NO47さんのような周辺住民の方が私道だというのなら、私道なのでは??
だとすると、道路の持ち主の方の都合次第で自動車は難しくなるということですね・・・
重要事項説明に、明確に市道と書いてあるので、市道です。
道路法による道路です。
NO.47です。
以前は私道でしたが、最近市道になったようですね。
大変失礼しました。
綱島街道へ出ても左折車線にしか出れないので、
大倉山駅方面や綱島駅方面に行きたい場合、
一度どこかでUターンするしかないでしょう。
(ラウンドワンがある通りとかで。)
トレッサや鶴見方面には、出やすいですけど。
綱島方面に行くのにUターンするの面倒です。。。
購入段階では、重要視してなくても住んでから不便そうです。
信号でもつけば・・・
確かに・・・
けど、あの道に信号がつくことはないでしょう。他の信号が近すぎます。
ですが、右折禁止ということなのでしょうかね?
もし、そうでなければ、交差点近くなので、タイミングで出られると思います。
ちょっと我慢はいるかもしれませんが、Uターンするよりはマシです。
ところで、肝心の話ですが、重要事項説明には、綱島街道に出るまでの道、すべてが市道であると書いてあるのですか?
モリモトのマンション販売時には、そうは言っていなかったのですが???
(これから交渉すると言っていました。)
便利なサイトがあるのですね。
ですが、これを拝見する限りは、「綱島街道に(徒歩で)出る路は全部市道」という限定がつきそうですね・・・
>No.43さん
とても参考になりました。
今週日曜日もう一度行って、話をしたいと思っています・・・
いろいろ検討しましたが、申し込みします!!
ネガ要素はありますが、最後は自分の判断です。
いい物件だと思います。
契約者の皆様、宜しくお願いいたします
おめでとうございます!
よろしくお願いいたします。
着々と将来のご近所様が増えてきて、完成が待ち遠しいですね。
ところで、契約された方は、設計変更ってされてますか?いざ自由にできるとなると、なかなか思いつかなくて…。
設計変更について、一級建築士のかたとの相談会があったみたいですね。
参加された方いらっしゃいますか?
設計変更相談会ですが、来週いく予定です。
販売状況はどうなんですかね?
私も販売状況が気になります。
他のモデルルームではよく置いてある販売状況の一覧(契約済み住戸に花が着いたようなもの)がありませんので、タイムリーな状況がわかりませんね。
掲示板も今一盛り上がりにかけますし。。。
まあ、それだけネガティブ要素が少ないってことならいいですが。
前向きに盛り上がっている掲示板というのもあまりないので、これぐらいでよいのではないですか?
販売状況は、契約者の方は気になるでしょうが、それは、ここで聞かずに、営業さんに聞いたら?という気もしますが。
現実には設備が良くても、地域的に供給過剰なので、厳しいのではないかと思っています。
創価学会が近隣にあるのは、マイナスポイントですか?
個人的には気にならないのですが…
川沿いにも大きな専用駐車場もありますが、
催し事も頻繁にあるんですかね
私も特に気になりません。
特に気になりませんよ。
逆に、車の出入りなどは、創価学会の方がかなり周辺に気を配っているように感じます。
近所のホテルがどうにも気になって、断念しました。綱島に今も住んでいるので、会社帰りに現地に行ったのですが、昼間とは比較にならないくらい夜のホテルは存在感がありました(苦笑)
でも、そのホテルは売りに出されるという情報もあるらしいので、長い目で見て割り切れる人にとっては悪くない物件だと思います。
誰でも、近所のホテルは気になる、無くなれば・・・と思うでしょう。
でも割り切って契約しました。
長い目で無くなる事を祈ります。
後から住民になるので文句は言えませんが、あんだけ周りは住宅街になるわけですから
ホテル経営者も、考えてないのですかね。。
すみません、事情があり、なかなかモデルルームに行けないのでよろしければ教えて下さい。
1,2階の日当たりはどんな感じでしょうか?
1,2階ですと、方角にもよりますが、日当たりは期待できないと思います。
事情はあるかと思いますが、購入検討するならば、ご自身でモデルルーム及び現地確認した方が良いかと思います。
答えになってなくてすいません。。。
日当たりの件、ありがとうございました。
設備が整っていて、ホテルのマイナス要素以外、すごく気になる物件だったのですが、1,2階は日当たりは期待できないようですね…
落ち着いたら、一度モデルルームに行ってみたいと思います。
それまでに完売しないといいのですが…
皆さん設備が良いと言いますが、今時のマンションでは普通レベルではないでしょうか?
むしろお風呂場やキッチンは古い感じがしましたし、どことなくセンスが悪い気がしました。
完売は難しそうですね。
実際にご覧になったほうがいいですよ。
創価脇の狭い路地を進んだ先の袋小路に立地。
周囲はいかにも低所得民が住んでそうなアパートしかないからね。
いい感じで荒れてきたね~。
袋小路で、隣がラブホ。設備も新築での並みレベルなら、あとは安くするしかないね。
千葉と岡山の本社は実情を知らずに、良い報告だけ受けてるのかもね。
76さん、無理に荒らさないでください。
100%の物件ではないですが、あまり外野から言われたたくないですよね
綱島駅近で、なんか不満でも?
ラブホ。ソープ。
検討中の者ですが、ご契約者の方にお伺いします。
キッチンのコンロのカタログを拝見したのですが、
内容は、2010年12月のものでした。
メーカーのホームページにも掲載されていません。
この1年以上の型落ちのものが標準装備なのですか?
それで、設備が良いと仰られているのでしょうか???
それとも、世の中そんなものなのしょうか???
クルマで言うと、標準装備のメーカー純正カーナビがひどく型遅れなのと一緒。後付け品のほうが高性能なのは世の中の常。
先日物件予定地を見学。
ホテルリヴェール。これさえなければと思ったのですが。残念。
でも、ホテルのオーナーは売却の意向があるみたいですよ。あと、新綱島駅が東側に出来る事を考えると、資産性は期待できそう。そもそも、東急の急行停車駅に徒歩10分圏内だし。
NO.82さん
契約者っぽい。
確かに駅前はごちゃごちゃしてますが、住みやすさや買い物に便利という点では、沿線一と言ってもいいぐらいだと思います。需要はあると思いますよ。
綱島は下品ですかね・・・私はそうは思いませんけど。
もちろん、大倉山・日吉・小杉に比べればパチンコ屋も多いと思いますが。
結構、便利な街かと思います。
そうなんです。キャバクラも近くて便利ですよね。
不便な大倉山よりもいい街だよね
イメージだけ良くても実際住んでみたら、坂ばっかりで毎日の買い物にも困る様な何にも無い街より、なんでもあって多少ごちゃついてる街の方に住みたいな。
『イメージだけ良くても実際住んでみたら、坂ばっかりで毎日の買い物にも困る様な何にも無い街』って、どこ?
大倉山
大倉山と菊名以西でしょうね。
昔はよかったのかもしれないが10年後は寂れてそうです。
綱島も、大曽根、樽あたりだと最近は食品スーパー多くて助かりますね。
ちなみに、ヤマダ跡地は、ブックオフになるようです。
個人的には嬉しいです。
スーパー沢山あっても結局は行くところ決まっちゃいますよね。あればいいってものでもないし…。駅前は飲食店ありそうでない感じがしますね。居酒屋、ラーメン屋ばかり。
私は10年以上綱島に住んでいますが、買い物は広告で特売の日やその日の気分で行くお店を変えています。
スーパーでもお店によって扱っている食品が違ったりするので、比較して選べるのはいいですね。
駅周辺は、そこまで頻繁に行く訳ではありませんが、けっこうお店の入れかわりが激しい様で、一度入ってみたいなぁ~なんて思ってたら違うお店に変わってたなんて割とよくあったりします。
いいでも悪いでも、飽きない街ですよ。
駅前が最悪。ベビーカーなんか無理。
駅周辺あやしい外国人がうろついてた
治安が悪そう
どこもそんなもん。
綱島だからですよ。
「あやしい外国人」って、今どきすごい偏見だ。
94さん
大体スーパーは自分の買いやすいお店とかポイントがつくとかで定番化に
してしまいますよね。私は今綱島に住んでいるのですが、大体イトーヨーカドーで
すましてしまう事が多いかな。セブンカードを作ると8のつく日は5%引きになるし
雨の日はネットスーパーも利用できるし、プライベートブランドの品物も多くて
安いんですよね。近辺にスーパーがたくさんある事によって価格合戦も繰り広げ
られるので消費者にとってはありがたいですよね。
こんにちは、先月末に契約しました。近隣駅近物件と比較して我が家の評価ポイントであった、スーパーなど店舗や保育園の数、部屋設備が充実度合い、販売員の対応、などで決めました。設備はほんと充実してますね、オプションはコンセント一個追加のみになりました。
入居が待ち遠しいです。ご近所の皆様、よろしくお願いします!
結構売れてる?もしかして完売?
完売したのですか??
103です。
売れ行きは好調で販売員の予想以上だそうです。
私は第三希望の部屋になりました(>_<)
完売はまだしていないとのことです。
103さん
ありがとうございます。
ゆっくり検討をしている時間はそんなになさそうですね。
今週末、モデルルームに行こうと思います。
3棟中1棟完売したと聞きました。
完売間近っすか?
大綱橋を渡ったあたりは開発が後回しになったもののきれいにさえなれば良い立地なのですね。
綱島から都内の高校に通ってたばかりに温泉マークと呼ばれた私にすればこの立地はまさに最後の綱島らしいエリア。ラブホ街。
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
103です。
107さん、好みの部屋が見つかるといいですね!
設備は抜群なんで、他のマンションと比較してみるといいですよ。
ご近所さんになれるの楽しみにしてます。
私も今週末に返済プランの相談に行きます(^-^)/
109さん、私も聞きましたよー。
西側の棟でしたっけね。
色んな方がアドバイスくれてるように、
近くにあるラブホはマイナスポイントですね。
早くなくなるといいなー(>_<)
余談ですが、綱島駅そばの魚鉄食堂のランチ、美味でした!
今週もまた探索してきます♪
No.115さん
109です。そうですね、完売は西側だったと記憶しています。
ラブホについては、買いたい人(会社)は現れているようなことを聞きました。
このまま売却に至れば良いなと思います。
ランチと言えば、駅近くのアジアキッチンというところが美味しかったですよ。
7年後には新綱島駅ができ、周辺の開発も進むのでしょう。楽しみです。
新駅が完成すれば新横浜へ出るのがかなり楽になりますね。
綱島の将来性と駅ちか空き立地を勘案すればラブホはいずれきれいになると思います。
投資とはそういうものですし、よい買い物だと実物を見ると思えてきます。
でも嫁が気に入った武蔵小杉に決めました、すみません。
むさこタワーですか
他の物件と比べて設備はそんなに良くない気がしました。キッチンのコンロのグレードやお風呂にミストサウナ付いてないところなど。なぜかトイレには力入れすぎ。
115です。
116さん、はい、新綱島駅で開発がすすむのほんと楽しみです!アジアンキッチン行ってみます!
117さん、武蔵小杉は在来線の選択肢が多いし素敵ですよね~、おめでとうございます!
No.115(120)さん
アジアキッチン、先日閉店しちゃったみたいです…すみません。一ヶ月くらい前に行った時は元気に営業してたんですが…
>120さん、ありがとうございます、結局嫁さんに引きずられました。
そしておめでとうございます。
私は綱島が地元ですし新駅や更なる周辺環境整備を期待するとこちらの立地の将来性が楽しみです。
この間、建設現場見てきました。5階くらいまで形が出来てました。完成が待ち遠しいです!
ところで2階以上にも床下収納があるというのは珍しいですよね。とは言え結構浅いので、非常食か米の買い置きでも入れておく感じでしょうか。
123さん。
そうなんですか?私も見に行ってみます!
床下は容量少ないですが、あるのは嬉しいですよね。
私も非常食を入れようかと思っています。
他に珍しい点としては、壁の角が丸く設計されるところですよね。
我が家には幼児がいるのでありがたいです、
怪我の心配が少し減るかな。
>124さん
少ない容量でも、あると助かります。やっぱり入れるなら非常食ですよね。
確かに、角が丸い設計は他に比較したマンションにはありませんでした。小さいお子様いらっしゃるとやはり安心なんですね。ちょっとですけど部屋の見た目もソフトな印象になって良いなと思いました。
ラブホは新規認可下りないんだから既存ホテルが無くなるわけないよ。
っかラブホ気にするのは向かいのマンションじゃないかな。ここの立地なら気にならないけどね。
いまのラブホを買い取って、そのまま運営するとか、取り壊して新しくラブホを建てるってシナリオ自体無いような気がするが…。
更地化して、マンションやら戸建になるんじゃない?
東向き低階の場合は前の建物との距離は問題ないでしょうか,,?
>128さん
1Fには庭と通路もありますし、ある程度は離隔があるのではないでしょうか?営業の方に、隣地アパートも含めた断面のような図面を見せていただいて、判断された方がよろしいかと思います。近隣との距離感覚はどうしても、個々人の定性的なものに行き着いてしまいますので。。。
最近の販売状況はどうなのでしょう?
パークホームズのような折込チラシもありませんが、完売している様子はないですね。
そろそろ大幅値下げして、完売、モデルルーム撤去を目指さないのでしょうかね?
皆さん、ネット環境はどうされるご予定ですか?
私は現在ADSLで、引越しを機に光にしようと思っているんですが、プロバイダを乗り換えるべきかどうか、悩んでいます。
ラブホの件。
取り壊されるのは樽町中学校に隣接してる方で鶴見川のではないようです。
>No.131さん
私はUQとかの無線サービスを申し込もうかなと思っています。
部屋の中の電波感度次第ですけどね。
>No.132さん
続いてこちらのホテルも売却が決まるといいんですが・・・
この週末は、インテリア・オプションの購入検討ですね。
カタログを見る限り、割高な印象を受けているのは、うちだけなのでしょうか?
営業の方も仰っていましたが、市場価格と比較すると、やはり高いですよね・・・
うちは、かなり焦点を絞って話を伺おうと思っています。
>No.134さん みなさん
インテリア・オプションいってきました。
以下について話を聞いてきました。
カーテン
フロアーコーティング
浄水器
食器棚・オーダー家具
ミラー
表札
価格はやっぱりしますね。
ただ、浄水器は家電量販店で売ってるよりも安いとのこと。
ネットで調べてくださいと言ってましたので、みてみようかと。
ちなみに、うちは以下を購入する予定です。
フロアーコーティング
浄水器
食器棚
みなさんはどうでしょうか。
オプションはやっぱり高いですね。
私はフロアコーティングと浄水器の話を聞きました。
浄水器は、最初から付いているものを置き換えるならまだしも、
もう一つ追加で、というのは私はちょっと抵抗があります。
検討中ですが、多分付けないかなぁ。
フロアコーティングは、メーカーと型番を確認したので、
そのメーカーに色々聞いてみようと思います。
フロアコーティングは自分でやってもいいんじゃない?
うちもいろいろ話は伺ったのですが、
・水回りコーティング
・浄水器
あたりを購入すると思います。
これ以外にも、
・フロアコーティング
・食器棚
・表札
・カーテン
あたりは、必要な気はするので、他の業者も比較してみるつもりです。
情報あれば、共有しましょう。
それにしても、ああいう場所に行くと思うのですが、
来ていらっしゃる方たちは、近い将来のご近所さんになるんですよね~。
そんなことを意識しつつも、会釈程度しかしてないのですが・・・すみません。
>NO.136さん
フロアコーティングは、どこの業者さんなのですか?
差し支えなければ、教えてください。
水まわりも同じ業者なんでしょうか?
>NO.138さん
そうですね。みなさんご近所さんですね。
よろしくお願いいたします。
ホームページがあんまり更新されないですね。いつまでも第一期二次要望受付中とか…契約者としては販売状況が気になります。営業マンは8月中に完売したいと4月頃に言ってましたが、どうなんですかね?
オプション会は予想どおり高かったですね。
ただ実際にオプション見られたのは収穫でした。
浄水器が人気ですね。
ウチは標準装備で十分かと思い、話も聞きませんでした。
聞くと欲しくなりそうなので。
エコカラットはぜひ入れたいので、他の業者さんに見積もりお願いしてます。
フロアコーティングやカーテンも自前で調達します。
レンジフードは良さそうな商品だったのでメーカー名聞いておけば良かったです。
失敗しました
私もカーテンの話し聞きましたけど、完全に予算オーバーです。悩みましたが、他で買います。
>No.139さん
136です。言葉足らずですみません、私が確認したメーカーというのは「フロア」のメーカーと型番です。コーティング施工業者ではありません。
色々調べると、フロア材によってはコーティングが不要のものや、コーティングすることでかえって傷んでしまうようなこともあるらしいので、フロアメーカーさんにそのあたりを、これから確認してみようと思っています。
ちなみにメーカーは「大建工業」というところでした。
136です。大建工業に聞いてみました。
使用しているフロア材は、既に表面加工を施したものなので、敢えてフロアコーティングはお勧めしないとのことでした。(コーティングを否定するものでは無いようです。)
うちはフロアにあまり光沢を出したくないのもあるし、既存の表面加工を信じてフロアコーティングせずに済まそうかなと思ってます。
136さん
情報ありがとうございます。
自分もコーティングするかどうか迷っていたので大変参考になりました。
浄水器の話を聞いたら貰える災害時用のサンプル(?)使ってみた方いますか?
使用して飲み比べてみたのですが違いが全然わかりませんでした…
先日、住宅ローン説明会へ行ってきました。
皆さん、金融機関・ローンプランなどは決定されましたか?
うちは当面資金にあまり余裕がないため、住信SBIネットの変動金利で組むことになりそうですが…
ネット銀行ということと、実績がまだ浅いということで、大手銀行などと比較してまだ検討中です。
ただ、住信SBIネットは金利は安く特典も魅力的で、営業の方にもこちらを勧められました。
本申込みまで時間があまりなく、素人なもので、手持ちの情報だけでは不安です。
既に決定されている方の情報やアドバイスを頂けたら助かります。
私も素人なので、住宅ローンに関する本を4~5冊読んでみました。
結局、うちも住信SBIの変動金利にする予定です。
金融機関ですが、ネット銀行は、普段から利用しているので抵抗感はありません。
大手金融機関だと、実績も歴史もあって信頼感はあると思いますが、その分、人件費(高給取りが多い)がかかるので、金利自体が高くなってしまうのかな・・・と。
あとは、変動か固定か、ですが、これはもう好き好きだと思います。
淡河範明氏の「ウサギのローン カメのローン」のような本を読めば、「なるほどやっぱり固定だ」と思いましたし、池上秀司氏の「今こそ見直せ!住宅ローン」を読めば、「変動怖くない」と思いました。
といいつつ、年数はまだ決めかねています。
インテリアオプション会やローン相談会があると、どんどん現実味が湧いてきて楽しみですね。
さて、我が家も住信SBIの変動にする予定です。
目先の負担額が少ないことよりも、提携による優遇が最後まで続くこと、八大疾病特約、自由度の高い繰り上げ返済システム等々、メガバンク、信託系などと比較検討しても、こちらに軍配が上がりました。
東横・相鉄の鉄道インフラ整備も順調みたいで、楽しみです。
●東横→副都心線直通運転が来年3月16日に開始
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/news/120724-1.html
●相鉄→東急への直通正式認可
相鉄・東急:乗り入れ認可 沿線開発に期待、新幹線アクセスも向上 /神奈川
毎日新聞 10月6日(土)11時26分配信
相模鉄道と東急電鉄の相互乗り入れ工事が5日認可された。完成すれば県央から東京都心に乗り換えなしで行き来でき、所要時間が大幅に短縮され、新幹線へのアクセスも向上する。完成予定は19年3月。相鉄は関東の大手私鉄で唯一、都心に乗り入れていなかったが、直通運転で沿線開発も進むと期待する。
認可は、横浜市神奈川区に新設する羽沢駅(仮称)-東急東横・目黒線日吉駅間。相鉄線西谷駅-羽沢駅間は15年3月に完成予定で、相鉄本線の海老名駅や相鉄いずみ野線の湘南台駅と東急線の渋谷、目黒駅が直結。西谷-日吉間は両駅周辺を除き全線地下。
相鉄・東急直通線の運行本数は朝のラッシュ時で1時間に10~14本、他は同4~6本。羽沢-日吉間に2駅を設け、新横浜駅(仮称)はJR新横浜駅と連絡、新綱島駅(同)は東急東横線綱島駅の東数百メートルに計画する。
独立行政法人の鉄道建設・運輸施設整備支援機構が整備、保有し、羽沢-新横浜間は相鉄、新横浜-日吉間は東急が使用料を払って営業する。総事業費約1957億円は国、県・横浜市、機構が約3分の1ずつ負担する。
相鉄横浜駅と県央を直結する電車は減少するが、相鉄は横浜-西谷間で折り返し運転を実施する予定。羽沢からJR東海道貨物線、横須賀線を経由した都心直通運転も行う。
事業費のうち約435億円を補助する横浜市も5日、都市計画を決定。都市整備局の担当者は「横浜の街づくりに必要で、新駅だけでなく相鉄沿線で街づくりの機運が高まる。防災対策でも都心への複数の鉄道ルートがあるのは重要」と話す。【北川仁士、松倉佑輔】
10月6日朝刊
全期間変動型でいきます。
金利3パーセント超えるまでは。
SBIの手数料2・1パーセント高くないですか?
ほとんどのメガバンク、信託でも
ネットバンキング使えば、繰り上げ返済などに手数料かからないので
ネット系の銀行と大差ないように思います。
新日本建設さんの提携に頼むと手間が省けるのは魅力です。
でも結局、自分で10社近く審査出しました。
仮審査通ったネット系、メガ、信託のうち、条件の合いそうな6社で本審査も通しました。
「本契約」は来年の1月中旬ごろになるでしょうから、
その時点で6社の中から最も有利な銀行を選ぼうと思ってます
確かに住信の2.1パーセントはバカにならないですね。
新生だと定額5万円ですからね。
あとは金利差と、8疾病の場合の保険料との比較でしょうか。