購入を検討しているのですが、ご興味ある方と情報交換したいのです。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/グランエスパス宝ヶ池
[スレ作成日時]2006-04-14 20:16:00
購入を検討しているのですが、ご興味ある方と情報交換したいのです。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/グランエスパス宝ヶ池
[スレ作成日時]2006-04-14 20:16:00
私は、グランエスパス御所南購入者です。
はっきり言って設備・仕様は最高ですよ。購入する前にいろんな物件を何件も回ったのですが、
ここより勝る所は無かったです。そして設計変更もほんとに熱心に対応してもらえました。
今度もきっと最高だと思いますよ。安心してください。ではでは
問い合わせをしたところ、ゴールデンウィークから予約制でモデルルームが見れると言われました。
私は一度モデルルームに行ってみようかと思っています。
事業主はイースペースで京都の老舗学習塾。
とにかく設備へのこだわりが凄い。
ただ、販売がシアーズってのが今一なところ。
モデルルームは事前相談会で購入をされた方への仕様確認場としか見ていないから、
予約制であれモデルルームが出来るまでにはかなりの部屋が売れている。
なので本当に買う気があるのなら、それまでにシアーズ本社で話する必要有り。
実際、同時販売の「アーバンエスパス御所南」はすでに半分近くが売約済みらしい。
私は以前、シアーズさんの物件を購入しましたが
確かに本当にスゴイ勢いで完売しました。
でも、物件はたしかな物を扱ってられますので、安心して良いと思います。
12さん
私は左京区はあまりよくわかりませんが、11さんが良いと思えばそこは「良い所」だと思います。
皆さん考え方は違うと思いますが、私は「場所」を一番に考えて購入を決めました。
設備等はお金で買えますが、「場所」はどうすることも出来ないですから。
以前、現地近くにインフォメーションセンターがあると聞き行って来ましたが
マンションには珍しくメゾネットタイプがありました。
かなり興味はあったのですが、価格を聞いて後ろ髪をひかれる思いで帰りました。
頑張るべきか、親に援助を頼むか悩んでいます・・・
もうすぐモデルルームが出来上がるとの事ですが、どうしよう・・・
少し前までは、辺り一面の田んぼでしたのに。
知らぬ間に高級住宅地になったのですか。
冬の寒さは厳しいです。
中心部で雪が積もっていなくても、岩倉は一面雪景色です。
お気にいればよろしいのですが。
なめていました。
あんなに高いなんて・・・
聞くところによると、中心部に比べて規制が非常に厳しいようです。
周りは全て高そうな一戸建てだらけです。
うらやましい限りです。
[グランエスパス宝ヶ池]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE