|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その20
-
225
匿名さん
だって親からの相続ない先生でしょ? 出来るだけ早く自分の家を持ちたいって気持ちわかるよ。
-
226
匿名
我が家も主人は地方公務員(年収530万30歳)現在建築中で借入3000万です。銀行からは主人1人でも渋る事なく借入できました。けど毎月かかる計算をすると1人の給料ではギリギリ。貯金なんてできそぅもないので、私も働いてます(年収300万)2人の収入ならもっと借入できる様ですがやっぱりゆとりがほしいですよね。ちなみに子供も2人(3歳1歳)います。
207さんも子供ができてからとか生活が慣れてからでも良いとは思いますが…
けどこの低金利、消費税高騰前悩みますよねぇ。
-
227
匿名さん
多くの場合、賃貸も購入もトータルコストは大差無い。
あまり急いで多額のローンを抱えるのは避けましょう。
-
228
匿名さん
論点がずれていて議論がかみ合ってないような気がしますね。
213,215,218さんあたりが言っているのは、借金の多寡はともかく、生活が固定されていないのに結構多額のローンを固定しちゃうのはどうかっていうことですよね?
私も同感です。
222さんは頭金を貯められる生活がちゃんとできて、その上で家賃がもったいないと思ったから購入された。
226さんは先に結婚生活があって、生活実感をもとに計算して、大丈夫って判断できたから買った方ですよね。しかも、小さなお子さんがいても、奥さんが300万も稼いでいらっしゃる。
それはそれでいいと思いますよ。
207さんは、書いてある条件だけから判断すると、それとはちょっと違うように感じます。
結婚生活これからです、貯金はしたことないです、奥さんは今働いてないけどパートすると思います、世間的にはこのくらいってみんな言ってるし。みたいな感じ。
216さん、ローンの金額が世間並だったら誰もが大丈夫だってこと?
同じ年収500万でも、30歳までに1000万貯められている人と、300万しか手持ちがない人と、同じ額借りて大丈夫だと本当に思ってますか?お金のかかる趣味を辞められない人と、質素な生活が楽しめる人は?親援助がある人とない人は?奥さんがいざとなったら稼げる実力のある人とそうでない人は?
218さんたちが危惧しているのはそういうことではないかと思います。
-
229
匿名さん
>>208
借り入れ安全圏である年収4倍となると自己資金1000万は必要ですが
頭金を1000万以上用意できる人って限られてますね。
私の場合ボーナス(年間90万)を使わず貯めて10年は必要です。
今、37歳。頭金貯めてると47歳。
家を買うのは現実的じゃなくなる。
-
230
購入経験者さん
まあ、いくら助言してもご本人から反応なしでから、あまり期待はしていません。
それより、これを閲覧している方々に少しでも参考になればと思っています。
-
231
匿名さん
結局>>207の先生からも返事も何もなかったですね。
お礼を言うことの少ない教職ってのも一因かもしれませんけど。
-
232
匿名さん
10年前に聞いた話だけど
就職してから10年、28歳で1000万貯めた人(♀)がいたんですよね
普通の事務員さんですけど(実家住まいで推定年収300万円代)
貯めると決めて貯めたそうです
(手弁当で水筒を持っていくなどやりくりしたそう)
そして結婚してしばらくしたら新居へ
就職してから10年なんて、何も考えていなかった自分…
ちゃんと貯金していればよかったと反省しました
-
233
購入検討中さん
■世帯年収
本人 税込400万円 正社員
配偶者 税込100万円 パート
手取り約22万 ボーナス年70万
■家族構成
本人 26歳
配偶者 26歳
子供1 4歳
子供2 2歳
■物件価格
2900万円 新築一戸建て(土地94坪で800万、建物34坪+外構+地盤補強+付帯工事で2100万)
■住宅ローン
・頭金 100万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 35年・0.975(現在店頭金利2.475、35年間1.50%引き下げ優遇有り)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
130万円(ほぼ子供のための貯金)
■昇給見込み
有り。 現在の会社に就業以来毎年(4年目)基本給で1万円以上昇給しています。
■定年
60歳 退職金はあるが金額不明
■将来の家族構成の予定
子供増やす予定無し
■その他事情
・車等のローンは無し 、また仕事の関係で買い替えになったとしても車は格安で手に入れれます。
・下の子が小学校に上がれば妻が正社員になる可能性はありますが、時代が時代なので今のパートベースで
・土地の値段からお分かり頂けるかと思いますが地方都市です。
・勤続している会社は社員数50人以下の中小零細で、創業から50年ばかりの会社です。
・借入が年収の7倍(妻と合算しても5.5倍)になる事が不安
・土地が広い事で固定資産税が高く事が不安
・町の若者定住支援で50万円ほどの補助が出ます。(年10万x5年で支給、固定資産税に充てる予定)
・いずれは消費税が上がる事、ローンが今無い事、35年ローンでも繰り上げ出来れば年齢的に余裕が有る事などを考えると多少無理をしても今のタイミングが一番良いのかと考えています。御教授お願いいたします。
-
234
購入経験者さん
233さん
やっていけるとは思いますが、変動金利なのが怖いですね。
-
-
235
匿名
奥さんのパートは収入合算できないはずだから、
ということは年収400万で2.800万の銀行ローン
って承認でるもんなんかな。
夫単独で500万でも少し躊躇するかもという感じ
だけど、妻パートでの合わせ技でしかも残りと貯金額
考えたら勇気が結構いる計画だと思うけど。
-
236
匿名さん
>>233
若いというのは最大の利点。それ以外にプラスポイントは今のところあまりないです。
なので、いま慌てる必要はないと思うのですが、如何でしょうか?
もう少し頭金を増やして借入を減らした方が良い気がします。
手取り22万の中から、毎月9万円がローンに消えます。これでやりくりは
大丈夫なのでしょうか。返済比率も27%近いし。
-
237
匿名
土日にグラブ引率があり、ネット見れなくて申し訳ございません。今日は代休なので書き込みさせていただきます。
皆様、親身な助言をありがとうございました。以下に述べる文は皆様へのお礼と補足ということで、本来ならばお一人お一人に返信したいところですがご容赦くださいませ。
大阪の郊外(市内から速達電車で20分程度)です。
私立勤務でそこそこの進学校です。
家は道具というのは理解できます。ただ、大阪のため、賃貸借りても家賃がそれなりに高く、お金があまりたまりません。
ゆえに、思いきって一戸建てに踏み切りました。昔から知っている土地です。
妻の予定の者は、今現在正社員として勤務しています。
貯蓄が少ないとのことですが、学生期間が長かったこと、車費用がかかったことが大きいです。結婚費用、家具費用を除いた残りのお金を「貯金」と書かせていただきました。したがって実際には今現在もっとあります。
昇給は確実にあるので、年収はそこまで心配をしていませんが、子供が大きくなったら妻のパートにも頼らざるを得なくなると思います。
そして、何があるかわからないから、子供ができて、小さいうちは、妻のパートは全額貯金したいと考えています。
無謀か無謀でないかボーダーラインかな、と思って書き込まさせていただきました。
返信が遅く不快にさせてしまった方々、大変申し訳ございませんでした。
応援の書き込みをしてくださった方、お叱りの書き込みをしてくださった方、誠にありがとうございました。
-
238
匿名
-
239
233です
>>235
ご回答ありがとう御座います。
貯蓄に関してですが手持ち現金以外に子供の学資保険もかけています。
正直もう少し厳しい意見が出るかと思っていました。
躊躇する、勇気がいるラインであるという事は私次第という事ですね^^;
>>236
ご回答ありがとう御座います。
貯蓄をするといっても現在年間100万未満しか出来ません。(賃貸暮らしの為)
貯蓄の間に消費税や利率が上がれば元も子も無いと考えてしまうのですが・・・
支払いに関しては
今建てて、まとまったお金が出来たら繰越返済をして利息負担を減らす≒貯蓄をしながら2~3年待ち借り入れ金額を減らし利息負担を減らす
と考えたら手元に家があるか無いかの差で今建てた方が良いかと考えたのですが
この考え方自体危険でしょうか・・・
-
240
匿名
>>233さん
お子さんはすでに保育園に通われていますか?
もしこれから幼稚園でしたら、月約3万×二人分の教育費がかかります。
それを乗り越えて子供さんたちが小学生になったら、楽になると思います。
私なら土地を半分にして、土地代半分にします。
-
241
233です
>>240
既に子供は二人とも保育園に通っており、二人分の保育料を払っている状態です。
保育料+家賃というのも中々貯蓄が進まない要因です。
土地ですが半分の交渉は厳しいと思われます。
変形地が理由で売れにくく格安になっている物件(周囲の坪単価は16万~)なのですが、半分残ると更に売れにくくなる為地主さんが首を縦に振ってくれないと思われます。
-
242
購入検討中さん
どうぞよろしくお願い致します。
■世帯年収
本人 税込450万円 正社員
配偶者 税込150万円 パート(※育児休暇中、1年以内に復帰予定)
■家族構成
本人 28歳
配偶者 28歳
子供 0歳
■物件価格・種類
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
7000円・4000円・0円 /月
※車なしの為
■住宅ローン
・頭金 600万円(諸経費別途150万円用意有)
・借入 2400万円
・変動 35年・0.875%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
550万円
■昇給見込み
年間合計1万5千円程度(月1000円程度)
子供2人目ができた場合、年間合計3万程度追加(月に3000円程度)
■定年・退職金
60歳
1000万〜1500万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定
子供3年以内に2人目を希望
■その他事情
・車の購入予定なし
・親からの援助なし
・妻の勤め先が育児休暇を取り易い環境
-
243
匿名
>>242
若いのに堅実だと思います。
頭金も貯蓄も物件価格も良いバランスです。
-
244
匿名さん
>>233
233さんが公務員とかだったら
26歳、年収400万でも
昇給見込んで十分やっていけるラインなんですけどね…
-
245
242
>>243 様
ご回答ありがとうございます。
私だけの収入(450万円/年)で考えた場合
借入金(2400万円)の5倍強となってしまうので
少し不安だったのですが、そう言っていただけると心強いです。
辛口でも構いませんので、他にアドバイス等ありましたら
お待ちしております。
よろしくお願い致します。
-
246
不安です
チャレンジャーですかね
■世帯年収
本人 600万
妻 600万
■家族構成
本人36 正社員
妻30 正社員(外資)
新婚子供無し(目標2人)
■物件
新築戸建て
6500万
■ローン
5500万
ミックス35年
■定年
60歳(基準満たせば65)
退職金1000万くらい
(妻 微々たるもの)
■貯金
800万
■その他
妻が仕事やめたら・・・
-
247
匿名
246さん
もし奥様が仕事を辞めたら、完全にアウトですね。
-
249
匿名
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
250
匿名
妻が仕事を辞めるかもしれない時点で
バランスはよくないでしょ。
というか辞めたら単独では返せない水準だし。
-
-
251
匿名
242や246が小市民だとは思えないが。なにを言いたいのか。
242はそれでいける。
246はこれから子供の予定があるのなら物件価格は一馬力で返済可能な金額にしたほうが賢明。
-
252
匿名
246さんは、想像ですが17万/月くらいですかね?ボーナスなしで。
子供2人なら厳しいでしょうね。
都内でいいとこ買ったのかな。文京区とかもっと都心とか。
見栄張りすぎかも。36歳で600万程度の稼ぎなら。
-
253
242
>>248 様
ご回答ありがとうございます。
そうですね。確かにその通りかもしれません。
契約を目前に控え、ネガティブになっていたかも知れません。
結婚当初の、妻を支えていくんだ、家族を支えていくんだ、と言う気持ちを思い出す事ができました。
ありがとうございました。頑張ります。
>>249 様
ご回答ありがとうございます。
(私向けのコメントでよろしいですよね)
確かに15%という数字を見ると、そこまで怖がることも無いとも思えて来ました。
頑張って早いうちに返済できるように頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。
>>251 様
ご回答ありがとうございます。
勇気がつきました。
ちゃんと貯金して来て本当によかったです。
ありがとうございます。
-
254
匿名
-
255
匿名
>>246
釣りとは思わないけど…本気か?
これから子供を予定しているとして、旦那単独では明らかにアウトな借り入れ額。
ま、今後の年収増が見込めるなら話は別だが。
-
256
匿名
>242へ
249です。その若さで頭金を貯め、さらに貯蓄を550万残しておけることがすごい。
おそらく今までも堅実な生活をしてきてるなと思います。
これからはローンプラス管理費プラス修繕積立金で年間100万ぐらいかな。
決して楽な数字ではないけど今までの堅実なペースを守れば大丈夫じゃないの。
安心できる話として、購入後、すぐに売却したとして物件価格3000万ということは2割減の2400万です。
つまり何らかの状況で万が一物件を手放したとしてもローン残債と売却の物件価格がつりあっているということです。頭金などが少ないとローン残債>物件価格で売りたくても売れないという状況は大変です。
-
257
246です
釣りどころか既に入居住みです・・・。
今はローン払いながら月30万の貯金ができているのでゆとりある生活なのですが、額が額だけにローンのこと考えると不安で。
妻は産休育休は取れるので仕事はやめる気ないけど、それにしてもその間は貯蓄取り崩しですね。
みんな堅実で自分がいかにチャレンジャーか思い知りましたが既に手遅れなので頑張ります。
-
258
匿名
>>246さん
子供って、ごく順調に生まれ育つことも多いけど、
不妊、切迫流産、未熟児、障害児など、順調にいかない場合も多いのですよ。
それを全く考えず、「やめる気はない」で片付ける、その考えが危険なのです。
でもまあなんとかなると思います。
妊娠するまでにたくさん貯めましょう。
-
259
購入検討中さん
共働きの妻です。
無謀かどうか、ご意見頂戴できたらありがたいです。
本人=主人で書かせて頂きます。
■世帯年収
本人 税込550万円
配偶者 税込550万円
■家族構成
本人 28歳
配偶者 26歳
子供 なし
■物件価格
4800万円
■住宅ローン
・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有、親援助800万)
・借入 3800万円
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
ともに35歳の同僚の平均年収が800万程度
■その他事情
・車のローン なし
・1年後に子供欲しい
・私の職場は産休育休時間短縮勤務が取りやすい環境であり、
仕事を続けたいと思っています。
・私の実家が近くにあります。
よろしくお願いします。
-
260
匿名さん
>259
自分のローン契約時とすごく似てる条件。
今はそこから3年経過してますが今のところ問題無しです。
2馬力のうちに繰り上げ返済を進めておきたいところですが、かと言って産休・育休中に家計に苦しくなる繰り上げビンボーにだけならないように注意を。
世帯年収からして、手元に200万円をキープしながら年に250-350万円の繰り上げ(もしくは貯金)ができればいいかと。
-
-
261
契約済みさん
私も無謀なローンに挑戦してみました。
月々22万の賃貸マンションに住んでいたので支出額は今までとほとんど変わりません。
25年での完済を目標にしています。
■世帯年収
本人 税込700万円 正社員
配偶者 税込480万円 公務員
■家族構成
本人 32歳
配偶者 33歳
子供1 1歳
子供2 2歳
子供3 7歳
■物件価格・種類
7000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
17000円・10000円・なし /月
■住宅ローン
・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 6000万円
・固定 35年・2.20%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
あり
私
35歳で年収850万
40歳で年収1000万
妻
40歳で年収550万
50歳で年収700万ぐらい
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
無し
■その他事情
子供は全て女の子のため、学校は公立高校⇒国立大学 or 公務員就職
大学は国立以外は通わせるつもりはないです。
-
262
匿名さん
うちも3人女の子でそのあたりでは評判の公立進学校だけれど、
うちのは国公立大学は全く無理でした(まだ2人だけど)
そのクラスの高校から就職する人は0です。(学年300人位)
公務員も何も0です。
全額特待生とか、上は東大から下はずらーーっといる普通の
公立進学校ですよ。
その中で国立大学でなければ公務員就職なんて、あまりにも
狭き門
「私大の時は奨学金で・・」くらい言ってあげて!
-
263
匿名さん
追伸
一番上は教職を目指してます。
そこで元をとるつもりです
-
264
匿名
昇給見込みで、結構な昇給額を記載している方が多い気がします。
出世(=年収アップであれば)する人は社内で限られた人がなると思っていたので
皆さん有望でうらやましい限りです。頑張らないとなあ。。完全に余談ですね。
-
265
匿名さん
この不景気にバンバン昇給できる予定が立つんだから
もらえるシステムに入るってすごいっすね。
すごく頑張っているのにたいして給料上がってない人
周りにゴロゴロいるよ。
-
266
匿名
最近は昇給どころか減収がトレンドです。
現に世帯での平均年収は毎年下がってきてます。
実際ハウスメーカーの受注物件の平均価格も
年々下がっているそうです。
そりゃそうでしょう、ずっとデフレなんですから。
-
267
匿名さん
-
268
匿名さん
-
269
こう
■世帯年収
本人 税込900万円(研究職)
配偶者 税込450万円(私立中学教師)
■家族構成 ※要年齢
本人 35歳
配偶者 27歳
子供 なし(近い将来に2人か3人授かりたい)
■物件価格・種類
5000万円 新築建売戸建て (諸費用込)
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
戸建て修繕費として1万円づつ積み立てる予定 /月
■住宅ローン
・頭金 なし(低金利でローン控除を最大限うける為、10年後一気に繰り上げ返済予定)
・借入 5000万円
・変動0.95%(月々14万前後想定)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
500万円
■昇給見込み
私 40歳1000万・50歳1100万
妻 40歳800万 ・50歳900万
■定年・退職金
65歳
私 3000万程度見込み (縮小産業なので不確定)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
上にも書きましたが2~3人くらい授かりたい
■その他事情
・親から相続・援助なし。
・近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
・通勤のため車2台(趣味でもあるため、それなりの車)は必要。
・地方政令都市で公立志向。
・妻は子供ができたら退職するかもしれない。
・研究職のため就職が遅く、貯蓄が少ない。
皆様にアドバイスいただきたいのです。
このローンが無謀かどうか。
金利、変動/固定の選択、などの判断について。
家計についてのアドバイス、その他。
よろしくお願いいたします!
-
270
匿名さん
>>269
ローン減税は今年内入居でも借入額3000万円分までです。
妻退職なら楽ではない。
-
-
271
こう
>270さん
アドバイスありがとうございました。
長期優良住宅のため4000万までとHMに言われました。
5000万ローンならほぼ満額享受できるようです。
やはり妻の退職は家計に与える影響は大きいですよね。
子供好きのため出産したら辞めたいとか言い出しそうで…。
厳しいご意見でもドンドン頂けたらと思います。
よろしくお願いいたします。
-
272
匿名
4000万までなら4000万のローンがいいのでは?
-
273
こう
こうです。
272さん、アドバイスありがとうございました。
気に入った物件が5000万円することと、
5000万なら10年間でMAX近い金額の控除を受けられることが理由です。
(10年後のローン残高が約3600万)
-
274
匿名さん
> 研究職のため就職が遅く、貯蓄が少ない。
だとしても、貯金が少なすぎると思いますよ。
まず現状の生活で年いくら貯金ができているか計算したほうがよいと思います
奥さんが仕事やめて、車が趣味なら、かなり厳しいでしょうね。
少なくとも奥さんが仕事やめるなら、車の趣味もやめないと
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)