- 掲示板
JR茨木駅前のプラウドの横の空地に、ようやくマンションが建つようですね(来年3月)。
デベも日本エスコンから京阪に変わったようです。
意見交換いたしませんか?
[スレ作成日時]2012-01-01 00:51:02
JR茨木駅前のプラウドの横の空地に、ようやくマンションが建つようですね(来年3月)。
デベも日本エスコンから京阪に変わったようです。
意見交換いたしませんか?
[スレ作成日時]2012-01-01 00:51:02
価格HPに発表されていますね。
マンションギャラリ-ってどこにあるのでしょう?
「5/11より登録申込受付開始」って書いてありますが、
ホームページを見てもモデルルームの場所は書いてないですね。
資料請求しないとわからないのでしょうか。それとも現地?
今日、現地の看板が変わってモデルル-ムの場所が掲示され、
ホ-ムペ-ジにもやっとモデルル-ムの場所や間取り等
色々な情報が掲載されましたね。。。第一期の販売が終わってから。
敢えてそうしているんでしょうが何故なんでしょう?
かわった販売の仕方しますね。
他もそうゆうとこありました。
まずはMRにきてもらって良いとこアピールして確実に1期で堅いお客さんに販売してからのとこありましたよ。そこは最後まで値引きは絶対しないと、物件に自信があると言われてましたが、2期以降その後の価格が正直気になりましたよ。
ここは駅近で戸数少ないからちょっとプレミアもんだと感じます。
高いですよね・・・。
宝くじが当たらないかなと真剣に思ってしまいました。
こんな立地なかなかないですよね。
書き込みは自由ですが、真剣に検討中の方を遊ぶような中途半端な気持ちで、しょうもないこと書かないでくださいね。
どうしても…なら年収1本か貯金2000万か貯金1000万+贈与1000万ぐらいある方が望ましいかな。
そんなん聞いてくること自体??あまり程度がよくないですよ。
良心的な方は質問すらしなく寛容ですよ。
階級云々はおいといて
年収÷4÷12=毎月の支払い(維持費も含)
が20万ぐらいなら大丈夫じゃないですか?
頭金の割合もありますし、一概には言えません。
あと修繕費がだいたい5年に一度に倍弱に増えて25年後の支払いも多いから頭にいれといてください。
5000円が20000円ぐらいになるとこや一気に数年後に何十万もかかるとこもありますからご確認くださいね。
私は不動産関係者じゃないですが、閑静な住宅地と駅前では扱いや考え方が違うんじゃないですか?
工期もありますし梅雨入り等…余裕もった工期がほとんどですが、それでもだいたい21時なら駅前なら他にざらにありますよ。
あまりに迷惑なら販売会社にご相談を~
迷惑をうける人もいるのは事実ですが。。屋内で生活している方は真ん前の外を歩く方と聞え方もかなり違うはずですよ。
近所の者です。
以前、工事日程表等が配布されましたが、
作業時間は午前8時~午後6時となっています。
窓を開けて過ごす季節ですので、家の中にいても騒音が結構気になります。
昼間は仕方ないですが、さすがに夕食時までされると迷惑に感じます。
雨降りが続いた後や、竣工前なら間に合わなくて仕方ないのかなとも思いますが、
まだまだ完成は先なのに・・・
以前にもこういう事があったのですが、続く様であれば、
施工業者の方に連絡しようと思っています。
時間は守って頂きたいものですねぇ。
そうなんですね。
6時と決まってたなら甘く見ても7時まで。後片付けや次の日の準備を含んで撤退が8時ぐらいだと思います。
9時が準備じゃなく工事そのものなら一度話されてもいいかと思います。
関係者がこちらを見て配慮してくれる良識を願います。