京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「今、京都で気になるマンションは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 今、京都で気になるマンションは?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
モリゾー [更新日時] 2007-02-22 23:43:00
【地域スレ】京都市内のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

京都のマンションが話題になることが少ない気がします。
これから市内に続々建設予定ですが皆さんはどのマンションが気になりますか?
意見交換しましょ!!!

[スレ作成日時]2006-05-23 23:23:00

[PR] 周辺の物件
シエリア京都山科三条通
シエリアシティ大津におの浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

今、京都で気になるマンションは?

  1. 2 匿名はん

    スポーツミツハシの裏や堺町御池上がったところの空き地が気になりますね。
    まだまだ中京区は建ちそうです。
    現地をまめに見て、早く連絡とらないとあっという間に良い間取りは
    無くなるので、折込チラシが入る頃には手遅れになることが多いようです。
    中古物件も少ないし、新築時よりも高くなるケースが見受けられるので
    投機的に買われるお客さんも多いのではないでしょうか?

  2. 3 モリゾー

    私は宝ヶ池のマンションが気になってますが・・・価格は中京区とともに高いですね。
    確かに良い物件事前説明会の時点ですでに半数以上埋まっているみたいです。
    私も何回か逃してしまいました。。

  3. 4 匿名はん

    事前説明会の時では遅いみたいですね。とにかく実際に目で見て探さないと、
    出遅れるようです。それから片っ端からディベロッパーの会員に登録しておいて、
    情報を回してもらうのがいいかもしれませんよ。
    宝ヶ池は低層区域なので、割高になるでしょう?
    中京など街中も、最近の法改正で高さ制限が厳しくなりましたから、
    今後のマンションは割高になるはずです。
    業者が強気なのが腹立たしいですが、これだけ品薄だと仕方ありませんね。

  4. 5 モリゾー

    確かに!!!「今後この価格ではないですよ!」などと凄く煽られます。まだモデルルームもない状態でなかなか決められないですよ・・・そのような中で北野や御所南、西院なドンドン完売してる状況では業者も強気になるかもしれないですな。。。今度御所東や伏見、鴨川、今出川あたりにまた計画されてます。
    また割高になるでしょう、それにしても京都のマンションは高い!

  5. 6 匿名!

    洛西口辺りののどかなところで探しているのですが建築予定などご存知の方教えてください。

  6. 7 ほうきぼし

    サーパス御池西大路通(仮称)が気になってます。
    100戸以上の大型マンションであり、交通の便が良いので。
    ただ京都でいう・・・ちょっと気になる地区(学区)ではあります。

  7. 8 モリゾー

    今度新たらしく「パークホームズ今出川」より駅よりに「イーグルコート御所西」が建設中みたいです。。
    ところで7さんの近く「イーグルコート御池アネックス」は完売したのですか??当時、パデやコンフォール西院もすでに完売してましたので・・・西大路駅ができると周辺は値上がりしそうな予感です。

  8. 9 匿名はん

    >>02
    ミツハシの裏は名鉄不動産がマンションを計画中。
    ただし、坪250万との噂。

  9. 10 匿名はん

    パークホームズよりも駅に近くても、イーグルコートならお安いのでは?

  10. 11 匿名はん

    烏丸御池付近は地価が高いので坪250万は仕方ないのかもしれませんが、
    隣は高層のハートンホテルでしたよね。かなり迫ってくるものがあります。
    ミツハシは高層ではないので日当たりは良さそうですね。

  11. 12 匿名はん

    >>8
    地下鉄西大路駅が出来たら駅近ですが、西大路通りに面した立地は
    如何なもんでしょう・・・

  12. 13 匿名はん

    西大路通も堀川通のマンション群と同じような感じになってきましたね。
    サーパス西大路御池に関して、
    西南角部屋くらいだと、少しましでしょうかね。
    大通り沿いの東向きの部屋なんかは、ちょっと厳しそう。

  13. 14 モリゾー

    >>13
    私もイーグルコートは以前見に行ったことがあります。交通量が多いうえに西大路は堀川通りとは通行する車種が違い大型トラックやバスが多いかも・・・
    裏には島津の工場がありトラックの出入りが激しかったので。
    結局パスとなりました。

  14. 15 匿名はん

    パークホームズ、駅がわりと遠いのは気にならなかったので
    検討していましたが、
    南向きの価格設定が高めだったのでちょっと驚きました。
    北向きバルコニーだと安すぎるくらいですが。
    北向きを我慢するにしても、葬儀屋とラーメン屋の隣ってどうなんでしょう。。。
    かなりのマイナスです。

  15. 16 匿名はん

    藤和が山ノ内にマンション出してるね。
    もう一つどこか別のところにプロジェクトがあるらしいけど、
    どなたかご存知ですか?

  16. 17 匿名はん

    グランエスパス宝ヶ池のチラシを今朝見ました。
    4500万円〜が中心価格のようですね。中古のパークホームズが
    3000万以下でしたので新築にこだわらなくてもこの地域は
    良しとすべきなような気がします。

  17. 18 匿名はん

    堀川通りも西大路もいい勝負でしょう。トラック交通量が多い
    通は避けたいものです。 特別魅力のある地域とも思えないので
    地下鉄の駅だけで値上がりの要因にはならないのでは?

  18. 19 匿名はん

    烏丸御池から丸太町付近で(恐らく烏丸より西)建ちそうですよ。
    御所東にも囲いがあります。平米数が広めで億ションに近い気がするので
    近寄れないけど。
    二条富小路にも小規模マンションが建ってます。シングル向けやファミリー向けが
    混在するのであまり魅力を感じませんがね。

  19. 20 匿名はん

    >>19
    御所西プロジェクトはシアーズのHPに載ってたものと同じかな?

  20. 21 匿名はん

    >>20
    はい。シアーズのHPをたまに覗いていますので、そこで見つけました。

    もう建たないですからラストチャンスだとか業者は言うのですが、
    その言葉を聞いてからも何棟も建設されています。

  21. 22 匿名はん

    御所東はグランエスパスだろ。シアーズで教えてもらった。ただ値段が6000万円かららしい。
    御所西はアーバンエスパス。烏丸の西、エスパスマンションギャラリーの裏。シアーズのお勧めらしいけど、立地と値段と間取りを考えれば、そんなに良くはないと思う。
    二条富小路は土曜日に広告入っていた。kuon二条富小路っていう小規模マンション。

    確かに、シアーズはいつでも「この地域で、これ以上の物は今後建ちませんよ」って言う。(w

  22. 23 モリゾー

    宝ヶ池はあきらめました・・・
    市内中心より北は私のような庶民では手が出なくなってきている。
    こう思うのは私が庶民だからかな?

  23. 24 匿名はん

    あきらめるのはよいことです。無理なローンを組んで途中で払えなくなって
    出て行く人は、どのマンションにでも何人かはいますから。

  24. 25 匿名はん

    ネバーランド桃山御陵ロジュマンもいい値段つけてくるかなぁ。
    桃山御陵って伏見の中でも高級住宅街が多いって聞くけから。
    伏見にほとんど土地勘ありません(^_^;
    ご存知の方〜

  25. 26 匿名はん

    御陵周辺は伏見区の中では別格だそうです。

  26. 27 匿名はん

    うわぁ、御所東は高いですね。そんな気がしていたんですが・・・
    鴨川付近に以前分譲された物件も、リタイヤ夫婦向けか別荘向けの
    広めの間取りでそれくらいしていたかも。低層で建てないといけない
    ので割高ですから、自ずとターゲットが絞られてくるわけですね。

    御所西のアーバンエスパスは烏丸よりも一本西の通沿いなわけですね。

    恐らくどこの販売会社も客を焦らせる殺し文句を用意してますよね。
    場数を踏んで、少々の言葉には動揺しないように訓練しなきゃ!

  27. 28 匿名はん

    コンフォーレ西院がキャンセル出たみたいですよ。 先日、販売さんから連絡ありました。 これから建つマンションに比べたら、西院駅前だし価格も良いしどうしよう・・ 誰か検討している人いますか?

  28. 29 匿名はん

    >>28さん
    コンフォール西院、間取りと階はどんな物件ですか?
    価格はいくらくらいになってました?

  29. 30 匿名はん

    マンションそのものが気になるというより
    そのマンションの小学校区がどうかが一番気になります。
    御所南と高倉以外に人気の小学校と言えばどこでしょうか。
    同じく人気のあった洛央は学級崩壊してるらしいし、
    松ヶ崎、新町、西陣中央、桂東、あたりも良い聞いたことがあるのですが。
    実際のところどうなんでしょう。

  30. 31 匿名はん

    サーパス西京極はどうでしょう?

  31. 32 匿名はん

    学校の学級崩壊はどこにでも起こりうる事ですよ。
    その学年にもよりますし。
    関係ないですが、京都の中心部の学校ばかり施設が良くなるのが納得いきません。
    (御池中等) 他の学校の建物はぼろぼろだったりするのに。
    関係ない話題で失礼しました。

  32. 33 匿名はん

    サーパス西京極は小学校が遠い。(1200メートル)

  33. 34 匿名はん

    桂は桂東より桂のほうがいいんじゃない?桂駅より西側がよさげ。

  34. 35 匿名はん

    市内中心部はどんどん人気が上がってるけど
    建物が綺麗、モデル校であるなど、結局は表面上が整ってるだけのような気がする。
    空気の悪いビルの谷間・・・。
    決して子供達がのびのびと育つベストな環境ではないと思う。

  35. 36 匿名はん

    桂坂小学校も人気があるみたいですよ。
    中学受験する生徒さんが多いと聞きます。

  36. 37 匿名はん

    公園というのは、ガキが年中ぎゃーぎゃー遊ぶので、子供がいない人にとってもかなりウザイ。
    学校の近くも同じ。
    自分の子供が遊んでいる間は安心でいいが、そんなの数年。そこんとこは、よく考えたほうがいいよ。

  37. 38 匿名はん

    それにしても京都はこれぞ!という新築物件がでないなぁ・・・。
    早く手打って落ち着きたいんだけど。

  38. 39 匿名はん

    右京郵便局の前に広大な空き地(只今発掘調査中)があるんだけど
    あそこもマンション立つの?

  39. 40 匿名はん

    アバンエスパス御所南について誰か情報ないですか?

  40. 41 匿名はん

    山ノ内の藤和、最近よくチラシが入っているけど、見に行った人いますか?
    西大路御池のサーパスの情報も教えてください!

  41. 42 匿名はん

    何処かのスレッドで藤和三条山ノ内の小学校はかなり悪いとの書き込みをみましたが本当でしょうか。
    地下鉄の駅が出来れば便利になりますし、西大路通りに面している他の物件より静かで良さそうと
    思っているのですが。

  42. 43 匿名はん

    うーん、西京極&西院あたりは、ちょうど京都の裏鬼門に位置するからなあ。
    大体の物件が工業地域だし、京都人ならあえて選ばない地域よねー。

  43. 44 匿名はん

    裏鬼門・・・って、京都人やけど初めて聞いたわ。
    そんなん意識してる人って今でも居るんやぁ。

  44. 45 匿名はん

    調べたらすぐにわかるよ。
    京都御所から南西の方角が裏鬼門。壬生寺、城南宮、石清水八幡宮などがそのライン上にあります。
    御所の結界の強さを知っていると・・・。

  45. 46 匿名はん

    下京区梅小路はどうですか?教えてください。

  46. 47 匿名はん

    裏鬼門結構気にする人いますよね…

    知っていたり聞いたりした人はあえて選ばないですね、確かに。

  47. 48 匿名はん

    下京区梅小路は、申し訳ないですがモロに裏鬼門ラインですね…

  48. 49 匿名はん

    岩倉のあたりは表鬼門だっけ??

  49. 50 匿名はん

    そうですねー。確かに岩倉方面は表鬼門。

  50. 51 匿名はん

    裏鬼門だとどうよくないのですか?
    何に気をつけたらいいのでしょうか?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランカサーレ京都西京極
シエリア京都山科三条通

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸