千葉の新築分譲マンション掲示板「パークタワー八千代緑が丘ってどうですか?パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 八千代市
  6. 緑が丘
  7. 八千代緑が丘駅
  8. パークタワー八千代緑が丘ってどうですか?パート3
匿名 [更新日時] 2012-07-03 22:28:59

パークタワー八千代緑が丘のスレ、パート3です。
検討中の方、契約した方、ご近所さん・・・仲良く情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89910/

<全体物件概要>
所在地:千葉県八千代市緑が丘1-2-1他(地番)
交通:東葉高速鉄道八千代緑が丘駅から歩いて2分
総戸数:291戸
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:60.02~100.16平米
入居:2011年12月上旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークタワー八千代緑が丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-21 10:06:51

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー八千代緑が丘口コミ掲示板・評判

  1. 768 匿名さん

    周りの人は賃貸だからって何でもディスポーザー流しまくる雑な人ばかりなんでしょうね。だからすぐに壊れるのでしょう。

  2. 769 匿名さん

    GWあたりの書き込みで牧場臭いとかあったけど、
    近くのバラ園で使ってる発酵**の匂いでしょ。

    まぁ、このスレの人間にはバラなんて無縁だし、周辺の渋滞引き起こしているのも事実から、
    追い出し運動でも始めたらと思うよ。

  3. 770 匿名さん

    バラ園は綺麗だよ。そういうものが近くにあると言うのは良いと思うけれどね。
    バルコニーにおくプランラー用にバラ買いに行ってもいいよ。
    あそこのレストランはリーズナブルで良いし、パンやもある。
    ディスポーザーがブームだけれど、今回の水騒動など見ると水源をいたずらに
    汚す行為はどうなのかと思うけれどね。富栄養化をさけるために、以前は水源付近の自治体では
    皿についた油さえ、ペーパーでとってから洗えと言う指導をしていた。
    なにかむなしい

  4. 771 匿名さん

    私もバラ園は大好きです。

    牧場の香りもバラ園の香りも、それで生計を立てている人、それに癒されている人、色々な人がいるのだと思います。
    新しい住民が我が物顔で「追い出し運動」なんかするようにはなって欲しくないです。

  5. 772 匿名さん

    成田街道の渋滞はバラ園だけのせいではないでしょうに。駅近でも周りは渋滞が激しく、電車も都内なら東西線沿線のアクセス以外はそんなに便利ではないのは知ってて検討するんじゃないかな?

    それにしても昨日は成田街道渋滞激しくて渋滞抜けるのに一時間掛かったけど何かバラ園でイベントでもやってたんですかね?

    まぁ緑ヶ丘に住めば他の地域まで買物へ
    行くのはそうそうないよね。
    ショップは充実してるから。

  6. 773 検討中

    ここの反対運動には度肝抜かれました!
    見に行かないとわかんないですね・・・

    安くもないし、あそこに住むのは無理と判断しました。

  7. 775 購入検討中さん

    必要のない施設はないし、セキュリティはかなり良いし、前向きに検討中です。
    どうしても一点だけ、「免震」ではなく「耐震」なのが気になります。
    上層階を買われた方、気になりませんでしたか❔

  8. 776 契約済みさん

    購入しましたが、家具転倒対策、各種保険の加入等対策をばっちり行う予定です。
    まあ、揺れるのは仕方ないと思っています。
    私はどちらかと言うと避難時にエレベーターが動かなくならないか心配です。
    今は良いですが、老いた時には諦めるしかないですかね。

  9. 777 購入検討中さん

    776さん
    どうもありがとうございます。
    そっか、そうですよね!!!地震保険を手厚く、ですね。
    自分の財産は自分で守らねば!
    この点以外は本当に気に入っているので、さらに前向きに検討します。

  10. 778 契約済みさん

    777さん
    我が家は子育て世代で地震保険にそこまでお金をかけられないので、とにかく家具は背が低く安定したもので固めようとしています。
    もちろん耐震の不安は大いにありますよ。
    ただ、「耐震だから壊れてしまう」のではなく、「耐震だから揺れる」なんですよね。

    この国にいる以上、揺れるのを前提で家作りをするべきだと考えてます。「ものすごく揺れますよ」と、三井の営業さんにも言われました。「揺れる家である」と認めて、家具購入や物の整理、物を持ち過ぎない等、やり方はあるんじゃないかなと思ってます。

    776さんと同様にエレベーター停止時の体力は心配です。時々階段使おうかな笑

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    ルネ柏ディアパーク
  12. 779 購入検討中さん

    >No.774さん
    アパさんと顔をつきあわせる側は、モデルルームの時点で購入された方が多いと聞きました。
    特に64平米と73平米の部屋は、結構埋まっている感じでした。
    ただ、確かに広さと価格と東向きは魅力に感じるのですが、あの横断幕を目の前にするとちょっと、ねえ…。
    私も多少高くなっても、買うとしたら西向きにしようと思いつつ、あと一歩の踏ん切りがつかない状況です。

  13. 781 購入検討中さん

    778さん
    私が考えていた以上に収納があったので、
    家具はできるだけ置かないようにしようとは
    思っています。
    テレビやテーブルは移動しないように
    対策を講じるとして。。
    あとは、
    私もエレベーターが停止してしまったときのために
    体力をつけるようにします(笑

    780さん
    日本だと、どこにいても地震は避けられないですよね。
    考えすぎるとどこも買えなくなってしまいます。
    友人が三井のマンションに住んでいて「大大大満足」と
    言っているし、耐震以外はホントに気にいっているので、
    決めようと思います。

  14. 782 匿名

    購入した方に教えて欲しいです。
    ここの1番の決めてってなんだったですか?
    私が気に入っている理由は
    ・駅距離・嫁実家そば・三井ブランドってところかな
    それ以外でなにかありますか?

    気に入らないところ
    ・近隣住民とのトラブルセット
    ・工事中断で鉄筋不安
    ・タワーなのに耐震工法採用
    ・電車賃高い!
    ・八千代

    今、妙典に住んでて、結構便利
    義理の親に勧められて検討はしているのですが、、、

    津田沼、奏がいいなと思うが、、高い、、
    ミラサトを今度見に行って、検討できそうな価格だったら
    そっちがいいな
    子育て環境抜群っていうけど
    本当にそう?
    まっ お暇あったら回答ください。

  15. 783 匿名

    同じ八千代ってことで、ミライアはどうですか?同額でワンランク上の部屋が手に入りそうですよ。
    この物件の残念な点は、路線の利便性がイマイチで駅前のメリットが活かしきれないところですかね。
    八千代の町並みはきれいですよ!駅近にこだわりがなければ戸建も良いかと思いますー。

  16. 784 契約済みさん

    782さん
    我が家の場合は、
    ・両実家が近い
    ・両職場への便が良い
    ・子の保育園の距離
    ・子を母親がお迎えに行った後の買い物・帰宅等
    ・週末にあまり車に乗らずに済む
    辺りが決め手です。ちょっと参考にならないかもしれませんね。

    反対運動は特に気になりません。マンションは特に、どこでもある問題だと思ってます。

    子育て環境抜群かどうかは捉え方によると思いますが。
    まず自治体として見てみると、八千代市は良くないです。でも、街の環境的に緑ヶ丘は落ち着いていて好きだと言う人もたくさんいます。駅前でありながら、ガチャガチャした感じがないことや、パークタワー周辺の道路はしっかりとした歩道がついている辺りも私は気に入っています。
    子どもの手を引いたりベビーカーを押しながら歩くのにヒヤヒヤしないで済むかと思います。

  17. 785 匿名

    >782
    それだけ気に入らないとこがあるなら買わない方が良いと思われ。

  18. 786 匿名

    皆さんありがとうございます。
    「駅前」の響きにやられている事実があります。
    いちゃもんを言いたいだけです。 (笑)
    どなた様のご意見も参考になりました。
    ありがとうございました。

  19. 787 元近隣住民

    子育てには無縁の方は、スルーして下さい。

    とにかく八千代は、全く子育てには後ろ向きの自治体です。
    子供(小学4年生)の学校は、震災後、生徒数が60人減りました。
    原因は、八千代市の放射能汚染に対する対応への不満です。
    八千代は大地主が多く、放射能の風評被害に非常に敏感なところなんです。
    突然ですみません、今から八千代へ転入をお考えの方へ、是非お伝えしたかったので。賃貸ならまだしも、今の状況で八千代で不動産の購入する、というのは再考された方がよろしいかと思います。

  20. 788 申込予定さん

    先日、30階のモデルルームを見学しました。

    やはり、PCの画像とまったく違い、最高のランドスケープですね。

    もちろんスカイツリーは、かなりはっきり見えましたし、千葉港から
    東京方面まで一望出来、天気により富士山も見えるようです。

    30階でなくても、眺望は充分期待出来ますよ。

  21. 789 匿名さん

    >>787
    これは自分でも調べる価値があるかも知れないですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
シュロスガーデン千葉

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台(予定)

2LDK~3LDK

62.92m2~77.25m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円~3690万円

1LDK

32.93m2~34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸