- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ナゾーラ
[更新日時] 2012-09-07 09:05:51
スレ主です。
引き続き情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2011-12-25 02:01:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【川崎駅】周辺に住もう!!!Part3
-
1146
匿名さん 2012/09/03 11:38:04
浮浪者駆除はサンキューコール川崎(川崎市のHP参照)にでも電話したらいんじゃない?
-
1147
匿名さん 2012/09/03 11:52:14
やっぱり川崎駅の周りはホームレスがいっぱいなんですか
住人さんがおっしゃるから確かですね
-
1148
匿名さん 2012/09/03 11:57:41
-
1149
匿名さん 2012/09/03 12:00:16
-
1150
匿名さん 2012/09/03 12:03:03
ネガレばネガるほと、お役人がこりゃイカン!と思ってドンドン更に整備しちゃうんだよなあw
-
1151
匿名さん 2012/09/03 12:19:18
10月以降客足を新ラゾーナに奪われ、オラが街のお店が一件、そしてまた一件と消えていかなければいいのだが。
-
1152
匿名さん 2012/09/03 13:09:32
ホームレス、風俗、工場の三つのネガが解決したら、
川崎はかなり良い街になるよ。
今後改善すればいいと願う西口住人より。
-
1153
匿名さん 2012/09/03 13:11:19
堀之内に生活保護ビジネスのために5平米のワンルーム?アパート、
いわばタコ部屋みたいなのが建設されるとかされたとか、そういう記事を読んだんだけど、
たしかに東口は競輪競馬バチンコ風俗と、生活保護を怠惰に受給したがる人間と、
その生活保護者を食い物にする893にとって都合のいい環境なんだよね。
他の23区とかがワンルームマンション規制
http://www.j-cast.com/2008/08/05024411.html?p=all
がされていることからも近くて娯楽のある、生活保護者をさらに怠惰にさせる川崎は、狙われやすい。
生活保護者は川崎市の税金を食い物にするだけだし、5平米とか狭いタコ部屋がたくさんできないように、
川崎市、少なくとも川崎区と幸区はワンルーム規制をするべきではないか?
25平米以下なんて現状だけで腐るほどあるんだし、これから建築する建物は、例えば15平米以下はダメ、とか。
他の自治体では、狭いワンルームに住む人は生活保護で税金を食い荒らす人や、
生活保護でなくても、住民票もうつさないし、低所得者層で税金を納めないから、
自治体を弱体化させる人として排除の方向にある。
-
1154
匿名さん 2012/09/03 14:01:47
>1152
工場は川崎の財産なんだけど。
西口タワー新住民が知ったような口きくなよ。
-
1155
匿名さん 2012/09/03 14:20:08
よそから見ると西口も東口も同じなんだけどね。
たかだか川崎じゃん。
-
-
1156
匿名さん 2012/09/03 14:36:20
-
1157
匿名さん 2012/09/03 14:39:46
-
1158
匿名さん 2012/09/03 14:48:47
1153へ
そう思う。狭いワンルームは街を荒らすリスクがある。とくに古いものはリノベして広い居室やオフィスにすべき。
-
1159
匿名さん 2012/09/03 15:00:38
そうだな。でも環境配慮型先端工場を目指して欲しい。
-
1160
匿名さん 2012/09/03 15:18:35
川崎は高度な最先端産業都市を目指して欲しいね。
他のベッドタウンには真似ができない唯一無二。
職住接近はいかにもコンパクトシティの先駆け川崎らしい。
-
1161
匿名さん 2012/09/03 15:22:06
川崎はまだまだの街だと思うけど、駅周辺はとにかく再開発が続いて飽きないのは確かだね。
-
1162
匿名さん 2012/09/03 15:22:29
自治体としての川崎市に税金を落とす人を入れていかないと、
普通に納税している人がまともな行政サービス受けられなくなるんだよね。
東京都では税金を食いつぶすだけの生活保護者とか、住民票を移さない短期単身者とかを排除するために、
ワンルームの大きさを大きくするよう誘導することによって、
税金を食いつぶすだけの人が増えないようにしている。
既に川崎には低所得者はいっぱいいるんだから、ワンルームの大きさを大きくしていく条例を作ることによって、
納税しない、治安も悪くなる生活保護者ビジネスが拡大しないようにするべきではないか。
-
1163
匿名さん 2012/09/03 15:24:40
川崎駅周辺残念ということでそろそろしめくくっていいのでは?
-
1164
匿名さん 2012/09/03 15:29:35
-
1165
匿名さん 2012/09/03 15:36:05
環境配慮型を目指すなら、バスを全部ハイブリッドや電気にするとか低床路面電車に置き換えるとか考えて欲しい。平らな土地なのでヨーロッパの町並みを参考にできると思う。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件