高速道路の騒音は、昼間の時間帯に集中すると思います。
夜は、車も減りますよ。
マンションなのでそんなに振動は無いと思っていますが
どうでしょう?
振動はあまり気にしてませんでしたね。
契約された方は部屋はどう使われますか?Aタイプだと1LDKのようで(強引に3LDKにしてるような。。。)となると三人家族でも子供部屋など考えると狭くないですか?まだ迷ってしまってます。
モデルルーム見に行きましたけど、営業の人はAタイプは人気でだいぶ前に完売していて
私はCタイプを薦められました。(モデルは3LDK→2LDKに変更していました。リビング広くなっていてよかった)
南向きで広さも今の賃貸より広くなるし、西区の新築の中では安いので、前向きに考えていますが
隣のアパートが近いのが気になります。
下のほうしか空いてないみたいなので、もう少し他も見てから考えます。
消費税が上がる前には、どこか買いたいです。
となりのアパートはとても購入検討中さん。気になりますね。窓は開けれませんし。。。すみませんCタイプのまちがいでした。AタイプもCタイプもやはりファミリーだと狭いでしょうか。。。安さが魅力ですが、まよいます。
AもCも孤立した部屋をベッドルームにすると、子供部屋はCで言うとリビングにつながっている部屋にするのでしょうか。。。2LDKの間取りにしないとリビングも狭い気が。みなさんは阿波座ライズタワーよりこちらがいいと思う所は価格以外にどういう所ですか?
正直、間取りは阿波座ライズタワーのCタイプが気に入っています。
58さん、阿波座ライズタワーズのCタイプいいですか?
幅が狭いし、普通の間取りですよね?
女優がチラシに登場してイメージチェンジしていますが、私は検討しませんね。
60さん ライズタワーのCタイプは普通の3LDKで寝室、子供部屋ができて価格も手頃だったので。。。ですがCのベランダには鉄塔が。ネバーランドさんも余ってますね。。。電話がかかってきますが、もう他に決めました。。。最初はとても気に入ったのに縁がなかったです。