匿名さん
[更新日時] 2012-06-03 01:09:16
グローリオ越谷 ステーションタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県越谷市弥生町888番(地番)
交通:東武伊勢崎線 「越谷」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
総戸数:421戸(住戸397戸、店舗24戸)
面積:58.18平米~96.60平米
竣工予定:2012年8月
入居予定:2012年10月
販売価格:2,840万円(1戸)~5,270万円(1戸)
最多価格帯:3,200万円台(4戸)
管理費(月額):13,560円~22,230円
修繕積立金(月額):6,750円~11,210円
駐車場:建物内124台(機械式)、敷地内身障者優先1台(平置き)、使用料:14,000円~16,000円(月額)
駐輪場:地下1階794台(2段ラック式)、使用料:200円・300円(月額)
バイク置場:敷地内普通バイク用6台、地下1階原付バイク用35台、使用料:3,000円~7,000円(月額)
売主:セコムホームライフ
販売代理:アートランド
復代理:イオプラネット
こちらは過去スレです。
グローリオ越谷 ステーションタワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-12-20 21:12:39
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県越谷市弥生町888番(地番)、埼玉県越谷市弥生町17-2(住居表示) |
交通 |
東武伊勢崎線 「越谷」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
421戸(住戸397戸、店舗24戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上29階地下1階塔屋2階建て 敷地の権利形態:所有権の共有(本物件の敷地ならびに建物全体共用部分および住宅共用部分等の各住戸に付随する共有持分については、越谷駅東口第一種市街地再開発事業の権利変換計画に基づき定められています。) 完成時期:2012年08月24日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]セコムホームライフ株式会社 [販売代理]アートランド株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グローリオ越谷 ステーションタワー口コミ掲示板・評判
-
741
匿名さん
葬儀場なら駅の西口出てすぐにもある。
某産婦人科病院の先にもある。
市役所通りで動線被るけど、あと1箇所増えても大差ないよ。
飲食店にはいい効果あるんじゃないかな。
まあ、あと1,2新設されるのならさすがにお葬式銀座だけどさすがにそれはないでしょう。
それはそうと美容室多いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
370
>741
越谷ツインシティ内にも美容室ができますよ。
-
743
匿名
6月1日にB地区4,5階と駐車場オープンみたいだけど、商業施設はまだ何が入るか決まってないんですよね
建物は出来てるのにがらーんとしてて寂しい感じです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
>737 さん
>738 さん
葬儀場ができる場所って意外と遠かったんですね。
もっと近くかと思ってびっくりしていたのですが、安心しました。
情報ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名
-
748
匿名さん
初めて書き込みます。
B地区の駐車場は、月極しないんですかね?
マンション近くに駐車場が空いていないか探しています。
-
749
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
370
昨年、売春容疑で経営者が逮捕されましたからね。女の館。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
370
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
752
匿名さん
751さんありがとうございます☆
月極などの情報は書いていないですね。
駐車場があれば…と考えていたので残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名さん
マンションの駐車場、ある時点で、それまでの販売済み戸数の割合に応じた分だけを希望者の抽選とするようですが、それって一見公平なようで、実は、それまでの購入者に結構不公平なやり方に思えるのですが、みなさんどう思いますか?
ふつうは全駐車場をその時点の希望者に割り当てるのが正しいやり方ではないかと思います。
完売するまでセコムが、未決定の駐車場の使用料分全額を負担するつもりでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名さん
ツインシティのBにも月極設定ありますよ。
月額2万円みたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
購入検討中さん
-
756
契約済みさん
753さんへ
駐車場の賃貸権は全てのオーナーに有ります。
未契約(セコム仮所有)のオーナーにも当然あります。
先に契約した人が駐車場の優先抽選権利を持つのは、後から契約する人にとって不平等です。
ただし、何処まで厳格にするかは、考える必要はあると思います。
おおよそ3物件に1個の駐車場となりますが、
2個売れ残った場合、何台分の駐車場を残していくのでしょうか。
多分、このような場合は、残してはおかないと思います。
売れ残りが有った場合の駐車場大は、一般管理費などと同様、セコム負担となることは、
他の物件でも同様にあります。
全てセコムの負担となります。確認済です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
先に契約した人が優先できるのは、部屋だけです。
駐車場の賃貸を優先に割り当てる分譲は、聞いたことがありません。
もし優先されるとしたら、先に契約した人の為の駐車場となってしまいます。
あくまでも、124台分の賃貸駐車場つき物件です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
リザーブされる駐車場の数から売れ残りの戸数がわかりますね。
駐車場付き住戸がある場合を除き、引き渡し前には全駐車場をその時点での希望者に割り当てるのが一般的です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
匿名さん
760さん
今は違いますよ。
公平性を保つために、引渡し前に抽選を行い、使用者を決めるのが常識となっています。
物件数近い駐車場が用意されている場合は別ですが、このマンションのように約30%分の駐車場しかない場合は、抽選となります。
何件かのぶつけんをあたりましたが、駐車場の少ない物件は、殆どが抽選でした。
でも、個々のマンションは、30%くらいの入居者は東京方面からの購入者ですから、駅前と言うこともあり、駐車場を必要としない人も、結構居るのではないでしょうか。
私も入居時には必要としない一人です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名さん
761さん
もちろん希望者が駐車場の数を上回れば抽選になるのは当然です。
多くの希望者がいるのに、売れ残り住戸用に駐車場を確保しておくようなことは普通はしないということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名さん
このマンションの規約を知っていて書き込んでいるのでしょうか。
このクラスの世帯数のマンションの場合、引渡し前後の契約者向けの説明会で、契約件数、駐車場の申し込み数など、数値で表せる事については、かなり情報公開されます。
現在でも契約者に渡されているファイルには、長期的な予定も含め、かなり丁寧にせっめいされています。
僕が現在住んでいる80世帯規模の分譲マンションとは違います。
大規模マンションの場合、情報公開は必然的にやらざるを得ないのが、最近の傾向の様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
匿名さん
駐車場抽選会後の購入者に、残りの駐車場をどのタイミングでどのような方法で割り当てて行くのですか?
ご存知の方おられましたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
契約済みさん
売れ残り数にも寄りますが、10戸未満ならば、残さずに希望者に割り当ててしまうと思います。
では、残り数が20戸ならば、30戸ならばと、また議論されるかもしれませんが、仮に1割くらい売れ残ったとしても、希望者が多ければ、残さないと思います。
ただし、先着順でないことは確かです。あくまでも抽選となります。
Bシティの公共の駐車場については、一般の方の利用状況みて、一部マンション住民に割り当ててもらえるか、交渉する余地は有るようです。
常に満車状態の様であれば、不公平と成りますので、割り当ては難しいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
匿名さん
希望者多数のようなので抽選はいたしかたありませんが、抽選時には全駐車場を提供してほしいものです。
引き渡し後の契約者の分を、あらかじめ別に確保しておくというやり方は、完売までに時間がかかったり、引き渡し後の方が抽選倍率が低かったりした場合、公平さを担保する上で実務的に難しいのではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
768
匿名
ハザードマップを見ると、液状化のリスクが高い地域ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名
仮にだよ、元々の駐車場の数が5世帯あたりに一台の割り当てだとしたら、売れ残りが15世帯あったら三台分残しておくのは俺は普通に納得するし、そうしないと完売もしないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
購入検討中さん
駐車場の議論は結構です。
次に尋ねた時に、抽選の仕方などを聞いてきますから・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名
ところで自転車置き場には何台くらい置けるかご存知の方教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
匿名さん
車を使う頻度が多い人は外れた場合を考えて外部の好条件の駐車場をある程度抑えていたほうがいいかもしれません。
ハズレ組が一気に殺到すると条件がいいところはすぐ満杯、飽和してしまいますから。
-
773
匿名さん
駐輪場:地下1階794台(2段ラック式)、使用料:200円・300円(月額)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
370
スーパーは、
「フードスクエアカスミ越谷駅前店」
のようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
匿名さん
カスミ・・・市内に結構あるよ、店員の服が昭和っててダサダサ
北関東では茨城中心にブイブイ言わせてる
経営難によりイオンG入り、PB商品の供給を受ける
イオン持ち株30%でイオン子会社と言うほどは関係は密接ではない、独立色あり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
779
ご近所さん
越谷で高いのはありえないですよ。
越谷市は構想がおかしく、商業施設は越谷、南越谷、レイクタウン、に分散しているし、
市役所と市民ホールも離れているし…。
車も、首都高は遠いし、4号線は混んで逃げ道もないし…。
つくばEX沿線の三郷、八潮の方が全然良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名
ネットで買うなら、越谷に店舗が無くとも変えるでしょ。
ネットショッピングの使い方を知らないのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名
意味不明な書き込みも有るけど、それだけここは注目されているんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名さん
6月のオープンを前にB棟のイベントがあるみたいですね、市民団体関連の。
26、24、28日だそうです。天気がよければ広場でのイベントもあるそうなので楽しみです。うちは土曜が子どもの運動会なので日、月あたりに行こうかと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名さん
駅前マンションは、資産価値落ちにくいよ。北越のライオンズ見てごらん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
埼玉県人
確かに20年くらい前までは、埼玉県東部の中心は越谷でした。
が、首都高6号線、つくばエクスプレス、ができた今では、古い考え方の人々がいるからもっているだけでしょう。
東武鉄道も、時代の流れには逆らえず、新越谷準急の停車駅にした訳ですし。
越谷、北越谷、に4000万円近くも出すのはかなり危険だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
周辺住民さん
八潮と越谷なら、誰だって越谷を選ぶでしょ。
実際に5年暮らしてみて、越谷は便利でしたよ。
否定的な意見もありますけど、伊勢崎線は意外と穴場だと思いますよ。
少なくともつくばXPよりは便利に感じる。
-
791
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
792
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名さん
昨日、建設現場の横通ったよ
そうか、女の館なくなっちゃったのか
というか、マンションギャラリーのもろに隣
界隈フーゾクはデリヘルのほうに移ったみたいだね
それはそうと、B街区の核店舗パンダ美容院独り元気だね
ほんとに絶賛営業中だた
霞も出来るし客引きをしてた道とはかなり変わったねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
埼玉県人
穴場というのは、住みやすいわりには安いところを言うのではないですか?
住みやすさの基準は人それぞれですが、東部地域は大差ないですよ。
その割に越谷は高いということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
匿名
越谷は安いよ。
地価もだだ下がりだし、安い販売単価の店しかない。
アジア人住人や外国人御用達の店舗も増えていて国際的な街。
交通の便がそこそこで、そのわりに安い。
土地勘ない外人にも受けがいい、評価されてる。
チカラ抜いて一度越谷に住んでみなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
契約済みさん
このマンションの購入者の約3割は地元越谷の皆さんです。
残りの半分は、職場が東京方面(東武線、日比谷線、半蔵門線、そして千代田線)に職場ある皆さんだと思います。
職場沿線、地元志向を除くと、他の地域からの購入者は全体の3割から4割です。
そのため、販売会社は、越谷を中心とした広告しか力を入れてこなかった訳です。
最近担って、ネットでの広告を見る様に成りました。
要するに、東部地域ても東武沿線なければ、そして越谷でなければ購入しないと言う皆さんが、購入者の大半を占めているのではないでしょうか。
何人かの契約者の方や購入検討中の皆さんのお話を聞くと、東武沿線の他の物件は比較対照には成っている様ですが、つくばエクスプレスや武蔵野線沿線は、残念ながら対象がと言う方が殆どでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
購入検討中さん
購入者に取って、地価が下がると言う事は、けして悪い話では無いとと思います。
投機を目的とした購入者にはマイナスでしょうが、地価が下がれば固定資産税が安くなります。
数十年住むと考えた場合、固定資産税の上昇はかなり経済的にも無駄な出費となります。
面白いデータがあります。
地価が下がったり、町全体の物件価格が下がっても、駅前物件及び徒歩5分以内の物件の下落率は、10年間で5%未満と言う統計もあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
匿名さん
営業さんですよね。
明確に数字を出すにはどこからの引用か、明示してもらえれば助かります。
新築は買った瞬間2、3割価値が下がるというのを聞いていますが?
デベや建設業の利益、販売管理費、経年劣化を入れて10年で5%下落ですむ?
年間5%の下落と言う意味ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名さん
駅前物件、住んでも良し、貸しても良し。マンションで駅遠はいけません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
801
匿名さん
確かに駅遠は言わずもがな、都心から離れた郊外はこれからの時代敬遠されるでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
802
匿名
私も以前見ましたが、築10年の物件の場合、駅前、駅から5分以内の下落幅は約5%、10分以上の下落幅は10%以上と成っていました。
北越谷のタワーマンションは、築10年以上ですが、低層階を除けば下落率は10%未満です。
駅前マンションや好立地条件の物件と一般論は分けて考えるべきではないでしょうか。
駅前マンションは数に限りがありますし、タワーマンションと成るとなおさら下落率は低いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
匿名さん
数字、統計マジックだね
価格が抑えられてた00年代初頭を基準に算出
それだとプラスになる時期も出てくる、しかしバブル期まで基準値をさかのぼれば大幅にマイナスになる
販売者にはまったく都合のいい数字だよ
これからの人口減少時代において過去の都合がいい時期の抽出データなんか大して役に立たないし、それを妄信するの?
かなりの下落リスク覚悟した上で準備する分には何も困ることはないでしょう
データを調べるなら過去50年分とかにインフレ補正を考慮したのが必要だね
これから迎える人口減少というの条件や日本経済の没落ファクターがあるからこれからの未来を予測できるものではない
あくまで参考データ程度かな
「駅前物件のほうが駅遠より人気や魅力があり、下落率は低い」これは正しいと思うよ
営業トークが露骨だったので書き込みました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
匿名
勘違いしているようですが、私は営業マンではありません。
金融機関に勤めています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
匿名さん
これは、失礼しました。
まあ、自分から営業ですなんて言う人なんていませんけどね。
むしろ、「営業です」と言えば確実に違うんですけどね(笑)
内容、名前を変えて連投、以下のことから営業の方と断定してしまいましたよ。
失礼しました。
>このマンションの購入者の約3割は地元越谷の皆さんです。
>職場沿線、地元志向を除くと、他の地域からの購入者は全体の3割から4割です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
匿名さん
797さんの書いている事は、契約した人なら知っている事で、事実です。
僕も色々な物件をみて、営業の人に聞いてきましたが、販売価格は立地に応じて決められるので、どこの物件が割安、割高と言う事は、今は殆ど無いとの事でした。
僕が思う好立地とは、電車の停車本数が多く、日常の買い物が便利な事だと思います。
そういう意味では、駅前タワーマンションは他の物件と比較する方が無理なのではないでしょうか。
他の不動産屋さんに、それとなく聞きましたが、駅前タワーマンションは建てられる条件に限りがあって、高層階は人気が高いそうです。低層階の場合は、タワーマンションと言うよりも、設備の整った駅前マンションの意味合いが強いそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
匿名
夢見すぎ
僕らのセコムなら完売前に大幅値下げやってくれるでしょう!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
匿名さん
先ほど、ぶらり途中下車の旅を見ていたら、ここが映りましたよ。
もうだいぶ出来てますね。
駅前広場はだいぶ広いですね。
-
811
匿名さん
グローリオ越谷の課税標準額ってどれくらいなんでしょう。
仮に60平米の部屋を買った場合、固定資産税+都市計画税の年額はどれくらい?
-
812
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
匿名さん
投資物件として金持ってる両親にグローリオ買うように説得中です。
人気に火がつく前に買いたいです。^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
匿名さん
ユダヤ資本に投資なんかされたら速攻売り切れちゃうな
急がないと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
匿名さん
地元の方が買うので安心感があります。早速、明日行こうと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
匿名さん
凄い連レスだな。同じセコムの世田谷物件見るとセコムマンションは買っては駄目に思えるが。
越谷というよりセコムが駄目。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
匿名さん
そびえるタワー、眼下の充実商業施設
スカイツリーラインとスカイツリーとダイレクト連結
第二スカイツリー、スカイマンションと言っても過言ではない
スカイツリーに住めるのはここだけ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
ご近所さん
タワー型の魅力って何ですか?
メンテナンス費用が高いだけではないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
匿名さん
魅力なんて、護身の価値観ではないでしょうか。
色々書かれていますが、殆どが不動産関係者と買う事のできない不動産オタクの皆さんの書き込みだと思います。
本当に購入を検討している人は、誹謗する必要はないし、詳しい情報を知りたいのであれば、現地に行って見たり聞いたりすればよい訳です。
他の方が書き込んでいましたが、購入を検討している人は、立地条件(沿線と駅からの距離)を最大考慮するのではないでしょうか。
八潮も新三郷も越谷も良い所も有れば欠点も有ります。
自分の好きな所に住めば良いだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
匿名さん
400戸近くの住戸で、エレベーター3機って少ないですよね?
朝の出勤時とかストレスなく乗れるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
匿名さん
エレベーターは散々既出
販売価格に影響しないから少な目で問題なし
セキュリティ重視で維持管理費は使います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
ご近所さん
エレベーターは100戸に1機、というのが目安です。
建物の構造上、それ以上にしなければならないこともありますが、以下だと不便だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
匿名さん
セコムは世田谷と越谷売り切ったらマンション事業撤退だよね。
ようは売れずに値下げしてるから利益が出てない会社。
利益出てないから仕様を落とす。それを早々とバレてしまったのがこの物件。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
匿名さん
何処が仕上げが悪いのですか。
立地条件と販売価格と仕上げは比例します。
この間取りの物件の場合、平均100万円内装費に掛ければ、かなり見栄えがします。
では、この立地条件の場合、本来の販売価格はいくら位が妥当なのでしょうか。
エレベーターが少ないのは事実ですが、書き込んでいる方は建物の内部をごらんになったのですか。
私は上棟後、3回内部を見ましたが、他の物件と代わりがない様に思いますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
匿名さん
内装100万円ってどこから出てきたの?トイレ、バス、キッチンなども含めて?
本当に100万しか内装費用かけてないならかなりの低仕様。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
不動産購入勉強中さん
駅近と言っても越谷ですよ。
そんなに便利な方がいいのなら、もっと都心を選ばれてはどうですか?
越谷を選ばれる方は自然環境とかを重視されるのかと思っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
匿名さん
内装100万って…。セコムならあり得るか。いや、さすがに…。
内装100万で見栄えがすると言う人の言葉は信じられないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
匿名さん
内装費に100万円しか掛けていないのではなく、後100万円プラスすれば、かなりよくなると言うことです。
参考までに、70平米台の分譲マンションの中の上クラスの床、壁、天井のリホーム代は、100万円掛ければかなり良い仕上げになります。
お風呂全般、洗面室のリホーム代は50万から60万円です。
問題は、販売価格設定を幾らにするかによって、設備等のレベルが決まるのです。
このクラスのタワーマンションのエレベーター一機あたりの設備費は、2億から3億円前後らなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名さん
タワーマンションで入居前にリフォームするのは珍しくはないけど、このタワーマンションの購入層ははたして。
二重床や単板硝子はリフォームしようがないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
匿名さん
二重床は、流石に変更できませんが、単板硝子は簡単に出来ますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
匿名さん
>839
単板硝子って変更できるんだ、サッシ事交換しないと駄目かと思ってた。
二重サッシのリフォームはよく見るけど。単板硝子からペア硝子の変更ってどのくらいするものなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件