一戸建て何でも質問掲示板「太陽光発電で快適?オール電化を語りませんか!?【No.7】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 太陽光発電で快適?オール電化を語りませんか!?【No.7】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-12-20 12:06:33
【一般スレ】太陽光発電で快適なオール電化| 全画像 関連スレ RSS

福島原発の人災事故以来、脱原発への意識が高まり各地の原発が停止し、
電力不足が喧伝されています。
【一部テキストを削除しました。管理担当】

前スレッド No.6:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/197269/
        No.5https://www.e-kodate.com/bbs/thread/186654/
        No.4:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/178751/
        No.3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/174446/
        No.2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/168357/
        No.1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/164449/

No.2の偽スレッド:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/168119/

[スレ作成日時]2012-01-08 00:13:52

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

太陽光発電で快適?オール電化を語りませんか!?【No.7】

  1. 628 匿名さん 2012/02/26 04:24:17

    >627
    もう目的はバレちゃってるから無駄なあがきですよ。。

  2. 629 匿名さん 2012/02/26 04:32:03

    >627
    >原発反対だから、原発推進に繋がるオール電化という事実を明らかにしてるだけなのに
    その指摘が的外れだって、どうして?この人は気付かないのだろう?!
    だから、原発推進工作員だって呼ばれているのに。
    原発反対なら、安い夜間料金を使ってボトムアップする手段をとやかく言わないで
    昼間のピークカットを必要する大口電力消費に対して節電を指摘しなければおかしいのでは?
    ピーク時に電力供給してる太陽光発電との相性の良いオール電化をとやかく言っても無意味でしょ?

  3. 630 匿名さん 2012/02/26 05:40:58

    太陽光があってもオール電化には使われないのに相性なんてないでしょ。
    誰が工作員に見えるかどうかは見てる人が判断すればいいこと。
    原発さえなくなるなら、オール電化なんてどうでもいいが、オール電化が原発推進なのは事実なんだし、書いてあることさえムリヤリ否定してまで、オール電化を擁護する理由が怪しいね。

  4. 631 匿名さん 2012/02/26 07:48:39

    原発無くなってもオール電化は無くならないので、「オール電化が原発推進」と言う無意味な発言はおかしいですよ。

    >太陽光があってもオール電化には使われないのに相性なんてないでしょ。
    今は、ピーク緩和もあり故意に自己消費していない事もあるので、相性無いって言われてもね・・・。
    売電が安く買電が高くなれば、ピーク緩和のお手伝いはしなくなり、自己消費のために昼間にエコキュートを稼動させる家がふえるのでしょう。
    気温の高い昼間に、エコキュートを稼動させる方が効率が良いのは分かり切っていますからね。

  5. 632 匿名さん 2012/02/26 08:20:11

    >630
    >太陽光があってもオール電化には使われないのに相性なんてないでしょ。
    意味不明。
    オール電化って、深夜電力のことだと思っているんですか?
    太陽光発電とオール電化の相性の良さをご存じないのですね。
    太陽光パネルを後付したお家はともかく、新築で太陽光発電なら、ほとんどがオール電化でしょ?
    その理由は、パネルの重量に耐えられる高高の長期優良住宅が増えているからです。
    夏は暑くて冬は臭い台所のガスコンロで不必要な換気はしたくないというのが本音。
    昼間の発電してくれるからそれを使って調理やエアコンを使えばよい。
    自宅で使うエネルギーを自給出来るシステムだということと、
    社会的には、昼間のピークカットと深夜のボトムアップに役立つからです。
    原発があってもなくても昼と夜の電力需要に差がある限り、それは必要なこと。
    そのうち、24時間発電可能な再生可能エネルギーが実用化されていけば、
    もっと、オール電化住宅の比率は増えることでしょう。

  6. 633 匿名さん 2012/02/26 10:14:14

    日中に電気使うをエアコンに例えるなら、別にオール電化は関係ないと思いますけど?
    IHだけですか?
    換気って出ましたけど、IHって基本的に上昇気流が少ないから、強力な換気扇が必要じゃなかっけ?
    そんな状況で換気してないならかなりバッチイおうちなんですかね。

    オール電化工作員でもそれくらいわかってて書いたんでしょ?
    無理矢理太陽光発電とオール電化の相性を紐づけたくて。

    でも、オール電化は原発との相性の方が高いみたいですけどね。

  7. 634 匿名さん 2012/02/26 12:39:23

    オール電化はどんどん増えても原発は逆に減ってますね。

    原発とガスが減ってるんだな。


    太陽光とオール電化は伸びてるな。

  8. 635 匿名さん 2012/02/26 14:08:08

    オール電化の伸びは止まりつつあるんじゃないですかね?
    原発事故以降、出荷できなかった一時期の対応分はすぐに収まって、前年比割れが続いてますから。
    その間に住宅建築着工数が増加しているにもかかわらず。

    普通の感性なら原発推進に加担するオール電化にはしたくないと考えるのが普通でしょうからね。
    事故前からプランニングしていた分の需要が一巡したらさらに落ち込んでいきそう。

  9. 636 匿名 2012/02/26 22:03:14

    普通の感性なら温暖化を推進するガス等の化石燃料を敬遠しますよ。
    日本人の大好きですなフランスは100%原発ですし。
    車も電気にシフトしてますね。

  10. 637 匿名 2012/02/26 23:52:35

    温暖化を推進するガスは家庭でレベルでは不要です。
    火災の危険もありますから。

  11. 638 匿名 2012/02/27 02:08:47

    火災保険にオール電化割引がある会社もあるくらい火災のリスクが少ない

  12. 639 匿名さん 2012/02/27 03:01:28

    やっぱりオール電化は原発でCO2削減だね。

  13. 640 匿名 2012/02/27 04:17:00

    今はCO2を出さない自然エネルギーで発電です、自宅でも可能ですから。

  14. 641 匿名さん 2012/02/27 04:45:12

    ズタボロの東電とガス屋の株価が同じレベルってギャグですか?

  15. 642 匿名さん 2012/02/27 06:21:17

    ガスもオール電化に押されて先細りだから仕方ない。

  16. 643 匿名さん 2012/02/27 08:37:10

    株価っていうのは、総発行株数や資本の大きさによって変わりますけど?
    そんなことも知らないの?
    株価だけなら、三菱東京UFJよりもヤフーの方が数十倍も上になっちゃうんだけど。

  17. 644 匿名さん 2012/02/27 09:15:28

    それで?

  18. 645 匿名さん 2012/02/27 12:54:45

    >641は残念でした感じだね。

  19. 646 匿名さん 2012/02/27 15:31:38

    >638
    9割以上の損保が火災保険のオール電化割引をやめたくらい意味がない。
    セコムとAIUだっけ?警備員レベルのところとニッチな外資だけ。AIJじゃなくてよかったね。

  20. 647 匿名さん 2012/02/27 15:39:00

    AIUは太陽光発電やエネファームでも割引するんですよね。
    ですからリスクの有無で割引を考えてるわけではないみたいですね。

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クラッシィタワー新宿御苑
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5790万円~7100万円

3LDK

57.58m2~61.6m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億3,690万円・2億4,590万円

2LDK

100.94m²・101.06m²

総戸数 10戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3490万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸