埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「三郷Beriesプロジェクト・購入者用その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 谷口
  7. 三郷中央駅
  8. 三郷Beriesプロジェクト・購入者用その4
マンション住民さん [更新日時] 2012-07-03 18:43:17

早くもその4へ突入です。
引き続き三郷Beriesプロジェクト・購入者用その4を作りましたので
楽しく情報交換しましょう。
こちらは購入者専用ですのでよろしくお願いします♪

その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73301/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156330/
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/173877/
検討:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/67397/

売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:未定
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ



こちらは過去スレです。
三郷Beriesプロジェクトの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-09 18:49:45

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三郷Beriesプロジェクト口コミ掲示板・評判

  1. 561 匿名

    よろしく。
    管理費高すぎ。みんなどうでもいいのか?

  2. 562 匿名

    よくないです。
    今日の総会でコンシェルジュの内容を聞いて驚愕しました。
    あと、ジムの保守料もかかりすぎ。
    年一回の検査で17万もしますかね。

  3. 563 匿名

    ぼったくーり、ぼったくーり。みんなで集めた金だからー。どうすることもできないのー。

  4. 564 匿名

    ミニショップも一戸1500円、月かかってる。いるのか?

  5. 565 匿名

    お金払って店に入ってもらってるって変な感じ。

    普通、利益が管理組合に入ってこないのなら、店から場所代とかテナント代とかもらうべきなんじゃないの?

  6. 566 匿名

    次回かその次位でココショップの必要性に議論して
    潰しちゃえば?
    多数決で。
    その前に設備予約のweb化しないといけないけど
    そんなもん簡単だからすぐできるし。
    今のところココショップの必要性皆無。

  7. 567 匿名

    566に同意。
    予約の回数制限もね。

  8. 568 匿名

    あと、コンシェルジュも不要でしょ。
    マンションのサイトなんか使ってる人いるの?

  9. 569 匿名

    利用回数を開示し削除でしょ。

  10. 570 匿名

    ベネフィットステーションをよく使うので、マンションのサイトは使ってます。
    コンシェルジュサービスの一戸当たり負担と比較して、実際得してるのかどうかをちゃんと計算したことはありませんが。
    設備予約をweb化しても、中にはネットが使えない人がいたりして、結局フロントサービスも継続という話になるのかな・・・。

  11. 571 匿名

    削除しないでもweb予約マンションのホームページ改造すればいいんじゃね?

    ココショップは間違いなくいらね。

  12. 572 匿名

    それいい考えですね。

    コンシェルジュサービスにあれだけ巨額のお金を使ってるなら、予約サービスぐらいできそうだけれども。

    とにかく、管理費は高過ぎるので、頑張れば一戸あたり2000円前後は下げられそうな気がします。

  13. 573 匿名

    もっとさがります。
    高すぎです

  14. 574 匿名

    ココショップなくして、浮いたお金できちんとコンサルタントかなんかに適正な管理費と、きちんとした修繕計画か見てもらった方がいいんじゃない?

  15. 575 匿名

    確かに、総会で、修繕積立金は往々にして足りなくなるものって明言していたのにもびっくりしました。


    そうしたら、管理費は下げて修繕積立金を上げるのが筋じゃないの??


    管理費は下げたくない管理会社の思惑が見え隠れしますね。

  16. 576 匿名

    ココショップのスペースが分譲マンションなら本来管理組合にとっても資産になるはずだったのに、それをお金払ってまで店に入ってもらってるのはおかしいね。
    うちらのお金でココショップの損失補填してるって話じゃん。
    普通お店って、テナント代払って、利益を追求していくものなのにね。

  17. 577 匿名

    以前に、テレビかなんかでデベの関連管理会社だと競争力働かないからダメだってやってた。ここは思いきって、他社と合い見積もりするべきかもね。
    日本ハウヂングとかいい管理会社はたくさんある。

    ココショップよりも、管理を24時間体制とかにしたほうがよほどいいよね。夜間は警備会社に委託。そしたら、駐車場予約も24時間にできる。新聞も戸配できる。駐車場や駐輪場も見回ってもらえる。空いたとこを仮眠室みたいなのにすればいい。

  18. 578 匿名

    しまった…理事に立候補すればよかった。
    日曜は以前から決まってた予定があってどうしても出席できなかったんだけど。
    この状況が打破されず、かつ来年ここに住んでたら立候補しようかな。

  19. 579 匿名

    管理会社は当て見積りとって交渉すればかなり安くできる。

  20. 580 匿名

    管理委託費って言い値で決まってますもんね。
    何も言わない管理組合は、管理会社から見ると金の成る木ですからね。
    細かい事でもどんどん指摘していきましょう。

  21. 581 匿名

    なぜ今言う?
    総会で言えば良かったじゃん
    それにココショップありきでここ購入したんでしょ?

  22. 582 匿名

    なくすために購入しました。

  23. 583 匿名

    >それにココショップありきでここ購入したんでしょ?

    管理委託契約の見直しは、法的にも問題ないけど。
    なかなか言いづらいよね~
    581みたいなやつもいるし。
    ま、それが手なのかもね。

  24. 584 匿名

    >>581
    なくした際の代替案、費用対効果の試算もないのに、軽くココショップ廃止だなんて言えないでしょ。

    ココショップの利益がどういう扱いになっていたのか最近わかったばかりだし、焦らずこれからじっくり考えればいいこと。

  25. 585 匿名

    今日は浄活水器カートリッジ交換の日ですが
    もう作業終わったかたいらっしゃいます?

  26. 586 匿名

    果たしてココショップに対しての費用をわかった上で、それがあることを魅力として買った人がどれだけいるかってことですね。
    私ははずかしながら一戸あたりそんなにお金が発生してるなんてしりませんでした。利益なし、人件費を多額負担してることを知った今、便利だとは思いますが正直不要です。
    是非防災倉庫にでもして簡易トイレや食糧などを備蓄するのもよさそうです。

  27. 587 匿名

    ココショップは便利とは思ったよ。利便性を感じて購入に少しはプラス材料になったよ。
    でもこんなにショボいとは思わなかったし、こんなに使わないとも思わなかった。
    だからいらない。
    それだけ。

  28. 588 匿名

    今までココショップの利益は管理組合に繰り入れられると思って、少しでもマンション財政に貢献しようと思ってココショップでせっせと買っていましたが、そうではないことがわかったので買う気が失せました。


    お金出してまで店に入ってもらう必要ありません。
    年間で一戸あたり3万円近く負担していますが、誰もその利益に見合った恩恵を受けていないでしょう。
    そこら辺にいっぱいスーパーがありますし、不要です。

  29. 589 匿名

    失礼、計算ミスです。
    一戸あたり年間1万7000円ほどですね。

  30. 590 匿名

    公園の電柱の上にカラスが巣作ってやがる・・・

  31. 591 匿名

    管理費使って退治する?笑

  32. 592 匿名

    東電に電話すれば。とってくれるよ

  33. 593 匿名

    東側の人宜しく

  34. 594 匿名

    ミニショップ廃止多数決です。消えますね。
    儲けすぎだよ。
    売れ残るリスクを金で徴収し、売れれば儲かる。

  35. 595 匿名

    防災に役立つ?二百世帯の食料、一日分ないから。ココショップ

  36. 596 匿名

    ココショップの実情を周知して、存続か廃止か決を採ったらいい。
    それで住民の気持ちがわかるでしょ。
    で、その後を何にするかは別に急いで考えなくてもじっくり検討すればいい。
    空いた空間をそのままにしとくのはもったいないけど、なにか無駄な費用が発生するわけでもないし。

    まぁココショップなくなったら管理人さんの業務が増えて大変かもしれないけど…。
    鍵の貸し借りとかもあるから、2人体制or夜間も警備会社に依頼して24時間管理はいいかもしれない。

  37. 597 匿名

    そうしましょ。

  38. 598 匿名

    ライオンさんの全貌が見えてきたけど、思ってた以上に微妙だね。
    日当たりいい部屋本当に少なそう。

    気の毒な位駅に近い部屋もあるし

  39. 599 匿名

    こんなとこで、24時間監視はいらないだろ。。。

  40. 600 匿名

    機械式駐車場の車幅制限って1850ミリですよね。
    あの黒い車は大丈夫なんでしょうか。
    左右のタイヤともすれすれなので1880ミリくらいありそうですが。

  41. 601 匿名

    あの黒い車って急になんの話をしてるの?

  42. 602 匿名

    黒い車って何台かあるけど。
    車種がわかるんだったら諸元表で確認できるよ。

  43. 603 匿名

    車種は?

  44. 604 匿名

    例の大型犬のお宅でしょ。●●プ・●ング●ー。
    たぶんオーバーフェンダー後付けしてるから、諸元表は役に立たないw

  45. 605 匿名

    で?

  46. 606 匿名

    >>604
    の車だったら諸元表では
    >>600
    が言うとおり1,880mmだね。

    ただ、幅の小さいオーバーフェンダーに変えてればセーフかも。

    アウトなら機械式を借りるにあたって虚偽申告したことになるから、
    管理会社に調査するよう言ってみるわ。

    ん?その家が大型犬を飼ってるの?
    だったら、それも言っとくけど。

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ラコント越谷蒲生

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸