福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン赤坂1丁目(旧:グランドメゾン赤坂1丁目計画(仮称))」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 赤坂駅
  8. グランドメゾン赤坂1丁目(旧:グランドメゾン赤坂1丁目計画(仮称))

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-04 11:12:31

売主:積水ハウス
施工会社:鴻池組


所在地:福岡県福岡市中央区赤坂1丁目33番(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「赤坂」駅 徒歩6分
間取:2LDK+N ・2LDK+DEN ※Nは納戸です。
面積:71.55平米・76.78平米


(正式名称が決定したのでスレ名を変更し、物件概要など追加しました 2012.9.4)

[スレ作成日時]2011-12-25 18:50:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン赤坂1丁目口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    赤坂門の近くの駐車場?

  2. 2 匿名さん

    いよいよ真打登場で、GM名作シリーズの復活ですか? ここ数年いまひとつの物件が殆どだったので、これぞGMというのを見せつけてほしい。中途半端な安売りはしないでよ。

  3. 3 匿名

    >2
    企業は自己満の為に建てるわけじゃないので、その時に一番売りやすい形で販売すると思うよ。
    リーマンショック前の物件を引き合いに出すのはナンセンス。
    信者の願望に応えれば完売するなら、そうすると思うけど

  4. 4 匿名さん

    場所はここです。
    http://yahoo.jp/MtS_3v

  5. 5 匿名さん

    コレクション!リーマンの前のミニバブルは非常に限られた期間で、その前は長らく今同様景気の低迷がありました。その苦しい時期に生み出された名作のほうが多いと思いますけど。財閥系もしかり。

  6. 6 匿名

    ミニバブル前って良い土地の仕込みが安かったからね

  7. 7 匿名

    早く詳しい情報が欲しいです!着工予定、入居予定時期はいつ頃でしょうか?久しぶりに楽しみなPJです。

  8. 8 匿名さん

    名作グランドメゾン赤坂門のほぼ隣。場所は申し分ありませんね。ツインタワー的に今風の赤坂門を建てて欲しい。

  9. 9 匿名さん

    こんな土地どうやって仕入れたんだろ。
    めちゃくちゃいいやん!

  10. 10 匿名さん

    やっぱりGMは素敵ですね。

  11. 11 匿名さん

    GM赤坂門と同じデザインで良いから、上品なやつを頼みます。積水さん!

  12. 12 匿名

    東京からです。
    あと二年ほどで福岡に戻る予定があるのでマンションの情報を集めてます。
    この辺は地震はどうでしょうか?
    よくありますか?

  13. 13 匿名さん

    >12
    戻るって事は以前福岡に住んでらっしゃったんじゃないんですか?

  14. 14 匿名

    12です。
    福岡市は福岡市西区に住んだことがあります。
    九州内の転勤が二年に一度ペースであり、その後、東京に転勤になり8年です。
    出身は福岡ですが、親も転勤族でしたので自分的には故郷って感じはしないです。

  15. 15 匿名さん

    名前はグランドメゾン赤坂門2013で決まり?

  16. 16 匿名さん

    洋館としての佇まいの中に凛とした和の存在感を魅せる。それがグランドメゾン赤坂門の系譜。上品の一言に尽きるマンション。そんなグランドメゾンを早く見たい。良いマンションになりそうだったら買おうかな。

  17. 17 匿名

    福岡でマンション買うならこれ以上の立地はあまりないでしょ!心配なのは警固断層・・・。少し外れてるから大丈夫?

  18. 18 匿名さん

    現状ではこれ以上はないでしょうね。やっとグランドメゾンらしい立地を出してきましたね。あとは外観ですね。中身が良いのはもうわかっているから。

  19. 19 匿名さん

    今日、GM赤坂門を見ました。こんな素晴らしいマンションが福岡にあったんですね。今まで見てきたどんなマンションよりも美しいです。今度の赤坂門はこれを超えるのでしょうか?だとしたら早く見てみたい!

  20. 20 匿名さん

    ちょっと閉塞感のある場所なんだよね。しかも将来向かいに高いビルが建つ可能性もあるし。
    GM赤坂門の舞鶴公園側に開けた立地と比べるとかなり見劣りするかな。

  21. 21 匿名さん

    出た出たネガネガ!

  22. 22 匿名さん

    20ですけど、単にGM赤坂門と比べると立地はやや劣ると書いただけですよ。
    否定的な意見がでると即ネガと決めつけて建設的な議論を壊すのはどうかと。
    とはいえそこそこ強気の価格でも竣工前にはほぼ売り切っちゃうでしょうね。

  23. 23 匿名さん

    20と22ではニュアンスがかなり違ってますね。すいません。

    20を訂正しときます
    誤 かなり見劣り
    正 やや見劣り

  24. 24 匿名さん

    最上階はPH仕様で150ぐらい欲しいですね。
    そんな物件が出るのを待ってましたから!

  25. 25 匿名

    私も欲しいが、億越えでしょうね。

  26. 26 匿名

    上層 坪220 中層 坪200 低層 坪180 ぐらいでいかがでしょう?積水さん!最上階は別として・・・。

  27. 27 匿名

    ここはようわからん
    妄想族の溜まり場か…

  28. 28 匿名

    億越えは覚悟してます。
    それでこそ、赤坂のGM!

  29. 29 匿名さん

    億越え??
    最上階はありえるだろうけど、他は2011をやや上回る程度(1割強)の値付けではないかと。
    購買層が違うとはいえ、ある程度MJR赤坂の価格を意識せざるえないだろうしね。

  30. 30 匿名さん

    最上階、一本で狙います!

  31. 31 匿名さん

    あらやだ、私も最上階一本なのに
    競争ね

  32. 32 匿名

    何階以上だと舞鶴公園の緑が見えますか?上の方は高そうなので中層を希望しているのですが。

  33. 33 匿名

    敷地はそんなに広くないみたいなので、各階2〜3部屋×15階で30〜40室ぐらいでしょうか?建ぺい率、容積率調べれば大体わかると思いますが、不勉強で申し訳ありません。

  34. 34 匿名

    最上階は一戸にして欲しいですね!

  35. 35 匿名さん

    最上階巡って激しい争いがありそう
    2億を超えると我が家の収入ではちょっと苦しいから何とか1億5000万円以下に抑えてほしいけど人気があるし厳しいかなあ

  36. 36 匿名さん

    2億なんて部屋は作らないよ。一億以上も作らないよ。せいぜい8000万くらいだよ。

  37. 37 匿名さん

    ところで、ここの竣工はいつなの?

  38. 38 匿名さん

    概要
    地下1階地上13階建
    全22戸
    竣工 平成25年2月末予定

  39. 39 匿名

    概要ありがとうございます!各階2戸、上2階は1戸ですか。かなりのお値段になりそうですね。

  40. 40 匿名さん

    スゴイね。高そう。

  41. 41 匿名さん

    12階は1.5億、13階は2億と予想します!

  42. 42 匿名さん

    二億の部屋買う人ってどんな人なんだろ?とにかくスゴイね。今度のGMは。

  43. 43 匿名

    間取り次第ですが、13階1億2千、12階1億ぐらいでしょ。2億出せるなら、東京の一等地にでも住めるよ。

  44. 44 匿名

    東京で二億の部屋みたことあるけど、管理費・修繕積み立て費で8万円越えてた。
    ここはどれくらいになるかな?

  45. 45 匿名さん

    >>43
    むっちゃ安いやん
    即買いしないとね

  46. 46 匿名

    第一期即完は間違いないよね。売り出しはいつだろう?春頃かなぁ。

  47. 47 匿名

    年収一千万しかなくても買える部屋を作って欲しいな〜。家族三人なんで多少狭くてもオッケーです。

  48. 48 匿名さん

    場所は前より確かに落ちるね。そのハンデを建物でカバーして欲しい。ロビーは大理石の巨大な石柱なんかどう。

  49. 49 匿名

    買えないやつがいっぱい書いてるから、ウザイなぁ

  50. 50 匿名さん

    これで薬院なんか吹き飛んだね。

  51. 51 匿名さん

    赤坂門に比べると場所はちょっと落ちるけど、今から販売されるマンションの中では断然トップだと思われる。新赤坂門は外壁タイルとデザイン、間取りやプラン、植栽など総合力で上回ればいいよ。いつから販売開始?GM会員には先行販売?

  52. 52 匿名さん

    積水は赤坂門2と薬院とはコンセプトを変えて来ると思うよ。薬院は間取りは狭いし明らかにファミリータイプではない。赤坂門2はワンフロア2邸が主体らしいから桜坂ヒルズみたいな内廊下、2ドアエレベーター仕様で外観イメージはGM大手門に近いのではと勝手に想像しています。たぶん、外れていないと思います。

  53. 53 匿名さん

    マンション名は赤坂門をいれた方がいいよ。赤坂テラスとか赤坂ステージだけはダメだよ。名作グランドメゾン赤坂門の後継マンションを明確に打ち出さないと金持ちには響かないよ。

  54. 54 匿名さん

    西側に将来高層の建物が建つ可能性大

  55. 55 匿名さん

    隣の東側にはここのマンション建設とほぼ同時に11階建ての賃貸もしくは分譲マンションを建設中
    来年12月竣工予定

  56. 56 匿名

    >52さん ありがとうございます!桜坂ヒルズのスレ見ました。内廊下素敵ですね!あちらは立地(?)がいまいちで販売苦戦したみたいですが、内装はよかったとのことで期待大です。やっぱり間取りもメリハリをつけるために、4LDKと3LDkに分けたりしてくれるんでしょうか?広い部屋を希望している方が多いようですが、3LDK(75〜85平米)ぐらいが私にはちょうどいいです。周りに高い建物も多いようなので眺望は望めないでしょうから、低層〜中層を希望します。抽選ドキドキです。

  57. 57 匿名さん

    グランドメゾン赤坂門2013が欲しい。

  58. 58 匿名さん

    今のグランドメゾン赤坂門は別に名作ではないよ。
    しかも時間の流れで風化してきている。
    新しいグランドメゾン赤坂門に期待。

  59. 59 匿名さん

    GM赤坂門は名作やろ〜。新赤坂門にも期待するけど。

  60. 60 匿名

    間取り、価格がわかるのはいつ頃でしょうか?積水さん教えてください!

  61. 61 匿名さん

    たぶん、2月すぎじゃない?

  62. 62 匿名さん

    GM、やっとまともな場所に戻ってきたようですね。継続しないと、意味ないけど。

  63. 63 匿名さん

    薬院、赤坂、唐人町と中々良いマンションが続きます。グランドメゾン完全に復活です。

  64. 64 匿名さん

    唐人町は、立地としては駄目ですよ。それと分譲価格と売行きを見ないと、復活とは言えない。
    なんせ、西新除いてどこも苦戦していますから。

  65. 65 匿名さん

    久々福岡に平均分譲価格が一億円を超える億ションが登場だね。

  66. 66 匿名さん

    唐人町は論外でしょ。完全にDINKSなどの賃貸向けの場所。部屋も狭いしね。

  67. 67 匿名さん

    ここはペンシルビルみたいになるのかな? 場所は公園隣接ではないし、比較すると落ちる。でも最近では優れもの。

  68. 68 匿名

    平均億ションありえないでしょ。眺望ないし。

  69. 69 匿名

    今東京に住んでますが、平均6000万超えたらあきらかに割高です。

  70. 70 匿名

    >61 2月ですか〜。ローンのシミュレーションも急がないといけないですね。

  71. 71 匿名さん

    残念ながらこの立地はグランドメゾン赤坂門ほどは良くない。隣や正面の建物が邪魔。どこまでそれを建物や外観デザイン、プランや植栽など積水ハウスのグランドメゾンとしての総合力でカバーできるかな?

  72. 72 匿名


    評論家か?

  73. 73 匿名

    地下は駐車場でしょうか?車がないと不便なんで、駐車場確保できないと検討難しいですね。機械式はめんどくさいので、平置きがいいです。

  74. 74 匿名さん

    この場所では、機械式駐車場で戸数の7割くらいの駐車場数では?

  75. 75 匿名さん

    地下駐車場と併せて100%確保じゃね?

  76. 76 匿名

    書き込み見てると、億のマンションを語る内容じゃないなぁ

  77. 77 匿名さん

    おまえが去れ。

  78. 78 匿名さん

    今年はグランドメゾン新赤坂門を買う。絶対買いたい。

  79. 79 匿名さん

    内容を見ないと何とも・・・・・。もし、赤坂門を超えることがあればベストだが・・・・

  80. 80 匿名

    マンション購入には夢がないとですね!赤坂門2013に期待してます!!

  81. 81 匿名さん

    赤坂門は容易には超えんやろ〜

  82. 82 匿名さん

    内装なんか自分で手を入れればいいのに…
    立地と構造と周辺環境だけ気にすればいいじゃん

    ここ買うって書いてる人、本当に金持ってんの?

  83. 83 匿名さん

    広ければ住み替え用、狭ければ投資用に検討かな?

  84. 84 匿名さん

    人の懐具合を気にして、もう、営業さんがはびこっているのかな?

    余り手を入れる必要がない物件を高級というんだよ。バブリー感が好きな人は別だけど。

  85. 85 匿名

    投資用にしては価格設定が厳しくなりそうですね。PER20倍以内なら考えますが。ただ、場所は希少価値があるし、転勤等の場合の一時賃貸、リセールには困らなそうかな。10年程度はあんまり値落ちしないのでは?

  86. 86 匿名さん

    PERって?20倍以内?なんか素人が知ったかしてますが、言いたいことは20倍以上じゃないの?

  87. 87 匿名さん

    支店経済の福岡で投資用の新築マンションはキツいよ
    永住の為に買わないと

  88. 88 匿名さん

    ほらほら、頭のいい営業さんから素人扱いされてますよ。

  89. 89 匿名さん

    まぁそんなにいじめたら可哀想ですよ。投資金額÷年間賃料のことを言いたいだけなのでは?

  90. 90 匿名さん

    横文字三文字の分析って最近いろいろ流行りだね。プレジデントの特集なんかに書かれている情報はプロから見てどうなのかな?

  91. 91 匿名さん

    私も見ましたが、福岡はやはり大濠公園と赤坂なんだなと思いました。

  92. 92 匿名さん

    赤坂はそれ程人気はありませんよ。
    やっぱり大濠でしょう。

  93. 93 匿名

    >89 助け船ありがとうございます!おっしゃる通りマンションPERのことです。通常のPERとは異なります。私も投資用には向かないと思ってます。あしからず。

  94. 94 匿名

    大濠と赤坂だと、赤坂の方が高い印象ですが、リアル大濠でパークビューの立地とこちらを比較するとどうでしょうか?

  95. 95 匿名さん

    エリアの比較だと、大濠の方が上だと思います。九州を代表する超一流の物件は大濠、特に一丁目には綺羅星の如く沢山ありますけど、赤坂だと限られていますよね。

    大濠だとLUXE、ブリリア、パークレオ、ザ・ハウス、グランドヒルズ、レジア、パークハウス、パークコートなど。
    赤坂だとどうですか? いわゆる億ションでも2億ションに近い物件ですけど。

  96. 96 匿名さん

    大濠LUXEを超えるマンションになりそうですね
    今から楽しみです。

  97. 97 匿名

    デザインセンターに行けば詳しい情報が入るでしょうか?

  98. 98 匿名さん

    グランドメゾン大濠LUXEを超えるマンションの登場を期待したいです。が、超えるマンションは無理です。そんなものでません。赤坂門すら超えるマンションではないと思います。

  99. 99 匿名

    分譲マンション賃貸中ですが、軽く20倍以内ですよ。これって利回りとしては良い方なんですか?

  100. 100 匿名

    赤坂とリアル大濠はやはり大濠が数段上です。赤坂は残念ながらファミリー向きではないですからね。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

ザ・ライオンズ大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

4,390万円~4,590万円

1LDK、2LDK

43.20平米~43.86平米

総戸数 49戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億6,200万円・1億9,680万円

2LDK・3LDK

80.82平米・100.93平米

総戸数 30戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

アクロス大濠公園グランビュー

福岡県福岡市中央区黒門二区38番

3,360万円~4,190万円

1LDK

34.00平米~37.11平米

総戸数 24戸

スタンスレジデンス植物園外苑

福岡県福岡市中央区小笹5丁目

4,150万円~7,790万円

2LDK~3LDK

63.25平米~97.57平米

総戸数 98戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

4,690万円~7,260万円

2LDK・3LDK

47.66平米~113.98平米

総戸数 23戸

デュレジア平尾プレミアム

福岡県福岡市中央区平尾2丁目

5,180万円

1LDK

52.46平米

総戸数 86戸

デュレジア平尾レジデンス

福岡県福岡市中央区大宮2丁目

未定

1R、1LDK、2LDK

32.79平米~60.12平米

総戸数 39戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

4,878万円~6,198万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~83.60平米

総戸数 82戸

オープンレジデンシア渡辺通南

福岡県福岡市中央区清川2丁目

4,488万円・4,698万円

2LDK

45.82平米・52.27平米

総戸数 78戸

オープンレジデンシア大濠西

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,398万円~6,598万円

1LDK~3LDK

34.11平米~61.84平米

総戸数 25戸

デュレジア平尾テラス

福岡県福岡市南区那の川二丁目

3,780万円~5,580万円

1LDK~3LDK

43.23平米~60.00平米

総戸数 62戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,380万円~5,870万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

サンリヤン福浜

福岡県福岡市中央区福浜1丁目

3,930万円~4,310万円

3LDK

65.24平米~72.91平米

総戸数 44戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,840万円~3,190万円

1LDK

30.04平米

総戸数 78戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

6,490万円

3LDK

73.20平米

総戸数 262戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
サンパーク新大江グラッセ

熊本県熊本市中央区新大江1丁目

未定

3LDK・4LDK

63.07平米~80.34平米

未定/総戸数 52戸

サンレリウス戸畑駅

福岡県北九州市戸畑区初音町125

未定

1LDK・2LDK

34.12平米~55.54平米

未定/総戸数 56戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

未定

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

未定/総戸数 41戸

アクタス茶山グランミライ

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

未定

1LDK~4LDK

48.86平米~91.24平米

未定/総戸数 41戸

グリーンヒル古国府IIブライト

大分県大分市古国府1丁目

3,250万円~5,180万円

2LDK・3LDK・4LDK

65.10平米~87.04平米

22戸/総戸数 37戸

グリーンヒル別府青山レジデンス

大分県別府市青山町2075番地1、2075番地5、2077番地1、2077番地6

3,020万円~4,290万円

3LDK・4LDK

71.96平米~85.09平米

13戸/総戸数 64戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.14平米~86.38平米

未定/総戸数 60戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

3,900万円台予定~6,800万円台予定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸