千葉の新築分譲マンション掲示板「パークタワー八千代緑が丘ってどうですか?パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 八千代市
  6. 緑が丘
  7. 八千代緑が丘駅
  8. パークタワー八千代緑が丘ってどうですか?パート3
匿名 [更新日時] 2012-07-03 22:28:59

パークタワー八千代緑が丘のスレ、パート3です。
検討中の方、契約した方、ご近所さん・・・仲良く情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89910/

<全体物件概要>
所在地:千葉県八千代市緑が丘1-2-1他(地番)
交通:東葉高速鉄道八千代緑が丘駅から歩いて2分
総戸数:291戸
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:60.02~100.16平米
入居:2011年12月上旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークタワー八千代緑が丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-21 10:06:51

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー八千代緑が丘口コミ掲示板・評判

  1. 297 匿名さん

    オール電化
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%9B%BB%E5%8...

    メリット大きいと思うけどな。
    デベが多く採用しないのは、「イニシャルコスト(導入費用)がガスコンロ、ガス給湯器と比べ、IHクッキングヒーターとエコキュートもしくは電気温水器の方が高価」だからだよ。
    物件価格が高くなってしまうと、売りにくいからね。

  2. 298 匿名さん

    あきらかに、震災前と比べてオール電化が無くなったのはなぜ?
    なぜ、三井は震災後のマンションはオール電化にしないの?

  3. 299 匿名さん


    今の時代、オール電化は賢いデベロッパーはやらないでしょ。リスクが高すぎる。
    電気のみに頼るため、電気料金が高騰するような場合(燃油価格の高騰による調整費加算など)、その影響を直接受け、リスクを分散することができない。

    貯められる湯の量に制限があるため、定量以上の湯を使用すると、湯切れを起こす。
    湯切れを起こすと昼間の割高な電気料金で貯湯を始めなければならず、かえって光熱費が高くなる。
    生活スタイルに合わない使い方をすると電気とガスを併用するよりも光熱費が上がる場合がある。

    深夜の電気代は割安だが、夏の昼間の電気代は、一般的な電気料金契約の約1.5倍 - 2倍と、かえって高くなってしまう。ファミリーより単身向けマンションに適する。

  4. 300 匿名さん

    オール電化にすれば、東電から設置に補助金が出ていたのは公然の秘密。

    でも高層マンションはオール電化がいい。地震でガス管ずれたら面倒。

  5. 301 匿名さん

    電気は当然としてガス「も」あるというのが安心だと思う。

  6. 302 匿名さん

    「ガス機器などの利用も点火に乾電池やマッチ、ライターを利用する機器を除いて停電時には使用不能となる」
    電気が止まったときに、ガスだけあっても役に立たないよ。

  7. 303 匿名

    ガス使えれば、簡単な飯ぐらいは作れますよ。非常用ランプもたくさん持ってるし。

  8. 304 匿名さん

    オール電化だろうがそうじゃなかろうが、いまどきカセットコンロ持ってないってほうが少なくない?

  9. 305 匿名さん

    あと、ライフライン復旧も電気が最も早い。
    うえの人も言ってるけど、ガス管やられたら復旧までに数ヶ月かかるよ。

    それに、オール電化は光熱費が安い。他より30-40パーセントは安くなる。
    今後、電気料金が値上げされてその差は小さくなるだろうけど、
    ガス引いてるとこだって電気使ってるんだし、値上げデメリットは他に比べて大きいとは思わないな。

    http://www.ads-network.co.jp/zatugaku/saigai-03.htm
    http://www.chuden.co.jp/electrify/information/price/compare.html

  10. 306 匿名

    そんな必死にならんでも そこまで求めてないわ

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  12. 307 匿名さん

    >298
    >あきらかに、震災前と比べてオール電化が無くなったのはなぜ?

    震災後、発売されるオール電化マンション一覧
    http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ010FJ001/?ar=030&bs=010&fw...

  13. 308 匿名さん

    No.299さんへ
    燃油価格の高騰なら、ガス代も高騰するし、
    オール電化じゃなくても、光熱費の50%は電気代だし。

  14. 309 匿名さん

    東電のせいで、「電気」がメノカタキにされてるけど、
    結局電気がないと生活できないんだよね。
    最近も、高級と言われるマンションはオール電化だし、
    ここもそういう面ではメリット大きいと思うよ。

  15. 310 匿名さん

    ガスも電気も一長一短。

    今後首都にもっと大きな災害がくるのは必死だし、
    東電への不信感から世論的に『今時オール電化?』ってことでしょ。
    でもガスが元で不幸な事故とかが起きると、やっぱオール電化か?ってなるんだろうな~。

  16. 311 匿名

    ガス屋の電化ネガキャンにはウンザリする。
    千載一遇のチャンスなんだろうが、みっともないよ。

  17. 312 匿名さん

    ならばやはり、電気とガス両方引いてあるのがベストだね。

  18. 313 匿名さん

    今週末で閉めるんですね。
    で、棟内はいつから見れるんですか?

  19. 314 契約済みさん

    4月入ってからだったはずですよ。

  20. 315 物件比較中さん

    先週、津田沼の奏付近で、ここのチラシを配っていました。販売中の物件の価格表が入っていたけど、結構残っているのは、意外でした。

  21. 316 匿名さん

    価格表見ました。
    やっぱ、JRに比べると私鉄は安いのね。
    駅から近いし、生活は便利そうだけど、
    八千代緑が丘って何処?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
シュロスガーデン千葉

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
サンクレイドル千葉II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸