横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ミソラシア横浜桜ヶ丘(YOKOHAMA ミソラの森プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 保土ヶ谷区
  7. 桜ケ丘
  8. 保土ケ谷駅
  9. ミソラシア横浜桜ヶ丘(YOKOHAMA ミソラの森プロジェクト)
ご近所さん [更新日時] 2014-03-18 13:34:40

神奈川県立栄養短期大学跡地に建設される大規模マンションの計画です。

所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区桜ケ丘2丁目398番1(地番)
交通:横須賀線 「保土ケ谷」駅 徒歩16分 (西口)
相模鉄道本線 「星川」駅 徒歩13分 (南口)
間取:3LDK・4LDK
面積:72.57平米~100.21平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
総戸数:306戸
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


旧称:(仮称)保土ヶ谷区桜ケ丘2丁目計画

【タイトルの物件名称を変更しました 2013.4.5 管理担当】



こちらは過去スレです。
ミソラシア横浜桜ヶ丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-25 13:36:44

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミソラシア横浜桜ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 364 匿名さん

    後ろ向きな書き込みがあるのはバランスとしては必要だとは思いますが少し極端な意見が気になりますね
    でも掲示板なので仕方ない

    この辺りは親戚が多く住んでいます
    個人的には時間通り来ないバスや坂は論外ですが
    昔から住んでる人にとっては仕方ないと言うより当たり前の様で…びっくりです
    子供達も都内へ越すのでなければ地元に居ます(戻ります)ね
    その為か商店街は賑やかです
    駅まで行けば横浜は直ぐですから打倒な価格だと思います
    坂が無ければ+1000万かな?

  2. 365 匿名

    横浜には、タクシーか電動自転車で行きましょう。
    坂の多いエリアの人は自転車に乗れません。なので、駐輪場の数は妥当だと思いますが、駐車場は不足しそうですね。
    ただ、近所に住む親戚によると、中古戸建・土地が売れ残っているそうなので、
    マンションが完成すれば、それらの一部が駐車場に転用されるかもしれません。
    保土ヶ谷駅周辺は15年間、ほとんど変わっていない気がしますが、きっとこれからよくなりますよ。

  3. 366 匿名さん

    否定的な意見、検討するにあたって参考になります。
    ですが、ここを選んだ方を嘲笑うような書き方にする必要はないと思います。
    否定的な意見を叩く方も同様ですが。。
    気持ちよく意見交換できればいいですね。

    話題になっている急な坂は、販売側もデメリットとして勿論説明しているようです。
    購入を決めた方は、そこも充分理解されての上ではないでしょうか。

  4. 367 匿名さん

    川崎に同じ長谷工で平べったくて廊下が長い物件が最近竣工してますが住民板を覗く限り廊下は整然としているようです。
    おそらくは人が多く通るためモノを出しっぱなしにし難いんだろうと推察されます。

    田の字レイアウトは勘弁してほしいです。夏場の夜は寝室の窓を少し開けたいですがゾロゾロ歩かれたらキツい。

  5. 368 匿名さん

    昨日登録会だったようですね。

    新聞にチラシが入ってましたが、第1期2次とのことで25戸しか売り出さなかったようです。
    ずいぶん小出しにしているようですが、売れ行きはどうなんでしょうか。

  6. 369 匿名さん

    たったの25戸ですか要望書が全然あつまらなかったのでは?
    このペースじゃ今夏入居予定でまだ完売できずにいる
    磯子のブリリアみたいになっちゃうんじゃないの

  7. 370 匿名さん

    ブリリアにはならないですよ。価格が全然違うからね。

  8. 371 匿名さん

    今回は第1期の残りと第2期の一部の優先販売だった様な
    第1期は120戸位の販売だったので
    この売れ行きはどうなんでしょうか?

  9. 373 匿名さん

    第1期は100戸ちょっと売れたようですよ。
    E棟は完売、C棟は数戸残っているようです。

    2期はいつ頃になるんでしょう。
    D棟は良さそうだけど、残りのG・H・A棟は向きが微妙ですよね。
    A棟は真西向きで目の前道路と家だし、G棟は駐車場と一体化してるし…

  10. 376 マンション投資家さん

    4000万近く出すならそこそこの駅近買えるでしょ。
    三井や三菱のタワマンとかは無理だけど長谷工物件なら。
    むしろここはこれだけ駅から遠くて急坂なのに高すぎる気がする。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 377 匿名さん

    375
    契約はランドマークでやったとしても、実際住むのは保土ヶ谷から急坂を登らないといけない立地にあるハセコーマンション。クスクスクス

  13. 378 契約済みさん

    ランドマークでやったのは重説ですね。
    横浜の住宅地なんてここほどではなくても大概は坂があるし、ハセコーだから?価格もそれなりだし、ある程度の広さが欲しい永住志向の方が集まってくるんじゃないでしょうか?
    子連れで住むならそれなりにいい所だと思いますよ。

  14. 379 住まいに詳しい人

    うーん、今ひとつ解らないのは、大手デベロッパーの長谷工施工が多くなってきているよね。376サンの言うとおり、長谷工が「安かろう悪かろう」のマンションを作るなら消費者は買わない訳だし、売れないマンションを建築する会社なら、どの会社も長谷工に施工を頼まないよね。けれどもスーモやヤフー不動産を調べてみて、長谷工施工の大規模マンションがほとんどだし、メジャー7で長谷工施工で販売していないデベロッパーは皆無ですよね。消費者に受け入れられる=売れるマンションて事じゃないのかな。3流営業マンが「長谷工マンションは○○○○ですから買っちゃだめですよ~」って言っているけど、自分の都合の良いことばかり言う、信用できないうさんくさい奴って感じがするよね。あんたも長谷工マンションは○○○○ですからなんて言ってると、あーこいつ、ちからねーなーなって思っちゃうゾ。もうネタ切れ?少数民族サン。あっ、長谷工は特命受注だから。なんて言い訳しないでね。財閥系はそんな事に頼らなくても土地仕入れられるから。言っちゃったWWW

  15. 382 匿名さん

    山の上といっても、常に車で移動するなら問題ないですし、
    バス停が目の前というのも安心ですよね。

    また、売主がしっかりしているのは良いことですね。

  16. 385 匿名さん

    384さん資産価値が一番ならまず、こちらは辞められたら?主要駅に五分以内にあるマンションを買われたらいいのでは?

  17. 386 匿名さん

    385さんに同意です。
    こちらは資産価値云々より学区等の環境の良さが売りですから。
    買った人も永住志向の人が多いのでは?

    立地第一なら予算を上げて駅近物件を探した方が良いですよ。

    個人的にはディスポーザーはあまり魅力を感じません。
    故障も結構あるみたいだし、修理や取り替えが高額になって普通の排水口にする人もいるそうですよ。
    自分が正しく使っても上下の階で変なもの流したら詰まってしまうしね。

  18. 388 ご近所さん

    買われる前に、1度1日ぶらぶらしてみたら?素晴らしい環境ですよ。駅から多少時間はかかりますが、それより語りつくせない自然を享受できます。

  19. 389 匿名さん

    駅近マンション、車なしで済む人と、駅から距離ありの車持ちの人を比較すると、車の維持費で10年、20年で車の償却費込みで、軽く一千万以上違ってくるよね。そう考えると必ずしも安くないと思う。しかも、消費税アップ、自動車保険の値上げ、ガソリンは上がるかわからないけど、車持ちには厳しいね。せめて、車が必要な立地なんだから、駐車場代をもっと安くできなかったのかな。

  20. 391 申込予定さん

    結構ありますよ。私もここのレス見て心配になって自分で不動産屋を調べてみましたけど、近隣住民の方が言っているみたいな、50台100台駐車可能なありませんが、2~3台規模の駐車を含めるなら近所に結構ありました。そもそもここは住宅地なので、大規模駐車場はありませんよね?

  21. 392 匿名

    こんな駅から遠いマンションなのに、敷地内に駐車場借りられないかもなんて悲しすぎる…安い以外何かメリットあるのかな。

  22. 395 申込予定さん

    ↑ベツニ、コノマンションゲンテイノ、デメリットジャナイヨ

  23. 396 匿名さん

    ここのデメリット
    393みたいなイカれた奴が隣人になるかもしれないこと

  24. 397 申込予定さん

    すべて価値観の違いですから何が正しいと云うものはないですよね。いろんな意見があって当然です。
    もう購入の腹を決めた方は、精神衛生上あまりこのスレは見られない方が良いのでは…今さらネガな意見で心変わりする訳ではないでしょうから。
    またネガな書き込みをされる方に対しては、これらの方は当たり前ですが、このマンションを絶対購入されない、つまりこれから同じマンションの住人になりこれからも拘らずにいられない方ではないのですから…別に何を言われようと関係ないですね(≧∇≦)
    かく云う自分は、今週末(D棟)契約をしますので、この後は多分このレスは見なくなります。
    これまでの(ネガ含め)貴重なご意見参考にさせて頂き大変ありがとうございました。

  25. 398 匿名さん

    そろそろ'契約者専用'板っていうのが出来るといいですね♪
    初心者なので勘違いな発言だったら申し訳ないです

  26. 399 匿名

    >396さん
    納得です。
    掲示板見てると、そのマンションの雰囲気わかる気がします。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ヴェレーナ湘南藤沢
  28. 400 買い換え検討中

    ここは、永住するなら最高の住環境が整っています。特に子育てするには最高です。桜高は3年間通いましたが、素晴らしい先生と、学生でした。いい思い出だけです。

  29. 401 サラリーマンさん

    ここ推す人は旦那がどれだけ通勤に苦労するかなんて
    お構いなしの主婦なんだろうね。
    永住永住って住まないと分からないこと多いだろうに。
    このご時世一生同じ会社で勤めあげられない人も多い。
    万が一クビになって手放すときに抱えたローンよりも
    安くしか売れないと目も当てられない。
    どうしてもってなら頭金最低1000万は用意しとくべき。

  30. 402 サラリーマンさん

    ちなみにこれは煽りじゃないよ。
    個人的には本当に素直にそう思うから言ってるだけ。

  31. 404 匿名さん

    このマンションにはケロロ軍曹のくるるがいるんだね。
    じゃあタママですぅ!

  32. 405 契約済みさん

    これはもう、人それぞれとしか言えないんじゃないでしょうか。
    私の旦那は都内勤務ですが、旦那がここを選びました。
    通勤時間が長くても、ここに住みたいそう。
    私も旦那も、いまからわくわくしていますよ。

  33. 407 匿名さん

    市内勤務なら何も問題ないというか理想的な環境
    値段も横浜価格だしね
    東京勤務は少々厳しいかなとは思いますが頑張れる範囲ではないかな

  34. 408 購入検討中さん

    うちは、少し時間余裕見てバスを使う予定です。体力的に不安な年齢ですが、バス停が目の前なのでむしろ、駅から10分位のマンションより苦労は少ないと判断しました。実際に時間を変えてバスに乗ってみましたが、スムーズに駅まで行けて快適でした。

  35. 409 匿名さん

    うちも都内勤務ですが契約しましたよ。

    実家も同じ山の上ですが、父親も都内まで通勤しています。
    保土ヶ谷まで出れば東京や渋谷に出やすいです。

    本当に価値観は人それぞれなんですね…
    横浜→都内なら普通だと思ってました。

  36. 410 匿名

    星川駅近の新築マンションって、最近珍しくいっぱい出てませんでしたっけ?

    それなのにここを選んだ理由をお聞きしたいです。

  37. 412 契約済み

    星川なら東京へ出るのに乗換えがいりますが、保土ケ谷なら東京まで乗換えなしで35分ほどですね。
    どっちみち乗換えるならバスでもいいかなと私は思いました。
    バスのほうが不便かとは思いますが…
    もちろん予算の関係もあります。
    電車の駅近くのほうが資産価値が高いのは、承知しています。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ユニハイム町田
  39. 413 周辺住民さん

     桜ヶ丘は保土ヶ谷駅からちょっと遠い間がありますが、私は東京・神田勤務を経験しました。横須賀線で新日本橋駅下車、神田まで徒歩。ドア トゥ ドアで1時間です。 皆さんはバスは遅延する、という固定観念があるようですが、25系統は7時台で18本、チョッと待つだけですぐ来るし、途中の渋滞は全くありません。そしてバス内は混雑しません。バス運行を心配する方は保土ヶ谷駅には七曲坂を歩くと10分ちょっとで駅着です。帰りは、バスに頼ったほうが汗をかかなくて済みます。 冬の学園通りは正面にランドマークタワー、後ろを振り返ると冠雪の富士山が見えるので、歩くのが楽しみですよ。ただ、栄養大学前のバス停に屋根がないため雨の日は利用客の傘が交叉して不快感を感じることがあります。道路とマンション取付道路入り口に屋根付きの待合所を設置して頂くか、設置するか、今から活動してみてはいかがでしょうか。

  40. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸