東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキングPart17
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-03-11 15:06:39
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

こちらが本スレ、パート17です。
ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704 http://sp.walkerplus.com/newlife/ranking_machi/tokyo.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html

(参考)「住み心地のよい街(住みやすい街)」各社アンケート調査結果:
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf


【スレッドタイトルを修正いたしました。2012.1.17 管理担当】

[スレ作成日時]2012-01-08 20:48:19

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキングPart17

  1. 578 匿名さん

    埋立地住民の嫉妬がすごいな・・・

  2. 579 匿名さん

    郊外は安くなるから好きなところがより取り見取りになるよ。

  3. 580 匿名さん

    >569
    >なぜか4位があげられる。
    >これ捏造だろう。
    >ろくな都立がない東急東横線
    >元々、貧乏地域。


    お金ないと人間こうなっちゃうんだね。

  4. 581 匿名さん

    前期(3月11日~7月31日)と後期(8月1日~12月31日)で、東京都下の中古マンションの下げ幅は10%近くに。帰宅困難者問題の影響は大きいですね。

  5. 582 匿名さん

    都下、は立川断層の近くにもなるわけですから。

  6. 583 匿名さん


    大震災後の誘発地震、15分で100回

    読売新聞 2月18日(土)1時28分配信

     東日本大震災の発生から15分以内に、100以上の地震が国内で誘発されていたことを、京都大学防災研究所の宮沢理稔(まさとし)准教授が17日、東京大学の研究会で発表した。

     マグニチュード(M)9の巨大地震で発生した「表面波」という地震波が、もともと地震が起こりやすい地域で小さな地震を引き起こしながら、広がっていった。

     大震災直後に各地で起きた誘発地震はこれまで、大震災による揺れとの区別が困難なため、発生の実態が分からなかった。宮沢准教授は約1500の地震計記録から、大震災の揺れを除去する手法を使い、M5未満の地震を検出した。

     その結果、誘発された地震の震源域が秒速3・1~3・3キロで南西方向に広がっていったことが分かった。これは表面波の伝わる速度と一致するという。.

    最終更新:2月18日(土)1時28分

  7. 584 匿名さん

    10年後、家はどれだけ安くなっているか
    価格の構成要素である地価については、ここ20年下げトレンドが続いている。人口が減少すれば土地が余り、土地の希少性は相対的に下がる。少子化によって自身や配偶者の親から土地を相続できる人の割合も高まり、長期的には下落が続くとみるのが普通だろう。

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120218-00000001-president-b...

  8. 585 匿名さん

    郊外から大都会に人口が集中するとは考えないの?
    不便で過疎化する郊外の土地を相続したら、郊外に住むの?

  9. 586 匿名さん

    生まれ育ったところにそのまま住みたいと思う人は多いよ。

    どうせ相続した家だから、資産価値が落ちても困ることも無いですから。

  10. 587 匿名さん

    結婚したパートナーや子供たちは
    生まれ育った街ではない事が多いし。

    兄弟で相続したら売って分割しなきゃ。

  11. 589 匿名さん

    一人っ子じゃないところは売られるだろうね。

    団塊の世代が亡くなったら郊外でいっぱい家が売られて暴落だね。

  12. 590 匿名さん

    俺は父親が転勤転勤だったから地元っていう場所が一つもない。

  13. 591 匿名さん

    それなら都心にできるだけ近くて安いところが良いよ。値下がりリスクが少ないから。

  14. 592 匿名さん

    都心って具体的にどこ?
    郊外って具体的にどこ?

  15. 595 匿名さん

    都心に近くて安い所って具体的にどこ?

  16. 597 匿名さん

    596さんが言ってる板橋区は区の端っこで住民のほとんどは板橋区在住じゃないけどね。

  17. 598 匿名さん

    マンションが多い場所はだめだよ。マンションはごく一部の例外を除き建替え不可能だから、どんどん老朽化・ゴースト化していくだけ。新陳代謝のある人気の戸建て地域は価格も維持されている。

  18. 600 匿名さん

    池尻大橋。
    友人が住んでいるが、中目黒、代官山、恵比寿、三宿が
    自転車圏内。
    渋谷、表参道が電車ですぐ。
    物価も中目黒、三軒茶屋などの周辺に比べて安いらしいです。
    4月までに引っ越し予定ですが、No.1候補地です。

  19. 601 匿名さん


    家は買うべきか否か論争 「完済に辿りつけるか難しい時代」

    NEWS ポストセブン 2月18日(土)7時6分配信

     住む家は買うか賃貸か――これは永遠の議論だが、住宅問題に詳しい神戸大学大学院教授の平山洋介氏は、そもそもマイホーム購入の合理性が減ったと指摘する。

    「戦後、政府は住宅建設で経済成長を推進し、住宅金融公庫(現在の住宅金融支援機構)が供給した住宅ローンが誘い水となって中間層の持ち家取得が増えました。住宅・土地価格の上昇率は賃金・物価のそれを上回り、住宅所有は資産形成の有効な手段でした。供給サイドにとっても、賃貸は資本回収に時間がかかるのに対し、売り家の場合はすぐに回収可能で合理的だったのです」

     しかし、バブル崩壊でデフレ経済に突入した。

    「デフレのもとで住宅ローンを背負うと、実質的な債務負担が重くなっていきます。給料は上がらず、雇用は不安定で、持ち家の資産価値は下がる。政府は適切な賃貸住宅を増やし、無理をして家を買う人を減らすようにする必要があるでしょう」

     消費者ローンに詳しい弁護士の瀧康暢氏も持ち家信仰に注意を促す。

    「『家賃もローンも毎月の支払額は同じ』『賃貸はいつまでたっても持ち家にならない』というセールストークをよく聞きますが、完済までたどりつけるかどうかが難しい時代です。住宅ローンは向こう数十年間の家賃を前借りしていることになるので、そうしたリスクを覚悟のうえで家は買わなければなりません」

     変動か、固定か、はたまた賃貸か――選ぶのはあなた自身だ。

    ※週刊ポスト2012年2月24日号

  20. 602 匿名さん

    賃貸マンションで住民気取りされてもね(笑)

    60㎡以上の分譲マンション買ってから住民気取りしてね!

    買えればの話だけど。

  21. 603 匿名さん

    >596さん
    新板橋より遠くなったら坪200万円を切るのでしょうか?
    端っこになると坪150万円くらい?

  22. 604 匿名さん

    150万はさすがにないだろうね。

  23. 605 匿名さん

    人口減少が続いたら外周区は郊外化。

    資産価値維持を考える人は外周区は止めておけ。

  24. 606 匿名さん

    >604
    家賃レベル考えると板橋区の平均坪単価は160万円くらいが適正では?
    今がバブルなだけじゃない?
    http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/bg=2/sort=4d/

  25. 607 匿名さん

    平均、だから
    駅遠マンションまで含めればね。
    板橋区も駅近になるとそれなりに高い。

  26. 608 匿名さん

    板橋区の平均坪単価は210万円。
    明らかに高過ぎ。

  27. 609 匿名さん

    郊外は買わずに借りるのが正解。
    これから戸建の相続でマンションが余るから、物件もいっぱい増える。
    家賃もめちゃくちゃ安い。10万円くらいで3LDKが借りれる。

    痛勤とか帰宅困難者問題とか気にしない人は郊外でマンションを借りるのが一番経済的だよ。

  28. 610 匿名さん

    親なら誰でも戸建てを持ってるってわけじゃないよ。
    マンションに住んでる親から相続するのはマンション。
    賃貸に住んでる親ならそれも無し。

  29. 611 匿名さん

    >610
    近郊、郊外の相続物件はほとんどが戸建だよ。
    昔はあまりマンションがなかったからね。

    それから近郊、郊外で親が賃貸に住んでいるケースは稀。

  30. 612 匿名さん

    40代以降の男性には全くついていけてないと思うが・・・
    韓中勢が進出するJRオオクボ駅の賃料は、既に銀座と同水準まで高騰している。
    駅利用者の7割以上は女性で30年前の原宿の様相。
    日系の商店やラブホは年30件ペースで廃業し、中韓資本に建替えられている。まるで世界の縮図。
    詳しくは今週の日経ビジネス。

  31. 613 匿名さん

    日本ももっと外国に門戸開けばいいんだよ。

    ただ、治安だけは保ちたいね。日本の良さを残しつつ、外国、特にアジア圏をとりこめば、日本の未来も捨てたもんじゃないでしょ。

    少なくとも、人口半分になる〜、とか言いふらしているだけのお子様はもう少し頭使って欲しい。。。

  32. 614 匿名さん

     関東地方では、直下型地震といっても深さが数十キロメートルになる。震源が深いと揺れは緩和されるが、逆に被災範囲が拡がる。関東平野全体が影響を受け、大混乱が起こることも予想される。

  33. 615 匿名さん

    >614まず第一の優先順位は職場に近いところに住んで帰宅困難者にならないことですね。

  34. 616 匿名さん

    家族の安全が第一でしょ。台地に住むのがまず最低条件。

  35. 617 匿名さん

    特にマンションの場合は、建築技術が発達したから台地も低地もあまり関係ないと考えている人が圧倒的に多いよ。郊外が台地ネタで売ろうとしたけど結局大空振りだった。年度末で郊外はかなりの売れ残りが出るよ。

  36. 618 匿名さん

    しっかりとしたオフィスビル勤務だから、会社に寝泊まりしてやり過ごせばいい。
    当然寝袋や保存食がたんまり備蓄されている。
    徒歩で帰ろうとするのがむしろ危険。

  37. 619 匿名さん

    マンションが無事でも周りの土地が水没したり、地盤がぐちゃぐちゃで断水・停電したら用をなさないでしょ。

  38. 620 匿名さん

    >619
    23区でそんなところは無いよw

  39. 621 匿名さん

    政党や団体などの違いを超えて「原発をなくす」の一点で集まる「有象無象(うぞうむぞう)」デモが19日、杉並区内で行われ、参加者が蚕糸の森公園からJR阿佐ヶ谷駅付近までのコースを練り歩いた。関係者などの話によれば、5~6千人が参加したとみられる。
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120219-00000301-alterna-bus...

  40. 622 匿名さん

    埋立地と城東さえ避ければ、あとは好み。

  41. 623 匿名さん

    立川断層の近くは避けないの?

  42. 624 匿名さん

    埋立地と城東と立川断層さえ避ければ、あとは好み。
    もっとも30年以内の確率は東京湾北部地震が90%に対し、立川断層は2%だけど。

  43. 625 匿名さん

    >620

    そうか???
    街中は他の意味でも危険だと思うが、、、

  44. 626 匿名さん

    アエラにも1番危険なのは区画整理されていない木造住宅密集エリアの火災だってしっかり書いてあったのにね(笑)

    電柱が倒れて消防車も救急車も通れなくなるらしいよ(^^)
    まさに地獄だね〜
    ご愁傷様です!

  45. 627 匿名さん

    どっちも避ければいいだけなのに、なにムキになってるんだか。

  46. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸