匿名さん
[更新日時] 2016-11-27 21:26:37
売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社奥村組 西日本支社
管理会社:
[スレ作成日時]2012-01-08 18:31:02
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市広芝町12番6(地番) |
交通 |
大阪市営御堂筋線 「江坂」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
62戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年11月予定 入居可能時期:2012年12月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]近鉄不動産株式会社 [販売代理]ハイネスコーポレーション株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ローレルコート江坂口コミ掲示板・評判
-
181
匿名さん
フラワーロードの交通量は比較的多いと思います
でも交通量的には
新御堂>内環状>フラワーロードじゃないかな~
ただフラワーロードの厄介なのが何故か大型トラックの交通量がやたら多いのです
そして新御堂に出る所で必ず渋滞になります
丁度ローレルコートの辺りから糸田川くらいまでです
トラックが排出するNOX・SPMは大気中に長時間停滞し酸性雨、
光化学オキシダントの原因物質となり
人体には呼吸器系に沈着し発ガン、喘息などの深刻な原因と指摘されています
対策として平成13年に自動車NOX・PM法が出来ました
大気汚染と発ガンを含む人体への悪影響が懸念され一定の規模を超える業者や
一部の都市部にディーゼル車の規制があります
当然、大阪も含まれます
関西は大阪と兵庫が対策地域です
なのにトラックいっぱい走っていますよね
法の目をくぐって何とでもなるんですよ
だからみんな大通りは避けるんです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
フラワーロードは平日はもちろん、
土日も江の木町の交差点を右左折する(新御堂へいく)車が
信号待ちでかなり並んでいる時間帯があります
平日や土曜日であれば朝夕の通勤時間帯
あと土日のもう少し遅い、昼間のお出かけの時間帯は信号待ちがよくできてます
確かに新御堂や内環ほどじゃないですけど比較的交通量が多い方だと私も思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
購入検討中さん
フラワーロードの件、そうなんですか。
土日、歩き回ったり車で走ったりしていて、そんなに車が走ってないなと感じていました。
午後2時くらいと6時くらいです。
朝夕のラッシュ時に見にいかないといけませんね。
にしても、ここの価格っていつになったら決まるのやら。
普通、価格も決まってないのに申し込むものなんでしょうか?
でも3月に抽選なんでしょう?よくわかりませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
周辺住民さん
>大型トラックの交通量がやたら多い
そう思います
フラワーロードが内環や新御堂とつながっているからでしょうか
あとフラワーロードを走っている車の量というより、
周辺の住宅や道路から新御堂めざしてフラワーロードへ出てくる車、
あの江の木町交差点からちょうどローレルコート付近や橋近くまで並ぶ車が多い
…という印象です。
信号待ちで並んでいるので排気ガスが多いという感じ。
もちろん逆向きに、新御堂方向から右左折でフラワーロード沿いへ入ってくる車も多いですが
それは信号待ちせず橋を越えて行きますから…
糸田川を越えてしまったあたりのフラワーロード沿いならここより交通量や排気ガスはまだマシだと思います。
見るなら江の木町交差点付近の時間帯による混み具合、です。
あと、ローレルコートの東側の道は、江の木町の信号と次の信号の待ちをとばすための抜け道によく使われています
左折するのか橋の方へまがるのかわかりにくく信号もないので事故がおきやすいというところです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
購入検討中さん
なるほど。
排気ガスは、江坂に住むなら仕方ないですね。
駅から離れれば良いのでしょうけれど。交差点当たりで車の流れを見ることにします。
マンションとしては良いと思うのですが、人気のあるものがなく、正直どうでもよいEV充電器とか付いているのが???です。
微妙なんですよね、このマンション。
でも、この辺りだと、もうここしかないんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
周辺住民さん
江坂でも大通りや交差点に接してなければ排気ガスはほとんど影響ないですよ
この辺で探すならクレヴィアという選択肢も出てきますが西向きですからね…
緑地公園駅でなら新しいアーバネックスも出てきました
それより今日出たスーモには3月中旬販売開始予定と書かれていましたね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
物件比較中さん
広芝町で探してるのでローレルコートかクレヴィア…
でも南向きがいいのでここかな?消費税も上がる前に欲しい。
西向きってどうなんだろう?夏の西日とか。
80平米台の部屋とディスポーザーが欲しかった。
ここは蛇口一体型浄水器じゃないけど、浄水器は一体型の方が便利なのだろうか?
別の方がいいのか?好みの問題?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
今 南西角部屋の賃貸です
リビングが西向きです
西日は夏にとても暑いですが冬はとてもあたたかいです
分譲の複層ガラスであれば夏の暑さもまた違うと思います
でも南向きの部屋の日当たりの良さは格別です
クレヴィアが角部屋以外に南向きの窓がないとすれば自分ならちょっと残念かもしれません
自分が南向きにこだわらなければ快適にすごせるかもしれまんが
万が一売ったり貸したりする時があれば南向きに負けてしまうような気もします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
職場の上司がタワーマンション高層階に住んでます
西側の半分くらい一面ガラスばりです
ガラス自体良い物を使ってるそうですが、さらに紫外線と赤外線をカットするフィルムを貼って、クリアな断熱スプレーを吹きかけたりと色々してますが夏はクーラーつけても暑いです。西陽が入る時間は遮光カーテン閉めてますね。面積が違いすぎて比較にならないですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
なんだか閑散としてますね。
人気ないのかな。
先週モデルルームに行ってきましたが、お客さんは多かったです。
小さな子供連れのファミリーやら、ご年配の方やら。
忙しそうでしたよ。
SUUMOにも東向き以外の間取りが掲載されてますね。
あとは、価格だけですか。
なんではっきりしないのやら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
191
物件比較中さん
閑散としてますね。自分も先週モデルルーム行きました。お客さんは多く忙しそうでした。赤花のついた表を見せていただきました。上層階は埋まっていた感じでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
もう上層階は埋まってるんですか?
私が見た時は、真ん中が埋まっている感じでした。
売れているのか売れていないのか、さっぱりわからない感じですねぇ。
駅にも近いし、売れないことはないと思いますけれど。
アーバネックスはチラシが入っていて、まだ高層階が余っているようです。
あちらのほうが設備も良さそうですけど、やっぱり立地でしょうか。
とりあえず当分監視しておきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名
そのうちここも チラシをまいてプレゼント作戦で客寄せするでしょう
プレゼントによっては行ってみようかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
最近、近鉄と伊藤忠が共同でやった、わりと近くに建ったマンションで購入した人からデベの対応が契約の後は最悪とありました
ここは大手を売りにしていますが、大手だからって必ずしも良いこと無いのかもね
「寄らば大樹の影」や
「長い物には巻かれろ」
などの ことわざ は最近悪い意味で使われる事が多いですからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
マンションとしては、良いものだと思っていますので期待しています。
が、スケジュールが全く良くわからないのです。
デベロッパーもゼネコンも大手だから良いというのはないですよね。
194さんのおっしゃるマンションも、施工が長谷工で実績十分ですが、
うちの親世代だと良い印象を持っていません。
そこの掲示板では仕上がりに不満を持つ方が多いようです。
でも、別のマンションでは問題なかったり・・・。
プロジェクトとして、エース級の人材が投入されているかどうか、ですね。
詰まるところは、人ですね。
聞いたこともない会社より大手の方がそのエース級が多いので、
良いモノになる可能性が高いのだと思います。
でも、実際の販売・工事やらは、近鉄や奥村組の下請けが実施しますから
その下請けが優秀かどうかになりますね・・・。
これまた難しい・・・。
大手というのは、
変なものにはしないだろう、何かあれば対応してもらえるだろうという
安心感だけなのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
住まいに詳しい人
195さん
その下請けが優秀かどうかになりますね・・・。
これまた難しい・・・。
まったくその通りです
若い頃、小さな工務店に勤めていましたが
マンションではなく一戸建てですが
その時々でミサワホーム、あるときは大和ハウス
またあるときは住友林業と色んなハウスメーカーから仕事が来ました
どこが施工するかではなく、誰が施工するかが問題です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
購入検討中さん
赤花のついた表について。
「今後購入を決定された際、もし抽選になっても今提出すればいい倍率がもらえます。何の拘束力もない書類です。」
という文句で要望書を手渡された。
そんなゆるい感じでも半分しか赤花が埋まっていない、このマンションに不安をおぼえたのは自分だけ?
今となっては残り3戸となっているみたいだが、1月末にはすごい値引きをしていた緑地や、未だ(ある意味)話題の梅田・・・値段提示を先延ばししている売主の不安材料ばかり日に日に増していくばかり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
197さん
私も実は・・・、そうなんです。
クリスタルグランツが異常だったとしても、上層階も埋まっていなかったので
かなり不安・・・。
人気がないんでしょうか。
全く価格も決まりませんし、それなのに下の階から部屋の間取り変更も
できなくなっていくし。
価格も決まっていないものにいくらゆるくても要望書出すっていうのも
気が引けてしまいますよね。
へんな販売方法ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
今日は江坂で仕事だったので意識してMRの前を見てましたが
お客さんがいる気配が無かったな~
なんか見ていると閑散としてました
大体は暇だと悟られない為に予約の入ったお客さんを
同じ時間帯に来場させて、来ている人に忙しいアピールするんですが
日中はそれも無いような感じでしたね
たまたま私が見た時のタイミングの問題かな?
午後から3~4往復しただけなので・・・
あとここで少し前に話題になってた日本エスリードの物件
ちょこっと見てきましたが
ファミリータイプじゃないですね
敷地が凄く狭いし
建築延床面積が約2000平米でした
確か54か56戸だったか忘れましたが55戸で割っても
一戸辺り約36平米なので単身向けの1ルームくらいでは
ちなみにここで5000平米以上ですからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
購入検討中さん
価格がまだ未定で申し込み日が迫っている…クレヴィア江坂イーストサイドの価格の出方をうかがっているのかな?
ローレルコートの販売の方々は近鉄不動産の方ではないのですね。
東南角地は魅力です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件