大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン千里中央東丘」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里東町
  7. 千里中央駅
  8. グランドメゾン千里中央東丘
物件比較中 [更新日時] 2012-12-13 21:05:31

物件名称 グランドメゾン千里中央東丘
所在地 大阪府豊中市新千里東町3丁目7-1(地番)
交通 北大阪急行南北線「千里中央駅」徒歩10分
大阪高速鉄道「千里中央駅」徒歩12分
阪急電鉄千里線「北千里駅」徒歩17分
総戸数 246戸 (非分譲住戸73戸を含む)
構造・規模 Ⅰ番館:RC造地上10階建、Ⅱ番館:RC造地上11階建、Ⅲ番館:RC造地上12階建、Ⅳ番館:RC造地上10階建
完成(竣工)予定 平成24年10月末日
入居(引渡)予定 平成25年1月中旬
設計・監理 株式会社長谷工コーポレーション
施工 株式会社長谷工コーポレーション


売主:積水ハウス株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エスジーエム・オペレーション株式会社
とうとう公式HPができたようです。
千里中央に乱立する新規分譲マンション、パークハウス、シティハウス、エアヒルズ、パークホームズに一矢報いることができるのか?
みなさん、荒らしのない情報交換をしましょう!

【タイトル(仮称)箇所削除、物件概要を追記しました。2012.6.22 管理担当】



こちらは過去スレです。
グランドメゾン千里中央東丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-23 10:50:36

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
デュオヴェール豊中曽根

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン千里中央東丘口コミ掲示板・評判

  1. 914 匿名さん

    11月
    8日 第2期 5次 3戸
    22日 第2期 6次 1戸
    27日 第2期 7次 1戸

  2. 915 匿名さん

    まあまあですね。

  3. 916 匿名さん

    パークハウスのMRあとが類塾になるようですが、東町近隣センターには何かありますか?

  4. 917 契約済みさん

    新居に引っ越し後、電気・ガス・水道の使用開始手続きをする事になりますが、入居までの工事期間中に係員が使用した分の精算はどのようにしたらいいのでしょうか?

  5. 918 契約済みさん

    917の追加です。

    もちろん、内覧会の時に使用した電気代も含みます。

  6. 919 契約済みさん

    えっ、引き渡しまでに業者さんが使用した光熱費は契約者負担ではなく、自動的に精算されるんじゃないんですか?
    引き渡し後は、例え入居がまだでも契約者負担かなと勝手に思っています。

  7. 920 匿名さん

    東町近隣センターはスーパーと小さなお店しかないよ
    昔は猪木ごひいきのすしやがあったりしたけど(また聞きですが)
    でも値段も手頃でPM8:00まであいているので雨の日のちょっとした買い物とかは便利だよ
    それどころか近々隣の敷地に大きくリニューアルするみたい(これもまた聞き)ただその間は休業なのか?
    東町も他にも新しいマンション計画たくさんあるのでいい意味で賑やかになっていくでしょうね
    気のせいか最近近場をジョギングしている人が増えたような・・・・
    贅沢言えば路線バスの本数が増えれば言うことないんだが、
    ただタクシーはすぐつかまるよ(駅までの巡回ルートになっているし休憩しているタクシーもいるので)

  8. 921 匿名さん

    こじんまりしてるけど、郵便局も医院もあるしまあいいんじゃない。
    ATMはあるのかな?

  9. 922 契約済みさん

    あるよ。
    郵便局のATMだけど。

  10. 923 契約済みさん

    猪木ごひいきの寿司屋って、どんなだったのか気になる。
    スーパーはオアシスになるって聞いた事あるけど本当かな?

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ジオタワー大阪十三
  12. 924 契約済みさん

    バルコニーの隣との境のパーテーションというか壁というのですか・・・低くて、上部の空間が気になります。プライベート感がないというか。どこのマンションもこんなものですか。外は共有部分かもしれないけれど、なにかで区切りたいです。

  13. 925 匿名さん

    背伸びしたら見えそうなぐらいやな。
    でも、ふさいだらあかんでしょ。
    その仕様を理解した上で、契約したのでは?

    でも、地○者の多いⅡ番館だけは、ちゃんと区切られてるのはなぜ??

  14. 926 匿名さん

    そんな些細な電気代にこだわるなんて。。。
    4000万以上するマンションなのに。。。

    節約、節約。

  15. 927 契約済みさん

    防犯上?仕切りとか置けないですよね。このタイプ、多いと思いますよ〜。あまり気にしてませんが…例えば背の高い観葉植物を置くとかは駄目なのかな?

  16. 928 購入検討中さん

    避難のルートにあたるので、邪魔になるものは置いてはいけません

  17. 929 契約済みさん

    うちは角部屋なので片方壁ですが
    両方壁は何となく圧迫感があるような気がするので
    丁度良いなと思ってます。マイノリティかしら。

  18. 930 匿名さん

    バルコニー幅2m全体が避難用隔て板ならともかく、
    室内側半分は柱(壁)だしあまり気になりません。
    個人的には側面全部壁だと日当たりも悪くなるし、
    閉鎖感、圧迫感もあると思います。
    気になる方は天井から50センチくらいすだれでも吊ったらいかがでしょう。

  19. 931 購入検討中さん

    私もバルコニーサイドは壁じゃない方が明るくていいなと思います

    二番館は両サイド壁な上に、ベランダも狭くて、少し窮屈な感じがしませんか?

  20. 932 契約済みさん

    みなさん、いろいろよくご存知ですね。
    いろんな間取りや現地をみたのですか?

  21. 933 匿名

    地権者さんの物件が売りに出てますね。
    8階の物件です。

  22. 934 賃貸住まいさん

    え、もう出てるんですか。
    通常価格より安ければ検討したいです。

  23. 935 匿名さん

    ベランダ両サイドコンクーリでは無いのは明らかにコストダウンの問題だし、見た目にも薄ペライ感じがします。

  24. 936 匿名さん

    ということで、3期も苦戦してるな...
    1期だけは活況だったのに。

  25. 937 匿名さん

    外観は方立通してるからペライ感ないよ。

  26. 938 匿名さん

    上のレスにある通り、部屋側半分は壁の仕切りになってるから、外観は確かにペラくはないですよー。

  27. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  28. 939 匿名さん

    ベランダに出たら隣の声がまる聞こえですね。イヤですね。こんな所はケチらない方がいいのでは!!

  29. 940 匿名さん

    解放感をとるかプライベート感をとるかは好みですね。

    939さんのような方は角住戸かⅡ番館にしたらいいですよ。

    ちなみにコンクリート壁でも端以外は
    避難用の隔て板の部分はなくならないですよ。
    日本の一般的なマンションは。

  30. 943 匿名さん

    隣家との堺をコンクートにしないのは、コストの問題以外に建物の軽量化とかの理由が有るのでしょうか?

  31. 944 匿名さん

    隣に逃げ込めるようにです。

  32. 945 物件比較中さん

    >944さん

    たとえコンクリート壁であっても全面がコンクリートではありません。

    突き破って人が出入りできるだけのボードの部分があります。

  33. 946 周辺住民さん

    消防法か何かで「避難路確保」が義務づけられているのではありませんか?

  34. 947 匿名さん

    突き破れる式の戸なので、それを天井までにするとか、戸の上を他の素材のもので仕切るとか・・・非難戸の上にわざわざ空間を作らなくてもって思います。となりとの境界の天井部分の空間があるなしで、開放感につながるとは思いません。まだ、建設途中なのかと思いましたが、あれで完成なんですねー。

  35. 948 匿名さん

    最近の他の物件の間取り図見ても、ほとんどこのタイプ(仕切りは室内側の柱のみ)になってるし、そんなもんじゃない?
    私が今住んでるのも築浅分譲だけど同じタイプだよ。2mのバルコニーのうち1mくらいは壁なんだし、全然気にならんよ。

  36. 949 匿名さん

    避難戸の上の空間の有無とか、個人的にはどうでもいいんですけど。
    上の空間があるとか無いとかで外観的にどうこうなんて普通の人は思わないですよ・・

  37. 950 匿名さん

    昔の1m程度のバルコニーならアレですが、2mも奥行きのある最近のマンションで
    バルコニーの上下左右壁にしたらリビングはあなぐらですよ。
    よこからの日差しをあなどるなかれ。
    正面からの日差しのみでは、南向きでも
    その恩恵を十分受けれません。

    壁のある間取りとない間取りを比較体験できたらいいんでしょうけど。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  39. 951 匿名さん

    細かい部分を気にされてますが・・・冬場は陽が低いから、そもそも目の前のマンションのせいで、中層階以下は日当りがないですね。

  40. 952 匿名さん

    それなりに距離があるから、日当たりない事はないよ。適当な事言わないで〜〜

  41. 953 匿名さん

    適当じゃなくて、現地で目で確認しましたよ。
    皆さん、朝・昼・夕方と現地でしっかり確認しましょう。

  42. 954 匿名さん

    引渡しが始まって、ここも地権者の方々の転売が始まったようです。
    結局、売ってしまうのなら、どうして購入されるのでしょうか?
    通常の販売も滞ってるのに、施主の積水ハウスはどうしようもできないのでしょうか?

  43. 955 匿名さん

    現地で確認しました。
    ガンガン日が当たるのが苦手な自分は全く問題なかったですよ。

  44. 956 匿名さん

    >No.954
    引き渡しはまだですよ。

  45. 957 契約済みさん

    契約者の私が言うのも何ですが、ここのネックは個性的な間取りが多い事だと思います。
    普通の間取りに飽きた人にとっては選ぶ楽しさもあり斬新で魅力的だけど、万人受けはしなさそうな間取りも結構あり、
    そのような間取りが最後に残るでしょうね。

  46. 958 匿名さん

    最も条件がよさそうなMRと同じタイプからして間取りが残念ですからねぇ。
    間取りさえ良ければ本格的に検討対象になったのですが・・・

  47. 959 契約済みさん

    でも、あのタイプが一期で抽選になって今はほとんど残ってないから
    売り方としては成功だと思いますよ。
    我が家は広さが欲しかったので、検討外でしたが。
    今後は個性的な間取りも現地で確認出来るから、これまでよりは検討し易くなるかもしれませんね。

  48. 960 契約済みさん

    ↑あ、狭い方のMRの事です。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    リビオ豊中少路
  50. 961 契約済みさん

    三井の営業さんが言ってたけど、売りにくいタイプを敢えてMRにするらしいですよ。良い条件の間取りは放っておいても売れるからだそうです。

  51. 962 匿名さん

    そんな三井の上新田はそこそこ売れそうなタイプがMRですが。

  52. 963 匿名さん

    956さん
    ありがとうございます。
    不動産やさんに確認したら、引渡しの時期は要相だと言われました。
    地権者さんが売りに出している間取りは、一般的なタイプで使いやすそうでしたよ。

  53. 964 契約済みさん

    いやいや、そう思うでしょ!?でもね、三井の人が言ってたのは売れ線の70平米台を残して、売りにくい(と予想してた)80平米をMRにしたら、予想以上に80平米台が先に売れて70平米台が残ったのは誤算だったみたいな事を話してました。いろいろ戦略を練るんだな〜と興味深かったですわ。

  54. 965 匿名さん

    こんなことなら4Lをもっと増やしておけばよかったとも言ってましたね。

  55. 966 契約済みさん

    963さん
    購入ルートはどうであれ、将来同じマンションの住民になるかもしれませんね。
    希望の間取りが手に入るといいですね^^

  56. 967 匿名さん
  57. 968 匿名さん

    南向きの9階で17.3万か・・・もうちょっと高く貸せると思ったんだけど、徒歩10分だと仕方ないか。

  58. 969 匿名さん

    なんで新築マンションなのに賃貸募集されているのでしょうか?
    普通の分譲マンションではないのですか?

  59. 970 購入済さん

    地権者いますからね。。。。。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  61. 971 匿名さん

    新築入居なのに、上下階やお隣さんが賃貸入居ってこともあり得るんですね。
    賃貸の方を悪く言うつもりはないですけど・・・ちょっと気になります。。。

  62. 972 契約済みさん

    純粋に良いマンションだと思いますよ!契約済みの方、賃貸の方、地権者さんから買われる方も皆様よろしくお願いします。
    引き渡しが近付いて、ドキドキしてます。。

  63. 973 契約済みさん

    分譲賃貸を借り上げ社宅として法人契約で長年住んでいましたが
    此の手の分譲貸しは大手企業の法人契約ばかりだし、転勤がない限り長く住むし
    そんなに懸念する事ではないと思いますがね。

  64. 974 匿名さん

    973さんの通り、普通は大手企業の法人契約が多いですけど...
    ここは地権者の個人貸しなので、どんな人が住むか分かりませんよ!

  65. 976 契約済みさん

    盛り上がってますね~ネガさんもポジさんも頑張って!!

  66. 977 契約済みさん

    974さん、973です。私が住んでる分譲賃貸のオーナーさんは地権者さんですよ。千里ではないですが、団地の建て替えです。法人契約は家賃延滞もないし、法人契約のみにしてる地権者さん多いです。以上、FYI

  67. 978 匿名さん

    974さんは、借り上げ社宅のシステムを知らないんじゃないかな?
    借り上げ社宅は会社団体が社宅として借りたマンションを社員に貸すのとは違って、個人が貸すのが殆どだし。

  68. 979 契約済みさん

    普通のマンションじゃないことがわかりました。
    ありがとうございました…?
    なんなん?訳わからん。
    何に喧嘩売ってんの?

  69. 980 契約済みさん

    979さん。
    まぁ、落ち着いて下さい。
    あの方もここが気になるんでしょう。
    興味無かったら掲示板も見ないですからね。

  70. 981 入居済さん

    975、まじうぜぇ
    うせろ、気分悪い

  71. 982 契約済みさん

    入居済て、まだ入居始まってないよ。

  72. 983 匿名さん

    普通でしょ。シティハウスをごらんなさい。

  73. 984 匿名さん

    981、どこに入居したんだろ?
    こんな人がどこかに潜んでいると思うと。。。

    シティハウスが先を走っているので、状況として参考になります。

  74. 985 契約済みさん

    981さんはここの契約者ではないよな気がするけど。
    入居が近づくと色んな人が盛り上げてくれますね。

  75. 986 匿名さん

    まとめ更新 ※判断は現地、各自の価値観・基準で
    【評価事項】
     1.駅徒歩10分(歩車分離)
     2.眺望あり(東・西向き)
     3.小学校徒歩1分、中学校徒歩3分
     4.特徴的な間取り
    【懸念事項】
     1.駅徒歩10分(2ルートともに暗い公園沿い、起伏あり、人通り少ない)
     2.地権者73戸/246戸中(30%)
     3.新古住戸販売中、賃貸住戸募集中
     4.機械式駐車場(入出庫時間、維持管理費高い)
     5.南側正面近距離にマンション・立体駐車場あり(廊下側から視線あり)
     6.眺望なし(南向き)
     7.日当りなし(南向き中層階以下)
     8.幹線道路の交通量(東向き)
     9.学校の砂塵・放送(西向き)
    10.特徴的な間取り
    11.浴槽の栓がヒートン栓(チェーン付)
    12.ミスサウナなし
    13.ディスポーザーなし
    14.リビング窓高さ1800mm
    15.アウトポールはバルコニー側のみ(実際の床面積=専有面積-柱-壁)

  76. 987 匿名

    986さん、まとめ有難うございます。
    評価事項に、自走式駐車場あり、自走式駐車場屋上緑化、里山構想(敷地内緑化率43%)、トイレがローシルエット型(ほぼタンクレス)、幼稚園と保育園も近い、駅からほぼフラット、も追加して頂けますか?

  77. 988 匿名さん

    986さん、
    あと「建設時に近隣とのトラブルなし」も評価事項に入りますね。
    追加の程、宜しくお願い致します。

  78. 989 匿名さん

    上記評価事項を反映&更新するか否かで、中立な立場かどうかが判断出来るね

  79. 990 匿名さん

    スーパー、医院(小児科も)、歯医者、動物病院まで徒歩1分も評価ポイントです。

  80. 991 匿名さん

    南向き中層階以下日当たりなし?
    冬至の時期の昼間は多少日陰になるかもしれませんが、
    今でも朝から1階に陽が当たってますよ。

    また、いわゆる住居地域では建物が北側の敷地に落とす影は
    規制されて、それに基づいて高さ、配置等決まります。
    たとえば敷地から5m以上離れたところに4時間以上日影の
    部分がないように、等。

  81. 992 匿名さん

    ここはもっと評価されてもいいと思いますが・・

  82. 993 匿名さん

    ではなぜいまいち売れていないのでしょうか?
    煽りとかではなく、純粋なギモンです。

  83. 994 匿名さん

    まとめ更新 ※判断は現地、各自の価値観・基準で
    【評価事項】
     1.駅徒歩10分(歩車分離)
     2.眺望あり(東・西向き)
     3.東丘保育所徒歩4分、アソカ幼稚園徒歩3分、東丘小学校徒歩1分、第八中学校徒歩3分
     4.阪急オアシス徒歩12分
     5.歯科徒歩1分
     6.小児科・内科徒歩2分
     6.特徴的な間取り
     7.敷地内緑化率43%(駐車場屋上緑化)
     8.ローシルエット型トイレ
    【懸念事項】
     1.駅徒歩10分(暗い公園沿い2ルートのみ、起伏あり、人通り少ない)
     2.地権者 73戸/246戸中(30%)
     3.新古住戸販売中、賃貸住戸募集中
     4.機械式駐車場(入出庫時間あり、維持管理費高い)
     5.南側正面近距離にマンション・立体駐車場あり(廊下側から視線あり)
     6.眺望なし(南向き)
     7.日当り時間短い(冬季 南向き中層階以下)
     8.幹線道路の交通量(東向き)
     9.学校の砂塵・放送(西向き)
    10.特徴的な間取り
    11.浴槽の栓がヒートン栓(チェーン付)
    12.ミスサウナなし
    13.ディスポーザーなし
    14.リビング窓高さ1800mm
    15.アウトポールはバルコニー側のみ(実際の床面積=専有面積-柱-壁)
    【販売状況】
       11月 7戸(予告広告より)

  84. 995 匿名さん

    スーパー青葉は徒歩一分だよ。
    千里中央公園が近いのも評価事項かな。
    駅までの徒歩ルートに信号がないのも良い。

  85. 996 匿名さん

    追加、建設時の近隣との大きなトラブルなしが評価に入ってないです。
    心情的にこの有無は大きいので入れてもらえますか。

  86. 997 匿名さん

    後から指摘された評価事項が幾つか反映されず
    懸念事項がやけに細かい所に悪意を感じる(笑)
    自走式駐車場ありも抜けてるよ。

    マンション乱立のせんちゅうで1ヶ月で7戸も売れたんならまぁ上等じゃない。

  87. 998 匿名さん

    主観的な評価に依る項目をpros/consとしてまとめようとすると収集がつかなくなると思うよ。
    ただ淡々と事実だけを並べていくかたちの方がよいのでは。

  88. 999 匿名さん

    後から言われている評価事項も客観的事実では…

  89. 1002 匿名さん
  90. 1004 匿名さん

    すみません、素朴な疑問というか、無知なのかもしれませんが、なぜ地権者ありだと、懸念材料なんですか?もともとこの地域に住んでいた方が多いと、安心するのですが・・・。いい地域だと思いますし。

  91. 1005 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299338/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  92. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
リビオ上町台 パークレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ豊中少路
シエリア梅田豊崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ都島
スポンサードリンク
プレイズ尼崎

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸