最近は、子供の机をリビングにおいて生活することも多いようですし
リビング広いのは嬉しいですよね。
生活スタイルによって、4LDKにももどせるような形だと1番いいんですよね!
憧れます!!
リビング広いのいいですよね~。
私もDの4LDKから3LDKへの変更も悩みました。
ひとつだけ気になったのが、床暖房位置の変更ができないことです。
床暖房を使わない場合は問題ないかなぁと思います。あとは、いくらかかるかまでは聞いていないですが、床暖房を追加するかですよね。
そうですよね。3LDKの間はパネルのない部分に家具など置いて床暖房の部分で過ごします…笑 4LDKにするときにいらなくなるし、高そう。
みなさん、オプションはどのくらい付けるのでしょうか?
なるほど、先々のことを考えるとその方がいいですね!
私も、床暖房追加したらいくらかかるのか、高そうで聞けませんでした~(笑)
うちもオプション色々迷ってます…。
ここにいらっしゃる皆さんは、Dタイプの購入者ですか?
私は価格と向きでAタイプ、間取りでEタイプなのですが、
Dタイプの決め手は何でしたか?
やはり南向きで、一番広くて、2面どこにも接していないところでしょうか?
東向きですけど、収納と間取りでEタイプを気に入ってしまっています。
ですが、形が全く違うのでモデルルームが全く参考にならないという・・・。
第2期は5月からでしょうかね。
人気が出て早く売れるようなマンションだと安心して契約できるのですが・・・。
床暖はガス代がバカにならないです。間取りも一長一短で迷いますね。
我が家は、Eタイプに決めました。
間取りが気に入ったからです。
どの部屋にも窓があるし、フラワーロード沿いより中に入っている方がよかったので決めました~。
もともとEが良かったのですが、Dタイプの価格がかなり安くなって、少し迷いました…。
おっしゃる通り、Dの決めては広さと2面どこにも接していないからです。南と東からの光もあるし。
あえていえばもう少し広さが欲しかったですが。
なるほど
Dタイプは価格が高いので、やはりAタイプかな?って思います。
悩みどころではありますけど、悩むのも楽しいですね。
EタイプはSUUMOにも間取り図が乗っていませんね。
意外に人気があって広告を出していないのかも知れませんね。
もう少し、悩んでみます。
>床暖はガス代がバカにならないです
私も電気代よりガス代の方が高いように思ったので
ガスの床暖房を使っている人にガス代の事を聞いた事があるのですが
床暖房を一日中使ってその他給湯も普通に使用して一ヶ月で9千円ほどだと
聞きました。
その通りならば安くないですか?
ガスの床暖房は空気が乾燥しないし魅力あると思います。
床暖房のランニングコストは微妙なんですよ〜
計算上はガスの方が安くなるはずですが(差は殆ど無い)ユーザーさんからは何故か電気の方が安くつくといった意見を多く聞きます
温まりかたや空気の乾燥云々も実はほぼ同じです
どっちが良いかって色々言われていますがデタラメ結構多いです。まぁメーカー同士、マンションの営業同士の言い合いで話が一人歩きしている感じですね
あっ ちなみに私 床暖房関連の業界の人間です
オール電化にすると、基本料金が1つ減るから安いとか?
でも、電力問題いろいろ出てきそう。
ここは、ガスですし、それはそれで良いのでは?
ないより、ある方が断然よいですし、やはり節電・節ガスは各自気をつけるしか
ないですよね~。
売れ行きどうですか~?
ガスコンロ、IHコンロが選べますがどちらの方が良いのでしょうか?
掃除も楽だし、IHにしようと考えていましたが、この電力不足や電気料金値上げといる時期に、ガスコンロの方が良いのかな?とも思いました。
モデルルームに関西電力さんが来てましたが、良さそうなガスコンロの説明してましたよ。
ご飯炊き機能があったり、最新っぽい感そっちはききませんでした。
ガラストップのガスコンロが好きなので、わたし的にはガスコンロへ1票。
子供には火が見える料理がいいかな~と。
ただし、お掃除簡単な方が好きなかたは、やっぱりIHでしょうか????
315さん
大阪ガスですよね?
すべてガスにすると何パーセントか料金割引があると聞きました。何パーセントか忘れましたが。
マンションの販売状況を見ると、B.D.Eタイプが売れ筋みたいですね。
Eタイプは、やはり間取りが魅力的なんでしょうね。
第二期とかいつ始まるのでしょう?
クレヴィアも今週末からですし、ここにぶつけてくるのかな。
あ、大阪ガスでした。
そのつもりで書いていました。申し訳ありません。
いろいろガス利用を合わせると、ガス利用多いと割引あります。
お得に暮らしたいですね!
こちらの物件、SUUMOを見ると第2期が3戸となっていました。
先着順も3戸です。
第2期が3戸しかないということはほとんど売れてしまったのでしょうか?
クレヴィア江坂と比較してからと思ったのですが、早めに動く必要があるのでしょうか?
のんびりしすぎましたかね〜。
2期用に置いてあるのが3戸(1201、203、1105)であって、あと20戸ちょっとの部屋は希望があれば今でも販売してくれるみたいですよ。
312さん
ガスの床暖房の方が部屋全体を暖めるから良いと言うお話を
良く耳にするので、そうなんだと思っていましたがそうでも
無いのでうすね。
価格もあまり変わらないんですかぁ。
私もガス代が高いような気がしていました。
IHがガスコンロか迷いますね。
ガスのガラストップってお手入れしやすそうですけどごたくの
部分がやっぱり手入れの手間がかかりそうです。
IHは手軽にお手入れできそうなんですけど使った事が無いので
ちょっと考えてしまいます。
どちらを選ぶ人が多いのでしょうね?
312です
温まり方ですが
ガス式は部屋の隅々まで温水パイプを通すことが出来るので
その場合は部屋全体を温める事が出来ます
これは戸建ての注文住宅でないと現実的ではないですね
電気はヒーターの設置面積が限られます
最大でも60~70%までしか設置できません
ただマンションの場合ガスも電気も設置面積の範囲は同じ位かと思われます
ランニングコストも使用条件によって変わります
広さが13~14畳程度までなら差は殆ど無いでしょう
20畳以上の広さならガス温水式がお得かな?
あと寒冷地、北海道、東北、北陸など雪国で
冬が長く一日中ずっと着けっぱなしならガス温水式が安いですが
大阪は家自体それ程大きくないですし
朝と晩の冷え込んだ時だけ着けるような使い方だと
立ち上がりの早い電気式の方が効率は良いと思います
メンテナンスは電気ヒーター式は不要ですが
ガス温水式は結構な頻度でメンテをしています
メンテ費用を考えたり、大阪の冬しかも機密性の高いマンションと考えると
個人的には電気式が扱いやすいように感じます
あと補則ですが床材をテラコッタタイル等にすると
遠赤効果も望める為、木より温かく感じると言われています