- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-03-11 15:06:39
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキングPart17
-
413
匿名さん
>404
いままさにプラウドは新宿御苑など「富裕層が住みたい街」を次々と驀進中。
したがって東雲も入ります。
-
414
匿名さん
-
415
匿名さん
-
416
匿名さん
生活満足度ランキングや住んで良かった街ランキングと結果がかぶってるね。
中央線強し。
-
417
匿名さん
>415
>最も離婚率が高いのは港区。
ムリしてる夫婦が多いとか?
-
418
周辺住民さん
-
419
匿名さん
奥さんの経済力の差だよ。
飽きたらあゆみたいにポイ。
-
420
匿名さん
>418
そんなこと、日本国民のだれもがそう思ってることだろ
-
421
周辺住民さん
中央線はホワイトカラーが多いんだよ。
工場とかないでしょ?ブルーカラーがほとんど居ない。
ほとんどが、都心の会社の普通のサラリーマン。
リーマン家庭だから子供の学力が高い。
リーマン家庭だからヤンキーが居ない。
リーマンは定期的に健康診断を受けるから寿命が長い。
元リーマン家庭でちゃんと厚生年金貰ってるから寿命が長い。
-
422
匿名さん
>富裕層が住みたい街 = 富裕層以外で、憧れ・夢・向上心に燃える人が住みたい街 = 富裕層以外で、嫉妬心に縛られてる人が住みたくない街
成金が住みたい街と貧困層が住みたい街はたぶん一致してると思うよ。
だってお金があれば幸せになれると思っているから。
でも一般の人はそうじゃない。お金と幸せは関係ないってわかってるから。
だから最も幸せになれそうなランキング上位の街に住みたいと思っている。
-
-
423
匿名さん
街には、人を排除する街と、人を受け入れる街がある。
人を排除する街とは、貧乏人を排除することにより、高級感を売りにする街。
高級感は、貧乏人を排除するほど高まる。
住民は、金持ちが多く住む高級な街に住んでいることに喜びを感じる。
一番大事なのは、街に金持ちが多く住んでいることと高級なイメージ。街としての魅力や中身は、そんなに重要ではない。
人を受け入れる街とは、他所から多くの人が来るような、人気ランキング上位のような街。
住民は、他所から多くの人が来てくれるからこそ、街が成り立つことをわかっているので、人を排除するという発想はない。
一番大事なのは、街としての魅力や中身。それが、他所から多くの人が来てくれる理由であり、自分が住む理由だから。
こういう街は、多くの人から好感を持たれやすいので、人気投票では票を集めやすい。
-
424
匿名さん
>デベのブランドなんか大した差ではない
パークマンションとオープンレジデンスは大きな差
-
425
匿名さん
-
426
住まいに詳しい人
人を排除して高級な街で思いつくのは → 田園調布、番町、青山・麻布界隈、松濤、代官山界隈、成城、横浜山手、披露山とかかな・・。
受け入れる街は、新宿、中野、池袋、下北沢、吉祥寺、三茶、中目黒、自由が丘、横浜、豊洲界隈w このあたりは個人的に、受け入れる街の印象が強い。
-
427
匿名さん
1/27 13:19 千葉県東方沖 M5.1
震度2
千代田、足立、江戸川
震度1
中央、港、新宿、文京、台東、墨田、江東、品川、大田、
渋谷、中野、杉並、北、荒川、板橋、練馬、葛飾
震度0
豊島、目黒、世田谷
-
428
匿名さん
-
429
匿名さん
-
430
匿名さん
実際青山アドレスの住宅街となると、都営住宅がメインだね。
-
431
匿名さん
>→ 田園調布、番町、青山・麻布界隈、松濤、代官山界隈、成城、横浜山手、披露山とかかな・・。
排除なんてしてないだろ。
この手の街は一山当てたのも多く住んでるから、人の入れ替わりは、結構激しい。
-
432
匿名さん
麻布永坂町は良く言えば孤高の存在、悪く言えばとことん排他的。
あの町域は都心の異界だと思います。
-
434
匿名さん
-
436
匿名さん
「正常性バイアス」「多数派同調バイアス」=「危険な状況でないと思い込む心理」
事例:
2003年韓国のテグで起きた地下鉄火災・・・200人近く死亡
東日本大震災でも多くの犠牲者が出たものと推測
今後、考えられる事例:
「液状化?関係無いよ」
「財閥デベが売ってるんだから問題ないだろ」
「埋立地?眺望・夜景がいいんだからいいだろ」
-
437
匿名さん
街じゃないけど、パークシティ浜田山はとても好きですよ。ゆとりある街並みに緑豊かな環境。
ああいう感じの街があれば教えてください。
-
438
匿名さん
-
439
匿名さん
これは、単にサイトへのアクセス数を集計したやつだな。
「住んでみたい」でなく、現実的に「住もうとしている」街。
-
-
440
匿名さん
-
441
匿名さん
>438
「豊洲」「自由が丘」が入っていない点でかなり不自然
-
442
匿名さん
豊洲の新築物件、自由が丘の新築物件、
の数が少ないんでしょ。
-
443
マンション住民さん
自由が丘が入っていないのは不思議だが、豊洲は入らないでしょ。
洪水や液状化現象の危険地域ですから
-
444
匿名さん
自由が丘は駅前ロータリーも小さいし、駅から離れると店もないし。
リアルに住むか、と言ったらNO
-
445
匿名さん
吉祥寺と自由が丘しか思い浮かばない田舎からのイメージとは違い、
これは、住まいを検討しているリアル投票。利便性の高い場所にはかなわない。
2011年のデータなら、湾岸は入ってこない。
-
446
匿名さん
>>442
安いにもかかわらず、大量に売れ残ってますが・・・
-
447
匿名さん
-
448
匿名さん
買い物の利便性の参考になります。
【繁華街小売売上高】
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2/h19/index-ritchi...
東京銀座日本橋13107億 新宿歌舞伎町代々木11464億
------------------------------1兆--------------------------------------
東西池袋5817億 横浜駅周辺5472億
------------------------------5000億--------------------------------------
渋谷駅周辺4301億
------------------------------3000億--------------------------------------
川崎駅周辺2046億 町田2025億 上野2029億
------------------------------2000億--------------------------------------
立川1991億 千葉1921億 吉祥寺1866億
原宿・表参道1651億 大宮1610億
------------------------------1500億--------------------------------------
柏1485億 秋葉原1443億 上尾1217億
藤沢1105億 八王子1099億 浅草1050億 上大岡1029億 川越1010億 横須賀中央1003億
-------------------------------1000億-------------------------------------
船橋932億 浦和922億 二子玉川888億 錦糸町881億 蒲田828億
中野790億 北千住721億 中野坂上713億 府中、府中本町 701億
--------------------------------700億------------------------------------
津田沼661億 東戸塚625億 相模大野625億 溝の口617億
---------------------------------600億-----------------------------------
大井町599億 自由が丘593億 恵比寿593億 春日部538億 所沢536億 海老名532億
新橋526億 多摩プラーザ519億 本厚木506億 荻窪502億 聖蹟桜ヶ丘 501億
国分寺493億 新百合ヶ丘471億 熊谷465億 調布429億
-
449
匿名さん
銀座と日本橋なんて渋谷と恵比寿くらい離れているのに一括り?
逆に恵比寿はなんか中目や代官山といっしょでいいだろうし、
六本木近辺はエリア自体ないし、
歌舞伎町にいたっては町名なんだから、新宿でいいのにわざわざ別で表記する意味がわからない。
なんだか変な分類のしかただな。
-
-
454
マンション住民さん
-
455
匿名さん
-
457
匿名さん
「埋立地」特有のリスクだけは認識して買うべきだね。
何かあったら「三井に住んでいます」どころじゃなくなるよ。
<浦安液状化>住民27戸が提訴 三井不動産に7億円請求 毎日新聞 2月2日(木)12時11分配信
東日本大震災で液状化被害が起きた千葉県浦安市の住民らが2日、液状化対策を怠ったのは違法として分譲住宅地を開発・販売した三井不動産(東京都中央区)とグループ会社を相手取り、計約7億円の賠償を求め、東京地裁に提訴した。 三井不動産が81年、同市内の埋め立て地で分譲・販売を始めた3階建て住宅(タウンハウス、70戸)のうち、27戸32人が原告となった。
訴状によると、同市で震度5強を記録した東日本大震災で住宅の敷地が液状化。建物が傾き、地面が陥没するなどの被害が起き、転居が必要となった住民も出た。一方、80年に着工され、三井不動産も出資したオリエンタルランドが所有する市内の「東京ディズニーランド」では駐車場以外は対策が施されており、被害は出なかった。このため、原告側は「分譲当時、三井不動産は液状化の危険性を認識していたのに地盤改良工事を実施しなかった」と主張し、地盤改良工事費や建物の取り壊し費、慰謝料などを支払うよう求めた。
提訴後、記者会見した住民代表の上野智さん(72)は「隣接の団地は被害に遭っていない。裁判を通じて責任の白黒をはっきりさせたい」と話した。
◇「道路を隔てて被害に差」原告住民
「これは天災ではない、人災だ」。
東日本大震災により、市内の約85%が液状化し、住宅約8500戸が傾くなどの被害を受けた千葉県浦安市で、80年代に分譲されたタウンハウスの住民が、損害賠償を求めて立ち上がった。原告側は「隣の団地や近くのディズニーランドでは、地盤改良が実施され、被害も軽かった」と指摘する。
「道路1本隔ててなぜこんなに被害が違うのか?」「危険性を知らなかったはずはない」。住民たちの素朴な疑問が法廷で争われる。
分譲地は、JR新浦安駅の南約500メートルに広がる。約1万平方メートルに1棟数戸で構成される白い木造の住宅が並ぶ。駅から徒歩10分前後で、バブル期は1億円を超えた。分譲時に5~6倍の抽選に当たり、3000万台後半で購入したという原告男性(72)は「東京に近く、戸建てスタイルでこの値段。魅力的だった」と振り返る。
しかし、震災では敷地から砂が噴出し、地面が陥没。建物は傾き、給水管やガス管が破損した。上下水道は約1カ月使えず、傾く家で過ごすうちにめまいなどで体調を崩し、借家生活の住人もいる。
一方、道路を1本はさんだ旧日本住宅公団(現都市再生機構)が分譲販売した鉄筋コンクリートの低層住宅では、上水道は数日で復旧し、住宅の傾きもほとんどなかった。別の原告男性(62)は「同じ時期に埋め立てられたはずなのに。被害の差の理由を知りたい」と首をかしげるが、三井不動産側は「当時の資料が残っていない」と説明し、詳しい事情はわからない。この男性は「住まいは人生でも大きな買い物。安心して住めるよう、作り手の責任を問題提起したい」と話している。
-
458
匿名さん
> 80年に着工され、三井不動産も出資したオリエンタルランドが所有する市内の「東京ディズニーランド」では駐車場以外は対策が施されており
これが不動産屋の”体質”だよ。
自分の投資先の開発は大事。
自分の手を離れる分譲はどうでもいい。
-
459
匿名さん
実際、地震で液状化したら
それはそれで「自業自得」とか「最初から分かってたはず」とか言われるしな。
-
460
匿名さん
埼玉などの「内陸部」でも
地震で液状化した場所があったことは
すっかり忘却の彼方になってるようだな。
-
461
匿名さん
とりあえず外周区は検討から外すほうがよさそうです。
職住近接も重要なファクターで、今後ますます都心に人が集まるのではないかと思います。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120202-00000613-yom-soci
首都直下地震、130万人避難先なし…被害想定
発生が予想される首都直下地震で、東京23区のうち11区で避難所の収容量が大幅に足りないことがわかった。
都心が震源の場合、、住宅が被災すると予想される都民の1割以上にあたる27万人分の避難所が不足。また東日本大震災を機に、対策の見直しが進められている「帰宅困難者」を含めると、試算では約130万人分以上の新たに避難先の確保が必要になる。すでに公共施設の収容能力は限界で、各区は今後、企業や商業施設、ホテルなどに受け入れ協力を求める。
都の被害想定では、首都直下地震の発生で、23区内で自宅を失うなどして避難所生活を余儀なくされる住民は計239万人と推計。しかし、足立、大田、目黒など11区では、小中学校などの公共施設をすべて活用しても、計約27万6000人分が足りない計算だ。
一方、公共交通機関がストップすることで自宅に帰れない帰宅困難者は推計で約448万人。これまでは避難所を利用することは想定していなかったが、東日本大震災では、交通手段がなくなった人が、区などが住民向けに指定する避難施設に殺到した。
-
-
462
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件