安くはないでしょう。
北千にしては高すぎでえすよ!
残りは,39では?
池が近くにあるマンションって必ずと言って虫の発生の話が出ますが
実際どうなんでしょう?
池よりも緑が豊富にあるような立地の方が夏場は蚊の発生率が高いような
気もします。
虫が大量発生するなら,地権者はさっさと出て行っていると思うけど。
だから地権者は上の方の部屋を優先的に押さえているよ。
まあね
虫がどうのこうのとか言うのなら、はじめから他のトコいけばいいじゃん。
公園と池が近くにある低層マンションを売りにしてるんだから、うだうだ言うなよ。
同感。
一般的に、虫は4、5階ぐらいを境に来なくなるそう(完全にではないが)
低層だと高層でも逃げ場ないだろうし、1階は地面から来るからね湿気も含め
4、5階でも虫はくるでしょ。たいして変わらないよ。気になるなら買わなきゃいいだけだと思うけど。
東京でプラウドを契約しましたが、比べるとこちらはかなり価格が高いと思います。それを承知なら購入してもよろしいのでは?
地権者がいること、元々宅地なので土地の取得が高かったであろうこと、がその原因かと。
もっと良い条件のものが出てくるまで待つのが得策かと思いますが。
2期はどんな感じなんですかねぇ。
配管やエレベータをつたって何階でも虫は来ますよ。換気のダクトとかもチェックして下さい。ちなみに我が家は新築2年、9階最上階でも虫と闘うこともありますよ。虫の多そうな場所からのダクトは注意。
友人のマンションの裏は大きな公園で池もあります。
眺望がものすごく良くて、静かです。
池も大きいですけど、虫の事なんて全然聞きませんよ。
後援なので緑も多いです。
心配する事ないと思います。
虫だけならまだしも、湿気、地盤、いろいろ心配はある。
こちらは”池”ではなく”沼”の雰囲気ですから。
そんなことないと思いますが。溜め池です。前に建物建たないのでいいと思います。
本気で検討中です。
付近に住まれている方、電車での利便性いかがでしょうか?
又学区にに関しても、良い悪いがご存知の方教えてください。
学区については、10年くらい前は悪かったと聞きました。今はそうでもないようです。親がしっかりしていれば、大丈夫じゃないですか?
朝は必ず座って行けるから楽ですよ〜。高校生の娘も座って通学出来るから喜んでます。
帰りが梅田方面からの場合、直通がないと淡路で乗り替えになるのが少し苦ですね。
行きは良い良い帰りはしんどい。
第1期2次販売ってことは、第1期で完売でなく売れ残ってたんですかね。
確か「完売!」って宣伝していたような気がしていたのですが、
購入予定者を煽っていたのでしょうか?
一次で抽選もれの方々用ですよ。1期予定分は完売です。
学区の良い悪いは、生徒の入れ替わりでだいぶ雰囲気かわりますよ。
大規模な大和のマンションもできるし,住民の質は上がるのでは。
パークハウス千里中央
リビングQコールは3年間無料モニターとして利用できるとのことですが、3年後には有料化、もしくはなくなっているかもしれないんですよね。有料になるとしたらどれぐらいかかるものなのでしょう。月々数百円ぐらいのものなのでしょうか。
リビングQコール、電球取替えとか頼めるサービスでしたっけ。有料でもずっと続けてほしいです///
便利なサービスなので有料でも続けて欲しいですね。
先の方も書かれていますが有料になるといくらぐらいの負担でしょうね。
一階を検討してますが、やはり蚊などの虫はものすごく、いるんでしょうか?
虫はどうなのかよくわかりませんが、1Fは湿気が一番気になります。
分譲マンションの1階に住んでますが陽当たりがいいのであまり湿気は気になりません。ただ他の階と比べたわけじゃないんで違いが分かりませんが・・・
Pタイプの間取りは、あの細くて長いアルコープを通るので玄関が暗くて良くないですね。
玄関の正面にトイレのドアがあるのも、お客さんが来てる時には、トイレに行くのも気を使わないとダメ。
一番きついのは、リビングに大きく出っ張る柱。
今時、アウトポール設計にもなっていないとは、驚きです。
家具の配置も厳しいです。
また、バルコニーの中央部分にある大きな壁のせいで
リビングは、真っ暗でしょう。
細長い形の洋室7帖にシングルベッド2つは難しいです。
ダブルベッドさえ配置できるかどうかさえあやしい感じです。
キッチンも壁に囲まれて、昼間でも電気をつけないと暗いです。
残念な間取りでした。
ここは間取りよりも立地が売りですかね? 少し建物が出来て来ましたが日当たりは良いですね。
早く完成しないかなぁ
来年2月です
第二期は売れているでしょうか?
二期はこれからじゃないですか? 結構お客さんは来てましたよ。営業が足りないみたいで私はアドバイザーに案内してもらいました。
北千里の駅からのポイントの音が気になってます。丁度真向かいで、かなりのレベルでガタガタと聞こえます。南側の建具は防音仕様ですが、外廊下に面している北側主寝室はそうでは無いようです。地権者の方如何でしょうか。
No.240 購入者さん
野村不動産さんが電車の騒音調査を実施されて、南側のサッシのグレードが計画途中で変更になりました。
駅に近い分、電車の音はそれなりにしますよ(苦笑)
夏場で窓を開けると音が聞こえますが、閉めれば気にならないと思います。
(東西に長い建物なので、部屋の場所によっても条件が変わると思います。)
新しい建物になれば遮音性が良くなっていることを期待しています。
ですから、地権者がタダで入るから、その分、他の部屋に費用が賦課されているだけです。
東京の物件のような高さですね。間取りも工夫ないし。
No241地権者です さん。
うーんやっぱり朝早く(5時~6時頃)には寝ていても聞こえるのでしょうね。
騒音の程度は人によってとらえ方がかなり変わると思います。
じゃあ買わなかったらいいのにと言われればそれまでですが(笑)
部屋の位置はちょうど建物の中央の上ぐらいです。
まあ、住んでみての話ですね。
モデルルームがとても気に入って購入を決断しました。
私も建物の総合的なグレードに期待をしております。
回答ありがとうございました。
第二期あまり売れてないようですね。
これだけいい物件しばらく北摂では出ないでしょう。
正直,買わない理由がわからないです。
凄いあからさまなポジ投稿ですね
何故削除したかよくわかりませんが
北千里の魅力がよくわかりません
この立地の魅力もよくわかりません
一応始発駅で池の前ということですが
駅力もないし大阪に遠いし池も・・・
野村不動産は良いとは思ってますが
これで価格に見合ってるのですか?
247さんに激しく同意します。
最初検討しましたが、現地を見てやめました。
価格相応でもまったくないですしね~・・・。
デベを儲けさせる物件の筆頭ですね、ここは。
何を重視するかは人それぞれなので、環境とほどほどの利便性重視の人にはいい物件だと思います。千里中央をあえて外す人もいるのではないでしょうか。
246さんの書き込みは強烈な皮肉ですよ。それ以外の解釈しようが有りません。
そのとおりです!
ローレルコート千里青山台と比較しています。
同じ北千里徒歩物件ですが、プラウドは駅近だけど高すぎるし
ローレルは、坂道がきつくて遠くて、不便だけど安い。
将来の資産価値を考えたらプラウドかなと思いますが、それにしても
高すぎるし。ちょうどいいマンションがないですね。
北千里限定で、待てるのであれば、、、
大和ハウスの物件がよいのでは。駅前でプラウドよりは良心的な値段設定ではないでしょうか?
ここは高すぎます。
なるほど。有難うございます。
急いでる訳ではありませんので、検討の候補に入れてみたいと思います。
ところで、ローレル青山台はどうでしょうか。
私はローレルコートアトレ要望書出しました。
駅からは離れてますが価格が魅力的で、、プラウドは手が出ません。小学校も近くいい場所だと思います。
駅から遠くても坂道がなければ自転車でいいのですが... それに雨が降ったら歩くのも面倒ですし... 安いのはわかるんですが...
悩みましたが、やはりマンションで駅から遠いのはないなと思いました。
別にこの駅に近くてもなぁ、、、
そんで仕様が下げられてて価格だけ無駄に高いのを納得しろってもなぁ
地権者モノだから仕方がないのかなぁ
荒くたい商売だなぁ、さすがにここはいくら野村でもやり過ぎって感じ
ローレルあたりと徒歩で何分の差ですか?
ローレルコート、、思ってたより遠いです。歩きは厳しい。要望書出す予定でしたが一旦白紙に。価格も安いのが納得です。
仕様が下げられてますか?そんなことないとおもいますけど。
258さん
仕様が下げられたってホントですか? 私が見た北摂のマンションの中では群を抜いてましたが!元の仕様はあれ以上だったんでしょうか?
いいマンション見てないんですね
今の北摂にいいマンションもないか
だからってここが低仕様には変わりない
探し始めたばかりなので分からないんですが、高仕様のマンションってどんなマンション何でしょうか?参考までに教えていただけますか?
高仕様ですか、難しいですね。ロケーションや躯体そのものは除くとして。
①間取りに工夫がある(ワイドスパン・玄関サイドがプライバシーの保てる作り・シューズインクローゼット・等)
②構造にゆとりがある(天井高が250cm以上、スラブ厚が250mm以上、壁が180mm以上、二重天井二重床、ボイドスラブ工法、アウトポール設計、バルコニー幅2m、サッシが二重構造、等)
③標準設備が豊富(食洗機付き、ディスポーザー付き、キッチンの収納が複数、キッチンカウンターが御影石、トイレの手洗いボウル付き、タンクレストイレ、フルオートトイレ、浄水器一体型シャワー、浴室暖房乾燥機、三面鏡収納、床暖房、など)
④エントランスには車寄せがあり、外装がタイル貼りであり(吹き付けでない)、エントランス内などは天然石も使用され吹き抜けなどの工夫がある
いかがでしょうか。
各人それぞれ重視する部分は違うとはいえ、重要なところは結構満たしているマンションだとは思いますが。
どこがやねん、、、間取り終わってる
地権者マンションの典型
野村のプラウドシリーズと謳えるのか。
1.立地条件が問題。
活断層からは離れているが、「沖積低地」と言う数千年前に堆積した層に建つ。液状化の危険性がある。
一応108本の杭で建物の自重を支えるという広告をしているが、構造的には当たり前の液状化対策。
杭の剪断までは配慮していない。
液状化の配慮がない地下駐車場は浮き上がりが心配。
建物自体の耐震強度はいたって普通。
2.遮音性が問題。
室内の間仕切りは木製軸組に石膏ボード単板貼り、居室には吸音材等は無し。音筒抜け。
北側の主寝室がある窓は電車の騒音への遮音対策が必要。
実際に現地で計測をして室内は40db以下に押さえていると言うことだが、(南側は防音サッシ)
早朝の暗騒音は30~35dbしかない。ガタゴトという5dbの差はささやき声程度だが寝ていると大きい。
3.外壁のせっき質タイルは風合いはよいが磁器タイルより吸水率が高く凍害で割れやすい。
総合的に技術的側面から見ると、普通~やや問題あり程度か。
「プラウド」=誇れる物件として謳うのなら、その辺も配慮していただきたい。
専門家の方ですか?へーって感じ。
間取りも好みがありますよね。
変わった間取りにあこがれますが、結局は暮らしやすい
間取りが一番となりそうです。
余裕ありますので。
価格が相対的に低い住居は、ウナギの寝床のような間取りが多かったです。
当然、変わった間取りではないですが、暮らしやすいとは思えませんでした。
この間取りで、あの高価格はないと思いましたので、検討から外しました。
すぐ後ろに建物があって日照のため高さに制限があったので細長い間取りが並ぶ形になったみたいです。
よく見る間取りですけど納戸とかあっていいんじゃないんでしょうか? 普通が1番!
確かに納戸があるならいいかもね。
何はともあれ
プラウドはプラウドですからね.
購入した後では、周りの反応はもちろんのこと
家に帰宅したくなりましたよ.
住民の質がやや高いので、ルール違反には厳しすぎる向きはありますが
そういう価値観がおありの方には、ここしかないような気がしますよ。
ただ、池の横は虫が多いので、個人的にはここで低層階は買いでは無いような気がしますが。
何の物件にしてもメリットデメリットが必ずあります。
100%理想の物件など普通の会社員は定年まで勤めていても手に入れられません。
デザイナーズマンションでも構造体の性能や、水回り(パイプシャフト等)については変更は不可能です。
不動産に掘り出し物無しと言いますが、総じて質の高さとアフターケアの評判と価格は野村は高いです。
今まで数十件マンションのモデルルームやパンフレット等を何年もかけて色々見てきましたが、
全体の質感が高い、南側の空間が空いている、現在標準装備のものはほとんど揃っている、シルバーサッシではなくステンカラーのサッシなど使用しており、安っぽさが少ないというのが購入を決定した次第です。
(最も今の社宅が狭すぎて息子に私の部屋を占領されてしまい居場所が無くなったという悲しい現実もありますが)
私は1,2級両方持っている建築士で30年以上設計と監理をやっていました。
集合住宅の設計も何棟がやっています。
プランについて色々と言われていますが、経験から言うとオーソドックスな無駄のない普通のプランが一番かと思います。さりげなく中廊下が広いのは好感が持てます。
判断はまずは住んでからかと・・・。どの物件でも20年も経てば時代遅れの装備になります。
遮音性が問題ならインナーサッシを付けるとか、改装も楽しみに変えて考えてみれば見方次第ではないでしょうか。
決して安い買い物ではありません。一大決心が必要です。
南側の真向かいのマンションの安っぽさ(タイル貼りでない)を見て、マンション乱立の北千里では意匠性や材質感できっとプラウド北千里はあの界隈では高級マンションとして映るでしょう。
欲を言えばあと3~400万値段が安ければ言うことはないのですが。(笑)
褒めると野村の営業、貶すとライバルの営業、どちらでもいいんじゃないですか。
気に入った人は褒めるし、そうでない人は気に入らない所を指摘する。
自然だと思います。
削除されているのは煽りの部分です。
例えば「なんやかやと書いているが結局誉めている・・・営業?」などと言うものです。
具体的な数値や根拠のあるデメリットの説明などのスレッドは削除されずに残っています。
数千万の物件の重要な情報を求めている人に対してはそれなりの情報や品位のあるスレッドでないと
意味がないと思います。
専門的な方からの技術的な意見がもっとあればと思います。
あとどれくらい残っていますか?
ほとんど残っているでしょう。
モデルルームはまあまあ人が入ってたよ。それに思ったよりも売れてたね~ 半分も売れてないと思ったけど、意外だったね!
検討していますが、値引きはありますか?やはり竣工しないと値引きはしてくれないのですか?
インテリアオプション会ってどんなんだろう?ノープランなんですが。ちょっと楽しみ!?
277さんがおっしゃる事に激しく賛同します。^^
間取りなどお洒落でちょっと変わった物も確かに気持ちは惹かれますが
普通に無駄なく生活するのには、オーソドックスな間取りが一番だと思います。
一時の気持ちで普通と違った間取りは、後々暮らしにくくなるような気がします。
20年と言わず10年でなんとなく時代遅れの内装になってしまいます。
それだけデザインも装備も日々変化しているって事なんだと思います。
少し前に見たスーモで、間取りの人気ランキングみたいのが載ってました。
結構、オーソドックスな間取りが上位に入ってたから、
根強い人気があるってことだろうね。
根強い人気と言うか、だれでもお洒落なちょっと変わった間取りも
良いなぁと思うでしょうけど、高い買い物で冒険は出来ないのでしょうね。
だから結局はオーソドックスな間取りに落ち着くのではないでしょうか。
オーソドックスは良いと思うけど、北側の処理は、悪い典型だと思うけどね。プライバシーなし。
北側そんなに悪いと思わないけれどどうでしょう。
気になる人は気になる、そうでも無い人はそうでも無い。
人それぞれです。
主寝室の窓が廊下の横、しかもサッシは防音ではない。ジャロジー風の雨戸はあるが、一日中締め切ったままには出来ない。音が気になり営業と設計にも言いましたが、室内40dbの静寂性を確保しているからと言うだけで、答えになりませんでした。前にも書きましたが、早朝の暗騒音は30~35db、阪急の始発は5時前なので、ポイントの音(60db以上はあるでしょう)はささやき声程度には聞こえると思います。住んでから二重サッシにするつもりです。