福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「マークスシティ大橋ってどうですか? 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 南区
  7. 大橋駅
  8. マークスシティ大橋ってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-08-07 22:16:37

売主:九州旅客鉄道株式会社/西日本鉄道株式会社
施工会社:未定
管理会社:未定

[スレ作成日時]2012-01-05 23:20:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マークスシティ大橋口コミ掲示板・評判

  1. 222 契約済みさん

    〉〉215さん
    たしかに契約&説明、つかれました(^^;)
    うちは3時間強くらいかかったかな。
    昨日時点で、全体の約半分位にリボン付いてました。



    それから床暖房の事をかかれている方がいらっしゃったので、係りの方にちょっと聞いてみました。
    現時点でオプションとしてつけられてる方は1~2件。
    仮にリビングに付けたとして100万くらい。
    JRも需要状況を考慮してあえて全戸据付にしていないとか。

    私は必要としない派でしたので、その分の金額が省けて良かったと思ってます






  2. 223 契約済みさん

    洋間から和室に転換・洋間と寝室の壁を撤去するべくオプション交渉中ですが、金額が二転三転しています。図面上の電源移転を含め各々の撤去部分は、需要者感覚ではマイナス要因となるはず(仕入れのマイナス)と考えますが、改装部分の経費の上乗せだけです。正にぼったくりの見積もりです。そこで洋室仕様の壁・ドアから和室の戸襖・壁の撤去を止め、畳だけの仕様に変更しても経費増になり納得できません。不信感が募ります。

  3. 224 契約済み

    >>223さん。

    あくまで標準仕様からの変更(オプション)なので安くなる事は無いとゼネコンに勤めてる友人が言ってました。あと下請けの業者(担当のスキル)によっても金額かわるみたいですよ♪

  4. 225 匿名

    まぁJRと西鉄のJVなんで他所の物件よりは長い目でみると資産価値は下がりにくいでしょうね(≧ω≦)b

  5. 226 匿名

    >>223
    青田買いの場合は一般的に通用する意見と思います。
    ただ、対応はデベ次第ですね。
    和室→洋室なら施工費はコストは安くなりますが・・・

    別途、図面作成費用はかかりますが、既に竣工済みの他の南区物件は追加費用と中止費用は相殺してました。

  6. 227 契約済みさん

    いろいろ変更の見積もり取りましたが…

    和室→洋室 57,000
    戸襖→吊引戸 58,000
    洋室→和室 10,000

    どんな変更も料金かかりますね。

    と思ったら…

    洋室をリビングに取り入れ(壁取り払い等)については、-15,000でした!

    さぁ、どうしようかな(^^;)

  7. 228 ゼネコン勤務者

    〉223さん

    施工業者からしてみると、仕入れ分は安くなっても手間は増えます。
    図面の書き直し、変更部分の監理、内容によっては職人さんの手間の増加など、目に見えない手間は結構あるものです。
    デベもそういう部分で追加を言ってるのでは無いでしょうか?
    他社では販売の時から無償変更プランを準備されている物件もあるなかで、残念ですね。
    納得いかない部分もあるでしょうが、人の手間がかかる以上費用がかかるのは当たり前の事です。

  8. 229 購入検討中さん

    ***ただいまの販売(在庫)状況***
    A 201・301・501
    V2 701

    B・C 完売

    D 703
    D2 801・901

    E 完売

    W 1101
    E2 1201

    F 803・903(商)

    G 207・407(商)・507・606・904・1001・1203

    H 208・308・408・607・707・1005・1104・1204
    H2 1301・1401

    I 209・309・409・806(商)・1006・1105・1205・1302・1402

    J 210(商)・310・410・1007・1206・1303

    K 211・311(次)・411・1107・1207・1304

    L 312・412・512(商)・611・711・809・1009・1208・1305・1405(商)

    M 213・313・910・1109・1209・1306

    N 214・1110・1307

    O 215(商)・812・912・1012・1211・1308

    P 216・416(商)・516・813・913・1013

    Q 217・417(商)・616

    R・S 完売

    X 816
    X2 916

    T 220(商)・420

    U 221・421・521(商)

  9. 230 デベにお勤めさん

    ここは駄目でしょ?福岡の人なら分かるよね?

  10. 231 主婦さん

    NO230さん、なんで駄目なんですか????
    わからないので教えていただきたいです。

    販売状況もよさそうなのに・・・・・。

  11. 232 契約済みさん

    〉〉230さん
    生まれも育ちも福岡ですが、ダメだとは思いませんよ。
    確かに現時点では、大通りからすこしはいりこんでるし、少し暗めですが、マンションが完成してからガラッと雰囲気変わるのでは?

    昔の雰囲気だけでダメだと判断するのはヾ( ̄皿 ̄メ)

  12. 233 契約済みさん

    >231・232

    相手しちゃだめですよ~!また荒れちゃいます。

  13. 234 住まいに詳しい人

    本当に知らないの?気にしない人はいいのかも。

  14. 235 契約済みさん

    〉234さん
    どういうふうな問題点があるのですか?
    あいまいにかかれてもわからないので、
    参考のためにも具体的におしえてもらえませんか??

  15. 236 契約済みさん

    >235さん、変なやからは無視無視ですw人の不安を煽って具体的な説明もできないようですし。
    こんな人が同じ住民でない事を喜びましょう。

    南区で生まれ育った私から見ても、ここ十数年で塩原エリアは「より」良くなりました。
    近隣を見てもわかるよう、マンション建設ラッシュで大きく人も入れ替わりました。

    ちなみに、那珂川水系河川事業計画というものがあり、当マンションの横西鉄と交差する辺りまで工事予定です。
    パナソニック辺りから3つにゾーンに区分されており、現在竹下駅前辺りまで2つのゾーンが工事を完了しています。
    現在、他の水系の工事に移ってますので、当マンション横の河川が美しくなるのはだいぶん先かもしれませんが、
    長い目で見ても住み良いエリアになることでしょう。

    何が言いたいかというと、今後さらに塩原エリアの需要も価値も上がるであろうということです。いい例として、工業地帯だった清水、竹下駅付近は河川工事に伴い新しいマンションが増え地価も上がり注目のエリアになっています。
    マンションは購入した時点で資産価値がなくなると言われていますので、何が重要かというと、最悪売りにださなければいけなくなった時それなりの価格で売れるのか、需要がどの位かがキモになります。
    それを見越してもステキなマンション、住居エリアだと思い購入に至りました。
    ちなみに私は不動産売買の仕事に携わっております。

    長々となりましたが、これでも簡略化してますので私の話も決して鵜呑みにはしないで下さいねw
    不安に思ってる方に少しでも安心して欲しかったので投稿させていただきました。
    本当に完成が楽しみでウキウキしていますwでは。

  16. 237 検討中の奥さま

    236さんに同感です!ウチも、かなり購入に近づいています。
    近くの幼稚園に娘が通っていますが、在園児の父兄も
    ちゃんとされてる方が多いですよ(塩原エリア多数)

    どこのマンションのスレにも出没する、ほんと人の不安ばかりあおる
    なんの根拠のない書き込みはスルーしましょ

    来年の夏あたり、ここら辺ががらりと変わるのは間違いないですね
    楽しみです

  17. 238 契約済みさん

    〉236さん
    〉237さん

    235です。
    書き込みありがとうございました。
    私自身南区出身ではありながら、あまりこのあたりの治安のことなどは詳しくなく。
    逆をいえば、そんなに問題のある地域ではないから気にならなかったのかもしれませんね。
    交通の便や役所•病院ほか利便性などに関してはそこそこいいと思いますし、小学校や環境も○かと。

    ただいざ契約してみて、自分の知らない点で問題があるのかと少し気になって前の書き込みをしましたが、お二人のコメントを見て安心しました。

    大規模な集合住宅に住むのも初めてのことでご近所付き合いもふくめて、不安もありましたが、検討中のかたや契約済みのかたの良いコメントを見て、非常に好意的なかたが多く、来年の入居が本当に楽しみになってきました。
    237さんのお気持ちも固まるといいなぁ♪

    入居後もよろしくお願いします。


  18. 239 匿名さん

    237は営業の人?

  19. 240 検討中の奥さま

    239さん

    237です。
    営業でも何でもありませんよ 笑
    このマンションを真剣に検討中の主婦です




  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
オーヴィジョン井尻

福岡県福岡市南区井尻五丁目

3,660万円~5,850万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.97平米~82.29平米

総戸数 42戸

クラブスタイル 井尻ファミーユ

福岡県福岡市南区横手2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.35平米~87.17平米

総戸数 28戸

ファーネスト井尻グレイス

福岡県福岡市南区井尻2丁目

3,780万円予定~4,760万円予定

3LDK

67.02平米~73.61平米

総戸数 35戸

ポレスター博多ミッドシティ

福岡県福岡市博多区那珂6丁目

6,180万円~6,230万円

3LDK

83.05平米

総戸数 52戸

サンパーク博多那珂グラッセ

福岡県福岡市博多区那珂5丁目

4,930万円~5,390万円

3LDK

67.32平米~75.48平米

総戸数 55戸

アルファステイツ井尻

福岡県福岡市南区井尻4丁目

4,770万円~5,320万円

3LDK

68.82平米~80.80平米

総戸数 42戸

サングレート博多レクシアル

福岡県福岡市博多区板付5丁目

3,060万円~5,710万円

1LDK~4LDK

55.46平米~99.21平米

総戸数 50戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

グランドパレス博多板付テラス

福岡県福岡市博多区板付五丁目

未定

3LDK

65.25平米~113.49平米

総戸数 39戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

トラスト博多南駅レジデンス

福岡県福岡市南区弥永三丁目

3,598万円~5,198万円

3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.70平米~86.82平米

総戸数 23戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

DOOP春日白水の杜

福岡県春日市下白水北六丁目

3,360万円~4,140万円

3LDK・4LDK

65.35平米~83.70平米

総戸数 33戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

2,950万円~5,920万円

2LDK・3LDK・4LDK

45.32平米~80.01平米

総戸数 104戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

サングレート博多グランシティエグゼ

福岡県福岡市博多区井相田2丁目

3,870万円~8,090万円

2LDK~4LDK

65.41平米~109.05平米

総戸数 140戸

セレンシオ春日 THE NEXT

福岡県春日市小倉東二丁目

3,590万円~5,590万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.29平米~85.52平米

総戸数 41戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

ジェイグラン春日原

福岡県大野城市栄町3丁目

4,798万円~6,428万円

3LDK・4LDK

66.25平米~78.55平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸