- 掲示板
名古屋は街中が駄目だ、人となりが悪い
不愉快な奴がいてイライラする
893も上は東部に住む
極道崩れ作家の安部譲二とか言う奴も、国立に住んでいた
理由は住民の目が輝いているかららしい
↑ 一体何が言いたいの?またいつもの名古屋の悪口?
>名古屋は街中が駄目だ、人となりが悪い
「人となりが悪い」って何?
スレ違いな事ばかり書いて、
>不愉快な奴がいてイライラする
ってもろにあなたの事じゃない。
このスレから出て行って下さい。
>42さん
こんな愚かな人のために怒りを感じるなんて時間がもったいないですよ。
こういう人はどこにもいます。可哀想な人だと思いますので
そっとしておいてあげましょう。
恐らく41の投稿者は自分でも気がついていると思いますけどね。
池下のセントラルガーデンって、中古の方が高いんですか?
大体いくらくらいなんでしょうか。
実は、当初、欲しいなと思っていたもので……。
中古が高いということは、住みやすいということなんでしょうね。いい街になりそうです。
>45さん
いま出てる中古です。住友のHPを参照ください。
¥価格
6,980万円
●物件名
セントラルガーデン・レジデンス
●間取り
4LDK
●専有面積
112.28㎡
●バルコニー面積
18.02㎡
●築年月
2007年01月
●引渡時期
相談
●土地権利
所有権
●現況
居住中
●階数/建物
6階部分/13階建
●方向
南
●総戸数
226戸
●管理費月額
15,000円
●修繕積立金月額
6,900円
●管理方式/会社
日勤/その他
●駐車場
空有
その物件って、新築価格が6000万円ぐらいじゃなかった?
売り主は笑いが止まらんな。
もっと安かったよ
儲けようってことで売りに出しているんでしょうかね?
●現況
居住中
笑いがとまらん状況とは違うと思う
それはどんな状況が考えられるの?
居住中なので次の引っ越し先がまだないということでしょうか?
購入した場合は、すぐ引き渡しできるのかな?
買った時より高く売ろうということは、売れなくてもといった意志なのかなと思いましたが・・・
そうでもないんでしょうかね。
売却の意思はあるでしょう。
初めの金額を高めに設定しておいて、内覧なり照会が来たら
値引をしてお買い得感を出して売り抜けようとしてると思われる。
もしかしたら池下タワーへの買換えか?
そういえば池下タワーのMR見学の時、セントラルガーデンからの買い替えの人がけっこういるって聞いた。
タワーってよいのかな~。
私はふみきれなかったな。
どうしても安くなってしまう居住中に好き好んでしないとおもいますよ
普通に考えれば余力がない
余力があれば気に入った新しい物件に住み替えてから売却になる
つまり居住中の多くはローンが残っている中の(安い物件への)住み替えや任意売却・・・・・
物件決める前に、自分の生活パターンをもう一回分析した方がいいと思う
どうもその辺のミスマッチな人が多いような気がする
結局どこの場所のどんな物件に住もうと、個人の生活パターンってほとんど変わらないんだわ
自分の行動パターンを考えれば、必要なものが見えてくる
>57
そんな難しいこと考えなくても、5年も住めば飽きて飽きてきますわ。
5年も住んでも、売れば1000万円以上の儲けがでるのであれば
もっと駅に近いタワーマンションに住もうかと思っても不思議ではあらへんでしょ(笑)
儲けが出るって20年前に頭の時間が止まってる人?
うちのマンション、築2年ですでに3割落ちてるよ。
あはは。
まあ売らなきゃ関係ないと自分をなぐさめています。
>58
>そんな難しいこと考えなくても、5年も住めば飽きて飽きてきますわ。
そんなものなんですかね?
私は、あんまり動きたいと思わない方ですね。賃貸でも2年住んでも、また更新して住みたいなと思ったりするので。なじみが出てきて愛着があったりすると動こうとは思わないのではないかな。
動きたいと思う人はマンション購入ってそもそも向いていないのではと思ってしまいました。
>>60
3割でも残りの7割あるさー。
知り合いに聞いたらどんな住宅でも住んだ瞬間に1割落ちるんだそうですよ。
それを聞いたら、2年で3割ならいいところではないでしょうか。
ずっと住むなら関係ないですしね。
>>63
>>昭和40年代中盤なんてマンションも戸建も1千万していなかった
ジェネレーションギャップですね。
私、昭和40年代には生まれていませんでした。
物価も違ったんでしょうね。
バブルがはじけて不動産価格もはじけたと言われていますが、そこまで下がらなかったということなのでしょうか。
昭和40年に入った頃は確か、公務員の親父が月給が10万円に手が届きだした時代ですね。
昭和40年、 年収100~200万でマンションが1000万弱、
平成の現代、 年収400~800万でマンションが4000万弱
どの時代も似たようなものですよ、どの時代も大変だねぇ~。
ザックリとした感覚の数字なので、統計を持ち出して突っ込まないでね。
ああ、そう言われればそうですね。
大阪万博辺りの頃に月給が10万円を超えたと聞いていましたから、確かに昭和45年ぐらい。
ご指摘の通り5年間違えました、失礼しました。
東京オリンピック~大阪万博、いい時代だったです。
まさしくタイムリーな昭和40年、新幹線開通時代の夕陽丘3丁目を週末に嫁と観に行きますよ。
物価ってそんなに上がっていたんですか。
であれば、マンション価格も上がって仕方ないですね。
これからは富裕層が買うマンション、庶民が買うマンションと2極化しそうですね。
物価はそんなに上がらないと思うので確かに急がなくてもいいかも。
消費税が高くなる前に買いたいなと思ってはいるけど、様子をみつつでもいいのかなと思ったりしています。
退職後・・・。
夫婦2人ならマンションもいいですね。
一戸建てで息子や娘が時々来てくれるならそれもいいな。
庭で家庭菜園をしながら、草木を育て、ひなたぼっこしながらお茶を飲む。
散歩をしたり、カルチャーセンターに通ったり。
人が集まるなら広いスペースも悪くないかもなんて思いますね。
…要するに何でもいいわけですか?
住めば都といいますしね。
老後、そうですね。
考えさせられる問題ですね。
住宅の固定資産税を支払えずに家を売るという老人が増えてきていると聞きます。
現在でもそうなので、将来はもっと蓄えておかないと年金問題もありますし、老後も戸建に住んでられる保障はありませんね。貯金しよう。
知っている人は教えていただきたいのですが。
海外移住ってどうでしょうか?
物価は海外が安いと聞きます。そう考えると退職後は海外もいいね、と。
過疎地域も考えたのですが、過疎は車など交通手段がないと厳しそうですよね。
高蔵寺・春日井・勝川エリアはどうでしょう?
都心からは離れますが、老後なら問題なく
ゴルフなんかにも行きやすいし、
または長久手・名東なんかも老後ならば悪くないかも。
海外移住、物価が安いからいいね。
過疎の街に住めば住居費が安くなるかもしれないんだけど、そっちはどうなんだろう?
高齢者住宅でしょ
食事は出てくる、クリニックや介護は併設されてる、病院には運んでくれる(遠いとタクシー代が高くなるけど)
駅や買い物など近い必要も無く、どこでもいいじゃん
退職後か
病院、公園、スーパー、ドラッグストアの往復ってとこか
車の運転は危ないんで地下鉄バスなどの公共交通機関を利用する
駅に近いエリアを選んだ方がいいね
知多半島。
地下鉄バスなどの公共交通機関を利用することを考えると、名古屋市内の敬老パスが使えるところがいいかな。
高齢者住宅は住んでいる人が嫌な人だった場合、ストレスがたまるような気がするんだけど。
会社を退職した後で、人付き合いに悩みたくないような気がする。
退職後に住むとこ、決まった?
住むところが決まったら今住んでいるところを安く譲ってくれませんか?
売るのはかまわんが高く値を付けてくれる方に売る
大府、東海