契約はまだですが契約するつもりで今準備しています。確かに高いですが、諦められなくて…。値段下がるともっと人気出ると思います。
地権者の方々が結構な割合で入居されるようですが、
その方々で広い間取りの上層階が占められている感じでした。
下層階の価格から想像すると、かなりの高額になるはずなのですが、
新入居者と同じような負担があるんですかねぇ・・・。
地権者の方々の負担が軽くて、その分だけ新入居者の負担が大きいのに下層階に入居することになってしまっているのでは?と考えてしまうと、
なかなかこの価格では踏み切れないです。
野村もかなり強気の価格設定ですね。売れなかったら意味ないのに。
こけたかな?
プラウドっていうだけで、売れると思う。
近鉄のローレルコートのマンションが駅徒歩13分の場所に建つようですね。確かにプラウドよりは立地は悪いですが、ここより2000万弱安いので、こちらの高さが際立って思えてきました。本当にそれだけの価値があるんだろうか。悩みます。
管理費も駐車場代も高かったですね~。
やはり、野村価格?
駅徒歩13分ってマンションの立地としては良くないでしょう。
マンションを選ぶ時の条件って人それぞれですけど、戸建じゃなく
あえてマンションを選ぶのならば、やっぱり駅に近いところにメリットを
感じるからです。
徒歩13分のマンションは価格が安くても魅力にかけます。
東京都市部のプラウドのスレなどを確認すると、いかにここが?なのか分かると思いますよ。
北摂の駅徒歩3分とはいえ、間取りなどを含めコストパフォーマンスがなさすぎですね。
完璧に地権者が重荷ですね。
やっちゃったか?
もうすぐ契約の申込が始まりますね。この値段で完売できるんでしょうか?広告ではBタイプとOタイプしか載っていないことが多いですが、その他のタイプの部屋はすでにおさえられているということでしょうか?
まだありますよ。
広告に間取りの全てを載せる物件はむしろ少数派です。
載せてしまうと、資料請求もモデルルームに来場してもらう機会も減ってしまいますから。
特にこの物件のような、駅近だけど、残念な間取りの物件ではそうなりますね。
梅田まで1本で25分が「アクセスかなり不便」ですか??
堺筋線も相互乗り入れで。天神さん、黒門市場、新世界も1本ですよ。
でも価格は高いからやめね。
アクセスはそう不便だとはおもわないですけど、25分
電車に乗るのって結構長いですよね。
駅まで3分は十分な距離です。
価格が高いって致命的かも。
そうですね。
うちも検討してますが、いまいち踏み切れず…全くお得感がないので。
せめて100万円でも値を下げないのかな。買う気にならないですよ。いい部屋選べないのに。大和ハウス待とうかな。
北千里と千里中央で検討し、千里中央で購入したものです。
timing的に待てなかったので・・・。
もともとこの界隈住人だったので、北千里に未練もあります。
北千里にも駅近くに新たにでき始めたのが気になってcheckしています。
千里線はアクセスが不便なのではなく、とにかく特に淡路までがノロノロ運転の印象が強いです。
あと、本数が御堂筋ほどない。
こんなことを書きたかったのではなく、一昨年物件を探しているときに
中古も含めて検討していたのですが、某不動産屋さんに、
“不動産にお買い得なし”といいます、と言われました。
普段の買い物でも定価で買うのがものすごく嫌い、
定価で買ったら損した気分になる性格です。
でも、こと不動産にはこの精神でいてはいけないのかな・・・と。
逆にお得感がありすぎるのには要注意と、肝に銘じていました。
あくまで参考ですが・・・。
決め手は、気に入った間取りがあったことその1点です。
そこの間取りが外れたら、一からほかの物件を探すつもりでした。
千里中央、売りに出すときには確かに北千里より売りに出すときはニーズがありそうな気がしますが、
小さい子がいると千里中央では用が足りないんですよね。
その点北千里はアカチャン本舗あるし、生活はしやすい気がします。
千里中央は何でもありそうだけど、間に合わない感があります。
千中を中心にこの辺りはバブってますね。
価値を維持するよりも下がるリスクの方が高いのでは?
まあ永住前提なら住みやすいと思える環境や物件ならばいいのでしょうが
リセール時の下落幅リスクは他よりも高いと踏んでいます。
決め手はそれぞれの家庭の事情や家族形態によって違ってきますからね。
お得感も人によって違ってくると思います。
今朝の広告見たら当初の予定より300万円ほど最低価格がさがっていたと思うのですが、値下げしたんですかね?
価格下がったみたいですね。
これだったら坪200万しないんじゃないですか?
近鉄のローレルコートと2000万も開いてなかったですね。
まぁ、駅近だしこんなもんですかね。
価格はだいぶ前に下がってましたよ。 今まで色々見たけどモデルルームがすっごく良かった! 収納の多い気に入った間取りがあったし、設備も良かったので、うちは決めようと思ってます。 やっぱり駅近は魅力的です。
確かにモデルルームは良かったな。かなり混んでたしね。
野村のMRはレベル高いです、どこも。
部屋内部のつくりや設備も工夫が多いですね、どこも。
でも、一番マンションで重要なのはロケーション(周囲の環境含む)、間取り(構造)、価格、でしょう。
しっかりと判断すべきでしょうね。買っても買わなくても、悔いを残さないように。
駅西側ですが北千里駅徒歩5分圏内のジオ北千里古江台やグランメゾン北千里が坪200万円以上していたことを考えると、値下げによりお買い得感がでてきましたね。有力候補に浮上してきました。
あの頃はプチバブル価格だったからなー。買った人は今頃、損したなーって思ってるだろ。
周りと比較して、やっぱり高くて手が出ない。。。
大和を待つことにしよう。。。
販売予定価格では
客に相手にされず
価格を下げるのは
値下げとは言わない
騙されてはならない
確かに。大きく下がったのは虫がいっぱいくる一階二階だけ。それ以外はほぼ同じ。客寄せのためでしょ。下がっても一階は厳しいです。まだまだ高いことには変わりなし。
高い原因が地権者にあるように思えてならない。
いろんな意味で納得できないと、なかなかこの価格ではまだ買えません。
売れ残って価格が下がれば、検討するかもしれません。
かなり高い価格設定になっているようですがAタイプの販売価格をご存知の方おられますか?
1Fから8Fまでありますが価格発表されてる部屋だけでいいのですが。
>133
北千里や南千里は、千里中央命の人とは、客層が違うでしょ。
通勤の利便性が最優先の人は千里中央でしょうが、千里中央の駅近は、
あの交通量(バスの便数は半端でない)の多さは、デメリットでもある。
北千里だと、利便性もそこそこ良く、すぐ横に千里北公園もあり、
子育て環境は、千里中央より良いと思います。大気汚染も千里中央より随分良い。
北千里や南千里にファミリーマンションが多いのは、そこにメリットを
感じる人が多いからですよ。
まあ、共働きで子供も作らないDINKS(古い?)の価値観なら、
北千里のマンションは合わないでしょうけどね。
Aは二階から六階までで二階が5980、三階6150、四階6390、五階6500、六階6580万円です。うちは違うタイプの部屋で決めました。これでも前より値下がりはしてますよ。
高っ!
プラウドの戸建てが買えちゃうじゃないですか。
No.135 購入予定者様 Aタイプ価格お教え頂きありがとうございました。
1階7階8階は地権者住居なんでしょうね。
いずれにしても高いのにはかわりがないですね。
このまま売れないと再度価格の見直しはあるんでしょうか??
高過ぎでしょうそれ。阪神間で買えますよ。
てか、東京23区で買えますね。
再度価格調整はないような気がしますが…。あればなお良しですが。なんだかんだ言っても売れてしまうんじゃないでしょうか。
再度価格調整はないような気がしますが…。あればなお良しですが。なんだかんだ言っても売れてしまうんじゃないでしょうか。
野村も勘違いが大きくなってきたのかな?
同心では通用しても北千里で通用するか?
143さん、そんなことないと思いますよ。選ぶ基準は人それぞれです。あなたは買わなければいいだけでしょう?私は南に住んでいる方をバカにしたことはありませんし、そう思っているあなたが一番悲しいです。
北摂の多くの人は、南部賎民思想をもっている。
相手にしないのが一番です。
北千里の自意識過剰っていう印象。野村が期待し過ぎでは。やっちゃったか。
同心のプラウドも同じくらいの値段なんですか??
この物件、個人的には結構いいと思いますよ。
タイミングが合いませんでしたので、最近他の物件を購入しましたが、立地、ブランド、申し分ないですね。
お値段もそこそこしても、堅調に売れるのではないでしょうか。
さて第1期で何戸売り出すかな?
60戸くらいなら順調だと思います。
マンションを購入する時ってやっぱりブランドを気にして購入する人
が多いでしょうか?
条件としては、自分が欲しい地域のマンションだからと言う事が
一番になってくると思うのですけど、その前に欲しいブランドのマンションが
くる事が多いのですか?
ブランドというか、不動産会社の選択と建設会社の質でしょうか。そのエリアに永住したいから、どの業者でも良い、ということでは決してないと考えます。
やはり、歴史が長く経験の豊富な企業の方が相対的にはレベルが高くなっていると思います。ただ、その分、価格は高くなります。旧財閥系とこちらの2軒を保有していて感じています。ただ、当たり外れは物件ごとに差異があると思います。
また、中小だから悪いという訳ではないと思いますが、当たる確率は下がるのではないかと、このスレを見たり過去の事件を見ててそう思います。
8000万以下のマンションの質なんて似たり寄ったりだと思うけどな
ブランドに頼ったり保険をたくさん掛けたりするのも
日本人が心配性だからだろうね
8000万円って、都心のマンションならわかるけど。郊外なら、高槻や西宮等の大都市間以外で7000万以上の購入はかなり考えますね。元々、郊外に住む理由って広い敷地の一戸建てを買うためだと思うのですが。
相手にしない方が良いですよ。自分が購入経験がないのが分かる相手ですから。さわらぬ・・・・です。
関西のマンションでは、中古価格5000万円を境にして客層ががらっと変わるそうです。
ですので、新築の分譲価格6000万円以上からは、高級マンションのカテゴリーに入ると思いますよ・・・
東京都心5区では、中古価格1億円以上でしょうか?
8000万を境に質が変わるよって教えただけなのに
購入したことがない人認定されててワロタ。
どーでもいーけど、156、なんで高槻なん?
8000万円とかオーバーだけど
高槻駅周辺も候補
電車座れる
大阪まで便利
ここまでは北千里も同じ
あとは
京都、神戸へのアクセスなら高槻
ミナミ、アベノに行くなら北千里
近くに病院いっぱい、店たくさんなら高槻
ちょっと離れれば巨大病院、店もほどほどなら北千里
少し行けば森の中なら高槻
近くに公園あるよが北千里
下町風なのが高槻
山の手風なのが北千里
どちらもあくまで風だけど
ちなみにどちらも、正確には千中と高槻に住んだことあり
どちらも、関西のなかで指折りの住みやすい街かな
何がなんでも千里ニュータウンという変わり者以外なら
異論を認める
どう考えても北千里より、高槻駅前のほうが資産価値としては高いでしょう。北千里は梅田までも遠く、坂もきつくて不便。空港にも便利とは言えない。伊丹の存続も危ぶまれていることを考えると千里中央も資産価値としては危険。今の異様な千里周辺のマンション価格は熱狂的な北摂、千里信者に支えられているだけでしょう。環境云々は別に北摂でなくても他にもあるでしょう。
いまは大阪のビジネス街が住宅化していってますね。
それでもゴチャゴチャしていない郊外に居を構えたい
人は少なくないので北摂や高槻や阪神間の需要はありそうです。
資産価値は坪単価でいうと北摂や阪神間が抜けている
のでしょうが下落率まで考えると高槻のほうが維持
してくれるのかもしれませんね
西宮も高槻に比べると、下落率は高いでしょうね。JR、阪神、阪急のどれも三宮と梅田が起点終点であり、しょうもないカースト制度のために、高槻のように2wayが発達していない。阪神間は新神戸が在来線とつながっていないため新幹線の利便性が劣る。
千里中央が空港に近くて便利だというけど、関西に住んでいて飛行機の利便性を感じたことがある?出張が多い人や転勤族でも、まず移動対象は東京でしょう?東京なら圧倒的に新幹線が便利で、利便性がいいのは、高槻でしょう。
利便性だけの問題で、現在の価格を考慮すると北千里は絶望的だと思うな〜。もっとも、周りの環境の良さを考えると、もっと宅地開発を考えるべきではないかな。マンションもいいけど、北千里が好きで資産価値はそれほど重視していないなら話は別だが。本来は資産価値などを考えず、気に入ったものを購入すべきだが、マンションはどうしてもそれを考えてしまいますね。
皆さんは何故ここを買おうと考えましたか?
なんで高槻が出張ってんの?超興味ない、アンナごみごみした駅前。
その予算なら普通に芦屋夙川。
夙川ってミーハーだよね。夙川なら北千里のほうがましだわ。
北千里はモノレールで新大阪に乗り継げます。毎日でなければ苦にはなりません。
高槻より北千里が好きです。
すみません、夙川の肩持つ気さらさらないですが
夙川がミーハーなら
北千里は辺鄙なド田舎ですね
夙川も風光明媚なところとは思いますが、教育環境はどうでしょうか?ここ最近、人数が増え過ぎて、仮教室を作っているそうですよ。プレハブの。教育環境を求めて購入したのに本末転倒ですね。
何処の話ですか?北夙ですか?夙小ですか?
高槻→労働者階級
北摂→中産階級
阪神→資産家
もうこれでいいじゃん
北千里と高槻では、随分好みが分かれるでしょうね。
利便性だけなら高槻の方が上でしょうけど、それだけでは無いですしね。
個人的には北千里には住みたいけど、高槻はちょっと・・・。
適度なさびれ感と利便性、環境が気に入ってます。北千里、いいところだと思います。値段に見あうだけのものを造ってくれたら何も文句ありません。
申し込み受付が始まる頃になると荒れるね。
他の物件に目を向けさせようとする業者の策略?
単に値段が高いから荒れてるんではないの
確かに他物件どうこうって感じじゃない気がする。
立地、ブランドを考えれば、この物件は自分との戦い(価格)でしょ。
プラウドは好きだが、ここ(の価格)はマニアックに過ぎる気がする。同心あたりでも正直微妙なのに。
いがみ合ってないでしょう。どっちもマニアックと書いてる。
第一期即日完売ですね。さすがプラウド。ものがいいですからね。第二期はどうなるのでしょう。
色んな意見があったようですけど、やっぱり人気あったんですね。
掲示板の反対意見に惑わされる事なく購入できた人はよかったですね。
プラウド好きだし意地悪言うつもりないが、ここは第一期だけではわからないでしょう。
なんだかんだで第二期も即日完売ではないでしょうか。
2階,3階あたりでも眺望は良いのでしょうか。
そりゃ要望の上がった分だけ売れば良いから1期2期完売とかあるんじゃない。
問題は残った分だよね。
二階でも結構眺望いいですよ。ただちょっと木がかぶってくると思いますが。
すぐ手前にある柳はどうなんでしょう。結構存在感があるような気もしますが。。
柳はイメージ悪そうですけど、緑には変わりないですからね。
二階からの写真見たけど柳まで結構離れてる感じでした。二階もいいかもしれないですね。
ここ1期で売りすぎた感があるのでは?
6割も売ってしまった。(=要望書がでた。)価格を安く設定しすぎたということ。ある意味、失敗。
あはははは。面白いこと言う人がいるね。
低層階はピアノ池からの虫の発生が無視できないくらいすごいのでは・・・。
第1期で買った人はよかったということですね。安く好きな部屋が買えたんですから。
第一期実績は地権者分は抜いた戸数なの?