど、熱こもることないですよ。

  15. 114 匿名さん

    MRだとよくバルコニーに椅子やテーブルを出しているような演出ありますが
    実際の生活でバルコニーで椅子に座ったりするのでしょうか?といつも
    思います。
    リゾートマンションだったらありえるけどねぇ。
    ベランダに室外機の熱がこもるって事はよほどベランダが狭くて囲まれているような
    状態でなければ無いと思いますけどね。
    室外機がぶんぶん動いている時期は、外も暑いので外へ出る事はほとんど無いと
    思うので心配は無いかと思います。

  16. 115 物件比較中さん

    87さん
    スレを見ましたが、ブラームス靱公園はあまり人気が無いのですか?場所はまずまず良いと思うのですが。
    一度MRに行って直接確かめてみます。
    ライズとブラームスは赤ラインの好みが少し影響してるみたいですね。

  17. 116 匿名さん

    観葉植物をベランダに置くのですか?
    観葉植物は普通お部屋に置くのでは?

  18. 117 匿名さん

    バルコニーは基本的に共用部分であり避難通路になるので室外機以外は物は置けないのが基本ですね。

  19. 118 匿名さん

    マンションを購入する時って色んな事を考えないと駄目なんですね。
    室外機の向きは考えた事無いです。
    立地のよさがを一番に考えます。
    駅近がやっぱり良いです。

  20. 119 ご近所さん

    開発がなかなかされなかったけど、緑もあるみたいで、ちょっと期待してます。
    買い物施設もきてくれないかな~

  21. 120 匿名さん

    駅近は大変いいのですが、地下鉄の音、
    高速道路などの騒音と排気ガス、それに
    マンションのまん前に電波塔みたいなのがあるのが
    気になります。眺望が妨げられそうですし、
    体にも害が出ないか心配です。

  22. 121 匿名さん

    マンションが建って人が集まると買い物施設なども充実してくる事が
    あるのでちょっと期待します。

  23. 122 物件比較中さん

    MR見学して、予定価格もお聞きしました。
    魅力は駅に近いことだけ、と言うのが率直な印象です。
    あの高い電波塔がベランダの前にあるのは魅力をものすごく落としている感じがしました。
    身体への影響も勿論心配です。
    その割にはそこそこ高い値付けがされており、将来転売時の値崩れが心配されます。
    靭公園が近いといっても、テニスコートの方ですし、また、コンビニは確かに近いですが、どのコンビニも大きな道路を渡らなければならず、渡らなくても良いコンビニはちょっと遠い所に有る様です。スーパーも然りです。
    商業施設の誘致も無くなり、代わりに大きな病院が出来るのは良いですが、救急車の音が昼夜を問わず響くデメリットも覚悟しなければなりません。
    事業計画当選時はとても期待していたのですが、今では残念でなりません。
    このマンションに魅力を感じていらっしゃる方のご意見をもっとお聞きしたいです。

  24. 123 匿名さん

    商業施設の誘致も無くなり、代わりに大きな病院が出来るのは確定でしょうか?
    病院は隣にあるのはマイナスに感じます。
    商業施設は日常生活に直結するので、誘致が無くなったのなら大きなマイナスです。
    ダブルでマイナスに感じますね。
    次期タワーも含めて条件次第ではと思っていたのですが、残念です。

  25. 124 購入検討中さん

    MRの営業の方のお話では、病院ということで認可申請中ですが、
    認可が下りるかどうかは分からないとのことでした。
    商業施設についても、タワーの詳細も含め、まだ決まっておらず、
    できるともできないとも言えないとのお話でしたが・・・
    いずれにしても、当初の計画とは異なるようです。





  26. 125 物件比較中さん

    府に病院建設で事業計画変更の申請をしいてるそうで、ほぼ間違いなく病院になる様です。

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス平野
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  28. 126 購入検討中さん

    駅近を重視しています。毎日のことですから。
    学区も落ち着いた安定している評判のいいところです。
    鉄塔は「眺望」という点では悪いかもしれませんが、前の建物からの視線がないという点で、よしとしています。



  29. 127 匿名さん

    駅前は、マンション住まいの一番の魅力です。
    西区で駅前って良いです。

  30. 128 匿名

    当初の計画通りなら魅力あるマンションになったでしょうね。
    こんなことなら二番手の案のほうが良かったです。

  31. 129 ご近所さん

    元々行政の土地だったところの開発権利をコンペで取って、違うことをして利益をあげるのは許されるもんなんでしょうか?
    それなら絵空事言ったもん勝ちな気がしますが・・・。

  32. 130 匿名さん

    看板や広告にコンペ当選マンションと書いてますが…あれはマズイんじゃないかと思いますね。
    コンペ時の内容とは全く別物になった上に更にまた変更で決まってもない。
    これじゃあ、買うことを検討すらできません。
    病院は日生がすぐ近くだから住民としてはわざわざ引っ越してくる利点もないし。
    この辺に病院がなかったなら別ですが。
    病院はいらないので充実した商業施設にしてほしかった。

  33. 131 購入検討中さん

    2ヶ月スレ無し


    チーン

  34. 132 周辺住民さん

    200もの販売戸数にしてこの勢いのなさは心配になる。
    後にタワーも控えてるというのに、、、

    名鉄カワイソス

  35. 133 契約済みさん

    カワイソスとは、無礼千万!

  36. 134 匿名さん

    今日のスーモに中之島駅前風景の写真がありましたが、
    どうみても淀屋橋から市役所なんですが・・・
    このデベはそんなチンケなイメージ操作で売ろうとするんですか?
    検討してるのに何だか・・・

  37. 135 匿名さん

    色んな意見がありますが、駅前のマンションは人気があるので
    ここも駅前の条件だけでも良いマンションだと言えると思います。
    環境も整っているので、この先の賑わいを期待する方もいらっしゃるのかも
    わかりませんが、便利になる事は良い事ですぐらいの気持ちでも十分
    価値がるマンションだと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    グランアッシュ京橋ソフィス
  39. 136 匿名さん

    駅前に賑わいを創出するためにもコンペしたんでしょうが、
    当初のコンペ当選内容と全然違ってそうでしょ。
    せっかくの街づくりをともなった良いマンションのはずが
    単に駅近というだけで街づくりがなくなったら街の魅力
    上がらないからマンション価値も上がらないような気が。
    そのあたりを気づいている人が多いから人気が今ひとつ
    なんでしょうね。おしいな。

  40. 137 匿名さん

    ここはホント盛り上がらないですね。価格もそんな高くないのに。周辺他の物件に取られてる?!営業力と戦略がないから!?

  41. 139 匿名さん

    価格もそんな高くないのにって事は、とても重要だと思います。
    駅前でなおかつ価格が安いって蓋を開けたら、早々に売れちゃった
    駅前のマンションは多いです。
    期待します。

  42. 140 匿名さん

    ジオ新町がなければ、そこそこ売れると思うけど。。かなり出遅れてる感が・・・タワー棟どうするんだろう。

  43. 141 サラリーマンさん

    タワーも、売れらんだろうなあ

  44. 143 物件比較中さん

    ここって、犬2匹OKですか??

    ペット可物件でも、1頭のみのところもあるので・・・

  45. 144 匿名

    阿波座ライズタワーの低階とネバーランド阿波座アライブの高層階はどちらが価値が高いでしょうか。。。?

  46. 145 匿名さん

    どっちもどっち
    選ぶのであればライズかな

  47. 146 契約済みさん

    阿波座ライズタワーズの住民板を立てましたので、宜しくお願いします。
    契約者以外の方はご遠慮願います。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/260033/

  48. 147 購入検討中さん

    購入を検討しているのですが、学校区が気になります。将来的に花乃井中学校→西中学校に変わるという可能性はあるのでしょうか?また西中学校の評判はどうなのでしょうか?地方出身者なので西区のことをあまり知りません。教えて下さい。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  50. 148 匿名

    西中学は現在はかなりあれているようですよ。妊娠中で卒業した学生もいたとか。。。警察をよばれたりとかも。今が一番あれてるようです。近くの商店街で先日たまたま聞いたのでどこまでが本当かはわかりませんが、よくない噂なので西中は困りますね。

  51. 149 匿名さん

    学区の変更の話など聞いたことありません。
    花ノ井中は取り組みなどしっかりしていて、評判は今も昔もいい学校ですよ。

  52. 150 周辺住民さん

    私も、学区の変更の話も聞いたことありませんし、
    西中学も荒れていませんよ。
    友人の息子さんが通っておられますが、
    落ち着いています。
    西区の学校は、堀江が人気ありますが、
    どこも、普通で、そんな悪いところはないと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

阿波座ライズタワーズ マーク20
阿波座ライズタワーズ マーク20
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市西区江之子島二丁目32番6号他
交通:地下鉄中央線・千日前線阿波座駅徒歩2分
[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
サンクレイドル塚口レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸