埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「三郷Beriesプロジェクト・購入者用その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 谷口
  7. 三郷中央駅
  8. 三郷Beriesプロジェクト・購入者用その4
マンション住民さん [更新日時] 2012-07-03 18:43:17

早くもその4へ突入です。
引き続き三郷Beriesプロジェクト・購入者用その4を作りましたので
楽しく情報交換しましょう。
こちらは購入者専用ですのでよろしくお願いします♪

その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73301/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156330/
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/173877/
検討:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/67397/

売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:未定
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ



こちらは過去スレです。
三郷Beriesプロジェクトの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-09 18:49:45

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三郷Beriesプロジェクト口コミ掲示板・評判

  1. 362 匿名

    ありましたね~
    駐車場安いんだから借りればいい ここまでだと非常識

  2. 363 匿名

    長期で借りる場合はフロントでも機械式に誘導するっていう風にしたら空きもなくなっていいと思うんだけど☆
    駐車場代が何万もするならまだしも、高くても1500円でしょ?
    しかもあんな小さい車なら入らない大きさじゃないんだし…

    何度か駐車場借りたい日があったけど、ほぼ毎日1か月以上借りられてるからね~。
    まぁその辺は先着順だから仕方ないんだけどさ。
    じゃあ言うなよって話ですよね(笑)スマソ

  3. 364 匿名

    そんなにも借りてます?

  4. 365 匿名

    9時から19時をほぼ毎日ね。
    非常識だな。

  5. 366 匿名

    ほぼ毎日同じ人が押さえてるし、
    押さえられなきゃエントランス路駐だし、
    ちょいとマナー的にはよろしくないね。

  6. 367 匿名

    継続利用は、機械式の空きを使ってもらうようにしないとね。
    もともと、来客用駐車場は身障者用の駐車場なんだから、来客者が継続的に利用予約できるのはおかしいと思う。
    本当に必要な人が出たときでも、予約済みだからといって使用を続ける可能性だってある。
    トラブルのもとだね。
    常識がある人間なら、継続利用が他の人に迷惑をかけるかかけないか判断できるはず。
    たとえば、急な病気等で実家の親に助けに来てもらい駐車場を急遽利用したい。先着予約で継続的に埋まっていて利用できない。なんてこともあります。
    いくら先々まで予約可能であっても、200世帯余りに1台しかない来客用(本当は身障者用)を独占することは他者への配慮が欠けているといわざる得ない。
    こんな予約システムを放置している管理会社や理事会にも問題があると思う。

  7. 368 匿名

    機械式、1階は1500円ではなくて3000円です。

  8. 369 匿名

    来客用に駐車場借りたいけど、いつも埋まっていて借りられない…

  9. 370 匿名

    ゴミ出し24時間OKにらないかな?

  10. 371 匿名

    >>368
    機械式が3000円なのなんて知ってるけど、1階はあいてないでしょ。
    だから1500円って言ってるんだよ。

    >>370
    ほんとですよね。
    一応(っていうのも変だけど)ちゃんと曜日守って出してますけど、ここの掲示板でもやれあの人が決まり通りに出してないだのなんだの書かれてるの見ると、「そんなに監視されるように生活するのもなぁ」と閉口しちゃいます。
    24時間にして迷惑する人がいるのであれば別ですけど、その辺(他人のお互いの監視+悪口合戦)がなくなるんだしいいと思う。

  11. 372 匿名

    エントランス前にとめるなんて非常識です。
    来客用借りれなかったからだと思いますが、コインパーキングだってあるのに

  12. 375 匿名

    わたしも24時間ゴミだし賛成です。
    いまも守られてないけど問題なさそうだし。
    誰がこまるんだろうか?
    ディスポーザーでナマゴミもないし。

  13. 376 匿名

    ゴミ捨て場が狭いから24時間にできないんじゃないかな?燃えるゴミの日なんてかなり山積みになってるし。
    24時間ゴミ捨可能なマンションも見学に行ったけど、かなり広いスペースで分別しておけるようにラックやカゴがあったよ。
    ペットボトルのごみとかと燃えるゴミ一斉にだしたら、あふれちゃうんじゃないかな?
    回収のとき、役所から注意があったとか。たしか三郷は24時間できないと聞いた。
    別にいちいち注意のキツイ書き込みとかしてないし、監視とかもしてません中立な意見ですよ。

  14. 377 匿名

    今度は7階の部屋が賃貸にでてるね。

  15. 378 匿名

    1年で2軒の入れ替えか。。
    4階の方は4年間の期間限定みたいだな。

  16. 379 匿名

    メインエントランスの車寄せに長時間駐車するのはやめましょう。

  17. 380 匿名

    ピンクまたいる?

  18. 381 匿名

    そもそも、車寄せって停車のためにあるんだよね。
    駐車なら他所へ行けってこと。

  19. 382 匿名

    ピンクではなかったです。シルバーのよく見かける車です。

  20. 383 匿名

    またピンク野郎に来客用占拠されてるわ。

    早い者勝ちとは言え酷すぎる。

    早くすれば何日でもいいのか?

    これも理事会で議論して欲しいですね、

  21. 384 匿名

    現状では倫理観がなければ永遠に予約できるね。
    ピンクのナンバーって何?

  22. 385 匿名

    そうですね。
    個人的に言うとカドがたつから、理事会で代表して、そんなに借りるならお金払って機械式にしてください。って言ってほしい。

  23. 386 匿名

    「そんなに」を明文化したほうがいい。
    例えば、1軒につき1か月あたり平日X回、土日祝X回みたいにね。

  24. 387 匿名

    来客用も一回百円とし、お金とれば?

  25. 388 匿名

    387さん。
    それいいかも!…と思ったけど、逆に、お金払ってるんだからいいでしょ?ってことにならないですかね?

    回数制限にすると、48時間×回数にできちゃうし、フロントもわざわざ確認するの面倒かも。

    普通の感覚を持ってればこんなことにはならないですからね…。難しい。

  26. 389 匿名

    お金を払いたくないから、車寄せにまで長時間停める
    お金を取るようになれば、こんどは毎日車寄せか?

    毎日停める理由を聞くべきだね

  27. 390 匿名

    開き直り

  28. 391 匿名

    理由がどうであれ、流石にね…。
    なんで2台目の駐車場を借りるって発想はないのかな?

  29. 392 匿名

    日産の小型車ね。
    ナンバー晒してもあまり意味ないよね。
    管理人に投稿するか。

  30. 393 匿名

    車寄せの違法駐車は管理人に言えば張り紙ぐらいされるかもしれませんが、来客用駐車場の件は管理人や管理会社に言っても意味ないと思います。理事会で動かないと。現状の予約方法では、どれだけ先まででも何日でもモラルがなければ予約できてしまいますから。
    理事会の任期もう少し?

  31. 394 匿名

    今年の理事会の人達はがんばってくれてるから、言えばすぐ対応してくれるよ、きっと。

  32. 395 匿名

    理事会トップバッターってホント大変だよね…。
    理事会の方々、ありがとうございます。

  33. 396 匿名

    とりあえずエントランスの違法駐車は管理人に任せて、来客用の駐車場や予約方法を理事会で議論してもらいましょう。

  34. 397 匿名

    太陽光発電導入どう思いますか?
    不可能かもしれないけど。。

  35. 398 匿名

    我が家はひとまず反対かなー。
    コスト面もだけど、屋上にそれを設置した際に果たしてリスクはないのか気になっちゃう。
    もし本気で検討するなら、住民にむけた説明会なりなんなりをしてほしい。

    電気の一括購入とかはどうなんですかね?

  36. 399 匿名

    一括購入賛成!
    東電の値上げはなんとしても回避しないと、管理費値上げ必須になります。

  37. 400 匿名

    いらね。

    必要だったらはじめからそれなりの設備あるマンション買ってます。

  38. 401 匿名

    いや~だって、こんなに電気代上がるの考慮して買ってた??うちはそこまでは考えてなかったな~。
    まさかこんな地震くると思わなかったし、これからもどんどん値上げになると思うよ。

    まぁとりあえず、全部LEDにするとか複数案挙げて、コストやリスク・メリットを比較対象するのはありかもしれない。
    その上でどうですか?って話だよね。

  39. 403 匿名

    ちなみにこんなのあった。
    共用部だけこれにすればいい。
    http://www.orix.co.jp/oep/service/index.htm

  40. 404 匿名

    オリックスの興味ありますね。

    共用部分の電力削減したいなら、機械式駐車場をいっそのこと自走式もしくは平置き駐車場にしたほうがいいんじゃないかな?メンテナンス費用や10年後に修繕や入れ替えする事考えたら良いと思うけど。

    デメリットも多いから反対もありそう。それなりにお金がかかる。工期が40~90日かかる。2階や3階の人は荷物の運搬が大変。屋上の人は雪が降ったら不便など。

    平置きにしたら何台まで収容可能か検討してみては?1階の庭付きって2台収容可能ですかね?それはやっぱりまずいですよね。

  41. 405 匿名

    タイムリーなスレ

    高圧電力一括契約スレ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3278/39

  42. 406 匿名

    反対意見多そうだけど、将来的に自走式にすることを考えるのはありだと思う!
    まぁ前途多難そうだけど…。
    きちんと費用算出して考えないとね

  43. 407 匿名

    マンションの共用部分の電力も、自由化部分で値上げ要求してきてるんですよね?
    この記事見ると値上げ拒否することもできるのでは?
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120321-00000028-mai-bus_all

    それとは別に、共用部分の節電は考えたほうが良いと思うけどね。

  44. 408 マンション住民さん

    値上げは契約期間内は拒否できることになった。今日のニュースで言ってた。
    共用部の電気代削減は高圧一括受電を理事会で検討したらいい。

  45. 409 匿名

    一括購入でだいたい5%安くなるみたいですね。
    さらに今の家庭用の40Aを30Aに変更すれば270円程度は安くなる。

  46. 410 匿名

    270円ぐらいの差だったら40Aでいーや(笑)
    そこまでかつかつじゃないし、ブレーカー落ちるのもヤダし。

  47. 411 匿名

    毎朝7時35分くらいにサブエントランス側のエレベーターへヒールで猛ダッシュする奴。
    「ガガガガガッ」ってわざとか?

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸