福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「千早という街」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 千早という街

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2012-08-16 23:05:23
【地域スレ】千早の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

更地の多い町ですが語ってください

[スレ作成日時]2011-12-24 09:40:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千早という街

  1. 601 ご近所さん

    香椎浜代ゼミ跡地のMJR予定地よりはましかも

  2. 602 匿名

    そのMJRは千早じゃなくて香椎じゃない?
    最寄り駅も香椎宮じゃないかな。

  3. 603 匿名さん

    >>595
    >>596
    ありがとうございます。ただ3号線を超えるなら検討の対象外です。駅近でプレミスト千早タワーのようなマンションの登場を望むのですが、厳しいのかな。

  4. 604 キャリアウーマンさん

    タワー隣のダイワの土地はマンションが建つからお楽しみに

  5. 605 匿名

    タワーは24時間ゴミだしできない上に新聞を1階まで取りに行かないといけないらしいよ。
    やっぱり最初からダイワが設計・参画したマンションがいい。

  6. 606 匿名

    それが592番が言う管理状態なんですか?
    そんなの管理組合で今後変えていけることじゃないの?
    まあ、ディスポーザーもあるし、新聞はiPadで読むから必要性は感じないけど。

  7. 607 匿名


    タワーはこんな短絡的な住人が目立つからね。。。
    住人の質を含めた住環境で失敗した感は確かにある。

  8. 608 匿名

    だから、説明を求めてるのに。管理状態の次は、住民の質ですか。
    結局、具体的な説明ができないただの荒らし>>607

  9. 609 匿名さん

    マンションブルーって何?

  10. 610 匿名さん

    文字通りマンション契約してあれこれ考えてブルーになること。

  11. 611 匿名

    マンションを契約した後や、入居してしばらくの間、「ここで良かったのかな?」と不安になることですよ。
    殆どの人にとってはマンションは、一生に一度か二度しかない大きな買い物ですからね。不安になることもありますよね。

  12. 612 匿名

    はたして所得格差が激しい500戸以上の管理組合が正しく機能するのでしょうか?
    なにひとつ決めれない気がしますが。。

  13. 613 匿名

    千早はタワマンにしては、所得格差は少ないんじゃない?

    それから500戸なんて、他にいくらでもあるよ。
    関東では4000戸とかあるし。

    戸数が多いと…ってよく言われるけど、500戸で500通りの意見がでるわけでもなく、無関心な世帯もそれなりにあるから、案外順調に進むものですよ。
    小規模で二、三戸偏屈なのが居るほうが一票に重みがあるから面倒だったりしますよ。

  14. 614 ご近所さん

    スレを見る限りは偏屈な方が多そうにお見受けいたしましたが。。

    ディスポーザがあるので24時間ゴミだし不要とか意味わからないですね。
    ディスポーザなしで24時間ゴミだしできるマンションがあるのかな(笑)

    新聞のメリットは地域情報を効率よく取得できる広告でしょうに。。
    なんでもネットというのは情報弱者にありがちな話ですね。

  15. 615 匿名

    ディスポなしで、24時間ゴミ出し可能なマンション、沢山ありますよ。

    電子版の新聞でも、広告も見れますよ。
    見たことないのかしら…。

  16. 616 匿名

    賃貸ですけど、前住んでたマンションはディスポーザーなしで24時間ごみ出しOKでしたよ。
    委託業者が毎日回収してました。

  17. 618 匿名さん

    >616
    そっちの方が100倍便利でしたよね。
    思い立った時にごみだしできないのはストレスです。

  18. 619 匿名さん

    千早を見ていると、かつての姪浜のようなイメージがします。
    姪浜周辺は昔は何もありませんでしたが、今ではどんどん開発されて街が一新されました。
    千早も同じように近い将来、いい街になるのではないでしょうか。

  19. 620 キャリアウーマンさん

    姪浜みたいに地下鉄を通してください

  20. 621 匿名さん

    619さん
    地下鉄が通らないと姪浜レベルには絶対になれない。

  21. 622 匿名

    駅前がパチンコ屋と質屋の看板がドーンみたいな駅前にはなって欲しくないな。

  22. 623 匿名さん

    >622
    周辺に住んでる人ならURから書類が届くからわかると思いますが、
    ここは百道浜なんかと同じく都市景観形成地区なので厳しく規制されています。
    景観を損なう建物は建ちませんよ。

  23. 624 匿名さん

    3号線超えると規制の対象外だよ

  24. 625 匿名さん

    3号線越えたらもう駅前ではないと思います。
    っていうかもう副都心区画整理地区外ですね。

  25. 626 匿名さん

    じゃあ、姪浜にはなれませんね。

  26. 627 匿名さん

    別にならなくていいと思う。
    第一、姪浜は副都心ではないし。

  27. 628 匿名

    姪浜って、パチンコ、質屋、ラブホのイメージじゃない?

  28. 629 匿名さん

    千早って、何もないイメージじゃない?
    千早を副都心って思ってる福岡県人は今現在ほとんどいないでしょ?
    たぶん、これから先も。

  29. 630 匿名さん

    地下鉄通れば副都心として機能する可能性はある。
    ただ、地下鉄が通る可能性がない。

  30. 631 匿名

    ちょっと前まで操車場だったんだから、再開発で一旦、何も無くなるのは当然。
    629は、ちゃんと計画しらないのに書いてるんでしょ?
    副都心とする計画かあって、まだ途中。
    数年後の市民センターの移転ぐらいからイメージも変わるでしょ。

  31. 632 匿名さん

    計画通りに進まない、実態として機能しない再開発・副都心計画は全国に沢山例がある。
    計画されてるから大丈夫と思いたいのは分かるが、市民センターが移転されてどうなるものでもない。
    そもそも福岡レベルでほんとうに副都心が必要か?

  32. 633 匿名

    その沢山あるって言う例をあげてみて。

    それらの例と福岡の計画と比較するとどうですか?

    福岡は、政令指定都市の中でも独特の特徴があります。
    中心地が高層化できなかったり、断層があったりで再開発に適さない。
    だから東と西で副都心計画をしている事情はご存知?

  33. 634 匿名さん

    香椎が西陣、大橋とともに副都心なのは昔からですよ。
    ただ、香椎(千早)が再開発されてるだけの話。
    632は福岡初心者のようですね。

  34. 635 匿名さん

    >632
    計画段階から、そんなに悲観的にならなくても。
    100%計画通りになると思ってる人なんで誰もいないでしょうけど。

    今、新たに千早に移り住む人たちは、少しずつ便利になるかなぁ~ぐらいの期待はしているでしょうが、いきなり数年で色々集約された副都心になるとは思ってないはず。

    3号線バイパスの延伸部の舗装も進み、間もなく部分開通するでしょう。(全開通はまだまだ先だけど)
    建設中の新しい商業施設もだいぶ出来上がってきました。
    こんな感じで、少しずつ進んでいけばいいんじゃない。

  35. 636 匿名さん

    アイランドシティと千早の関係は愛宕浜と姪の浜の関係とよく似ていますね。
    千早は放って置いても姪の浜レベルにはなりそうですが、アイランドシティが愛宕浜なみに開発されれば素晴らしいですね

  36. 637 匿名さん

    10年後の千早が楽しみ。
    東区の希望の星になれ!

  37. 638 匿名

    docomoビルの横って何を建ててるの?
    http://imefix.info/20120511/381249/rare.jpeg

  38. 639 匿名さん

    駅前のタワーは鳩がいるらしいよ。
    なんか残念な感じ。。。

  39. 640 匿名

    住民掲示板までチェックして熱心ですね。
    しかし、鳩は見かけたことありませんよ。

  40. 641 匿名

    JRですけど、鳩は沢山いますよ。
    Dグランにもとんでます。

  41. 642 周辺住民さん

    >640
    嘘はいけませんよ。

  42. 643 匿名さん

    別にウソじゃないと思いますよ。
    飛んでても、被害がなければ気にも留めないです。
    ハトのこと書いてたのも、住民以外の人だし。
    それに、高層階なら見たこともない住民もいるでしょう。

  43. 644 匿名

    高層だから鳩がこないということはありませんよ。25階に糞が落ちてたことありましたから。

  44. 645 匿名さん

    アイランドの場合ですが、15階のスカイガーデンが鳥(その痕跡も含む)を見かける率が高いですよ。
    26階、37階と上がるごとに率は低いです。
    あまり低層でも来ないのかもしれませんが、80~100m前後の高層だとハトなどは少ない印象ですよ。
    うちも高層階ですが、バルコニーで見た経験は無いですし。

  45. 647 匿名

    鳥一羽すら見かけない街なんて、哀しい

  46. 648 匿名

    アイランドと千早タワーは、どちらが住みやすいですか?
    またどちらの共用施設が、良いですか?

  47. 649 匿名さん

    各々の求める方向性がまるで違うので単純に比較は難しいでしょう。

  48. 650 匿名さん

    利便性や資産価値を考えるなら千早タワー、公園重視ならアイランドシティってとこでしょうか。
    どちらも素晴らしいマンションです

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】千早の住環境
レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,798万円~5,868万円

1LDK~3LDK

42.69平米~80.22平米

総戸数 167戸

ザ・レーベン那覇新都心公園プレミスト

沖縄県那覇市おもろまち4丁目

未定

2LDK~3LDK

57.58平米~138.97平米

総戸数 61戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

3,020万円~4,290万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

デュオヒルズ城内

佐賀県佐賀市与賀町11番、城内一丁目

3,998万円~5,598万円

3LDK

68.70平米~90.50平米

総戸数 87戸

グランドオーク諏訪野町

福岡県久留米市諏訪野町字上土橋2401-7他2筆

未定

2LDK・3LDK・4LDK

61.03平米~126.66平米

総戸数 76戸

グランドパレス一枝

福岡県北九州市戸畑区一枝二丁目

2,830万円~2,980万円

3LDK

74.16平米~74.19平米

総戸数 134戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

総戸数 64戸

ファーネスト桜町通りタワー

長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1 他4筆

2,900万円~8,480万円

2LDK~4LDK

44.00平米~100.43平米

総戸数 92戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

2,950万円~5,920万円

2LDK・3LDK・4LDK

45.32平米~80.01平米

総戸数 104戸

ランドアーク天満

長崎県諫早市天満町31番9

3,340万円~3,480万円

4LDK

85.43平米~87.87平米

総戸数 65戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

3,988万円~5,508万円

2LDK~3LDK

57.01平米~75.64平米

総戸数 99戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス

鹿児島県鹿児島市武1丁目

未定

2LDK~4LDK

62.70平米~97.96平米

総戸数 260戸

プレサンスロジェ南風原新川ヴォ―ル

沖縄県島尻郡南風原町字新川崎山原138番5

3,640万円~3,790万円

2LDK・3LDK

68.37平米~73.02平米

総戸数 123戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

3,500万円~6,030万円

2LDK・3LDK・4LDK

62.06平米~86.38平米

総戸数 60戸

サンパーク浅川 ザ・タワー

福岡県北九州市八幡西区浅川台1丁目

2,990万円・3,050万円

3LDK

68.43平米・72.10平米

総戸数 74戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・ガーデン

鹿児島県鹿児島市武1丁目

4,840万円

2LDK

61.60平米

総戸数 156戸

レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

3,290万円

3LDK

67.58平米

総戸数 92戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

3,680万円~7,140万円

2LDK・3LDK

61.95平米~82.95平米

総戸数 72戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸