京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「今、京都で気になるマンションは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 今、京都で気になるマンションは?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
モリゾー [更新日時] 2007-02-22 23:43:00
【地域スレ】京都市内のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

京都のマンションが話題になることが少ない気がします。
これから市内に続々建設予定ですが皆さんはどのマンションが気になりますか?
意見交換しましょ!!!

[スレ作成日時]2006-05-23 23:23:00

[PR] 周辺の物件
プレディア京都桂御所
ウエリス京都 東山五条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

今、京都で気になるマンションは?

  1. 502 匿名はん

    アラ探しばっかりしてりゃあそのうち地球に住みたくなくなるよ。

  2. 503 匿名はん

    パデシオンが安いのは何故なのですか?

  3. 504 匿名はん

    物件内容を見比べれば分かりますよ

  4. 505 匿名はん

    このレスの450あたりに書いてありますよ

  5. 506 匿名はん

    仕様の安いもののオンパレードも然りなのだが、
    何より一貫体勢で仕入れから販売までやってのけるから、
    高収益体質の会社なので、少々安くても利益率が高いのも特徴。
    土地の仕入れから施工、引渡しまでのスパンの短さも他にない強みではある。
    意外とこの辺でお客さんは恩恵受けるわけ。
    でも、内覧〜引渡し辺りでの客に対する扱いの悪さは天下一品。

  6. 507 匿名はん

    客の扱いの悪さは、モデルルームでもありますよ。
    抽選の申込みを検討していましたが、物件の内容について質問をしに行ったときに、営業の対応があまりの悪くあきれてしまいました。それも、宅建の資格を持っている社員でした。客をばかにしているとしか思えませんでした。それでむかついて、結局、買いませんでした。
    あとから見ると、仕様、床や壁の薄さなど、気になる点が多く、やめておいてよかったと思いましたが。

  7. 508 匿名はん

    昨日、烏丸丸太町下がったところにあるシュークリーム屋の隣の空き地に「ダイマルヤ マンションギャラリー建設予定」の看板が出ていたのだが、これって柳馬場六角に建つ物件のモデルルームなのだろうか?

  8. 509 匿名はん

    >506
    一貫体制でやると逆に外部からのチェックがないので手抜きとかされる可能性ってないですか?

  9. 510 匿名はん

    483です。
    左京区で地下鉄烏丸線だと、松ヶ崎・北山・国際会館ですね。
    北山駅は、場所によっては北区かもしれませんね。
    というか、北山駅周辺に分譲マンションは見かけない!?
    閑静な住宅街ですもんね。

    左京区でも、叡山電鉄沿線と地下鉄だと駅近でも、
    全然、雰囲気が違いますね。便利さも。

  10. 511 匿名はん

    >>509
    一環体制ならばご都合主義に走るのが普通だろうね。
    都合が悪いところは好き放題にいじってしまう。
    それで引き渡し前に重要事項説明の内容変更でおしまい。
    逆に下請なんかは手抜きはやり辛いかもしれない。
    だって事業主は今後何年も続けていこうと思っているのだから、
    自社施工でヒューザーみたいな事になっては困るからねぇ。

    >>507
    そんなのはその営業によりけり。つーか売れる物件ならば、丁寧な応対は望めない。
    そういった状況に客も追いやられるよな。
    睦備みたいな短期勝負の物件なら、なおさら駄目でしょう。
    京都には少ないけど、大型物件なんかどっかのパビリオンよろしくみたいなモデルだから、
    滞在時間が長くなり、営業の頭数が足りなくなったりして怒られることも間々ある。
    可哀想だけど、マンション買うなんてそんなものよ。

  11. 512 匿名はん

    ネバーランド烏丸五条
    見てきました。
    モデルルームはゴージャス&ムーディなインテリアで、見るのは楽しかったですね。
    とても生活できるようには見えませんでしたが(笑)
    ただ立地を考えると、今買うのはお買い得なのかなあ?
    大通り沿いが嫌なので、私は買いませんがね。

  12. 513 匿名はん

    うちもネバーランド見に行きました。
    割安に土地が取得できたので躯体にコストかけてます!って強調してたな。
    五条通の騒音はどうなのか?とたずねたら
    なんせ躯体にコストかけてますから遮音対策は万全!という回答だったが
    具体的にどういう対策をしているのかは、はっきりしなかった。

  13. 514 匿名はん

    >躯体にコストかけてます!
    あまり意味が分かりません。コンクリートの強度を上げているのでしょうか?
    そのあたり具体的に聞かないと騙されている気がしますね。必要ないところにコストを
    かけられてもね…。そもそも不動産業者には建築知識のある人間は少ないですから。
    (過去勤めていた経験上)いいかげんな業者も多いので。
    きっちりした業者(大手だけが良い訳じゃないが)選びが肝心ですよね。
    内部統制ができている会社なのか。。。となると結局大手業者になるのか〜。

  14. 515 匿名はん

    今日松ヶ崎のマンションの価格表が届きましたが、7000万円台の部屋もありすごいなーと思いました。南側は女子大の駐車場予定地だそうですが、永久にそうなのか、やや不安です。また、大学に近いのってうるさかったりはしないのかなというのも不安。音楽関係の部活など近くにあると結構うるさいような気もします。それにしても7000万ですか。高いなー。

  15. 516 匿名はん

    松ヶ崎7000万超の物件を契約予定ですが、ツタヤも近くて超いい感じ〜。
    閑静な住宅街であり、かつ妙法もマジかに拝めるんですよ。サイコ−!イヤッフォ〜!

  16. 517 匿名はん

    7000万超の客層ってこんな感じなんですかね。

  17. 518 匿名はん

    フォルム松ヶ崎のことですよね?
    いいですよね・・・でも7000万ですかー・・・すごいですね。
    松ヶ崎もバブルチックになってきてるんでしょうか?
    HPを見てみると抽選とありましたが・・・契約予定とは・・・?
    25戸のうち5戸のみ販売という不思議な売り方と関係あるんでしょうか?

  18. 519 匿名はん

    売れ残り間を出さないためにわざと少ない数字を挙げるんですよ。
    実際に欲しい人が20室バラバラになった場合、全て契約して本当に残戸数5となる。
    松ヶ崎というか地下鉄北山駅の近辺は前からそれ程安くはないのでそんなものですね。

  19. 520 匿名はん

    松ヶ崎は地下鉄が延伸する前から住宅地としては人気がありましたから、
    その価格は仕方無いのかも。元々大学教授や医者といった比較的社会的地位の高い?方々が
    好んで住むような場所ですから。私のような一サラリーマンは大阪へのアクセス等を
    考えると不便さを感じ得ませんが!田の字のバブルよ早く終わってくれ〜。

  20. 521 匿名はん

    松ヶ崎も高級住宅地だったんですね・・・知りませんでした。
    じゃあそれだけの値段は仕方ないんですね・・・にしても高い・・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア京都桂御所
THE RESOCIA 下鴨

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸