ご近所さん
[更新日時] 2014-03-18 13:34:40
神奈川県立栄養短期大学跡地に建設される大規模マンションの計画です。
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区桜ケ丘2丁目398番1(地番)
交通:横須賀線 「保土ケ谷」駅 徒歩16分 (西口)
相模鉄道本線 「星川」駅 徒歩13分 (南口)
間取:3LDK・4LDK
面積:72.57平米~100.21平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
総戸数:306戸
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
旧称:(仮称)保土ヶ谷区桜ケ丘2丁目計画
【タイトルの物件名称を変更しました 2013.4.5 管理担当】
こちらは過去スレです。
ミソラシア横浜桜ヶ丘の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-12-25 13:36:44
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市保土ケ谷区桜ケ丘2丁目398番1(地番) |
交通 |
横須賀線 「保土ケ谷」駅 徒歩16分 相模鉄道本線 「星川」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
306戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年07月竣工済み 入居可能時期:2014年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ミソラシア横浜桜ヶ丘口コミ掲示板・評判
-
243
匿名さん
ここ売れているみたいですが、買われた方は電車通勤の方が多いんですかね?
-
244
匿名さん
-
246
匿名さん
2期販売を待とうと思うほど魅力ある物件なのでしょうか。
-
248
匿名さん
子育てには、とてもいい環境ですが、東京までの通勤考えたら、大変ですよ。
-
249
匿名さん
-
250
入居予定さん
この広さと価格で候補を絞ると、
駅までバス便の物件ばかりですが、
早足で15分程度で駅まで歩ける立地かと思います。
かつ、川崎や伊勢佐木町あたりの繁華街とは違って
落ち着いた住宅街なのもポイントです。
帰りの上り坂はキツいので、バスに乗ったほうが良いですね。
-
253
入居予定さん
-
255
物件比較中さん
標準が80で、75,85と3タイプ選べたと思います。
-
256
匿名さん
-
259
匿名さん
240が言っているのも、アドバイスの1つと思って読めばいいと思う。そんなにむきにならなくても、いい気がしますが。258が言っているほどじゃないでしょ。
-
-
260
匿名さん
買い物はイオン天王町でしょうか?
行ってみましたが建物古くて生鮮品もあまりよくないと感じました。
ほかに大型スーパーってありますか。
-
261
匿名さん
もう少し行くと、天下に名高い、コウフクジ商店街があるよ。
-
262
匿名さん
商店街はシャッターを閉めた店ばっかりですがね。
やはり買い物は車がないとダメですね。
-
263
匿名さん
-
264
匿名さん
和室~洋室が有償なんて有りえないと思うけど
そんなものなんですかね?
だとしたらキッチンの高さを変えたり床やドアの色を変えるのも…
まさかね
-
266
購入検討中さん
和室から洋室へ、キッチンの高さ、ドアの色の変更は1期などの早い時期なら
無料で変更可能ですよ。
遅くなると工事が進むので変更できないらしいです。
とにかくモデルルームにいってみると良いですよ。
-
267
購入検討中さん
D棟ってどうでしょうか。
モデルルームはD棟の部屋ですよね。
眺望や敷地内での位置はどうなのでしょうか。
-
268
匿名さん
265さん建物の名前を書くのがいやなら書かなくても部屋番号までしっかり書けば問題ないですよ。
-
271
匿名さん
このマンションって修繕積立一時金が高くないですか。
買ってからの資産価値はどうなのだろう。
数年後に売ることになったら価値はかなり下がっているかな。
-
272
購入検討中さん
東京のいわゆる1等地と言われるもの以外は、購入後下がると思った方がよさそうです。ただ下がる率はそれぞれだと思います。ここは、よほどこの近辺を熟知した人じゃないと中古物件としては買いは少ないと思います。このぐらい大規模になると絶えず売り物件出ていると思います。売却は時間がかかると思われます。
-
274
マンション投資家さん
残念ながら安物買いの銭失いと言う言葉が
不動産には的確に当てはまるのです。
都内や横浜の駅近タワーマンションが5年以上経っても
当時の20%以上の値がついているのに対し、
徒歩10分以上のバス便マンションは買った直後に20%下がります。
5年経つと言わずもがな。
ここはしかも分数以上に坂がね。
-
275
マンション投資家さん
訂正 20%以上 ⇒ 120%以上
ちなみに駅遠マンションでも新築時は意外と売れる。
広告で大々的にアピールするから。
典型的なのがここのような『森』などの自然推し。
あとはとにかく広さ推し。
資産を維持するコツは広さよりも利便性。これは鉄則。
-
276
匿名さん
駅からの距離を考えると、駐車場の設置率が少ないように感じます。駐車場は抽選になり、外で借りなくてはならない人が出そうですね。周辺に空き駐車場が十分にあるのか疑問です。
-
278
匿名さん
↑実際込み合うのは、朝の通勤通学時です。基本、上階より下階への使用なので、階段を使っても、大したことはないでしょう。けがをしていたり、高齢者は込みあう時間は避けると思いますよ。
-
280
匿名さん
駐車場は契約後入居前の抽選でしょ。
買い物は車必須だと思うので駐車場の抽選はずれたらどうすればいいのかな。
契約解除というわけにもいかないしね。
契約済ませた人はどう考えているのかな?
-
-
281
匿名さん
んなのわかってて買ってんだから、外れたら外で駐車場を借りるだけ。
もしくは車を手放すか。
駐車場を探していないならただの準備不足でしかない。
-
283
匿名さん
-
287
匿名さん
駐輪場:総戸数 306戸 に対して447台
駐輪場、少なくないですか。一家に二台は欲しいと思うのですが、意外と皆さんは自転車を必要としないのでしょうか。
-
288
匿名さん
自転車乗ってうろちょろする人なんてそんなにいないよ
こんなもんだとおもうけど
駐車場は絶対的に足りないかな
-
290
物件比較中さん
287さんが言っている447台のなかには
自転車なら2台置けそうなサイクルポート(1m×2m)も含まれるので、もう少し余裕があると思いますよ。
駐車場については、
1期1次の契約済みの部屋についてはアンケート済みだから営業の人に聞けば希望者数の割合が分かるはずです。
-
291
匿名さん
少し前ですが平置きが人気との事
機械式は高さ制限があるから
ここの機械式は地下だから家から車まで雨に濡れずに済みますよね
-
292
匿名さん
車が必須となりそうなマンションなので特に機械式の駐車場の出し入れの待ち時間がかかる場合が頻繁にあるのでは。
-
294
匿名さん
サイクルポートの扱いがよくわからないけど
これって実質は原付バイク置場?
-
295
周辺住民さん
近所の者です。
さて、駐車場の件ですが…
抽選で外れたら「外の駐車場を借りれば良い」と言っている人がいるけど、この物件付近で「月極駐車場」を探すのは大変なことですよ。
元々「月極駐車場」が少ない地域なので空きがなかなか出ません。
また、このような状況なので賃料も高いです。
しかも、この辺にはコインパーキングもありませんので、クルマでの来客時には「下界」のコインパーキングに停めてもらって、家のクルマで迎えに行く始末です。
まあ、このクラスのマンションだと「来客用」は多数確保してあるので心配はないかと思いますが。
-
296
匿名さん
確かに月極の駐車場は見ないですね。
また機械式も高さ制限があり、ステップワゴンあたりだと入らない可能性があります。
坂上なので、手放すのも微妙だし、悩みどころですね。
-
-
298
匿名さん
295さん本当にありがとうございます。
駐車場が確保できるかどうかがわからないのではこのマンションは買えないですね。
検討していましたがやめます。
-
300
匿名さん
たしか2台だと思うけど
バス停の隣がコインパーキングだから
どうでも良いような心配ごとだと思うけど
-
302
匿名さん
コインパーキングが隣なら
来客用なんて不用だろ
その部分住民に振り分けりゃ良いのに
-
303
匿名さん
>>298
100%駐車場確保できる物件を最初からあたれよバカ
あ、非検討者にそんなこと言う必要もないか
-
305
匿名さん
B棟は5部屋、F棟は6部屋残っているようですよ。
スーモに載ってますので、見てみては。
ただ、B棟とF棟は1期では半分ぐらいしか売らないと言っていたので、残りの半分が2期に出てくると思います。
-
306
匿名さん
誰が買っているのか謎ですね・・・
値段的にも割高だし静かさ以外にどこに魅力があるのか分かりません。
本当に売れているんでしょうか?
営業マンが自爆買いしているだけではないですか?
-
307
サラリーマンさん
ここって割高なんですかね?
直前まで迷ってましたが、これ以上安い物件は無いような・・・?
結局坂がネックになったのと東京の職場まで遠かったので辞めてしまいました。
子供を育てるという意味ではすごく環境が良かった気がします。
-
309
匿名さん
近郊のマンションって、年老いた戸建に住む近隣住民や慣れ親しんだ周辺に住む人が購入する場合が多い傾向にあるようです。都心の地下鉄や山手線に建つマンションやターミナル駅なら別ですが。
この物件なんてまさに周辺に住む方々の住み替えが多そうな感じがしますが。
思っていたより売れ行きが良いのですね。
-
310
匿名さん
-
311
匿名さん
ほかの土地からはいくら環境がよくてもあの坂と買い物の不便さでは移り住まないのではないでしょうか。
-
-
312
買い換え検討中
皆さんのいろいろなご意見大変参考にさせて頂きました。
全スレを拝読させて頂き、後は現地に何度も赴き、自分の目と脚で確認した結果、今回購入の意志を固めた次第です。
価値観は人それぞれですから…、ただ私は環境、CPそして今後の自分の目指すライフスタイルという観点で十分気に入りました。(≧∇≦)
今回購入となればマンション買い替えは4回目となり、これまではマンション購入で(たまたま)失敗しないでこれました。
今回は流石に終の住処になります。
ネガの坂問題も本当に年寄りとなった時は、駅近く徒歩10分以内でも最低それ以上かけて歩かなければならず、ならば中途半端な坂、距離より、目の前にバス停がある方が年寄りなら使えるなという…考えです。
これはあくまでも個人の価値観、考え方ですが、私達夫婦はそうとらえました。
ネガなご意見も大変参考になりました。
ありがとうございます。
-
314
匿名さん
B棟検討していたことがありましたがベランダ前に道をはさんで民家があるため3階以上でないと場所によっては暗いかも。
位置によっては北側にゴミ置場があったり他の棟があるので通路側の部屋がより暗く感じるのでは。
-
317
匿名さん
F棟のE棟から遠い側なら暗くないのではないでしょうか?更にF棟は玄関側も明るい
-
318
匿名さん
モデルルームではPCで日照シュミレーションが見られます
-
320
匿名さん
D棟は向かい側にマンションが建っているところですよね
あと玄関側の2部屋が共用廊下に面しますよね
悩みます
-
321
匿名さん
ここはエレベーター少なくて通路を人が通る率が高く寝室になるであろう通路側の部屋は落ちつかないと思います。
-
322
匿名さん
バルコニー幅が2メートルって実際には日当たりはどうなんでしょうか?
ハイサッシではないですよね確か…
経験が無いのでイメージできずにいますが部屋の中には日は入ってくるんでしょうか?
-
323
匿名さん
F棟の両面バルコニータイプを検討したいと思います
なるべくE棟から離れた側で
-
325
周辺住民さん
エレベータが多いと修繕費が増えますよ。
5階建てなので利用者も少なめでしょうし。
-
327
匿名
エレベーター少ないですかね?
2~3階の住戸だったら待つより階段使う人も多いだろうし、妥当な数では?
E棟にない件ですが、E棟自体がエントランスから遠いので、各エントランス(C・G・F棟)の近くのを使えば問題ないのでは?
どうせどこで乗っても歩く距離は一緒だし…
-
-
329
匿名さん
エレベーターの数が増えない現状を考え、無理があるので検討の対象から外します。
-
330
匿名さん
駅からの坂道に比べれば、階段で5階までなんてチョロイもんよ(笑)
-
331
匿名さん
このマンションで、エレベーターはそんなに重要ですかね!?
この戸数で2、3台しかないなら別ですが、10台くらいはあるし、5階までしかないし。
そんなに気にならないですけどね!
-
333
物件比較中さん
価格&広さを重視するなら、どこでもOK。
眺望&緑の独自性を重視するならD棟しか残っていないですよね。
-
335
匿名さん
エレベーターがないとかありえない。
子供が産まれたりしたとき、ベビーカーを階段で?
お客さんも階段でこさせるの?
老人になった時に、戸建でさえ二階にいかなくなるというのに?
怪我したときは?
激安物件ならではでしょうか。
-
337
匿名さん
これだけの戸数があれば外廊下はいつも
にぎやかでしょうね
-
338
匿名さん
このマンションの部屋のつくりだと外廊下に面した部屋が寝室になると思うので
落ち着かないですね。
-
339
匿名さん
エレベーターホールの前の部屋はさすがに厳しいでしょうけど
それ以外ならそれほど気にならないのではないでしょうか
-
342
匿名さん
なんかエレベーターについて盛り上がってますね。
うちは1歳児がいてマンションの2階の部屋に住んでますが、エレベーターなんてほとんど使いませんよ
重い荷物(米とかビールとか)がある時ぐらいかなぁ…
2階程度だと待ち時間もったいないので階段ばかり使ってます。
高層マンションでこのエレベーターの数ならありえないですけど、5階程度の低層ならそんなにたくさんはいらないのではないでしょうか?
むしろエレベーターが増えて管理費・修繕積立金が増える方が嫌かも。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件