千葉の新築分譲マンション掲示板「パークタワー八千代緑が丘ってどうですか?パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 八千代市
  6. 緑が丘
  7. 八千代緑が丘駅
  8. パークタワー八千代緑が丘ってどうですか?パート3
匿名 [更新日時] 2012-07-03 22:28:59

パークタワー八千代緑が丘のスレ、パート3です。
検討中の方、契約した方、ご近所さん・・・仲良く情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89910/

<全体物件概要>
所在地:千葉県八千代市緑が丘1-2-1他(地番)
交通:東葉高速鉄道八千代緑が丘駅から歩いて2分
総戸数:291戸
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:60.02~100.16平米
入居:2011年12月上旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークタワー八千代緑が丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-21 10:06:51

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー八千代緑が丘口コミ掲示板・評判

  1. 175 匿名さん

    実際に見たら相手の行動に納得するかもしれませんし。

  2. 176 匿名

    お向かいのマンションでちょうど対面するお部屋に住んでいます。

    お互いベランダに出ればさすがに「こんにちは」みたいな感じですが、こちらがベランダに出て三井のお部屋みても光が窓に反射して部屋の中は見えないです。

    ましてレースのカーテンをしたらまず見えないと思います。

  3. 177 匿名さん

    お~アパさんからの心強いお言葉、心強いです。
    でも、夜になって電気つければ、さすがに丸見えですよね。

  4. 178 匿名

    窓にマジックミラーのフィルム貼ればOK

  5. 179 匿名

    最初は最低2600万円台で売り出そうとしてたが、結局300万ダウンの2300万円台~の価格設定にしたんだね。

  6. 180 匿名さん

    今回は北東の一番下のほうのお部屋が売りに出るからだと三井の営業さんに言われました。
    前回の一期販売ではもう少し上の階を最低価格として販売されていたので、今回の二期販売の最低価格は違うはずです。

  7. 181 匿名さん

    こんな千葉の八千代の10階とかに住んでマジックミラーのフィルム貼るの?
    都内の道路沿いで、中身が丸見えのアパートみたい。

  8. 182 匿名

    ここのアパ側の部屋は風呂上がりに裸で部屋に戻れないなぁ。
    風呂から出てすぐに脱衣所で服を着るのは面倒だ。

  9. 183 匿名さん

    あの~、マジックミラーって明るい側から暗い側が見えないってだけで、外から中が見えないって訳ではないですよ。
    夜、暗い外側からは明かりの点いた部屋の中はほぼ丸見えですよ。 外が見えないからって勘違いして素っ裸で窓際に立たないでくださいね。

  10. 184 匿名さん

    マジックミラーがダメならどうしたらいいんだ?
    こんなに近いのに何も対策はないのか?絶望的だよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  12. 185 物件比較中さん

    カーテン閉めれば?

  13. 186 匿名

    常に閉めたまま生活するの?
    気が滅入るなぁ。

  14. 187 ご近所さん

    暑い時はカーテンもうっとおしいよね。
    開け放して自然の風入れたいな

  15. 188 匿名さん

    それは対面の方も一緒ですからね。

    どうせならこれを逆手に取って、事前に住んでる人を調べて美人妻が住んでる世帯の向かいに住みたいですね。
    それぐらい眺望にはこだわってみたいものです。

  16. 189 匿名

    一番良いのはイケメンでモテる独身男の部屋の前でしょう。
    たてまえ的には奥様もまんざらでもないから納得ですし何より日々違う女性が来るようであれば盛り上がってリビングでそのまま・・・・。
    なんて常に刺激的な眺望を期待できてしまうでしょう。

     この話は体験談です。嫁とは違い別な女性な時は新鮮さで盛り上がり開放的になってしまいますよ。

  17. 190 匿名さん

    若いイケメン男子の向かいを狙って購入しても、もしモーホーだったらどうするの?おぞましい地獄絵図を毎日見ることになるんですよ。
    子供の情操教育にも悪影響を及ぼします。

  18. 191 匿名さん

    そんなことで議論するより、検討してるなら早く買った方がいいよ。
    アパ側は安いから、相当数売れちゃってるし。
    土曜日から価格表配ってたから、もらってくれば?

  19. 192 購入検討中さん

    うちは、陽当たり重視だから南側にします。
    モデルルームタイプの希望階は数が限られて来てるし。
    眺望ソフトでアパ側見せてもらったけど、やっぱないです。
    価格より、陽当たりです。

  20. 193 契約済みさん

    陽当たり重視ですか・・・。
    私は昼は仕事で居ないので陽当たりは気にしないようにしましたけど人それぞれなんですねえ。

  21. 194 匿名さん

    人それぞれでないと東西南北埋まらないですからね~。

  22. 195 匿名さん

    >>189
    体験談を具体的に詳しく。
    あくまで真面目に物件選びの参考にします。

  23. 196 匿名さん

    やっぱ駅近で探すと、ここまで下って来てしまった。
    電車賃が高いのを除けば、いい街だしね。
    うちは、DINKSなので電車賃会社持ちだしね。

  24. 197 匿名さん

    緑が丘もいいけど、価格を考えると村上のスターツも
    魅力的なんだよね。
    駅5分、免震マンション、買い物もフルルやジョイフル本田あるし。

  25. 198 匿名さん

    国道16号沿いで建ててるマンションですか?
    私は暴走族とか16号の騒音や排気ガスが気になってしまって、あの物件は落選です。
    16号より新川寄りは避けたい気持ちもありますが、ほとんど16号だし高台になっているし、他の面はそこそこ条件良さそうなんですけどね。

  26. 199 匿名さん

    会社帰りに村上から歩いてみました。
    やっぱり、あの坂はキツイです。
    トラックの騒音とかもひどいし。
    やっぱり、駅や買い物はフラットじゃないとね。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    リビオ浦安北栄ブライト
  28. 200 匿名さん

    16号下のトンネルからは行けないの?そっちから行ったほうが坂が短いような気がするけど。

  29. 201 ご近所さん

    村上のスターツは、なんであんなところにマンションを立てるのか?  車の交通量が半端ないですよ。 というのが個人的な感想。 値段どうのという問題じゃないと思う。 

  30. 202 匿名さん

    №198さん、おいくつですか?今時暴走族って・・・

    私は三井さんの緑ヶ丘もスターツさんの村上もそれぞれメリットがあれば必ずデメリットが付いてくるのでそれぞれのライフスタイルや希望に合った方を選ばれるのがいいと思いますよ。
    三井さんであれば、メリット駅2分⇒デメリット商業地域で目の前に高いビルが建つ可能性があるので日当たり、風通し、眺望の不安。また、嫌悪施設、臭いや深夜の騒音・・・。ですから一般的に日中はいない共働き夫婦2人だけや単身の方向けだと思います。子育て世代にはあまり向いてないかな~。
    また、スターツさんはやはり16号がデメリット!騒音対策はしてあるのかしら???⇒メリットとしてはその分16号含め周囲に高い建物が建たないので日当たり、風通し、眺望が約束されている点かな~。緑や公園も多いので子育て世代にはあっていると思いますよ。
    まとめると 三井さん緑ヶ丘:「共働き2人&単身」向け/スターツさん村上:「子育てファミリー」向け って感じです。

  31. 203 匿名さん

    デメリットに挙げている嫌悪施設・深夜騒音のふたつですが、具体的には何を?? 全く思いつかないので。

    緑ヶ丘→共働き&単身向け、村上→子育てファミリー向けには納得ですが。

  32. 204 匿名さん

    村上付近にはなぜかいまだに暴走族がいますね。

  33. 205 匿名さん

    あそこなら八千代の花火大会がよく見えるんじゃないかな?

  34. 206 匿名さん

    花火大会の日には屋上を開放するみたいですよ!毎年フルルから観てるのでうらやましいです。

  35. 207 匿名さん

    パークタワーの建つ商業地域は、風俗施設やパチンコ屋含めほとんど全ての商業施設が規制なく建築可能な地域です。今は無いかもしれませんが、将来的にはできてもおかしくないですね。実際、市川では銀行の後にパチンコ屋が入ったりしてます。商業地域とは、主に商業等の業務の利便の増進を図る地域ですから、何ができても文句は言えません。現状だけで決めてしまうと、隣のアパさんのにの前になりますよ。

  36. 208 購入検討中さん

    耐震と免震ってどう違うのでしょうか?
    営業の方には、「耐震でも大丈夫です」「耐震等級1でも心配いりせん」と言われたのですが、何が違うのか?また免震は耐震等級いくつ何でしょうか?

  37. 209 匿名さん

    202さん
    198です。歳は36ですよ、すみませんもう若くないので^^;
    今は暴走族とは言わないのでしょうかね。最近はなんて言うのですか?

    そこそこ近隣に住んでいますが、勝田台も村上も大和田や八千代中央も静かな場所なので、少し距離があっても夜間16号のほうから暴走音が聞こえてきます。冬場はまだ静かなんですけど、春から秋の間は結構多いんですよ。数は「族」というほどまで多くないのかもしれませんが、昨夏も連夜続いたりしてました。3〜4台程度でもかなり聞こえるので、国道沿いは大変だろなーと思っていました。

    大型トラックの通行音とか緊急自動車の音はまだ我慢できるけど、暴走族(古かったらすみません)はちょっと…。

    子供がまだ小さいので、夜中の不愉快な暴走音も、16号を我が子が日常的に渡るということも、私の場合はかなり抵抗があって、子育てファミリーですが村上の免震マンションが子育てに適しているとは考えにくいです。

    風通しが良くても、排ガスばかり入ってくるようでは不快ですしね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    ミオカステーロ南行徳
  39. 210 物件比較中さん

    緑ヶ丘付近はパチンコ等の風俗施設は建たないですよ。確か規制とゆうか特約があります。

  40. 212 匿名さん

    >>209
    都心の一等地でもない千葉の内陸部なのに
    ・わざわざ交通量の多い国道沿い。騒音・空気を我慢。
    ・わざと隣のマンションにビタ着け。眺望最悪。
    どちらを選ぶかは人それぞれです

  41. 213 匿名さん

    ピタづけ眺望最悪はパークタワーの北東向きの中~低層階のことですか?
    そちらの区画は見ていませんが、中層階以上の南東~南西にかけてのお部屋の眺望はパソコンで見せてもらいましたよ。自慢するほど素晴らしい眺望ではないにしても「最悪」というほどまでひどいものではないと思います。たさ南向きの眺望や日照は将来的な不安が大いにありますね。

    16号の騒音や排ガスは多少の差があっても、どのお部屋にも発生し得る悩みなんじゃないでしょうかね。

  42. 214 購入検討中さん

    本物件の残戸数はどれくらいなのでしょうか?
    南側の低層階を希望しております。

  43. 215 匿名さん

    >>208さん
    耐震とは建物の構造自体が地震に耐えるような強度に造られているものの事です。
    エネルギーがそのまま家屋に伝わるので、免震、制震に比べ地震時に壁や家具等が損傷しやすいです。
    免震は建物と地盤との間に積層ゴムなどの特殊な装置を付け免震層を造ることで、地震力を建物に直接伝えないようにした構造のこと。揺れそのものを軽減することによって、室内の損傷などの被害を防ぐことができる様です。

  44. 216 匿名さん

    214さん
    抽選なので、
    総戸数291ー1期販売100で残戸数191だと思います。
    1期で完売していなければ多少これにプラスかもしれませんけどね。

    今が抽選の登録期間で、今週末が締切・抽選会だと思います。なので、厳密にいうなら「空いている部屋数」っていうのは締切の直前にならないとわからないと思いますよ。

  45. 217 匿名さん

    パチンコサンシャインは住所でいうと大和田新田なんじゃないでしょうかね。歩いて5〜10分くらいですよね。確かに緑が丘の住所内にはパチンコ屋とかないような気がしますよ。

    ガソリンスタンドの危険性は日常レベルであればないに等しいし、事故があった時の危険性は大人も子どもも変わらないでしょう。
    駅前に居酒屋くらいどこの街にもありますしね。
    子どもが住むマンションじゃないってこともないと思うけど。

    子ども嫌いな人が住むのがおかしいとも思わないし、ここで子育てする親がおかしいとも思わないです。
    もちろん、子育て世代の転入がものすごく増えている八千代市で、子ども嫌いの人が家を買うこともおかしいとは思いません。

  46. 218 購入検討中さん

    216さん

    有難うございます。

    内覧が始まってからと思ってましたが、
    モデルルームで確認してみます。

  47. 219 匿名さん

    >>217
    住所が異なればパチンコ屋、場外馬券売り場、風俗店、ヤ クザ事務所などが道を隔てたすぐ隣にあってもいいんですか?違うでしょう?
    「住所内にはパチンコ屋とかない」なんて何の意味をも持たない屁理屈ですね。

  48. 220 匿名さん

    ま〜、もともと隣のマンションの日照権を無視して建築するような会社ですから、近隣環境なんてどうでもいいんでしょ!

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  50. 221 匿名さん

    住所内にパチンコ屋がないというのは、210の方が特約があると仰っていたことに対して「言われてみれば確かに緑が丘にはないですね」と思ったので。

    パークタワーで道を隔てたすぐ隣にあるのが風俗店や怖い事務所だとイヤですね。購入はないと思います。
    でもそういうのって片側3車線くらいあるものすごく大きな通りを挟んだ向こう側なら我慢ができたり、歩いて5分の距離なら平気とか、個人個人それぞれの許容範囲ってものがありますよね。
    子育てをする時に歩いて5分以上かかる距離にパチンコ屋があることは、私の場合は大きな問題ではないかなと考えてます。

  51. 222 匿名さん

    >>220

    でも隣のマンションも、その後ろの物件の日照権を無視して建てている。
    ここは駅前でそういう規制なのだから仕方無いです。デベはビジネスでやってる訳でボランティアではありません。

  52. 223 匿名さん

    >No.219
    緑が丘住所エリアには、風営法に規制されるものは、
    出店出来ない規制になってます。
    そういった類いのものが生活圏内にないことは、
    子どもがいる家庭にとっては非常に重要です。
    生活圏内になければ、それでいいんです。

  53. 224 匿名さん

    ようするに近隣のマンションも日照権を無視してるからいいでしょ。ビジネスなんだから近隣よりも利益重視があたり前ってことですか?

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
シュロスガーデン千葉

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
スポンサードリンク
プレディア小岩

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸