マンション雑談「マンションを選んだ理由」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. マンションを選んだ理由
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2025-04-13 06:57:25
【一般スレ】マンションを選んだ理由| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションを選んだ理由が知りたいです。

[スレ作成日時]2011-12-27 13:58:21

[PR] 周辺の物件
シャリエ椎名町
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションを選んだ理由

  1. 636   2022/10/06 13:24:08

    >>633 匿名さん
    うちの貸家も高齢夫婦はお断りしたわ。近い将来どちらか亡くなって一人になられたら確実に孤独死事故物件になるもん。
    隣のアパートは中年一人ぐらしに貸して1年経たずに風呂で孤独死されて事故物件になってかわいそうだったわ。
    近所のリフォームする家が荷物置き場に借りた後もまた誰も借りてない。

  2. 637 匿名さん 2022/10/07 07:06:29

    >>636  さん
    地方の人気ない賃貸ならともかく、大抵の大家さんはそう思うよね。特に現時点で一人ならなおさら。
    国が大きく補助するか、事故物件人気が急上昇したら分からんが。でも、事故物件は価格の安さしかメリットないので、どっちにしても大家さんは損だわ。

    そんな大家さんの気持ちも理解せず、老後も賃貸が良いと言っているバカには貸すの止めましょう。

  3. 638 購入経験者さん 2022/12/16 10:29:46

    老後はマンションが一番。残念なのは庭もプールも持てないことだ。(タワマンの最上階なら可能なのかな)

  4. 639 匿名さん 2022/12/16 14:02:17

    ビンボンだから仕方なくマンション。

  5. 640 マンコミュファンさん 2023/04/27 10:47:27

    戸建てでブラック住民がいて、周囲に思いやりがなく、ストレスの捌け口みたいにされて、我慢ばかりでした。良い人もいたけど、頼るところまでいかず、闇深だなと思い、明るい文化的な、さまざまな不特定多数の人通りのあるところを選びました。自分の感じたことをそのまま言えたり、風通しよく、普通に暮らせるってありがたいことだなとしみじみ感じます。閉塞感や閉鎖的な環境だと、しんどいです。

  6. 641 匿名さん 2023/04/27 13:55:16

    実家が団地住まいで、戸建てに抵抗感がありました。

  7. 642 匿名さん 2024/03/27 09:36:58

    戸建てはゴミ出しが面倒くさい。ゴミ当番がある。ゴミの中身を見られて文句を言われる恐れがある。マンションは、小さくすれば何でも出せる。マンションのメリットはズバリ、ゴミ出し。

  8. 643 匿名さん 2024/04/12 00:51:05

    マンションは1階以外なら日当たりが良いし、ある階数以上なら窓開けていても気楽
    エントランスを出入りしても、誰がどこの部屋なのかわからないからプライベートは保たれる
    室内以外は掃除しなくていいのも楽
    他人の生活音が気にならない人ならマンションは最高かも

  9. 644 匿名さん 2024/04/13 09:07:55

    団地育ちだから。
    戸建ては違和感があって、

  10. 645 匿名さん 2024/04/16 20:56:02

    マンションの生活音をデメリットとする投稿が目立つけど、耳を澄ましても生活音なんて6年住んでて一度も聞いたことなし。
    最上階角部屋だからかしらうふふ。
    とは言え隣の家の物音ぐらい一回はしてもいいと思うけど。。最近のマンションは防音バッチリだと思う。

  11. 646 名無しさん 2024/04/16 20:57:36

    >>638 購入経験者さん
    老後にプールはいらん笑

  12. 647 販売関係者さん 2024/05/28 05:45:34

    個人的には分譲がすきです

  13. 648 匿名さん 2024/05/30 14:50:54

    団地育ちで、戸建てが怖かったから。

  14. 649 通りがかりさん 2024/05/30 15:02:57

    >>648 匿名さん
    これから暑くなって徒歩10分も歩けなくなりますます駅近需要が高くなり、駅近の戸建は高くて買えないので駅近のマンションかってん

  15. 650 通りがかりさん 2024/05/31 03:38:19

    足も悪いし、高齢になったからのー

  16. 651 匿名さん 2024/07/16 16:07:56

    まともな人間が住んでると思っていた
    変人がいて驚いた
    しかも女性
    世間知らずで、普通の事が普通にできない既婚者がいることに開いた口が塞がらない故に、前代未聞

  17. 652 匿名さん 2024/07/17 01:26:59

    安心安全な場所(セキュリティーが高い)
    住んでる人間はセキュリティーが低い

  18. 653 検討板ユーザーさん 2024/08/20 08:10:45

    ・部屋の中に階段がない
    ・共用部の管理や修繕を共同で計画的にできる
    (自分たちでやってく自信ない)
    ・一階に住みたくない(湿度が高い)
    というのが大きな理由。
    会社通勤可能な避暑地に平屋建ての広い一軒家を持てるならそれが一番いい。

  19. 654 職人さん 2025/03/21 01:57:36

    40直前遅めの結婚から25年近く、実家放置してカミさんと二人で賃貸暮らし。
    親を見送り後は実家終いを済まさないといかんが
    定年前に分譲マンション購入を決断、これで終の住処に。
    自分の健康不安と生活資金の蓄えの少なさが今後のこと思うと不安材料。
    やはり駅近の利便性と郊外に
    北陸出身者の建てたデカ過ぎる戸建は夫婦二人の身には持て余すね。

  20. 655 口コミ知りたいさん 2025/04/12 21:57:25

    38で中古マンション90買いました!
    駅に近くて、利便性よくて、階段がなくて眺望が良いからここにしました!
    少し車通りが多い点、騒音的に気になりそうだけど、まぁ年取れば鈍感になって気にならなくなるっしょ!車とバイクは電気化すすむっしょ!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ピアース西日暮里
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億円台予定・2億2,000万円台予定

2LDK

84.25m²・91.36m²

総戸数 10戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~9848万円

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4990万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸