- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
京都のマンションが話題になることが少ない気がします。
これから市内に続々建設予定ですが皆さんはどのマンションが気になりますか?
意見交換しましょ!!!
[スレ作成日時]2006-05-23 23:23:00
京都のマンションが話題になることが少ない気がします。
これから市内に続々建設予定ですが皆さんはどのマンションが気になりますか?
意見交換しましょ!!!
[スレ作成日時]2006-05-23 23:23:00
御所東はグランエスパスだろ。シアーズで教えてもらった。ただ値段が6000万円かららしい。
御所西はアーバンエスパス。烏丸の西、エスパスマンションギャラリーの裏。シアーズのお勧めらしいけど、立地と値段と間取りを考えれば、そんなに良くはないと思う。
二条富小路は土曜日に広告入っていた。kuon二条富小路っていう小規模マンション。
確かに、シアーズはいつでも「この地域で、これ以上の物は今後建ちませんよ」って言う。(w
宝ヶ池はあきらめました・・・
市内中心より北は私のような庶民では手が出なくなってきている。
こう思うのは私が庶民だからかな?
あきらめるのはよいことです。無理なローンを組んで途中で払えなくなって
出て行く人は、どのマンションにでも何人かはいますから。
ネバーランド桃山御陵ロジュマンもいい値段つけてくるかなぁ。
桃山御陵って伏見の中でも高級住宅街が多いって聞くけから。
伏見にほとんど土地勘ありません(^_^;
ご存知の方〜
御陵周辺は伏見区の中では別格だそうです。
うわぁ、御所東は高いですね。そんな気がしていたんですが・・・
鴨川付近に以前分譲された物件も、リタイヤ夫婦向けか別荘向けの
広めの間取りでそれくらいしていたかも。低層で建てないといけない
ので割高ですから、自ずとターゲットが絞られてくるわけですね。
御所西のアーバンエスパスは烏丸よりも一本西の通沿いなわけですね。
恐らくどこの販売会社も客を焦らせる殺し文句を用意してますよね。
場数を踏んで、少々の言葉には動揺しないように訓練しなきゃ!
コンフォーレ西院がキャンセル出たみたいですよ。 先日、販売さんから連絡ありました。 これから建つマンションに比べたら、西院駅前だし価格も良いしどうしよう・・ 誰か検討している人いますか?
マンションそのものが気になるというより
そのマンションの小学校区がどうかが一番気になります。
御所南と高倉以外に人気の小学校と言えばどこでしょうか。
同じく人気のあった洛央は学級崩壊してるらしいし、
松ヶ崎、新町、西陣中央、桂東、あたりも良い聞いたことがあるのですが。
実際のところどうなんでしょう。
サーパス西京極はどうでしょう?
学校の学級崩壊はどこにでも起こりうる事ですよ。
その学年にもよりますし。
関係ないですが、京都の中心部の学校ばかり施設が良くなるのが納得いきません。
(御池中等) 他の学校の建物はぼろぼろだったりするのに。
関係ない話題で失礼しました。
サーパス西京極は小学校が遠い。(1200メートル)
桂は桂東より桂のほうがいいんじゃない?桂駅より西側がよさげ。
市内中心部はどんどん人気が上がってるけど
建物が綺麗、モデル校であるなど、結局は表面上が整ってるだけのような気がする。
空気の悪いビルの谷間・・・。
決して子供達がのびのびと育つベストな環境ではないと思う。
桂坂小学校も人気があるみたいですよ。
中学受験する生徒さんが多いと聞きます。
公園というのは、ガキが年中ぎゃーぎゃー遊ぶので、子供がいない人にとってもかなりウザイ。
学校の近くも同じ。
自分の子供が遊んでいる間は安心でいいが、そんなの数年。そこんとこは、よく考えたほうがいいよ。
それにしても京都はこれぞ!という新築物件がでないなぁ・・・。
早く手打って落ち着きたいんだけど。
右京郵便局の前に広大な空き地(只今発掘調査中)があるんだけど
あそこもマンション立つの?
アバンエスパス御所南について誰か情報ないですか?
山ノ内の藤和、最近よくチラシが入っているけど、見に行った人いますか?
西大路御池のサーパスの情報も教えてください!