先日、全戸配布ではないみたいですがポストに『音に関する調査書』というものが入っていました。
永住するつもりなので迷惑にならぬよう節度を持って生活しているつもりですし、周りの音も殆ど気にならないので・・・となると我が家がそうなのかと不安で、それからは少し神経質に生活してます。
苦情に該当していなかった場合でも、その旨の報告は調査対象全住戸にしていただけるのでしょうか?
1週間に1〜2回ベランダから大便の臭いが部屋の中に入って来ます。臭いの程度からいって個人のレベルじゃないようなのですが、ホテルからなのでしょうか。朝8時頃と夜21時頃が多いです。
管理人さんに訴えようにも、いない時間帯なので困ります。
音の調査なんてありました?
まあ、たまに子供の走り回る音が延々続いて嫌になる時はありますが、たまになんでガマンできます。
74です。
その後 臭いの時間帯に変化があったようなので記載しておきます。
朝9〜10時または夜10〜11時です。
トイレの排気は玄関側に出ているはずなので、住人とは考えがたく、あるとすればペットの排泄物でしょうか。
ベランダにトイレ用の消臭剤を置いてますがあまり効果がありません。プラズマクラスターも追いつかない程の強烈な臭いです。
24時間換気の換気扇を閉じてしまえば問題ないのでしょうが、たまに昼や夕方だったり時間の変則があるので困ります。
お願いします。
オムツを替える時は南側の窓および換気窓を閉めて下さい。
換気扇をまわす場合は臭いがある程度消えてからにして下さい。
ペットの排泄物を片付ける場合も同様です。
それから、
各住居の床は、階下の住人の天井です。
その事を十分ふまえて生活して下さい。
掃除の音、外出前と帰宅時に急いでいる音、走り回る音、食事時に家具を移動させる音、とてもよく響きます。
管理人さんはやる気がないようなのでこちらに投稿しました。
改善がないようでしたら、しかるべき手続きをとります。